復刊リクエスト一覧 (投票数順) 86ページ
ショッピング10,043件
復刊リクエスト64,371件
-
復刊商品あり
007シリーズ 全4巻
投票数:48票
外国ではコミックが最近商品化されたのに日本ではそれがない!今年「カジノ・ロワイヤル」が公開されるんだから復刊するにはもって来いのマンガでしょ。それにさいとうたかを氏のあの迫力ある画力で永遠の快... (2006/06/18) -
ドラえもん 書き換え前作品集
投票数:48票
一巻の始めのほうで ドラえもんの姿かたちがものすごく水ぶくれしていたのから、少しスリムになったのだとか、 タケコプターをお尻に装着している所が頭に改良されていたとか、 そういう変化から作者の試... (2003/02/14) -
復刊商品あり
緑の家
投票数:48票
リョサは作家として信頼ができる。 いくつもの時代や場所が交錯しあう南米作品の中でも特に錯綜して いる作品。過去と現在が会話したり、別々の人が重なりあったり、 文章構成は幻想的であるけれど、作者... (2002/09/17) -
「タッチ」-あだち充自選複製原画集 SHONEN SUNDAY ILLUSTRATION SERIES
投票数:48票
最近、コミックの完全復刻版が販売されていることに気付き、box1~4を購入しました(box5だけどこにも在庫なく復刊希望中!!)。 そのboxに封入されていたミニ複製原画があまりにもすてきで... (2024/03/24) -
たそがれ時に見つけたの
投票数:48票
小学校のころから陸奥A子作品の大ファンで古本屋によったら必ずチェックしています。ですが、自分が生まれる前の作品となるとみつけるのは不可能で、特にりぼんコミックスの陸奥A子先生の欄の一番初めのほ... (2003/04/21) -
水晶の宮殿 (こども世界の文学 12)
投票数:48票
小学校の図書室で借りて読んだ覚えがあります。父に買ってくれるよう頼んだのですが、「高学年にもなって童話はダメだ」と叱られ、買ってもらえませんでした。父は、童話と言えば、幼稚園ぐらいの小さい子供... (2012/02/11) -
影よ、影よ、影の国
投票数:48票
現在North Atrantic Books(US)からスタージョン短篇全集全10巻が9巻まで刊行しております(1冊2000円くらいか)。原書で読むなら今が揃える好機だそうです。それと『不思議... (2003/09/18) -
復刊商品あり
Uボー
投票数:48票
これには、イヤなちょっと思い出がありまして・・・ 毎日「こども」新聞を購読しようとした所、小学生だった私は「小学生なら小学生新聞だね」と言われ、毎日「小学生」新聞をとるハメになりました。 たし... (2002/09/19) -
復刊商品あり
怪獣大全集(全五巻)
投票数:48票
第2巻、「最新怪獣のすべて」だけは、昔、持っていました。何度読み返したか知れません。これが、一番好きな怪獣図鑑です。ほかの4冊は未見ですが、もちろん読みたい。でも、1冊だけと言われれば、やはり... (2012/09/23) -
わがままいっぱいの国
投票数:48票
連れ合いが娘のために借りてきました。 てっきり近所の図書館からだと思っていたので、返却後に「もう一回読みたい!!」という娘のリクエストに応えるため、図書館に行きましたが、蔵書のリストにないと... (2011/10/13) -
復刊商品あり
極東天国! 全2巻
投票数:48票
1999年にラポートから2冊復活してでてるんで、もしかしたら大きな本屋回ったらあるかもですが・・・ 多分少数なので難しいかもしれません。 一応ネットの本屋さんも探してみることをおすすめします。... (2002/12/05) -
復刊商品あり
まどのそとのそのまたむこう
投票数:48票
何度も読んでますが、主人公アイダの心をこの絵ではこう暗示してて、ここにいるモーツァルトはきっとこういう意味!とかじーっくりと味わえる素晴らしい本です。ちょっと絵が不気味な感じがするけれど、小さ... (2017/11/16) -
ビバ! 思春期…
投票数:48票
このコミックは大型書店や大手古本チェーン等を探しても見当たらず、某オークションサイトではすぐに高値がついてしまいます。レアなままで忘れ去られてしまうにはもったいないコミックですので、是非復刊し... (2008/11/13) -
人造人間株式会社
投票数:48票
実はこの本 持っています 先日読み返したら,全然古くなっていません。今でもメチャクチャ面白い。一気読みでした。逆に出版当時は先進的すぎたのかも・・・? 息子に読ませようと勧めたら「字が小さくて... (2004/09/02) -
少女帝国9月号増刊カウボーイビバップPERFECT総集編
投票数:48票
9月1日に映画を見て、カウボーイビバップのファンになった。この本は2001年8月に発売され、買おう思ってもどこの店も、オンライン書店でも売っていない!!遅すぎたCBファンに救いの手を・・・ 他... (2001/09/23) -
復刊商品あり
すいしょうだま
投票数:48票
小学生のころ図書館で借りて来て、母に読んでもらいました。 妹と一緒に聞いていたのですが、当時本当は怖かったけど「お姉ちゃんだから!」と怖くないふりをしていました。 正直、絵本の内容を覚えて... (2023/12/08) -
メックナイツ
投票数:48票
サプリメント共に所持していますが、さすがにボロボロに(泣 当事友人と大ハマリし、機体組んで対戦して、機体調整してまた対戦してと繰り返していた記憶があります ゲームの大会とか開催したのも... (2011/07/16) -
名犬ラッド
投票数:48票
小学生の頃から好きで、図書館で何度も借りていました。お小遣いで本が買えるようになるとすぐに買いました。この本が絶版なんて悲しいです。 手持ちの本は2章割愛されているので、復刊では是非、完訳を希... (2006/08/09) -
X-MEN 日本語版
投票数:48票
一時シリーズが停止していた際に、ガイドやアポカリプス、オンスロートを含め全巻手放してしまいました。 そのままの形でも構いませんが、もう少し肉付けして復刊すれば、現所有者達も購入してくれるので... (2014/03/16) -
復刊商品あり
アリストテレス全集 全17巻
投票数:48票
長く参照されるべき本 (2023/01/24) -
復刊商品あり
怪力法並に肉体改造体力増進法
投票数:48票
昨今、トレーニング事情が恵まれるに連れてトレーニー全体が軟弱になっていくように見えてなりません。温故知新とはよく言ったものですが、若木氏は戦後直後の乏しい環境下でどんな鍛錬に励んだのか。氏のウ... (2005/02/16) -
セブンブリッジ
投票数:48票
コンプリートしていたのに何処をどう探しても出てきません。 最高に面白いのでもう一回コンプリートしたい。 話題になって映画化されでもしたら最高なのにハリウッド辺りで・・・ アニメ化でもいい... (2007/07/24) -
サリシオン
投票数:48票
久保聡美先生の作品は、どれもだいすきです。 てんにんごもサリシオンも陽炎ノスタルジアも、未完のままですね……。 お山の竜神さまは完結しているけれど。 サリが少年らしくて、彼の周りの人間も... (2010/09/19) -
復刊商品あり
えをかく
投票数:48票
谷川俊太郎さんの大ファンです。でも、この本は残念ながら持っておらず、復刊を熱望します。図書館で借りて読んではいますが、自分のものでないのが口惜しいです。長新太さんのイラストとともに、手元におい... (2002/07/23) -
風の城砦(カスバ)
投票数:48票
子供の頃、"花とゆめ" で河惣さんの作品を読んでいましたが、 難しい部分もあり、必ずしも全てを理解してはいませんでした。 が、大人になってから読んでみますと----- はまりました。 だいたい... (2004/08/19) -
お父さんは心配症
投票数:48票
ええええ~~!!絶版になったんですか?そりゃないよ! なぜだ集英社?! 今私達の年代で、岡田あーみんを知らない人はいないと思います。 昔のマンガの話をしていて、絶対出るのは「岡田あーみん」さん... (2001/04/30) -
鳥を見ていた朝
投票数:48票
もう 今では 古本屋でも 見かけなくなってしまった ぶーけコミックス 当時から発行部数も少なかったのでしょう、 田舎の本屋までは まわってこなかった?!(涙) 多分雑誌で 読んではいると思うの... (2001/06/21) -
復刊商品あり
現代数学への招待 多様体とは何か
投票数:48票
志賀先生の本は私のような文系の人間をも惹きつけてやみません。その先生がご自分の専門でもあり、現代数学の基本概念である多様体を、一般読者向けに解説された本だというのですから、すぐにでも手にとって... (2003/03/28) -
天使のセレナーデ
投票数:48票
子どもの頃、母がちり紙交換の車からもらってきてくれて、 生まれて初めて読んだ少女漫画だったので、自分の中で特別な存 在です。 その後、上原きみこ作品にとりつかれました。 たしか3巻くらいまでし... (2002/02/02) -
満月
投票数:48票
今まで読んできた本の中でも一番のお気に入りの本。映画化もされたけど、原作の良さが消えてしまっていて、やっぱり小説が一番!だったのに、当時の友人に貸したところ戻ってこず、連絡が取れなくなってしま... (2022/03/06) -
アトランティス
投票数:48票
小学生のころ、なかよしデラックスに連載されていて毎回楽しみにしていました。双子の運命がどうなるのかはらはらしながら見ていました。単行本も4冊買ったのですが、いつのまにかどこかへ行ってしまった・... (2010/05/23) -
地獄童子
投票数:48票
1.2巻ともノリが良く大好きな本なのでぜひ復刊を! そしてぜひ3巻を!!続きがきになって仕方ないのです。 地獄童子はもちろん春、夏、秋、冬の各童子などみどころたくさん! もっとたくさんの地獄童... (2002/03/03) -
宇宙探査機 迷惑一番
投票数:48票
私は神林先生の物語が大好きです。 購入できるものはすべて読みました。神保町に行き、早稲田へ行き、関東の主だった古本屋街へはあらかた行きました。 本書は運良く図書館で閲覧できましたが、やはり読み... (2001/04/01) -
学生達の道
投票数:48票
こんなに壮大な愛の物語を読めたことは幸せでした。 青春時代の悩み、憧れを経て、誤解、憎しみ、そして再び愛しゆるすことを体現していく主人公の成長していく姿はいつまでも心に焼き付いています。願わく... (2001/06/23) -
科学者のための哲学講義
投票数:48票
アルチュセールは、まだ未開拓の領域が多いままで、忘れられかけ た哲学者だと思う。特に彼と、フランスの伝統的科学認識論との関係 についての研究はいまだ本格的なものとはなりえていない。その意味... (2002/02/01) -
平妖伝
投票数:48票
これは面白いです。 中国の代表的神怪小説であり、少なくとも私個人は『封神演義』より出来が良いと思います。 近年中国小説においては武侠小説や比較的これまでマイナーとされてきた小説も日本に紹介され... (2001/09/14) -
a cup of gontiti
投票数:48票
もっぱらゴンチチの曲をコピーしている「まいなすいおん」というアコースティックおやじバンドです。DUOのスコアもよかったので、是非、初期のゴンチチの曲もマスターしたいです。(今は耳コピしています... (2000/08/28) -
復刊商品あり
丸尾画報1・2
投票数:48票
いくつか本を持っているが、「そのもの」の本質、美しさ、残酷さが描かれており非常に興味深い。 ことにこの画集はたまにネットオークションで見掛けるが高価で取引されており入手も難しい。 このまま世間... (2001/05/13) -
メルクストーリア オフィシャルビジュアルワークス
投票数:47票
2025年2月27日にサービス完結をしたメルクストーリアの公式イラスト、BGMを収録したビジュアルブック。サービス完結をした今だからこそ、思い出を形として残したい癒術師も多いはず……。私もその... (2025/03/22) -
近代朝鮮文学選集3 朴泰遠「小説家仇甫氏の一日」ほか
投票数:47票
表題作は当時の風景を理解するのにも役に立ちますし、何より文学的な試みとプロットが秀逸な作品です。他にもこの短編集にしか載っていない近代の作品が多くあります。現在、需要が高まり値段が高騰している... (2024/09/25) -
復刊商品あり
図説 アステカ文明
投票数:47票
復刊を希望する理由ですが、私は特にアステカ文明に関心があり様々な関連書籍を探したり読んだりしてきましたが、そういった書籍ではタイトル・テーマとして『古代メキシコ』とひとまとめにされているものも... (2024/05/02) -
うみねこのなく頃に
投票数:47票
私自身は所持しいるのですが、 新規ファンの方が本の媒体を手にする機会を増やして欲しいです。 (2018/02/07) -
召喚王レクス 全5巻
投票数:47票
ボンボンコミックスの中でとても大好きな王道冒険漫画でした 当時の記憶がおぼろげでまた読みたいと思っても絶版でどこの中古本屋を探しても見つからなかったので復刊して欲しいです 作画もとても良か... (2024/04/07) -
グレゴリーホラーショー キャラ・フリークス
投票数:47票
両親がアニメ版が好きで、購入したゲームがグレゴリーホラーショーソウルコレクターでした。 幼い頃からソフトが手元にあったので好きでプレイしていましたが、ファンブックがあると知るには遅く、入手不... (2022/07/30) -
アンリミテッド:サガ/オリジナル・サウンドトラック
投票数:47票
中古市場ではプレミア価格となり手が出ません。 こんなに良い音楽を一部の人しか演奏できないのはとても勿体無いことだと思います。 (2021/07/02) -
とっても! ぷよぷよ 全6巻
投票数:47票
昔,単行本で6巻揃えていましたが,諸事情あって処分せざるを得ませんでした。 今,「ぷよぷよ! クエスト」などのスマホゲームをはじめとして,ぷよぷよ人気が再燃しており,このタイミングでの復刊は... (2018/06/21) -
魔法入門 カバラの密儀
投票数:47票
図書館で借りて少しだけ読みましたが大変良い本です。 残念ながら時間がなくて読み終えないまま返却してしまい、また順番が回ってくるのに時間がかかります。 我が町でも人気のある本と言えます。 ... (2014/04/05) -
復刊商品あり
隣のアボリジニ 小さな町に暮らす先住民
投票数:47票
著者の一連の著作の原点であると聞いている。 先ごろ、オーストラリア政府が「盗まれたジェネレーション」と銘打ってアボリジニに対する文化的民族浄化を行なってきたことを、ついに認めたことに示され... (2008/02/08) -
最短コース 化学 総括整理
投票数:47票
初版(1979.9,化学I・II)、改訂版(新課程版)(1986.6,化学)、A5判版(三訂版)(1988.7)、分冊版(四訂版)(1990.6,I理論・無機編/II有機編)、新版(五訂版)(... (2018/01/16) -
復刊商品あり
怪盗セイント・テール 全7巻
投票数:47票
セイントテールはアニメ化もされており、とても好きな作品でした。 更に、現代でも新鮮な作品として受けとめられるだろうと考えます。 叉、過去作品が多く文庫化されている中、セイントテールも是... (2007/10/27)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!