復刊リクエスト一覧 (投票数順) 57ページ
ショッピング10,196件
復刊リクエスト64,651件
-
岩波講座 ソフトウェア科学 (全17巻)
投票数:76票
これからのソフトウェア開発は、科学的にならなければ、技術的な発展が望めません。産学一体となり、そのような方向性を目指さなければ、将来の日本のソフトウェア開発技術は海外を優ることはできないと考え... (2015/07/26) -
新DXFリファレンスガイド
投票数:76票
CAD関連の参考書は山ほど有りますが、唯一のDXFファイルの解説書だっただけに、廃刊になっていると知ったときは本当にショックでした。本を探すために、大阪近辺の大きいところも含めて本屋という本屋... (2002/03/24) -
近世日本国民史
投票数:76票
世に出てもてはやされている多くの歴史小説の種本として重要な役割を果たしてきた本書を、このまま埋もれさせてしまうのはあまりにも惜しい。たとえ大衆うけするものでないとしても国民の文化を後世に継承す... (2011/05/15) -
罪なきものの虐殺 動物実験全廃論
投票数:76票
必要な動物実験(そんな物はないと思うけど)なら許せても、 必要のない動物実験など、許せません。 お金儲けのために、そういう事をしていると聞きました。 人間のエゴで、同じ命を持つ動物たちに死を... (2002/05/04) -
東京郊外 TOKYO SUBURBIA
投票数:76票
新宿の路地裏、華やかな高層ビル、稲穂が風に揺れる田園風景‥‥そのような日本の風景は繰り返し繰り返し写真家によってフィルムに収められて来たが、凡庸な郊外風景はその凡庸さゆえに自らの毛穴を覗き込む... (2005/12/07) -
デューン 砂漠の神皇帝 全3巻
投票数:76票
小学校の頃、体の弱い私の楽しみは図書館で過ごす時間 でした。そのときに読んだDuneシリーズの衝撃。 今でも忘れられません。 結局、砂漠の救世主まで読んだところで、私はその土地から 引っ越すこ... (2003/11/07) -
復刊商品あり
ばかと40人の青年
投票数:76票
散々いろんな古本屋で探したけど見つかりません。 ってことは購入された方は大切に保存し、読み返しているのだろうと思うと、余計読みたくなります。 表紙などをHP上でも観れますが、タイトルといい、絵... (2001/08/28) -
今昔三道中独案内
投票数:76票
サイクリングで、旧道を走っています。 今現在、独案内シリーズで、すでに復刊している、中山道や、東 海道は所有しており、サイクリングに役立てています。地図に地 形図を使用し、その上に朱線で当時の... (2003/09/30) -
女の千年王国
投票数:76票
ル・グインの「アオサギの眼」目当てに買ったこの本ですが、それ以外の作家の作品も皆よかったです。 女流作家ばかり6篇を集めた、意欲的なアンソロジーだったと思います。まさに「女の千年王国」のタイト... (2004/04/21) -
HYSTERIA
投票数:76票
ファンなので (2006/02/12) -
チャコちゃんの日記
投票数:76票
最近どこかのサイトで何話か読みました。子供の頃に母が古本屋で、お母さんが子供の頃に読んでいたマンガやで、と買ってくれました。今でいうとよつばと!みたいな、ほっこり系だったような。 もう一度読... (2018/02/11) -
私情最大アメリカ横断ウルトラクイズ
投票数:76票
小学校の卒業文集に「将来の夢~ウルトラクイズで優勝すること~」って作文書いてました。結局大人になったら終わっていたので夢はかないませんでしたが、 せめて、裏話の乗ってるこの本の復刊はかなえて... (2007/03/13) -
復刊商品あり
ゴッドアーム
投票数:76票
幼少時から桑田次郎氏の描く絵が大好きでした ゴッドアームは少年誌連載時に数回読んだきりになっていて 全編通して読んでみたいという願いが常にありました 古書店でも滅多に見ることのない氏の作品です... (2002/10/16) -
幸せはあったかい小犬
投票数:76票
絶対欲しい本の一冊です。何年も何年も捜していました。凄く大袈裟にいうと私の欲しいものの最後の物といいたいくらい欲しいです。早期実現を願ってやみませんです。出来れば英語版で欲しいです。勿論両方、... (2002/02/12) -
復刊商品あり
14歳
投票数:76票
私が高校生の頃、友人宅で1~3巻までを読み、タイトルの「14歳」というのにひどく感銘を受けました。この斬新なタイトルには読者に先を期待させる何かがあります。オークションなどで探せばあるのですが... (2001/09/15) -
クトゥルフ・ワールドツアー クトゥルフ・ホラーショウ
投票数:75票
探索者へのペナルティではなくユニークな無茶振りとして作られた狂気表に、クトゥルフ神話の観点からみたB級ホラー映画の解説、スプラッタからSFホラーまで薄いながらも充実した内容で、ぜひ復刊して頂き... (2016/01/17) -
さよなら絶望先生
投票数:75票
本屋クラブでふと検索をかけたら品切れでした。 単行本版のあのざらざらとした和紙のような手触りの装丁も好きだったので、出来ればあれも込みで再現して欲しいです。 (2016/11/09) -
復刊商品あり
解析入門 全6巻
投票数:75票
売り切れてしまっているので再復刊希望です。 (2017/02/23) -
「善徳女王」公式ガイドブック 下巻 [単行本]
投票数:75票
キムナムギルの大ファンになったきっかけとなったのがこの(善徳女王)です(*^^*)ビダムのウインクから始まり、トンマンやミシルとのやりとりなど、素敵なシーンがいっぱいありましたね♪最期のビダム... (2014/09/07) -
サウンドホライズン楽曲コミック
投票数:75票
職場の方にお借りしてとても大好きになって本屋さん等で探したのですがまったく見つけられなかったので長い間諦めていましたが、このようなサイトがあると知ってとても嬉しかったです。復刊していただけたら... (2015/04/27) -
ここでNEWSです!
投票数:75票
私自身NEWSが好きで連載当初から読んでいました。発売していた分の単行本も再発行して欲しいし続きを単行本化して欲しいです。今のNEWSファンにも楽しめる内容だと思います。それに絵が綺麗で見やす... (2008/09/28) -
あとり硅子挿絵の未収録小説
投票数:75票
あとりさんの作品は挿絵も漫画も大好きで大好きで…。 また、あの独特の雰囲気を感じられたら…と思い投票させて頂きます。 もう亡くなられて3年以上が経ちますが、 あとり作品を新たに世に出して... (2007/08/15) -
テイルズオブデスティニー 神の眼をめぐる野望 全6巻
投票数:75票
色々ゲームとは違う部分もありますが、マンガとしては逆に面白くなっていると思います。テイルズのバリエーションの一つとして、まだまだ埋もれさせるにはもったいないのではないでしょうか。 ついでに、... (2012/09/09) -
国際版少年少女世界文学全集 全25巻
投票数:75票
シリーズ化された美しい本が本棚にあると、子どもの心は豊かになります。何度でも手にとりたくなる本、辛い時に読みたくなる本、大人になっても忘れられない本、出版物の種類は増え続けるのに、そんな価値の... (2006/04/24) -
クイーン・コンサート・ドキュメンタリー伝説の証
投票数:75票
QUEENの公式が参照したというほどのQUEENの軌跡を知るのにうってつけの本だと聞きました。400人以上の人からの情報を6年もの歳月をかけて編集された活動記録はファンとしてはぜひ復刊して頂き... (2019/10/06) -
沖田総司はホモだった
投票数:75票
読んだことないですが、いわゆるBL作品ではなく検証本だったら、それはそれで興味が湧きます。明治以降の生き証人の皆様が声を揃えて剣に純粋で女を知らないであろうと言われている謎多き沖田総司の一面が... (2004/07/24) -
決定版!どうぶつの森+あれこれデザインブック
投票数:75票
子どもが買って欲しいといったとき、いつでも買えるものだと思って、後で買ってあげると約束しました。 買ってあげようと思ったときには、なくなっていました。 確か、発売されて。あんまり月日はたってい... (2005/02/06) -
砂の泣く浜
投票数:75票
これは幻の作品ですね。私は「おんなのこ物語」のDX版に収録されたものを持っていますが、これ以外に収録された本が見当たらないので、現在入手は不可能ですから、復刊を希望します。「夢喰いドガ」シリー... (2005/12/15) -
西園寺さんと山田くん
投票数:75票
つなみさんの本大好きで、実はつなみさんのコミックスは以前その当時発行されているものは全て持っていたのですが、少し実家を離れている間に、整理されていてすべてなくなっていました。 すごくショック... (2005/09/13) -
イスタンブル物語
投票数:75票
数年がかりでやっと古本を手に入れました。角川書店はすぐ絶版にするのでホントに困ります。こんな傑作が埋もれてしまうのは残念でなりません。ラスト間際のアリフとルパートの別れの場面は本当に名場面だし... (2011/03/25) -
NARCIS3(ナルシススリー)
投票数:75票
20年以上前の作品ですが、絵画的端麗さとマンガ・アニメ的キャッチーさ、そしてユーモアとエロスを兼ね備えた絵は、現代の漫画作品と比較しても見劣りしません。 ストーリーも王道を行く正統派ハイファ... (2024/08/23) -
ミスト アトラスの書
投票数:75票
10年前からのファンです。MYST4がもうじき出ますね。とても楽しみです。原書のほうも、アトラスの書、ドニの書、アナの書の3冊を一冊にして、出版されています。原書を購入する予定ですが、是非日本... (2004/09/11) -
お昼寝宮 お散歩宮
投票数:75票
小学生の時に友人にすすめられて読みました。途中の青い温泉に 浸かるシーンには、「不思議な気分になる」と誰もが口にしてい ました。なぜ、あんな気分になるのか大人になった今でも不思議 で、確かめよ... (2004/08/20) -
みどりの川のぎんしょきしょき
投票数:75票
知り合いにおススメいただきましたが もう今では手に入らないのですね。 今まさに対象年齢の自分の子にも読んで欲しいと思います。地元の図書館でも閉架書庫で数館にしか在庫はない状況。 版画の絵... (2022/10/13) -
はりきりダレル マロリータワーズ学園シリーズ 全6巻
投票数:75票
子供の頃、ブライトンの学園ものが大好きで全部読んでいました。久しぶりに読みたいと思ったら本屋さんにも売ってなくてショックでした。 今の子供たちはこんなに素敵な本を知らずに過ごしてるんでしょう... (2014/05/19) -
おさるのキーコ
投票数:75票
小学校2年生の時大好きだった この本を学級文庫に出してしまい 二度と戻って来ませんでした。図書館で見つけコピー保存していますが復刻して頂きたいです。 メルカリにて128,000円で出品されて... (2023/01/07) -
復刊商品あり
クリスマスのうさぎさん
投票数:75票
絵の力強さとおおらかなストーリーはいつの時代にも読み継がれるべき絵本だとおもいます。ファンタジーとわかりながら、もしかしたらこんなことあるかもしれない、と思わせてくれる不思議な本。子どもさんだ... (2021/06/10) -
復刊商品あり
あっかんベー太
投票数:75票
たしか、半年か一年くらいで「コロコロコミック」での連載が終わってしまいコミックス化もされてないはずです。一話を少しだけ呼んだ記憶があります。「あまいぞ!男吾」と同じように、元気いっぱいの少年が... (2001/06/01) -
北岸通りの骨董屋
投票数:75票
小学生のとき、図書館で借りて読み、とても気に入った本の続編です。 続編があるとは知らず、数年後に図書館で見つけて借りて読みましたが、とても面白かったです。 家に置いておきたいと思いましたが... (2012/12/29) -
花色更紗
投票数:75票
あ、やっぱりあるんですね、絶版された画集が! 雨柳堂のしかもってないのですが、他にも画集が出てるならぜひ欲しい! と思っていました。 値段が3000円オーバーしてたってかまいません、出たら買い... (2006/04/06) -
クローニン全集
投票数:75票
青春時代を懐かしみ、是非読み返したい。あの未熟で不器用で鈍感だったあのころ。大学の2部にかよい青臭く思想を生意気に友に論じてたあのころ。甘酸っぱい青春の思い出のつまっている全集です。是非。是非... (2011/12/21) -
復刊商品あり
マヌ法典 サンスクリット原典全訳
投票数:75票
ショーペンハウアーが「地上にありうる最も有益な書」と言っていた、インドの古典中の古典を是非、是非読みたい。 出版社は利益だけではなく、真に人間の利益となる書物を出版し続ける事が責任であり、使... (2005/11/05) -
樹液すする私は虫の女
投票数:75票
これは戸川フリークとしては、復刊を希望しないわけにはいかないでしょう~(笑) カラオケでひたすら10曲以上、戸川を歌っていた女ですから♪ それにしても、現時点でこの得票数って、復刊は間近ですね... (2001/02/27) -
ポケットに仏像Vol.1
投票数:75票
かれこれわからないくらいの間、この本のことが気になっています。 手に入れたいと思ったときはすでに絶版だったようで、ネットサーチでも引っかかってきませんでした。 仏像がリアルに3Dで見れる本など... (2005/01/12) -
二次元の世界/多次元・平面国
投票数:75票
僕を数学の世界に誘ってくれた非常に思い出深い本です。次世代の日本を担う子供達に、数学の楽しさを知ってほしいと思いました。この本の復刻が日本の理数離れ解消につながり、未来の優秀な科学者や研究者の... (2006/06/07) -
復刊商品あり
日本のシダ植物図鑑
投票数:75票
自分が購入したときは全巻そろいで30万円を切っていましたが、今は40万円を超えるようです。 シダ植物の分類を志す者の裾野を広げるためにも、是非販売当時程度、あるいはそれよりも安く?出版して欲し... (2004/01/06) -
HOT STUFF
投票数:75票
HOT STUFFはもともと2巻で発行されたようですが,第1巻は発売間もなく買えま したが,2巻が発行されたのも知らないうちになくなってしまい,手に入れられませ んでした.インターネットで古書... (2004/02/26) -
まったく若奥様って奴ぁ!
投票数:75票
けらえいこさんの作品のファンです。 彼女の「たたかうお嫁さま」は結婚式をする上で 私のバイブルのような存在でした。 新婚生活の始まった今、「まったく若奥様って奴ぁ!」 の是非私のバイブルにした... (2004/09/16) -
黒旗山のなぞ
投票数:75票
つい最近読みました。一気にはまりました。 できることなら、「この湖~」と Black Banner Players Black Banner Abroad The Gates of Banne... (2005/05/23) -
鍛え・育てる -教師よ! 「哲学」を持て
投票数:74票
読んでみたいです! (2021/12/28)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

















![「善徳女王」公式ガイドブック 下巻 [単行本] 「善徳女王」公式ガイドブック 下巻 [単行本]](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/P/4048951513.09.LZZZZZZZ.jpg)




















