復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 125ページ

ショッピング9,903件

復刊リクエスト64,302件

  • あたしンち
    復刊商品あり

    あたしンち

    【著者】けらえいこ

    投票数:2

    ま

    ベストが出ていますが、やっぱり全部みたい。絶版?なのが信じられない。紙で読みたい。 (2021/07/01)
  • 人の上に立つ超脳力―新ビジネスリーダー10の条件

    人の上に立つ超脳力―新ビジネスリーダー10の条件

    【著者】前田 雄吉,苫米地 英人

    投票数:1

    貴重な本だから (2021/07/01)
  • 能を読む-3 元雅と禅竹 夢と死とエロス

    能を読む-3 元雅と禅竹 夢と死とエロス

    【著者】梅原猛

    投票数:1

    過去には多くの研究者がいた能楽も、最近は極めて少数派となり、もっぱら古い研究書頼るしかない昨今である。 シリーズ全4巻で一部入手したがここ10年ほどで出された中では、中級以上向けの極めて良質... (2023/03/12)
  • 「おもしろい」アニメと「つまらない」アニメの見分け方 キネ旬総研エンタメ叢書

    「おもしろい」アニメと「つまらない」アニメの見分け方 キネ旬総研エンタメ叢書

    【著者】沼田やすひろ

    投票数:0

  • 「おもしろい」映画と「つまらない」映画の見分け方 キネ旬総研エンタメ叢書

    「おもしろい」映画と「つまらない」映画の見分け方 キネ旬総研エンタメ叢書

    【著者】沼田やすひろ

    投票数:0

  • ACE-001

    ACE-001

    【著者】大西志信

    投票数:0

  • D-ASH

    D-ASH

    【著者】秋重学 北沢未也

    投票数:1

    もう一度綺麗な状態で保管したいから (2021/06/30)
  • 騙されない生き方

    騙されない生き方

    【著者】苫米地英人, 中村うさぎ

    投票数:1

    貴重な本だから。最高の自己啓発書です。 (2021/06/29)



  • 禍神風塵帖

    【著者】うたたねひろゆき

    投票数:1

    コミックに一度もなってないので (2024/07/05)
  • 暴力・戦争・リドレス―多文化主義のポリティクス

    暴力・戦争・リドレス―多文化主義のポリティクス

    【著者】米山リサ

    投票数:1

    各所で引用されており、是非読みたい。よく引用されているということは、それだけ触発力のある著作だということであろう。またよく引用されるため、中古でも高値で取引されている。岩波書店にとっても「商機... (2021/06/29)
  • 長い20世紀―資本、権力、そして現代の系譜

    長い20世紀―資本、権力、そして現代の系譜

    【著者】ジョヴァンニ・アリギ

    投票数:1

    資本主義の歴史を考える際、本書は基本書の一角をなしている。分厚く、読みこなすのは大変であるが、それだけ一層、手元において思考の糧としたい本である。資本主義を考えることの重要性は薄れないのだから... (2021/06/29)
  • 私はシャドウ(1巻~6巻)

    私はシャドウ(1巻~6巻)

    【著者】粕谷紀子

    投票数:2

    最近この作品を知って無料マンガアプリで読破しました。とても面白く、是非とも自分の手元に単行本も置いておきたいなと思いましたので、復刊をお願い致します。 (2021/06/29)
  • エレクトーンで弾く FINAL FANTASY Ⅶ

    エレクトーンで弾く FINAL FANTASY Ⅶ

    【著者】ヤマハ・ミュージック・メディア

    投票数:1

    弾きたくてもどこにもなく、転売価格でとんでもない値段で販売されているから。 添付のデータも(当時フロッピーのため)ほぼ読み込めないものが多いので、せめてデータもヤマハで再販してほしい。 (2021/06/28)
  • 古典力学の形成

    古典力学の形成

    【著者】山本義隆

    投票数:0

  • 青りんご迷宮
    復刊商品あり

    青りんご迷宮

    【著者】さいとうちほ

    投票数:1

    さいとう先生のファンだから。 (2021/06/27)
  • 大学入試 世界史B論述問題が面白いほど解ける本

    大学入試 世界史B論述問題が面白いほど解ける本

    【著者】平尾雅規

    投票数:1

    世界史のアウトプット本は、一問一答や穴埋め問題集等の私大向け問題集か、旧帝レベルの論述問題がほとんど。 地方国立や難関私大を想定した、「自力で取り組める」論述問題集はほとんど見受けられない。... (2021/06/27)
  • ROOKIES

    ROOKIES

    【著者】森田まさのり

    投票数:2

    作者のファンだから。 (2021/06/27)
  • ベアト・アンジェリコの翼あるもの

    ベアト・アンジェリコの翼あるもの

    【著者】アントニオ・タブッキ

    投票数:1

    澪

    宝物にしている、美しい短編集です。新たに手に取る人がいないというのは本当に悲しい、勿体ないことだと思うので。 (2021/06/27)
  • THE STAR WARS BOOK はるかなる銀河のサーガ 全記録

    THE STAR WARS BOOK はるかなる銀河のサーガ 全記録

    【著者】パブロ・ヒダルゴ

    投票数:7

    発売から一年が経ったのに、重版がかかっている様子もないようです。三倍近い値段で転売されているのを見ると、馬鹿馬鹿しくなります。是非とも復刊して頂きたい。普通に売れると思います。 (2022/05/27)
  • 完全記録『山口百恵』写真集

    完全記録『山口百恵』写真集

    【著者】山口百恵

    投票数:1

    資料的価値が高く、オークション等でも高騰しているため。 (2023/04/21)
  • 古代日本人の知恵 自然に則して生きる

    古代日本人の知恵 自然に則して生きる

    【著者】松本 善之助

    投票数:1

    現代社会において、縄文時代の自然の摂理に沿って生きる知恵が必要だと思うから・・・ (2021/06/26)
  • パリの憂愁

    パリの憂愁

    【著者】ボードレール / 福永武彦

    投票数:2

    福永武彦氏の訳文で読んでみたいから (2021/06/26)
  • 言葉ははかない

    言葉ははかない

    【著者】内藤順司

    投票数:16

    昨日の時点ですぐに完売してしまい、Twitterで嘆いておられるつぶやきをたくさん見たので、ぜひ復刊をお願いします。 スピッツファンとしては、ぜひ手元に置いておきたい御本だと思うので…ほしい... (2021/06/26)
  • パトレイバー完全設定資料集vol2(OVA編)

    パトレイバー完全設定資料集vol2(OVA編)

    【著者】ポストメディア編集部

    投票数:1

    パトレイバーの設定資料集は再販がなく、中古品もあまり見かけないため入手が困難となっています。再販すればこれは売れますよ。 (2021/06/26)
  • 島成園と浪華の女性画家

    島成園と浪華の女性画家

    【著者】小川知子

    投票数:1

    古書が高額で買えない! また、2010年代後半から美人画が再評価ている今なら、興味を持つ人も多いのではないだろうか。上村松園、鏑木清方にはない濃密な世界を手元に置いて堪能したい。 (2021/06/25)



  • 7つの音楽

    【著者】有元利夫

    投票数:1

    澪

    全く出回っておらず、写真を見て美しさに思いを馳せることしかできませんので。 (2021/06/23)
  • 理系パパのトホホな子育て

    理系パパのトホホな子育て

    【著者】おちゃずけ

    投票数:0

  • 崑崙の珠

    崑崙の珠

    【著者】長池とも子

    投票数:2

    『崑崙の珠』は今こそ多くの人に需要がある作品だと思います。昨今、中国の仙人にまつわる小説、アニメ、ドラマが、日本だけでなくアジア中でブームになっているからです(例: 小説『魔道祖師』は日本語訳... (2021/06/23)
  • おちんちんの話

    おちんちんの話

    【著者】やまもとなおひで(文)ありたのぶや(絵)

    投票数:0

  • アジア/日本 (思考のフロンティア)

    アジア/日本 (思考のフロンティア)

    【著者】米谷匡史

    投票数:1

    内に閉じこもりがちな「日本」という空間において、手ごろな価格で、しかし手頃とはとても呼べない範囲で思考を揺さぶってくれる好著。本書が社会的意義を失う時代はまだまだ訪れそうにない。是非復刊して、... (2021/06/23)
  • フェミニズム (思考のフロンティア)
    復刊商品あり

    フェミニズム (思考のフロンティア)

    【著者】竹村和子

    投票数:1

    本書に限らず、岩波「思考のフロンティア」シリーズには良書が多いにもかかわらず、現在入手が困難なものがほとんどである。本書について言えば、よほど突っ込んだ話をしているのに、並の「フェミニズム入門... (2021/06/23)
  • パブリック・ヒストリー入門

    パブリック・ヒストリー入門

    【著者】菅 豊 , 北條勝貴

    投票数:1

    今の世界を考えるためには、歴史を考えなくてはならない。その重要性は今日ますます高まっているにも関わらず、歴史学は一般人にとって敷居の高い学問である。パブリック・ヒストリーはそうした状況を問題視... (2021/06/23)
  • ファントム 上下巻

    ファントム 上下巻

    【著者】スーザン・ケイ

    投票数:22

    オペラ座の怪人は現在でも人気が高く、様々な作品の登場人物や世界観にその要素が盛り込まれています。その作品をきっかけにオペラ座の怪人に興味を持った人たちのために、原典やそれに関する本が絶版になっ... (2023/10/26)
  • ぜったいデビューしたい!

    ぜったいデビューしたい!

    【著者】岩井小百合

    投票数:1

    岩井小百合さんのふぁんだから (2021/06/22)
  • 植民地帝国日本の文化統合

    植民地帝国日本の文化統合

    【著者】駒込武

    投票数:1

    「同化」を分析概念ではなく、分析されるべき対象として設定し、多様な地域を横断しつつ歴史学が迫れるギリギリの点まで実証的な分析を行ったことで名高い名著。実際には岩波の「オンデマンド」で入手できる... (2021/06/22)
  • 革命の社会学

    革命の社会学

    【著者】フランツ・ファノン

    投票数:1

    植民地主義を考える上で必須の古典であるファノンの著作が絶版とは信じられない。強く復刊を望みます。 (2021/06/22)
  • バージェス頁岩化石図譜

    バージェス頁岩化石図譜

    【著者】Derek E.G.Briggs (著),Douglas H.Erwin (著),Frederick J.Collier (著),Chip Clark (写真),大野 照文 (監訳),鈴木 寿志 (訳),瀬戸口 美恵子 (訳),山口 啓子 (訳)

    投票数:0

  • フレンチ警部の多忙な休暇
    復刊商品あり

    フレンチ警部の多忙な休暇

    【著者】F.W.クロフツ

    投票数:2

    とにかく楽しかった。経済人をはじめとする様々な人々の気質、情緒の描写も秀逸。 (2021/06/21)
  • サンスクリット語文法 -序説、文法、テキスト訳注、語彙-

    サンスクリット語文法 -序説、文法、テキスト訳注、語彙-

    【著者】マンフレート・マイルホーファー 著 / 下宮忠雄 訳

    投票数:2

    サンスクリット語文法書を文庫サイズで購入できるということで、是非とも拝読させていただきたく思っております。 (2021/06/21)
  • ガロワ理論 上・下

    ガロワ理論 上・下

    【著者】デイヴィッド・A.コックス

    投票数:3

    ガロワ理論の名著の上巻である.今現在も下巻は品薄であるが在庫が残っている.ぜひセットで復刊・増刷していただきたいです.この本により多くの読者にとって,ガロア理論を理解できる手助けになるものと確... (2021/06/20)



  • 鴨居玲

    【著者】富山栄美子

    投票数:1

    ネットで探すが高額で手が出せない。 (2021/06/20)
  • ボリスとバーバラ

    ボリスとバーバラ

    【著者】ディック・ブルーナ

    投票数:6

    息子はボリスの絵本が大好きです。 図書館でこの本を読んで気に入り探したところ、廃刊になっていると知りました。 是非復刊して欲しい1冊です。 こちらの本以外にもブルーナさんの絵本は復刊した... (2022/07/23)



  • 「エフェクト」について考える様々なこと【水編】

    【著者】井上俊之

    投票数:19

    f

    f

    天才アニメーターの解説本。出版元が2021年6月に突然閉店してしまい購入方法がない。数回再販もあったが、在庫セール時も一瞬で売り切れ販売終了してしまうほど、まだまだ沢山の人に需要がある本。同時... (2021/07/18)
  • 伊達政宗言行録―木村宇右衛門覚書

    伊達政宗言行録―木村宇右衛門覚書

    【著者】小井川 百合子

    投票数:2

    伊達政宗の小姓木村宇右衛門が晩年の政宗が語った内容を記した覚書を翻刻したもの。木村宇右衛門を通しての政宗の人柄が伝わってくる著作だと聞いて、是非とも読みたく、復刊をリクエストさせていただきまし... (2021/06/20)
  • 吉田健一集成 全8巻+別巻

    吉田健一集成 全8巻+別巻

    【著者】吉田健一

    投票数:1

    fvn

    fvn

    内容 近年再び静かなブームなりつつある吉田健一の代表的著作が網羅された新潮社版集成が、来年の生誕110年を機に新旧のファンに容易に手に届くよう復刊されることを強く望みます。吉田健一のあの文体... (2021/06/20)
  • 『菩提心論』文庫化リクエスト

    『菩提心論』文庫化リクエスト

    【著者】龍猛(龍樹)造 不空訳

    投票数:2

    本作は即身成仏を説いた論書であり、現世にこそ浄土があるという思想は他宗派・他教徒からも得るものが大きいと思います。 他の十巻章と同様に文庫で手に入るようにしたいです。 (2021/06/19)
  • 『倶舎論』文庫化リクエスト

    『倶舎論』文庫化リクエスト

    【著者】世親造 玄奘訳

    投票数:1

    部派仏教の集大成ともいうべき論書であり、その理論の多くは大乗仏教に援用されました。 「倶舎八年、唯識三年」というように『成唯識論』とともに仏教の基礎となった経典であり、手に入りやすくしたいで... (2021/06/19)
  • 『成唯識論』文庫化リクエスト

    『成唯識論』文庫化リクエスト

    【著者】護法等菩薩造 玄奘訳

    投票数:1

    仏教関係の本を読んでいると『倶舎論』とともに引用が多いです。 各宗派の教えを理解するだけなら必要ないのかもしれませんが、仏教を根本から学びたいという方のためにも文庫化を望みます。 (2021/06/19)
  • 新数学勉強法

    新数学勉強法

    【著者】遠山啓

    投票数:1

    自分は所有はしていますが、絶版させたくない1冊と強く思っているからです! 遠山啓さんと出会ってなかったら、数学が嫌いなままだったと思います。 この書籍と出会ってから、自分の中にあった数学ア... (2021/06/18)
  • よくできた女

    よくできた女

    【著者】バーバラ ピム

    投票数:1

    ジョージ・オーウェル『一杯のおいしい紅茶』、へレーン・ハンフ『チャリング・クロス街84番地』を好きな読者は必ず好きだと思います。 物が不足していた時代だからこそ生まれた作品は、物に溢れてはい... (2024/05/14)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!