復刊リクエスト一覧 (投票数順) 300ページ
ショッピング10,049件
復刊リクエスト64,377件
-
旧型国電車両台帳 決定版
投票数:10票
ちょうど鉄道趣味から遠ざかっていた時に出版され気づいたら絶版になっていました。ぜひ欲しく思います。 (2018/05/27) -
復刊商品あり
普通の男
投票数:10票
つい最近この作家の作品を知ったのですが、とても魅力ある作品を書かれる方です。 シリアスな人の心を揺さぶるような作品から、純粋に楽しめる作品まであらゆるジャンルをこなし、主人公から脇役に至るま... (2008/01/26) -
レンズとプリズム
投票数:10票
光学関係の資料として、ぜひ手元に置いておきたい。 (2009/06/06) -
越えられなかった海峡―女性飛行士朴敬元の生涯
投票数:10票
韓国映画「青燕」を見て感動したので。 (2007/09/01) -
ポケット医薬品集 (2006年版)
投票数:10票
薬と食品等の飲み合わせ禁忌事項が詳しく載っているとか。 各方面で絶賛されているので、昨年版ではありますが読んで参考にしたいなと思いました。 薬に興味を持ったのは、自分がステロイドという薬で... (2007/11/06) -
TEXブック コンピュータによる組版システム
投票数:10票
読んでみたいです (2010/09/08) -
復刊商品あり
生きるよすがとしての神話
投票数:10票
書店で手に入らない状況に驚きました。 私が知らないだけで、別の形で出版されているのでかも。 図書館から借りて読みました。1か月かけて他館からの借り入れでようやく。 英国海軍准将だった38... (2015/06/07) -
ナディア・ブーランジェとの対話
投票数:10票
師匠に借りて読みました。音楽についてだけではなく生き方についても深く感銘を受けました。是非、手元に置いて何度も読みたい書籍の1つです。是非是非、復刊を希望いたします。 (2010/08/19) -
ザ・グレート・ゲーム―内陸アジアをめぐる英露のスパイ合戦
投票数:10票
ぜひ読みたい。 (2020/04/30) -
チャーリー・チャンの追跡
投票数:10票
『チャーリー・チャンの活躍』は以前に読みましたが、追跡は入手出来ませんでした。活躍が面白かったので、追跡の方も是非読みたいです。活躍が復刊されたので追跡の方も是非復刊お願いします。 (2009/02/16) -
一粒の麦もし死なずば
投票数:10票
まさかこれほどの作家の本が絶版になることはあるまいと一度手放してしまったのですが、最近になって再読しようと思ったら店頭から消えていて驚きました。復刊を強く望みます。 (2013/07/15) -
NHK日本語発音アクセント辞典 CD-ROM版
投票数:10票
音訳ボランティアをしています。辞典ではわからない。まぁ楽譜が読めないようなもんです。やっぱり音声が必要だ。 (2009/09/02) -
復刊商品あり
漢書 全8巻
投票数:10票
邦訳され、かつ文庫で手に入る中国の正史として貴重な存在のはず。ですが古書店でもめったに見かけず、たまにあってもたいそうな値がついてます。値段は需要の裏づけでもあると思うのでぜひ。復刊されたら間... (2008/03/31) -
これにて良し?―四間飛車VS急戦定跡再点検
投票数:10票
実戦では、定跡本手順そのものより、相手が不利になる定跡に飛び込んできた場合に咎める力が大事だと思うので。この本で取り上げられている局面はやや古いので、加筆、修正があるといいと思います。 (2011/08/22) -
al.ni.co セイレン
投票数:10票
amazonやオークションでかなりぼったくってくるから (2014/04/21) -
すべては「裸になる」から始まって
投票数:10票
ラジオで森下さんの本が英知出版の倒産で手に入りにくいという事を知り、しかもラジオの方がとてもいろんな意味でおもしろい本だけに勿体無いと言っていて、とても興味が沸いて欲しいと思った次第です。 (2008/01/27) -
復刊商品あり
サーバント・リーダーシップ
投票数:10票
図書館で予約して半年待ちました。やっと来たのですが、あっという間に読めました。というのも、おもしろすぎでした。 これは買うしかない!と探したのですが、中古で恐ろしい値段が・・・ ぜひぜひ、... (2008/04/19) -
復刊商品あり
たんなる理性の限界内の宗教 文庫化リクエスト
投票数:10票
カントの第四批判とも言われるこの著書は、他の三批判に比べ入手が難しく、文庫も珍しいので、是非文庫化を希望します。 (2015/10/24) -
ロクメンダイス、
投票数:10票
以前より内容が気になっており、読みたいと思っていたのですが 現在価格が高騰し電子書籍化もされてないため、復刊を希望します。 (2025/05/15) -
暗闇が忍びよる
投票数:10票
私が南川恵さんの作品を知るきっかけになったのは、ボーイスラブ作品「魔法使いの弟子」シリーズからなのですが、それ以来とても大好きな作家さんです。 以前、レディースコミックを描かれていたことを聞... (2008/06/13) -
語り伝えたいふるさとの民話 全30巻
投票数:10票
忘れられつつある各地の民話を、著名な方々が情感を込めて読み込んだCDとともに、親から子にまた祖父母から孫に「語り伝え」続けていかなければと考えさせられました。丁寧な解説も付けられて、いつまでも... (2010/11/30) -
バックパッキング入門
投票数:10票
この初版を買い道具を揃え山歩きを少し始めた直後からモーターサイクルに乗り始めてしまいまました。その後、引っ越したおりに処分してしまったようです。今は数年前から山歩きを再開していて原点となった「... (2009/08/22) -
魔女の時間
投票数:10票
いま古本屋で手にいれようとすると、およそ30万円近くかかります。なぜか単行本化されておりません。きくところによると、とても面白く、司馬先生の作家としての原点が、垣間見られるとのことです。ぜひ読... (2007/02/14) -
税法解釈の常識
投票数:10票
税法は法学を学ぶ人の間では難しいと言われています。類書があまりない中でこの本の評価は高いですが、残念ながら現在絶版になっています。 企業や個人で税金に関わらずにいる人はいないと思いますが、特... (2012/05/17) -
ブザー、シグナルゴーホーム
投票数:10票
「女の子の食卓」を読んで、ぜひ初期の他作品を読んでみたく (2011/07/29) -
イラストでわかる場面別日常英会話事典
投票数:10票
わかりやすい英会話の本を探しております。イラストでわかる というのがとても魅力的です。レヴューを読んだり リストマニアで取りあげられているのを見て 非常に興味がわいています。ユーズドでの価格が... (2007/06/22) -
空とぶカバとなぞのパリポリ男
投票数:10票
小学生の頃に図書室で借りて読んだこの話が忘れられません。 可愛い羽根のあるカバと主人公の交流や、ドキドキするパリポリ男とのやりとり…娘を授かって読ませてあげたいと思ったら、絶版していました。... (2015/06/14) -
アイスウィンド・サーガ
投票数:10票
図書館で借りて読んで探していますがどこにもありません。 早川あたりでぜひ復刊できないでしょうか? 児童書ですが大人読んでも引きずり込まれる面白さです。 ドリズット?シリーズで完全な物を期... (2008/09/09) -
ファルコン50
投票数:10票
コンピュータネットワークがまだ一般的で無い頃書かれた作品です。元になる作品が確かテレビランドあたりに載っていて非常に面白く感じました。メンバーをスカウトするのに例えば格闘技の一位の選手を単純に... (2022/10/07) -
小サナ恋人1、2
投票数:10票
その昔、父親が購入して持っているものがあるのですがもうボロボロだし 小さい頃、私が落書きした形跡が。。。 是非、2も見たいです。 他にも何か刊行されているかと探しましたが「小サナ恋人」シ... (2007/01/26) -
復刊商品あり
聖なる侵入
投票数:10票
P・K・ディックの作品はなるべく捨てないようにしてたつもりなのに、引っ越しでどこにいったかわからない一冊です。 古本が苦手なのでぜひ新作で復刊してほしいです。 後期の宗教色もあるものの、や... (2009/10/04) -
復刊商品あり
路地裏の大英帝国
投票数:10票
ヴィクトリア時代の人々の生活に興味があるのですが、書店においていないため復刊してほしい。 (2015/01/03) -
赤ずきんチャチャ 全13巻
投票数:10票
私の一番好きなマンガです。文庫版も出ていますが、可能ならば元のサイズで復刊して欲しいです。フリースペースに書かれていた彩花先生のコメントも大好きだったので☆ (2013/03/28) -
エッフェル塔の潜水夫
投票数:10票
(名探偵ホームズの)パロディを超えたナンセンスの名作! 幸い講談社の文庫版で中学生の時に読みました。 フランスの元気な少年小説としても、楽しく読めると思います。 (例えれば、田中芳樹氏の... (2007/08/22) -
理系化学精説
投票数:10票
24年前教員生活スタート時に自分の勉強用に買っていた。 大学で学んだことを再認識できた。 他のテキストもいっぱい使ってきたが、やはりこれが一番わかりやすかった。というか好みである。 ... (2013/03/14) -
カラー版コミックポーズ集 二人のポーズ
投票数:10票
先ちゃん先生 2ショット 描くの 嫌いでだったそうですが。 江口ヲタとしては 先ちゃんの本マジ欲しいです!! もうすぐ ひばりくんドール出るんだよね 先ちゃん ... (2017/05/01) -
はじめての人のためのかんたんPHP + MySQL入門
投票数:10票
PHP + MySQL の勉強を始めたがいろいろ見ても本当の初心者に解かり易いものはなく、こういう本が高値で売られてしまっているのはいけないんじゃないでしょうか?定価で購入できれば是非にと思っ... (2009/11/07) -
生き方について哲学は何が言えるか
投票数:10票
価値哲学系の名著。 さらに、英米系で参照しなくてはならない哲学者の一人であるBernard Williamsの、現状唯一の邦訳書。 価値哲学系の論文では非常に多くの参照をされている文献であ... (2009/10/06) -
今井の英文法入門
投票数:10票
今井先生と言えば英文法が特に分かりやすい先生です。 東進ブックスからも新しい本が出版されていますが、問題がやや難しめに作られており、英語が本当に苦手な方にとっては薦めにくい本となっております... (2019/02/03) -
イザヤ書を読む 旧約聖書5 こころの本
投票数:10票
イザヤ書を元に、一人ひとりの心のあり方、生き方、そして社会のあり方を教えて下さいます。この著書に記されている内容は、現代を生きる私たちにとって必要不可欠のように思います。是非とも復刊して頂きた... (2010/07/24) -
電光超人グリッドマン超全集
投票数:10票
子どもの頃毎週視聴していた番組。アニメ化も決定し、このタイミングで復刊を希望します。 (2017/07/16) -
「笑ウせぇるすまん」の研究
投票数:10票
ぜひぜひ読んでみたいです! 多少の価格なら買いますので。 (2008/03/22) -
復刊商品あり
ビオランテ 全3巻
投票数:10票
ちゃおで読み、後にコミックも購入しましたが… 何度も読みかえしているので古くなってボロボロです。 出来れば今度復刊してくれる時は、 連載時のカラーページも再現してくれると嬉しいです。 ... (2007/05/31) -
フィルムからの言葉―山本二三画集
投票数:10票
『天空の城ラピュタ』や『火垂るの墓』など数々のスタジオジブリ作品での山本二三先生の仕事は本当にすばらしいものばかりです。ファンだけでなく、今後アニメーション背景の道に進もうとする人にとっても財... (2006/10/21) -
カラーメイキング―ルアーに生命を吹き込む着色法のすべて
投票数:10票
ルアー作成を始めたので、塗装関連の書籍をネットで探していたところ、ルアー作成している複数の人がこの本の薦めていたので購入しようと思ったが既に販売が終了しており手に入らないので是非復刊して欲しい... (2007/05/02) -
中国の天文暦法
投票数:10票
私は教育に携わる者ですが、特に数理関係に関する仕事をしています。縁あって、暦について研究をしています。ついては、中国関係の資料の少なさに嘆いています。今回この復刻要請があることを知り、何が何で... (2008/01/15) -
グノーシスとはなにか
投票数:10票
とにかくグノーシス主義の事なら何でも知りたい。 (2009/04/18) -
はらぺこのとこやさん
投票数:10票
子どもが幼稚園から借りて来て知った本。 トラを食べるという、ショッキングな展開に加えて、バリバリという効果音と、トラととこやさんの口だけのカットにヤられてしまいました。 自分にとっての、絵... (2013/04/08) -
朝太郎伝
投票数:10票
もう一度、読みたいから! (2020/04/05) -
キャプテンはうそつき虫
投票数:10票
小学校の時に読んだので作者もわからなかったのですが、それでもずっと探し続けていました。でも、忘れないつもりだった虫たちの背番号?も唱えられなくなってしまいました。ぜひ復刊して欲しいです。 (2008/06/04)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!