復刊リクエスト一覧 (投票数順) 131ページ
ショッピング10,265件
復刊リクエスト64,477件
-
鉄鋼闘機ガイラ 全2巻
投票数:30票
おもしろかったのに急に終わってしまったって感じで残念でなりません。メカアクションはもちろんのこと、キャラもばっちりツボを抑えてますし、(笑)復刊という形でもっと皆さんに読んでいただきたいと思い... (2002/02/20) -
まりーちゃんとおおあめ
投票数:30票
色がとてもきれい。まりーちゃんはとてもかわいい。 形は絵本だけれど、読んでいくうちにちいさなジオラマに入ってしまったような感じになります。 そんな絵本はなかなか無いです。 是非、手元に置いてお... (2002/01/22) -
中華電影的中国語「さらば、わが愛 覇王別姫」・対訳シナリオ集
投票数:30票
この映画大好きで、かつ中国語を勉強中のため。 (2023/05/21) -
親指こぞうニルス・カールソン
投票数:30票
リンドグレーンは世代を超えて伝えていくべき作家、どの本も絶版にすべきではないでしょう。これは短編集なので、長編とは違った味わいがあって私は大好きです。自分では持っていないので復刊されれば是非購... (2005/02/16) -
夢化粧 全三巻
投票数:30票
うん、復刻して下さい!!夢化粧…う~ん惹かれるタイトル… 良い作品だからこそプレミアがつく、という事もあるかもしれませ んが、もっと出回っていれば価値も下がっていたはず。でも私は探 すぞ。高く... (2002/07/02) -
復刊商品あり
会社成長の理論
投票数:30票
かつて修士論文を作成時に参考にした書籍です。当時は金もなく、購入することもできず、図書館から借りて読みました。最近になって再検討しようと思いましたら、すでに廃刊となっており、また図書館でも廃棄... (2002/10/20) -
復刊商品あり
トポロジー入門
投票数:30票
最近物理の世界でもトポロジーの数学が頻繁に使われるようになってきたそうです。しかし、その概念自体は電気回路の研究に古くから使われてきたそうです。私もいつかはそのような研究をしたいと思っているの... (2002/04/05) -
大手拓次全集
投票数:30票
白鳳社から限定500部で刊行されました。 その後、沖積舎という出版社から全集の刊行予告が出ましたが、 いつのまにか刊行予定が消えてしまいました。 代表作は文庫などでも読めますが、全貌を知るには... (2001/11/25) -
太陽はいつも雲の上に
投票数:30票
生きてる意味が分からなくなったとき三浦綾子さんの本とで合いました。偽善としか読めなかったひねくれた私に、三浦光世さん、三浦綾子さんは己の生き様を通してイエス様をお教え下さいました。人生に悩まれ... (2002/06/19) -
復刊商品あり
スポーツマン佐助
投票数:30票
寺田ヒロオ作品は定番の「背番号0」と「スポーツマン金太郎」を昔読みました 1年程前実家に帰った折、「背番号0」を探しまくったら懐かしい虫プロ2巻を 発見し一気に読むも、2巻の途中 “逆さまの話... (2003/09/03) -
明りになったかたつむり
投票数:30票
学生時代、心理学の先生が授業前に学生達に読み聞かせてくれた絵本の中のひとつ。 これは本当に子供向けの絵本なのか!?衝撃を受けるとともに深く考えさせられました。 ぜひもう一度読みたいと思い探... (2007/10/11) -
リカちゃん完全カタログ
投票数:30票
これを望んでいるリカファンは多いと思います! リカファンならずとも、洋服類の貴重な資料など、 今増えているブライスファンでも楽しめるのではないでしょう か。 オークションでも常に3倍くらいの値... (2003/03/27) -
五郎の冒険全3巻
投票数:30票
完全版を読みたい (2020/04/29) -
ぼくらは優等生
投票数:30票
確か、絶対持っていた筈なんです。お気に入りだったんですもの! なのに、引っ越してみたら無い!!どこにも無い! 繰り返し繰り返し読んだので暗誦できるくらいです。 でも、何回読んでも飽きることのな... (2001/06/29) -
ルパン三世 エルドリア大脱出作戦
投票数:30票
ファンの間でも知る人ぞ知る存在の、「ルパン三世」アクション・ ノベル・シリーズ。 ハードボイルド調からコメディ・タッチまで、様々な作品がある だけに、このまま絶版としておくのはもったいないと思... (2001/04/26) -
山崎ハコ楽譜集『風の色』自筆歌詞/全曲ギター伴奏
投票数:30票
現代の「歌姫」山崎ハコさんは同時代を生きている私たちの誇りです! 彼女のファンは楽譜集の発売を熱望しています!。本当はデビューからの全楽譜集ができれば最高なんですが・・。どんなに高価でも買いま... (2001/04/21) -
天までのぼれ
投票数:30票
もう一度読みたい。 (2014/01/03) -
北里マドンナ
投票数:30票
作家の氷室冴子さんが、先週金曜日に亡くなりました。 十数年前から著作活動を停止され、今にいたるまで 新しい作品は発表されていません。 いつかきっと、物語の続きを読ませて下さるはず、と ... (2008/06/08) -
チャオ!ミニミニ団
投票数:30票
仲良しグループが、もう一つのグループと対立したり…という話があったのはこれだったかな…? 「ねえねえちゃん」を読んでいたらそういう話があって、「ミニミニ団」にもあったような気がしました。 それ... (2006/04/04) -
復刊商品あり
ロシア原初年代記
投票数:30票
かつてNHKロシア語講座の購読編のテキストになったこともあります、現在人気がないが実際は必要性が高いロシア語を履修する人がこういう本を通じて増えそうな気がします。 僕の個人的な見解ではロシア... (2005/09/01) -
魔法のエンジェル スイートミント
投票数:30票
ユーチューブでこのスイートミントの全47話を見て本を復刊してほしいと思いました。今どこのお店に行ってもこのミントの新商品がないのはさみしいと思います。魔法少女アニメで1番好きです。復刊されたら... (2018/03/05) -
Made in heaven special 金城武写真集
投票数:30票
ゴールデンボウルでファンになりました。このころのことは知りませんでした。3カ国語のコメントをじぃーっくり眺めたいデス 写真集はどうして増刷してくれないんでしょうかねぇ… 復刊リクエスト してく... (2002/07/21) -
復刊商品あり
マタギ列伝
投票数:30票
矢口作品との出会いは小学生時分のことで、3歳年上のいとこが 全巻揃えていたことがきっかけです。当時は一緒に近所の川で ダボハゼ・ドジョウなど釣って回った思い出もあり、コンビニで 「釣りキチ三平... (2003/09/09) -
可愛いだけじゃだめかしら
投票数:30票
門地さんの単行本でこれだけは持ってないんですよ。 絶版になっているため店頭でももう売ってないし、古本屋でも見つかりません。 オークションに参加するのにもお金がかかるので、どうしても復刊して欲し... (2001/12/30) -
悲劇の死ブルース・リー
投票数:30票
確かに内容的には再出版を嫌がる筋もいるでしょう。しかし、歴史的な価値から考えて、今こそもう一度読んだ方が良い一冊です。難しいとは思いますが、何とか復刻を期待します。綺麗な形で所持したいです。 (2018/01/24) -
ハルマゲドンの少女
投票数:30票
随分前にe文庫版の1巻を買ったのですが 続きが出ない・・・ もうここにおすがりするしか! ぜひ復刊を!と希望しといてなんですが需要無さそうですね。 最近発売されてる「ヴァンパイヤー戦争」みたい... (2004/11/18) -
彼女たちの時代
投票数:30票
「彼女たちの時代」のドラマをみたいのですが、レンタルビデオも出てないし、再放送の予定もわかりません。私は今、この主人公と同じ悩みを抱えています。この本を読むことができたら、心のもやもやが少しは... (2003/10/14) -
コナンと焔の短剣
投票数:30票
読みたくて探しはしたものの。創元推理文庫も早川文庫のものも、既に絶版ときいて、悲しい思いをした経験があります。もう、読めないと諦めていたのですが。このシリーズが、合本形式ででも、早川のものも含... (2004/09/20) -
トランサーフィン鏡の「超」法則 リンゴが空へと落下する――奇跡の願望実現法 (超★スピ)
投票数:29票
内容が興味深く、ユーズドも希少で高額なため復刊を希望します。 (2024/05/12) -
ムジカピッコリーノ ~ ピッコリーノ号が治したモンストロ達 ~
投票数:29票
9歳の子供が物心ついたときから現在までずっとファンです。 録画は繰り返し見てすべてのモンストロを覚えています。 この本は既にページもバラバラになるほど何度も読みこんでいます。 修繕テープ... (2022/11/20) -
復刊商品あり
Clear 林遣都ファースト写真集
投票数:29票
SNSをやらない林さんのファンにとって、写真集は役ではない素顔が見られる貴重なものだと思います。そんな林さんの唯一の写真集でもあり10代の林さんの瑞々しさが切り取られたこの本をぜひ復刊させてい... (2020/01/06) -
悲しみの収穫ーウクライナ大飢饉
投票数:29票
今、起きていることの背景を知るために、ぜひ読みたいと思います。 (2022/03/19) -
ルール48英作文の解法
投票数:29票
コンパクトかつ正確な情報がつまった正統派の英作文学習書。このような希少な本を絶版のままにしておくのはこれからの英語学習者、ライティングを学んでいる英語学習者、ライティング指導者に大きな損失であ... (2016/06/05) -
算法少女
投票数:29票
小3の娘の調べ学習で、小説「算法少女」を知り、こちらの漫画「算法少女①」にたどり着きました。 こちらの漫画の方は、小説の世界に漫画のエッセンスを織り混ぜて、面白い!楽しい!と思いました。スト... (2023/02/06) -
スタジオジブリ・レイアウト展 図録 増補版 (セブンネット限定)
投票数:29票
過去このレイアウト展にたまたま行くことが出来たため、この図録を手にしました。 しかしながら当時心躍らせた図録は本当に素晴らしい物であるのに入手方法が限られ、また現在どこを見ても新品で手に入れ... (2022/10/15) -
オカルト生理学
投票数:29票
この本を書いたシュタイナーの医学を理解するために必要です! 復刊を希望します! (2015/11/10) -
馬耳東風
投票数:29票
このエッセイ集は、稲垣吾郎さんの独特な美意識が反映され、文章力も高く、とても読み応えがあるとtwitterなどで知り、絶版になっているのを非常に残念に思っておりました。購入したいので、ぜひ復刊... (2017/09/05) -
Crash world-墜落世界 : スカベンジャーRPG
投票数:29票
かなり昔に所持しており、大変楽しくプレイをさせていただいたのですが、諸事情により手放してしまいました。 現在、ほとんど市場に出回っておらず、購入はおろか現物を目にすることさえままならない... (2015/09/07) -
復刊商品あり
日本SF論争史
投票数:29票
今後、日本が世界で勝負していくことができるジャンルはSFであるだろうし、過去の遺産を未来へつなげることには意義があると思う。 (2014/01/28) -
赤い目のおひめさま
投票数:29票
毛皮とは何なのか、人間のエゴ、贅沢のために殺される動物達の命、そんなものあってはならない。大切なことを教えてくれる子供向けの絵本です。大人でも、心揺さぶられる内容です。たくさんの人に読んでほし... (2019/09/20) -
復刊商品あり
ものづくり革命 パーソナル・ファブリケーションの夜明け
投票数:29票
2006年に発刊されたこの本を読んで未来を感じた人たちと一緒に、本に書かれている思想を日本でも具現化するための「ファブラボジャパン」の設立活動を行っています。そんな折、絶版になったことを知りま... (2010/09/06) -
復刊商品あり
確率ロボティクス
投票数:29票
時系列フィルタの基礎から日本語で書かれており,カルマンフィルタ,パーティクルフィルタなどの初学者にも進められる良書.であるにも関わらず入手困難であり,読んで欲しくても物がないという状態.是非と... (2011/02/04) -
復刊商品あり
名張毒ブドウ酒殺人事件六人目の犠牲者
投票数:29票
地元の事件で関心があった。 (2010/04/28) -
新釈ファンタジー絵巻【完全版】
投票数:29票
2006年に芳文社から「新釈ファンタジー絵巻」(全1巻)として発売されていますが、あまりにもカットされた話数が多く、本作品のファンとして残念でならないため、あえて「復刊」ではなく全話収録の【完... (2010/03/13) -
復刊商品あり
ロック画報(10) RCサクセション総力特集
投票数:29票
2002年、何と言ってもRCの一番最初のメンバー、破廉ケンチ氏のバンド脱退後初めてのインタヴュー(清志郎さんとの対談かな?)掲載。他の雑誌では見た事ない内容です!超貴重です。 オリジナルは秘... (2009/05/29) -
SHINTARO SAKAMOTO ARTWORKS 1994-2006
投票数:29票
ロックバンドゆらゆら帝国のVo&Guであり、優れたアートワークを数多く生み出している坂本慎太郎氏。 彼の唯一の作品集がこの『SHINTARO SAKAMOTO ARTWORKS 1994‐2... (2009/05/11) -
軍艦メカニズム図鑑 日本の航空母艦
投票数:29票
グランプリ出版の軍艦メカニズム図鑑シリーズは、資料性が高い書籍と思います。サイトでの古本は高額化しており、入手しずらい状況です。ぜひ復刊をお願いします。 (2021/05/25) -
原色日本陸産貝類図鑑
投票数:29票
沖縄で生物の調査業務をしているのですが、沖縄産陸貝に関して最低限必要な情報を掲載した適当な文献がこれしかない上に、既に絶版となっており非常に不便をきたしております。 琉球列島における陸産貝類... (2009/03/29) -
クロックタワー ゴーストヘッド 前後編
投票数:29票
最近クロックタワーがコミカライズされていたという事を知りました!昔のゲームではありますが、根強い人気もあり、Gファンタジーさんが単行本として発売すれば、すぐファンが飛びつくと思います!!!!!... (2013/03/27) -
夢を語る技術〈5〉神話の法則―ライターズ・ジャーニー (夢を語る技術 (5))
投票数:29票
映像科の学生です。シナリオの勉強をしていて、この本を知りました。調べているととても興味深い本であることがわかりました。現在市場に出回っているものは中古本がほとんどで、そのどれもがプレミアのつい... (2009/01/29)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!