復刊リクエスト一覧 (投票数順) 122ページ
ショッピング10,235件
復刊リクエスト64,448件
-
真名の系譜
投票数:32票
図書館でおすすめされていて拝見した本でしたが、シリーズ1作目を読後すぐに本屋へ走りました。数軒の本屋をはしごしても見つからず、調べてもらったところ絶版とのお返事でした。 たくさんのファンタジ... (2007/08/17) -
灰色の狼ムスタファ・ケマル―新生トルコの誕生
投票数:32票
ケマルアタチュルクの人生や考え方は大変興味深く、現代人の生き方においても参考にできる箇所が少なからずあると考える。 それぞれ参考にできる箇所は違うが、知らなければそれも始まらない。 その第... (2023/10/15) -
松田道弘のクロースアップ・カードマジック
投票数:32票
良書と聞いた。ぜひ読んでみたい。 (2012/07/07) -
オタマジャクシの旗の下に
投票数:32票
我々戦争を知らない世代にとって、もはや戦争の意味自体がなんだったのかわからなくなっています。 そんな飽食の日本のはるか遠くで今もなお戦争が日常的に起こっています。 大海先生が鋭く切り込む本... (2007/02/04) -
ロマンシングサ・ガ全曲集
投票数:32票
私の大好きなRPG「ロマンシングサガ」が、PS2化となって帰ってきました!そうしたら今度は久々にスーファミ版で遊びたくなり、プレイしたら…さらに今度はBGMを弾きたくなってしまいインターネット... (2005/06/18) -
自分を愛する10日間プログラム
投票数:32票
この著者の「いやな気分よ、さようなら」を読んで、うつの悩みがだんだんなくなってきました。こんないい本を書く著者の本が絶版になっているなんてもったいないです!うつで苦しんでいる人が一人でも救われ... (2005/11/24) -
火星の砂時計
投票数:32票
中学生の頃、『素顔同盟』を読み、すやまさんの作品の虜になりました。それからずっと探していますが、15年以上探して絶版と知り半ば諦めかけていましたが、こちらのサイトを知り急いで投稿しました。 ... (2017/05/15) -
受験数学超上達法
投票数:32票
実は入手済みです。市川氏の本で紹介されているとは知らず入手し、呼んでみました。単元、単元内の内容とも確かに網羅的ではないのですが、「個々の解法」より一段上の「単元で中心となる概念の捉え方と、そ... (2007/10/01) -
度胸星
投票数:32票
「図録 王立科学博物館」にて、宇宙モノ漫画のイチオシ作とされていました。 こちらの書き込みで、打ち切り作だったと注釈をしながらも再読や続編の要望が熱烈に記されているのを見て、さらに興味がわき... (2007/06/01) -
蘇州狐妖記
投票数:32票
もっていたはずなのに、なぜかみつからない! 表紙イラストと内容がマッチしていて、どことなくのどかな雰囲気がすごく好きでした。壮大なファンタジーもいいけどこういうコージー系の話はなかなかなくて貴... (2004/11/16) -
復刊商品あり
ゲーメストコミックス 龍虎の拳シリーズ
投票数:32票
天獅子氏の描かれる格闘シーンは非常に迫力があり、どの場面も見応えがあります。 ゲームに登場したキャラは漫画のほうにも一通り登場しています。ゲーム上での世界観を壊すことなく、また、余すところなく... (2004/04/24) -
群雲、関ケ原へ 上・下巻
投票数:32票
こんにちは。かなり長い本ですが、大変面白く、クスクス笑いながらあっという間に読んでしまいました。大好きなのでリクエスト致します。関ヶ原ファンサイトの方々の間では、好きな本として、「群雲、関ヶ原... (2005/06/14) -
復刊商品あり
「ミッドナイト」チャンピオンコミックス未収録エピソード
投票数:32票
文庫版全集の編集の曖昧さには呆れる。本当に手塚作品を愛しているのか疑問だ。 未収録作品が(文庫で読める最終話を除いて)11編もある。連載時と同じように Act と Scene にちゃんと分け... (2012/11/01) -
ルーツ(全3冊)
投票数:32票
「ルーツ探し」の「ルーツ」でした。 私もこの本を読んだ大分 後に、良く分らなかった自分の「先祖」のルーツを知っている人 に聞いてまとめた事があり、それによる心の安定感は、かなり 在ったと感じて... (2006/05/18) -
オクスフォード 世界の民話と伝説 全12巻 改訂
投票数:32票
昔話ほど、子どもたちに生きる希望や勇気を与えられるものはないと思います。小学生ぐらいの間にたくさんの昔話と出会ってほしいと願っています。 この本の存在をつい最近知ったのですが、きら星のように... (2007/08/19) -
毒蛇
投票数:32票
ネロ・ウルフ物は品切れが多いです。ぜひ復刊を!! あらすじ ウルフが、見知らぬイタリア女の不意の来訪を受けたのは、49の銘柄のビールを一本ずつ賞味しているときだった。失踪した兄を探して... (2007/04/07) -
多変量解析の基礎
投票数:32票
線形代数の理論を用いて非常に丁寧に説明をしています。さすがは竹内先生。洋書ではアンダーソンなどに良書がありますが、日本語で読める本としてはこの本が今でも一番だと思います。もう一度みんなで読んで... (2011/01/29) -
豊臣秀長のすべて
投票数:32票
ずいぶん前に図書館で借りて読みましたが、秀逸な内容だったと記憶しています。手元に置きたいので復刊希望。 (2017/01/11) -
長宗我部元親のすべて
投票数:32票
高知に行ったときに長宗我部元親のお墓にいきました。四国に覇を唱えた人のお墓がこんな小さな墓だなんておかしいと思いました。山内一豊とか大河でやっていますが、このひとあってこその土佐なのです。かの... (2006/11/06) -
復刊商品あり
ロマンアルバム 銀河英雄伝説
投票数:32票
銀河英雄伝説という作品を知ったのは最近なんですが、話の内容やキャラクター達の個性がとても好きです。所々に歴史や政治関係の話があり、得るところが多い作品だと思いました。私はこの作品をアニメ版で見... (2004/06/12) -
復刊商品あり
へんてこハウス
投票数:32票
たむらしげるさんの大ファンなので、読んでる・読んでないにか かわらずすべての本に投票したいです! 実はこの「復刊ドットコム」のサイトも、たむらしげるさんのHP で知りました。 そのお礼もかねて... (2004/01/20) -
いなだひろみ作品集
投票数:32票
子供の頃『メイプルシュガー』シリーズともう一作(題名忘れた(>_<;))、大好きで、単行本が出たら…と待ち望んでいたのですが、遂に望みは叶いませんでした。もしまたあの作品が読めるのなら、こんな... (2013/05/20) -
黄金の蜘蛛
投票数:32票
どこを探してもこの本が見つからない! 読みたいのに・・・・ 是非復刻してください!!! このシリーズは絶版しているものがかなりあるので、順次復刻してもらえるとファンとしてはとても嬉しいんですが... (2006/05/27) -
まほうのサリー 他
投票数:32票
これ、「アサリのサリー」じゃなかったんですね。高橋なのの作品の中でもかなり上位に入る大好きな作品です。「ギャグ?」とおもう方もいるかもしれませんが、好きな人には忘れられない大事な作品です。泣き... (2005/04/12) -
鉄錆廃園
投票数:32票
華不魅さんのマンガが好きで本屋を何件もはしごした覚えがありますv 発売当時から手に入れにくい作品でしたが文芸部仲間でブームになるほどおもしろくて絵もきれいでした。たしか5巻くらいまで出ていたと... (2003/12/05) -
「週刊新潮」全表紙絵
投票数:32票
こけしの冊子の発刊http://www.naruko.gr.jp/kau/index.htmlによって谷内六郎先生の存在を知りました。 子供の頃からずっと目にしていた絵のはずなのに。 日本の代... (2006/05/07) -
「奇襲 桶狭間」他 全10冊
投票数:32票
小学校の図書館でぼろぼろになったマンガ本がありましたが、これでした。私が歴史全般を好きになった原点がこの本でした。私の子供にはちょっと遅くなってしまいましたが、今の子供たちに読んでもらいたいと... (2013/03/08) -
くつしたあみのおばあさん
投票数:32票
小学校1年生に読み聞かせのボランティアをしていますが、毎年クリスマスになると、この本を必ず読みます。こどもたちが毎回、おもしろかった!と言ってくれます。たくさんの人に読んでもらいたい、心があた... (2008/02/12) -
NSPギター弾き語り全曲集
投票数:32票
昨年ドレミ出版さんからも「弾き語り全曲集」が復刊されたようですがコピー譜面は全く別なもので、天野氏のソロは採譜されてはいませんがイントロや曲間のイメージしやすい楽譜だったように思えます。 私が... (2003/10/18) -
サボテン-サボテン・多肉植物-ポケット図鑑
投票数:32票
今、流行の多肉植物の本です。 色々な方から絶賛されているにも関わらず、なぜか絶版です。 バイブル的な本を皆さんが口々に言っているので、是非、入手したい! 復刊すれば、絶対に売れると思うんですけ... (2003/10/08) -
復刊商品あり
夜のパパとユリアのひみつ
投票数:32票
心の揺れを切っ先鋭く的を射た言葉にのせるユリア。 そんなユリアを深いところで受け止めるペーターとのかかわりがきめ細やかに描かれた作品。2人の会話から、引用したい箇所がたくさんあります。 手元に... (2003/09/30) -
学園英雄伝説1、2
投票数:32票
記憶の中で、途中で途切れているのです。 リアルタイムで読んでいた時の記憶では、まだ先があったはず。 手元に一部があるのですが、久し振りに読み返して、今でも充分面白いです。 「アニパロコミックス... (2003/09/17) -
耽美小説・ゲイ文学ブックガイド
投票数:32票
すぐれたガイドブックです。海外でも日本文学研究者がこのガイドブックで稀有な作品を発見し、論文を書いています。わたしもその論文からこの本を知りました。続編も希望したいくらいです。残念なことに古書... (2013/11/23) -
復刊商品あり
別冊奇想天外 10 SFファンタジー大全集
投票数:32票
リーさんの作品がぜひぜひ読みたいです。。。 (2010/08/24) -
強化人間物語
投票数:32票
Zガンダムが好きだったので、読みたいです。 (2019/11/02) -
恐竜惑星 全二巻
投票数:32票
小学生の頃にNHK教育テレビ内の「天才てれびくん」でいつも家族と楽しんでみていたアニメ、「恐竜惑星」の漫画があったことを最近知り、とてもとてもほしくなりました。そのため、ネットや古本屋で探した... (2004/04/14) -
アシュラ
投票数:32票
現在、幻冬舎文庫から復刊された上下巻は、かなりカットされているので、ぱる出版が発行していたアシュラが良いでしょう。 ご存じの方も多いと思いますが、幻冬舎文庫や以前に日本文芸社刊・立風書房・朝... (2007/04/15) -
サイモンとガーファンクル/旧友
投票数:32票
遅れてきたファンなので、この本は苦労して手に入れました。 最近大きな本屋さんで「ポール・サイモン」の本があるのを見かけ、やはり「旧友」もその隣に並んで欲しいと思っておりました。 再結成コンサー... (2004/04/23) -
復刊商品あり
UFOロボグレンダイザー(完全版)
投票数:32票
賢ちゃんのグレンダイザーの一部と宇宙円盤大戦争を残すのみですね (2014/11/02) -
大久保町シリーズ全三巻
投票数:32票
あまたあるテーンズ小説の中でも、大久保町シリーズほどのギャグセンス、冒険心、そして人間に対する優しさを備えた小説はない。しかもその面白さは、実に簡便な言葉で書かれており、たとえ小説に不慣れな少... (2006/03/04) -
ドイツ語不変化詞辞典
投票数:32票
ドイツ語を学習している人たちにとっては周知のように この辞典の編者、岩崎英二郎氏はこれまで我国でも屈指のドイツ 語辞典の編纂に携わってきた。この『ドイツ語不変化詞辞典』も その例に漏れず、卓抜... (2004/05/01) -
マスクマン0 完全版
投票数:32票
冒険王は毎月の楽しみの一つでした。 変身ヒーローものとしてよく覚えています。 最終回のストーリーはかすかに記憶してますが、きちんと最終回が読みたいです。 最終回が載っていない単行本は実家にある... (2005/05/28) -
実在ニョーボ・よしえのマタニティ女王様!
投票数:32票
実在のよしえさんのコメントが各ページに載っていると聞いていますが 今となっては見ることが出来ないので 復刊して欲しいのです。 漫画の内容が実際に有っても不思議でない位に生活に密着している。 し... (2003/07/13) -
復刊商品あり
ドラキュラ ドラキュラ
投票数:32票
種村氏の著作の多くが絶版となっている現状を大変もったいなく思っている者です。 本書は吸血鬼に言及した古典作品を数多く収録しているとのこと。 是非、幻想文学に通じた種村氏の名訳でこれらの作品を読... (2006/07/07) -
人間の手がまだ触れない
投票数:32票
買いたいと思った時は、品切れでした。有名な作品だけに信じられない思いです。トワイライトゾーン的な香りのする異色短編集なので、自分のコレクションの短編集部門の一冊として加えたいのです。復刊したら... (2004/04/22) -
遊びのガキ大将
投票数:32票
私が小学生だったときに、この本に掲載されている遊びを友達に紹介し、学校で一大ブームになったことを覚えております。 非常に懐かしい思い出がある本でしたが、実家の建て替えの際に紛失してしまいました... (2005/03/23) -
復刊商品あり
おとうさんとぼく
投票数:32票
ほのぼのと心温まり、それでいておもしろい親子マンガ?で、自分が親となり子供に与えようとしたら絶版となっていてショック・・・内容も作者の思いも今のこどもに読んでもらいたい本です。出版社にも復刊を... (2005/01/26) -
ARE YOU MOVING? 引っ越していくあなたに
投票数:32票
どうにも幻で入手できません。 (2010/11/10) -
闘魂少女(バトルガール)
投票数:32票
僕はとてもこの作品が好きだったのですが あっと言う間に連載終了してしまいました。 単行本にはなるだろうと甘い考えもあり当時の雑誌は捨てていた のが誤算、単行本が発売されないとわかってとてもショ... (2004/05/30) -
デカルトの精神と代数幾何(増補版)
投票数:32票
欲しいです!代数幾何は難しいですから! (2013/05/28)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!