復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 38ページ

ショッピング10,255件

復刊リクエスト64,468件

  • 楽しいバイエル併用 バハムートラグーン

    楽しいバイエル併用 バハムートラグーン

    【著者】松枝賀子/作曲 丹羽あさ子/採譜アレンジ

    投票数:112

    バハムートラグーンを昔やったとき、ものすごく感動した一曲があったんですね。最後のほうに流れる曲なんですけど、このゲームの世界観そのものって感じでした。今でもたまに口ずさんでしまいます。これのた... (2003/09/10)
  • W1ララバイ

    W1ララバイ

    【著者】広井てつお

    投票数:112

    オートバイは複雑なため、作画には非常な手間がかかり、 苦手とする作家は大勢います。 仮に、画力のある作家でも、本当に私生活で乗って いなければ、乗っている人には違和感を感じるものです。 また... (2002/10/24)
  • プリンスデモキン 全2巻+未収録作品

    プリンスデモキン 全2巻+未収録作品

    【著者】藤子不二雄A

    投票数:112

    学研の通信添削誌トップラーンに9年もの間連載された作品である。契約者限定でしかも単行本が2巻までしかでておらず、さらに残念なことに現在絶版であり復刊の予定もないありさまである。我孫子先生の少年... (2005/03/27)
  • 俺のシュートを受けてみろ!ー若きストライカーの肖像ー

    俺のシュートを受けてみろ!ー若きストライカーの肖像ー

    【著者】柳沢敦

    投票数:112

    日本の柳沢が世界のYANAGISAWAになろうとしている今、 絶対に復刊するべきだと思います! 今ならベストセラーになると確信しています! 9月にはDVDが発売されるしそれに便乗して売り出しま... (2003/07/13)
  • 電報配達人がやってくる
    復刊商品あり

    電報配達人がやってくる

    【著者】谷山浩子

    投票数:112

    谷山さんの本は猫森集会しか持っていません。ちいさいときから、大好きで、何度もよんでい ました。今回改めて読み直してみて、もっと、谷山さんの本を読みたいと思うようになりまし た。ぜひぜひ復刊を検... (2003/12/22)
  • 大原まり子・松浦理英子の部屋

    大原まり子・松浦理英子の部屋

    【著者】大原まり子・松浦理英子

    投票数:112

    たとえば高原英理のいう「少女型意識」という考え方に賛成の人なら大原まり子と松浦理英子の対談を読みたいと思うのは当然と思います。少なくとも私はそうです。高原の『少女領域』にはこの二人が対のように... (2004/06/28)



  • 復刊商品あり

    砂漠に吹く風

    【著者】明智抄

    投票数:112

    本作は持っていますが、もはや絶版とは知りませんでした。「死に神の惑星」とのカラミもあり、重要作品と思いますので復刊希望します。一巻できちんとまとまっていて、なおかつ、パラダイムの交差点となる、... (2002/05/07)
  • ヴァーモントへの本

    ヴァーモントへの本

    【著者】堀井和子

    投票数:112

    この本は「気ままな~」シリーズと一緒に購入したのですが大好きです!この本を読んで初めて「ヴァーモント」を知ったのですがそれ以来私の中ではずっと行ってみたい所ベスト3に入っています!エッセイ・写... (2004/06/18)
  • ルートパラダイス

    ルートパラダイス

    【著者】久米田康治

    投票数:112

    最近、久米田先生のファンになりましたがマガジンで新連載を開始したので自分みたいな新しい久米田先生のファンが増えると思っています。 久米田先生の他の作品(育ってダーリンやポカポカ)は古本屋で簡単... (2005/09/02)
  • 都市のイメージ
    復刊商品あり

    都市のイメージ

    【著者】ケヴィン・リンチ 著 / 丹下健三 富田玲子 訳

    投票数:112

    都市再生の研究をしているものですが、都市空間の見直し、もしくは都市そのものの 見直しは、今後の日本にはますます必要となるでしょう。リンチのこの名著は、長き にわたって語り継がれ、紐解かれるべき... (2004/08/18)
  • ウッレと冬の森
    復刊商品あり

    ウッレと冬の森

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:112

    エルサ・ベスコフのお話と絵が大好きです。現在増刷されている本がほとんどないので残念です。図書館でも書庫に保存されている本が多く一人でも多くの方の目にとまり、存在を知ってほしいので是非復刊お願い... (2001/02/14)



  • 復刊商品あり

    エリノア

    【著者】谷口ひとみ

    投票数:111

    小学生の時に本作品を読んで、衝撃を受けました。 あれから何十年も経ちますが、時おり思い出すほど、強く印象に残った作品です。 復刻版が販売されていたと知り、ぜひもう一度読んで見たいと投票させ... (2018/07/07)



  • 「ARCADIA」シリーズ全5冊

    【著者】夜麻みゆき

    投票数:111

    夜麻さんの作品が大好きでした。もう刻の大地は連載しないという発表が出てしまいましたが、その登場キャラクターに関する設定などが載っていたというこの5冊はファンとしてぜひ見てみたいです! 今は入... (2009/11/10)
  • アリス弾き語り大全集
    復刊商品あり

    アリス弾き語り大全集

    【著者】アリス

    投票数:111

    こんな大切な物は、永久保存版にしなくては!!! 昔も、今も、良い物は良い。 BONJOVIも最高だけど、アリスは、もうひとつ最高!! だから復刻してください! 復刻したら、3冊は買わなくては!... (2003/02/06)
  • 道徳読本

    道徳読本

    【著者】田代まさし

    投票数:111

    田代さんの本ですか、すごい 代物なのでしょうね。復刊するのかな? 神とかなんとか言われてるけどさ、馬鹿にしたりそういう事 はやめようよ。一生懸命がんばってるんだし俺は日本で 最も頑張ってると男... (2003/11/07)
  • 夢野久作の日記
    復刊商品あり

    夢野久作の日記

    【著者】杉山龍丸 編

    投票数:111

    夢野久作作品でこれがどうしても手に入りません。 ファンとしては、好きな作家の日記を読む機会なんて 滅多にありません。でも、本として出版されているんだったら 是非とも読んでみたいのです。 お願い... (2004/06/16)
  • 小説  ふしぎの海のナディア 上・中・下巻

    小説  ふしぎの海のナディア 上・中・下巻

    【著者】小林弘利

    投票数:111

    アニメを見てました。 今でも、心に残る作品です。アニメならDVDなどで見れますが、 小説を読むことでさらにイメージを高めてみたいです。 当時は小学生でしたが、今は社会人として頑張って働いてま... (2004/02/14)
  • 「退引町1丁目15番地」 「退引町お騒がせ界隈」

    「退引町1丁目15番地」 「退引町お騒がせ界隈」

    【著者】遠藤淑子

    投票数:111

    わたしは台湾から遠藤淑子先生のファンです。 台湾で日本語の漫画の古本屋はないので、 遠藤淑子先生さんの古本を全然入手できない。 この間「王室スキャンダル騒動」を買って来ました。 とてもうれしい... (2002/10/29)
  • 麦子さんの時間割 全3巻

    麦子さんの時間割 全3巻

    【著者】川崎苑子

    投票数:111

    小学生の頃にマーガレット本誌で読んでいて、とても好きな作品でした。ただ、最後まで読み切っていないので、大人の今、もう一度読み代のですが古本販売を探しても、無いor価格が超プレミア状態で・・・。... (2013/09/15)
  • 心臓に鎖

    心臓に鎖

    【著者】麻城ゆう

    投票数:111

    シリーズ中、これだけ入手出来て無いんです。 途中が抜けるなんてあんまりです!!! 月光界のこのシリーズ、先日完結しましたよね。 いい機会ですから、是非復刊して欲しいです。 シリーズ14巻。お願... (2005/01/18)
  • マンハッタン英雄未満

    マンハッタン英雄未満

    【著者】森雅裕

    投票数:111

    現在絶版、重版予定ナシとのことで残念です。 この作者の著作は癖があるかもしれませんが、ハマルと何度でも読み返してしまうくらい面白いと思います。 特に、デビュー作となったベートーベンシリーズはお... (2005/11/01)
  • がんばれ女のコ! 全3巻

    がんばれ女のコ! 全3巻

    【著者】あだち充

    投票数:111

    あだち先生の作品は大好きでほとんど持っています。「がんばれ女の子」は、めずらしいあだち先生のエッセイでとても読み応えがあり楽しいです。最初の2巻は持っていますが完結編だけどうしてもみつかりませ... (2002/03/05)
  • 風とけものと友人たち

    風とけものと友人たち

    【著者】ジェラルド・ダレル

    投票数:111

    1作目の「虫とけものと家族たち」は復刊されたことがあるのに、2作目以降が手に入らない。出来れば装丁を揃えてまとめて復刊してほしいけど、これだけでも何とかお願いします。 (2020/05/19)
  • 消し忘れたメッセージ

    消し忘れたメッセージ

    【著者】あみん

    投票数:111

    岡村孝子さんのファンですが、あみん時代は孝子さんのファンになってからのしか知りません。活躍されていた当時を知らないので、このような本があると知ってから、ずっと読んでみたい、でも不可能かなあと思... (2005/04/05)
  • 黒猫物語

    黒猫物語

    【著者】潮 藍

    投票数:111

    中学生の時に初めて読みました。かれこれ15年前です。ほのぼのとしてて、印象に残った本でした。あの時は、『また本屋で買い直せばよいか~』っと軽い気持ちで、本を古本屋に出してしましました(TOT)... (2004/10/20)



  • Dear (徳永英明写真集)

    【著者】Nikkaku Michio

    投票数:111

    徳永英明さんが大好きだから、 徳永さんに関するものは、すべて持っていたいのです。 復刊してもらえれば、 わたしは初めてこの写真集を見ることができます。 このまま見ないで人生を過ごすのはつら過ぎ... (2001/08/23)
  • 崖の館
    復刊商品あり

    崖の館

    【著者】佐々木丸美

    投票数:111

    少年少女を主役に置きながらきちんと伏線を張っている ミステリであり、加えて心理の葛藤なども含め人物を描いている 部分に力が入っています。 ミステリー特有の館の雰囲気を存分に出しつつ、 善悪や書... (2005/02/01)
  • 七つの海のティコ-真夏のマーメイド-

    七つの海のティコ-真夏のマーメイド-

    【著者】アニメージュ編集部

    投票数:111

    mixiで七つの海のティコの管理人をしているものです。 「真夏のマーメイド」は私が最初に買った「ティコ」関連本です。 当時のことがなつかしくなり、投票しました。ぜひ復刊し、多くの人が手軽に... (2006/09/19)
  • 桜の楽園

    桜の楽園

    【著者】夢路行

    投票数:111

    初めてこの作者である夢路さんの本を見たのがこれが連載されている雑誌で、これ以外はすべて持っている。これが連載(単発)されていたときの雑誌の切り抜きも持っており、この本が出版されるのを待っていた... (2002/01/17)
  • 俺節
    復刊商品あり

    俺節

    【著者】土田世紀

    投票数:111

    すごくいい漫画だった。ずっと読みたいと思っていたのに、絶版だったなんて。復刊ドットコムがあることも知らなかった。俺節を探していたら出てきた。絶対に、僕みたいにこんなサイトがあることを知らなくて... (2004/11/11)



  • 復刊商品あり

    ダルタニャン色ざんげ

    【著者】アレクサンドル・デューマ

    投票数:111

    2箇所の図書館で見かけましたがどちらも持ち出し厳禁で、図書館内で読むにとどまり、一部コピーを持っているだけです。 ぜひ購入して手元においておきたいです。 「ダルタニャン物語」の元になった「ダル... (2002/04/20)
  • Lamento -BEYOND THE VOID- expiatio

    Lamento -BEYOND THE VOID- expiatio

    【著者】金巻ともこ

    投票数:110

    つい先日原作ゲームが舞台化したことにより、再燃したファンや新規のファンの方も増えていると思うのですが、そんな方々が現状では入手することができず歯がゆい思いをしています。私自身も現物を所持できて... (2024/03/07)



  • 破船

    【著者】久米正雄

    投票数:110

    ある舞台にて、この「破船」の本が中心となる物語がありました。 「破船」の本が、恨みや憎しみ等の怨念から生成された者によって世の中から消えてしまいそうになり、久米正雄先生自身の存在も無かったこ... (2022/10/02)
  • D.Gray-man 公式ファンブック 灰色ノ記録

    D.Gray-man 公式ファンブック 灰色ノ記録

    【著者】星野桂

    投票数:110

    第一弾のファンブックは今でも通常価格で購入可能なのになぜかこの本だけは書店扱いも終わっており入手困難な状態です。公式サイトからの販売終了の説明も再販の通知も一切なく、藁にもすがる思いで投票しま... (2022/10/12)



  • 明星特別編集 少年隊写真集

    【著者】撮影:石渡廸男/編集:蜂巣幸雄/発行人:小島民雄

    投票数:110

    YU

    YU

    少年隊関連の物は全て購入していたのですが、当時ルームシェアをしていた友人が引っ越す時に間違えて全て持っていかれてしまい、今ではかなり高額なものもたくさんあるのに、連絡がとれなくなりそのまま泣き... (2021/01/25)
  • Volleypedia(バレーペディア) -バレーボール百科事典 改訂版 Ver1.2

    Volleypedia(バレーペディア) -バレーボール百科事典 改訂版 Ver1.2

    【著者】日本バレーボール学会 編

    投票数:110

    出版から年月が経ってからこの百科事典の存在を知り、是非手元に置きたいと思ったのですが、既に売り切れ・廃刊になっているとの事で… この本は、従来のバレー重要単語のみならず、バレー観戦やプレー、... (2017/11/15)
  • 伊達政宗の手紙
    復刊商品あり

    伊達政宗の手紙

    【著者】佐藤憲一

    投票数:110

    博物館の展示などを見て、偉人達の書簡に興味を持ちました。中でも筆まめだったと聞く政宗公の書簡に関する書籍を探していたところ、こちらの本に辿り着いたのでが、絶版しており手が出せませんでした。 ... (2022/09/06)
  • シンクロ・バイブス

    シンクロ・バイブス

    【著者】KEITA

    投票数:110

    文字通り、シンクロバイブス。長期に出し続けられる理解ある出版社からの再発を希望します。ONELOVE JAMAICA FES 2007の会場(代々木公園5・19-20 http://www.o... (2007/01/24)
  • デジモンムービーブック

    デジモンムービーブック

    【著者】Vジャンプ編集部

    投票数:110

    「僕らのウォーゲーム」では、そのクオリティの高さから、設定の細かさ、ストーリー展開の意気込みなど、その設定は当時読んでいて涙したほどです。大人のための子供の本。子供の時に読んでも感動しましたが... (2006/09/29)
  • 高野まさこ作品 ワルツ&ハロー! スプリングワールド

    高野まさこ作品 ワルツ&ハロー! スプリングワールド

    【著者】高野まさこ

    投票数:110

    物質ではなく、精神が満たされた状態が幸せなのですよ、と優しく教えてくれる作品です。スピリチュアル溢れるメッセージが込められたこの作品は、今こそ多くの方に受け入れられるのではないかと思います。ひ... (2005/07/13)



  • ―夢幻不思議草紙・七宝綺譚 ―  単行本未収録

    【著者】多戸雅之

    投票数:110

    三千世界から作者さんの作品に入り、文章とユーモアのレベルの高さに感動しました。 他の作品も絶版物もあるなかなんとか集めております。 この作品も読んでみたく購入しようとしたらなんと結末が本に... (2013/09/06)



  • 風と踊れ! ~時代を疾走ぬけた男・バロン西~

    【著者】二橋進吾 原作 / 樹崎聖 漫画

    投票数:110

    今日、SNSで久しぶりにこの漫画を見かけました。 昔、確実に読んで面白かったのに詳しい内容を思い出せないのが悔しくて、もう一度読みたいです。 樹崎聖先生の作品が好きなので、書籍化されていな... (2021/08/09)
  • キャンディ キャンディ 愛蔵版 全2巻

    キャンディ キャンディ 愛蔵版 全2巻

    【著者】水木杏子/いがらしゆみこ

    投票数:110

    キャンディキャンディは子供時代に愛読した大好きな本です。今はもう手元になく、もう一度読みたいと思い探していたところ、廃盤になっていることを知り、ショックでなりません。 是非、復刻させてほしい... (2013/03/01)
  • 精霊伝説ヒューディー1~3卷

    精霊伝説ヒューディー1~3卷

    【著者】おおのやすゆき(大野安之)

    投票数:110

    天才がありったけの才能を投入した作品です。 ひとりの人間がこの世界観を設定し、キャラクターに血を通わせ、スピード感に満ちながら複雑なストーリーを組み立て、作画の上でも斬新な試みを多数行うこと... (2009/02/11)



  • 復刊商品あり

    でんしゃがはしる

    【著者】山本忠敬 作・絵

    投票数:110

    まもなく2歳になる息子は電車の絵本が大好き。山本忠敬さんの「しゅっぱつしんこう」は息子をはじめ、筋金入りの鉄っちゃん夫もお気に入りの絵本です。こどものともの「でんしゃはうたう」も本がボロボロに... (2006/11/12)
  • うる星やつら 自選複製原画集

    うる星やつら 自選複製原画集

    【著者】高橋留美子

    投票数:110

    『うる星やつら』は、自分の中では是以上の作品が無いくらい好きなものです。 (今だに『うる星やつら』を超える作品と自分は出会っていません。) あのドタバタギャグ、見ててほのぼのとします。 あの世... (2003/10/26)
  • 猫目小僧 全2巻
    復刊商品あり

    猫目小僧 全2巻

    【著者】楳図かずお

    投票数:110

    正直、この本については全く知らないのですが、週刊サンデーに連載されてた物は、好きな作品のひとつです。 とりたててスーパーパワーも持たない主人公が、知恵と勇気で事件を解決していきます。 特に、肉... (2004/12/24)
  • おれのサーキット 全7巻
    復刊商品あり

    おれのサーキット 全7巻

    【著者】山口博史

    投票数:110

    「プラモ狂四郎」目当てでボンボンを購入しはじたのが、 いつの間にやら「おれのサーキット」から読み始めるように。 いじめられっ子がひとつのことに夢中になり、ガンガン努力していく姿に 感銘を... (2009/12/30)
  • 小鳥の飼い方と病気 すぐに役立つ飼い方のすべて

    小鳥の飼い方と病気 すぐに役立つ飼い方のすべて

    【著者】高橋達志郎

    投票数:110

    小鳥の飼い方と病気についての、詳しく、わかりやすい本を探していたところ、日本で初めての小鳥専門の先生によるこの本がとてもよいという評判をききました。是非、読んで参考にしたいので、復刊を希望いた... (2006/05/30)
  • パルチザンの理論
    復刊商品あり

    パルチザンの理論

    【著者】シュミット

    投票数:110

    著者のC・シュミットという思想家はナチスの政治理論家。本著はユダヤ・キリスト教的報復史観(賎民は賎民であるがゆえに、次代の選民になる)と抵抗者(つまり次代の権力者)の党派性ということについて考... (2003/09/27)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!