復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 1109ページ

ショッピング10,086件

復刊リクエスト64,400件

  • どんぐりどきどきともだちだーい

    どんぐりどきどきともだちだーい

    【著者】井上よう子

    投票数:1

    3年生の娘がたまたま図書館で借りてきました。そうしたら、娘と同じ名前が!娘は大喜び。ぜひ手元に置いておきたいと思って調べると、既に絶版…。難しいかもしれませんが、復刊していただけると嬉しいです... (2009/08/14)
  • 土木・建築のための確率・統計の応用

    土木・建築のための確率・統計の応用

    【著者】Alfredo H.S. Ang (著), Wilson H. Tang (著), 伊藤 学 (翻訳), 黒田 勝彦 (翻訳), 亀田 弘行 (翻訳), 藤野 陽三 (翻訳)

    投票数:1

    本書は現代の工学的諸問題解決のために必須の知識とされる工学的意思決定の裏付け、複雑な現象のモデル化、設計値選定の際の極値の問題、要素・システムの信頼性評価などの問題を扱っています。広範かつ具体... (2009/08/14)



  • 眼で見る時局雑誌 漫画

    【著者】新日本漫画家協会

    投票数:1

    素晴らしい一冊だ。 (2009/08/13)
  • わたしたちの教科書 上巻・下巻

    わたしたちの教科書 上巻・下巻

    【著者】坂元裕二・百瀬しのぶ

    投票数:1

    「ドラマを見るのはつらい」と思っているユーザーのためにも、いじめや事なかれ主義による社会問題(教育問題)を見直すためにも、復刊してほしいです……!! (2009/08/13)



  • ガルガンチュワ物語

    【著者】フランソワ・ラブレー

    投票数:1

    ラブレーですので、内容は過激ですが、どこまで子供向けに噛み砕いていたか、あらためて読みたいことと、翻訳者も知りたいのです。 (2009/08/13)
  • システム・シンキング―問題解決と意思決定を図解で行う論理的思考技術

    システム・シンキング―問題解決と意思決定を図解で行う論理的思考技術

    【著者】バージニア アンダーソン (著), ローレン ジョンソン (著), Virginia Anderson (原著), Lauren Keller Johnson (原著), 伊藤 武志 (翻訳)

    投票数:1

    システム・シンキングトレーニングブックを持っているが,その姉妹本たる本書を読みたいため. (2009/08/12)
  • ライゼリートエフェメラルファンタジア (Vジャンプブックス―ゲームシリーズ)

    ライゼリートエフェメラルファンタジア (Vジャンプブックス―ゲームシリーズ)

    【著者】Vジャンプ編集部

    投票数:1

    FF9とDQ7に挟まれ発売する形となった不遇なゲーム、それがライゼリート。しかし、一部のファンには未だに愛され続けているこのゲーム。発売当時、このゲームの存在に気づけず、数年経過してからこのゲ... (2009/08/11)
  • 日本産稚魚図鑑

    日本産稚魚図鑑

    【著者】沖山宗雄

    投票数:1

    仔稚魚研究にとって今後も長く有用であろう。 (2010/12/26)
  • スポーツ投網

    スポーツ投網

    【著者】竹内賢典

    投票数:1

    投網のすぐれた教則本でありながら、絶版になっている。 復刊の見込みも立たないようなので、復刊を希望します。 (2009/08/11)
  • リスクの心理学

    リスクの心理学

    【著者】アリ・キエフ, 平野誠一

    投票数:1

    投資に関わる人の推薦が多い本です。オークションではありますが、とんでもなく高い価格設定になっています。 (2009/08/11)
  • 邪神帝国

    邪神帝国

    【著者】朝松健

    投票数:1

    クトゥルー神話に、オカルト絡みの噂が絶えないナチスドイツを絡めたこの物語を読んでみたいから。 (2009/08/11)
  • インテグラ

    インテグラ

    【著者】七地寧

    投票数:1

    発売当時買い損なってしまったので、復刊を希望します。 (2009/08/10)
  • さんぽにいこうよ

    さんぽにいこうよ

    【著者】佐藤さとる

    投票数:1

    現在絶版で手に入りません。 村上勉さんの画集を購入した時に、 出版記念のおまけで「さんぽにいこうよ」の原画をいただきました。 どうしてもこの本を手にし、読みたいので 村上勉さんの挿絵で... (2009/08/10)
  • 闇を誘う血 Blood the Last Vampire

    闇を誘う血 Blood the Last Vampire

    【著者】藤咲淳一

    投票数:1

    匙

    一作目の上海哀儚は角川ホラー文庫より復刊されているのにこちらは復刊されていないので。 (2009/08/09)
  • 美川べるののゲーム魂

    美川べるののゲーム魂

    【著者】美川べるの

    投票数:1

    ミカベルの貴重な記録が綴った単行本でもありますので、復刊してほしいです。 加筆修正と同時に、未収録の漫画(『テイルズ オブ シリーズ』『転生學園幻蒼録』、『学園ヘヴン BOY'S LOVE ... (2009/08/09)
  • プラスティック:ベイビイズ
    復刊商品あり

    プラスティック:ベイビイズ

    【著者】美川べるの

    投票数:1

    いつの間にか廃刊になっていて残念です。 加筆修正と同時に、あまり描かなかったアトラス(メガテンシリーズ)のゲーム作品の書き下ろしの(イラスト、ショートストーリー)漫画の大量追加を希望していま... (2009/08/09)
  • 世説新語
    復刊商品あり

    世説新語

    【著者】井波律子

    投票数:1

    学術的に貴重だから。 (2009/08/09)
  • 化学

    化学

    【著者】ポーリング

    投票数:1

    化学の概要書として読みたい。 (2009/08/08)
  • シャイニングウィザード ハルマゲドンバスタ-!

    シャイニングウィザード ハルマゲドンバスタ-!

    【著者】著者:嬉野秋彦 イラスト:上田信舟

    投票数:1

    私は事実上、嬉野秋彦先生と上田信舟先生の「にわかファン」ですが、再熱した事もあって目を通したくなりました。復刊を希望します (2009/08/06)
  • シャイニングウィザード 覚醒空間

    シャイニングウィザード 覚醒空間

    【著者】著者:嬉野秋彦 イラスト:上田信舟

    投票数:1

    私は事実上、嬉野秋彦先生と上田信舟先生の「にわかファン」ですが、再熱した事もあって目を通したくなりました。復刊を希望します (2009/08/06)
  • シャイニングウィザード ぼくの悪魔

    シャイニングウィザード ぼくの悪魔

    【著者】著者:嬉野秋彦 イラスト:上田信舟

    投票数:1

    私は事実上、嬉野秋彦先生と上田信舟先生の「にわかファン」ですが、再熱した事もあって目を通したくなりました。復刊を希望します (2009/08/06)
  • 黒ノ蛾 黒乃奈々絵画集

    黒ノ蛾 黒乃奈々絵画集

    【著者】黒乃奈々絵

    投票数:1

    最近になって「PEACE MAKER」にはまって、黒乃先生のファンになりました 画集が欲しくていろいろなところを探してみたのですが、絶版だとか… それでもあきらめきれません!絶対に欲しい!... (2009/08/05)
  • 絶対失敗しないシフォンケーキ

    絶対失敗しないシフォンケーキ

    【著者】石橋かおり

    投票数:1

    高校生くらいのときに購入し、タイトルどおり、この本のレシピ通りに作って失敗したことは1度もありません。それどころか、とても美味しく、お菓子を差し上げた方からも必ず喜ばれ、『美味しかった』と言わ... (2013/05/27)



  • メグレの回想録

    【著者】ジョルジュ・シムノン

    投票数:1

    架空のキャラクターが自らの真の姿を語るという、まるでレムのような文学的アクロバット。を、期待するというより、ただシムノン自身が描いたもうひとりのメグレ像を知りたい。 (2009/08/04)



  • 田園調布の戦時回覧板

    【著者】江波戸昭

    投票数:1

    久々に凄い資料だ。 (2009/08/03)
  • あくまのりんご

    あくまのりんご

    【著者】舟崎克彦

    投票数:1

    昔母に買って貰い一番気に入っていた絵本です。 しかし大きくなったのでと親戚の子供に祖母がやってしまいそれ以来どこの本屋を探しても取り扱っておらず最近になって同じ作者のイラストの違うものがお店... (2009/08/03)
  • バンドスコア スーパーカー 00Keah!!+00Yeah!! (バンド・スコア) (楽譜)

    バンドスコア スーパーカー 00Keah!!+00Yeah!! (バンド・スコア) (楽譜)

    【著者】スーパーカー

    投票数:1

    良い楽曲ばかりなので。 (2009/08/02)
  • club moto guzzi

    club moto guzzi

    【著者】なし

    投票数:1

    趣味性の高いバイクの中でさらに特殊なモトグッチ。これを2台所有している私は、GUZZIの本を集めずにはいられません。是非復刻してください。 (2009/08/01)
  • 今晩のおかず365日

    今晩のおかず365日

    【著者】浜このみ

    投票数:1

    多くの料理本が発行されていますが、本当に実用的なものが少ないと思います。この本はその中にあって食材ひとつとっても、一般にスーパーで売られていて多くの人が手にはいる食材や調味料を使用するなどの見... (2009/07/31)
  • どうして男は、そんな言い方 なんで女は、あんな話し方

    どうして男は、そんな言い方 なんで女は、あんな話し方

    【著者】デボラタネン(著)田丸 美寿々・金子 一雄(訳)

    投票数:1

    男女の会話スタイルに考察の焦点をあてた貴重な文献。 ぜひ、復刊を期待したい。 (2009/07/30)
  • わかりあえる理由(わけ) わかりあえない理由(わけ)

    わかりあえる理由(わけ) わかりあえない理由(わけ)

    【著者】デボラタネン(著)田丸美寿々(訳)

    投票数:1

    男女の会話の違いを誤用論の点から考察した貴重な文献。 ぜひ、復刊していただきたい。 (2009/07/30)
  • ノーベル賞科学者 ブライアン・ジョセフソンの科学は心霊現象をいかにとらえるか

    ノーベル賞科学者 ブライアン・ジョセフソンの科学は心霊現象をいかにとらえるか

    【著者】ブライアン・ジョセフソン

    投票数:1

    本当の世界観を理解する上で、また人類が一つになるために、先端物理学が解き明かす神秘の世界の真実を知ることが、ますます重要になってきています。今こそブライアン・ジョセフソンの知恵に触れなければと... (2009/07/30)
  • Mayu~ココロの星

    Mayu~ココロの星

    【著者】海里真弓 大原まゆ 川本美花

    投票数:1

    講談社KCデザート(少女雑誌)からのコミック化ですが、 “乳ガン”の事が、わかりやすく書かれているため、 多くの人に読んでいただきたい一冊です。 (2009/07/29)
  • 少女病

    少女病

    【著者】桐原小鳥

    投票数:1

    同著者の「清純病」、「IN THE SKIRT」が非常によかったので、こちらも読みたいと思いました。ぜひ復刊してもらいたいと思います。 (2009/07/29)



  • 文盲撲滅運動についてのトルヒーヨ大元帥の演説

    【著者】ラフアエル・トルヒーヨ

    投票数:1

    いやはや驚いた。 (2009/07/29)
  • AB型人間のホロスコープ

    AB型人間のホロスコープ

    【著者】カナ・ルーラ

    投票数:1

    血液型と西洋占星術の組み合わせにより、その人がもつパーソナリティーを的確に知ることができる。対人関係が難しくなった今だからこそ、復刊が望まれる。 (2009/07/29)
  • O型人間のホロスコープ

    O型人間のホロスコープ

    【著者】カナ・ルーラ

    投票数:1

    血液型と西洋占星術の組み合わせにより、その人がもつパーソナリティーを的確に知ることができる。対人関係が難しくなった今だからこそ、復刊が望まれる。 (2009/07/29)
  • B型人間のホロスコープ

    B型人間のホロスコープ

    【著者】カナ・ルーラ

    投票数:1

    血液型と西洋占星術の組み合わせにより、その人がもつパーソナリティーを的確に知ることができる。対人関係が難しくなった今だからこそ、復刊が望まれる。 (2009/07/29)
  • A型人間のホロスコープ

    A型人間のホロスコープ

    【著者】カナ・ルーラ

    投票数:1

    血液型と西洋占星術の組み合わせにより、その人がもつパーソナリティーを的確に知ることができる。対人関係が難しくなった今だからこそ、復刊が望まれる。 (2009/07/29)
  • 図解 交通事故示談金 80分でマル絞り

    図解 交通事故示談金 80分でマル絞り

    【著者】立花正人

    投票数:1

    仕事柄交通事故の相談をうけることがあるので是非参考にしたい。 (2009/07/29)



  • 東京人1978-1983

    【著者】高梨豊

    投票数:1

    最初の「東京人」はカメラ毎日1966年1月号の巻頭に特集掲載されたもの。これは掲載直後、写真を志す若い人々を中心に話題を呼び、当該号はすぐに完売になったようです。現在では、その号の入手は大変困... (2009/07/28)
  • 高度成長

    高度成長

    【著者】吉川洋

    投票数:1

    高度経済成長期について、これほど、コンパクトに楽しく、また経済学的に書かれた本はない。テキストとして使っていたが、絶版になり残念無念。 是非、若い人たちに読ませてあげたい。 (2009/07/27)
  • 暦の科学

    暦の科学

    【著者】山崎昭、久保良雄

    投票数:1

    以前、図書館で借りて読んだのですが、手許に置いておきたい。 (2009/07/25)
  • 子猫の本

    子猫の本

    【著者】エリザベス・マーティン著   デビッド・テイラー著   ジェーン・バートン写真   大久保 庸子訳

    投票数:1

    旧同朋舎出版の倒産に伴う絶版は、やはり残念です。 (2009/07/25)
  • とら猫の本

    とら猫の本

    【著者】デビッド・テイラー著   エリザベス・マーティン著   デイブ・キング写真   松岡 敬子訳

    投票数:1

    旧同朋舎出版の倒産に伴う絶版は、やはり残念です。 (2009/07/25)
  • 黒猫の本

    黒猫の本

    【著者】デビッド・テイラー著   エリザベス・マーティン著   デイブ・キング写真   大久保 庸子訳

    投票数:1

    旧同朋舎出版の倒産に伴う絶版は、やはり残念です。 (2009/07/25)
  • ペルシャ猫の本

    ペルシャ猫の本

    【著者】エリザベス・マーティン著   デビッド・テイラー著   宮川 けい子訳

    投票数:1

    旧同朋舎出版の倒産に伴う絶版は、やはり残念です。 (2009/07/25)
  • 茶とら猫の本

    茶とら猫の本

    【著者】デビッド・テイラー著   エリザベス・マーティン著   デイブ・キング写真   石原 佳世子訳

    投票数:1

    旧同朋舎出版の倒産に伴う絶版は、やはり残念です。 (2009/07/25)
  • ぼくとオーケストラ

    ぼくとオーケストラ

    【著者】アンドレア・ホイヤー

    投票数:1

    娘のお気に入りの本です。音楽を趣味とする友人にプレゼントしたいのですが、絶版になっていました。 (2009/07/24)
  • 「南進」の系譜
    復刊商品あり

    「南進」の系譜

    【著者】矢野暢

    投票数:1

    30年以上前に刊行された本ですが、東南アジアとの関係を考え直す意味でも読んでみたいと思います。 (2009/07/24)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!