復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 279ページ

ショッピング9,880件

復刊リクエスト64,262件

  • 漫画版・ゴジラ、ガメラ、モスラシリーズ

    漫画版・ゴジラ、ガメラ、モスラシリーズ

    【著者】坂井孝行 など多数

    投票数:11

    単行本化されていない作品があるので復刊を希望します (2019/05/02)



  • 軽井沢シンドローム

    【著者】たがみよしひさ

    投票数:11

    BIGコミックスピリッツ連載当時より、読んでいましたし、コミックも全巻所持していましたが、引っ越し時に処分してしまい、続編は電子書籍版でそろえたのですが、オリジナルの『耕平ちゃん達』の活躍をも... (2014/07/11)
  • ∀ガンダム・アートワークス

    ∀ガンダム・アートワークス

    【著者】富野由悠季

    投票数:11

    大好きで今でも時折見返すターンエーガンダム、この書籍も実家に大切に保管していたのですが、2011年の津波で損失してしまいました。 復刊された暁には、一生大切にしたいと思います。 よ... (2025/04/16)
  • SDガンダムRガシャポン大図鑑 (コミックボンボンスペシャル 120)

    SDガンダムRガシャポン大図鑑 (コミックボンボンスペシャル 120)

    【著者】礼野亜布男

    投票数:11

    読んでみたいが手に入らないから (2024/02/25)



  • 鉄腕アトムクラブ版アトム全話

    【著者】手塚治虫 他虫プロ

    投票数:11

    以前、鉄腕アトムオリジナル版の特典として読むことが出来ましたが当時の大きさで単行本として刊行して欲しい その時、代筆分と雑誌「少年」の増刊号に掲載された「虫プロ」絵の「ゴメスの亡霊」や「おき... (2020/01/22)
  • ハートキャッチプリキュア! 設定資料集2

    ハートキャッチプリキュア! 設定資料集2

    投票数:11

    欲しいので (2013/01/03)
  • ウルトラマンネクサス
    復刊商品あり

    ウルトラマンネクサス

    【著者】椎名高志

    投票数:11

    ネット上の情報で存在を知っていたものの、近隣の書店にも在庫がなく、ファンとして是非とも購入したいと思ったから。 (2020/07/24)
  • サミュエル・ジョンソン伝 全3巻

    サミュエル・ジョンソン伝 全3巻

    【著者】J・ボズウェル/中野好之訳

    投票数:11

    ジョンソン博士と言うと英文学の巨人だと記憶しております。そして、その弟子ボズウェルによる伝記は彼のありのままの姿を「垣間見る」為には必要不可欠とも言われるものではなかったでしょうか。英文学に関... (2003/01/26)
  • かとおもったら

    かとおもったら

    【著者】いしばしひろやす

    投票数:11

    いしばしさんの作品を拝見させていただく機会があり素敵作品だと思いました♪なのでこれからもたくさんの人に読んでもらいたい本だと思いました! (2014/09/08)



  • ジ・アニメ Vol.38 綴じ込みピンナップ「ファンテール」

    【著者】ふくやまけいこ 他

    投票数:11

    ふくやまけいこ先生の探していた漫画の一つです。 是非、復刊して欲しいです。 (2014/11/02)



  • ザ・サタンオールスターズ THE SATAN ALL STARS

    【著者】聖飢魔ll・山田晋也

    投票数:11

    どこにも手に入らない物語が載っていて、 とても読みたいからです。 (2013/11/01)



  • 英和笑辞典

    【著者】郡司利男

    投票数:11

    oki

    oki

    編集手帳で少し内容が紹介されていたのですが、英単語の説明がとてもおもしろく、他にも熟語編や国語編があるようですが全て売り切れか絶版です。ぜひ読みたい!! (2010/11/05)
  • 小説ヨコハマ買い出し紀行 見て、歩き、よろこぶ者

    小説ヨコハマ買い出し紀行 見て、歩き、よろこぶ者

    【著者】香月照葉、芦奈野ひとし

    投票数:11

    書店で見かけた時は子供だったので、本を月に数冊しか買って貰えず買い逃してしまいました。 ヨコハマ買い出し紀行の画集が復刊されて本当に嬉しかったので、こちらの方も出来れば復刊して欲しく思います... (2024/02/24)
  • ペニス
    復刊商品あり

    ペニス

    【著者】津原泰水

    投票数:11

    灯

    津原泰水さんの『ペニス』は、現代日本文学の最高峰に位置する傑作です。掛け値なし!現代社会のエッジが刺激的に描き出され、文体それ自体に酔うことができる、そんな小説を読みたいと熱望しておられる方は... (2010/12/02)
  • JING:CA@RDS

    JING:CA@RDS

    【著者】熊倉裕一

    投票数:11

    純粋に画集として本として読みたいです!!! 素晴らしい王ドロボウJINGの作品の絵を紙版及び電子書籍版で画集を読みたいです!!! まだ見ていない方知らない人に是非とも読んでもらいたい作... (2024/03/27)
  • パタン・ランゲージによる住まいづくり

    パタン・ランゲージによる住まいづくり

    【著者】中埜博

    投票数:11

    アレグザンダーのパタン・ランゲージを、わかりやすく住宅にあてはめて説明している書籍。イラストも多く、読んでいて楽しい。「パタン・ランゲージとは だれにとっても気持ちのいい場所や建物をつくってい... (2011/08/04)
  • BACCANO!(バッカーノ)設定資料集

    BACCANO!(バッカーノ)設定資料集

    【著者】ムービック

    投票数:11

    発売日から探しても見つからず…中古でも見つからないので是非復刊して欲しいです。 (2011/11/17)
  • 英文法どっちがどっち
    復刊商品あり

    英文法どっちがどっち

    【著者】伊藤和夫

    投票数:11

    伊藤先生ご自身によると「文法の主要用語を20項目にわたって解説しExerciseをつけた本で、文法的な考え方を知るための入門編として無難」とのことで、是非読んでみたいと思います。 「ICシ... (2011/07/03)
  • 1分間エンパワーメント

    1分間エンパワーメント

    【著者】K・ブランチャード

    投票数:11

    絶版により中古価格が高騰している。 内容が良くても、書籍自体の状態の悪いのに数倍の価値は無いと考える。 多少高くてもよいので、状態の良い書籍で手元において読みたい。 (2013/02/24)
  • 祈りのハイド

    祈りのハイド

    【著者】フランシス・A・マッゴー

    投票数:11

    ジョン・ハイドは福音主義キリスト教においてたいへん著名な人物ですが、その生涯について日本語で読むことのできる資料がほとんどありません。 (2025/03/24)



  • さかなつり

    【著者】田辺佐保子

    投票数:11

    子供の頃に読んだことのある絵本で、なぜか心にのこっていました。この本には「心配しすぎても仕方が無いんだよ」っていう意味がこめられているんだなぁと、子供ながらに感じました。最近の子供たちは心配し... (2014/05/18)
  • 燃える世界

    燃える世界

    【著者】J.G.バラード

    投票数:11

    a (2015/03/28)
  • CDドラマ「パンツァーポリス」 ~ようこそ機甲都市 伯林(ベルリン)

    CDドラマ「パンツァーポリス」 ~ようこそ機甲都市 伯林(ベルリン)

    【著者】原作:川上稔 出演:来宮良子, 草尾毅, 永島由子, 堀井真吾, 麻生智久, 幸野善之, 中井和哉, 永田一朗, 石川英郎, 銀河万丈

    投票数:11

    『奏(騒)楽都市OSAKA公式ガイドブック』復刊の次はこれしかないでしょう! 川上マニア必聴のドラマCDです! 最近先生のファンになった方の中には、これを知らない方も多いのでは!? 「都市シリ... (2010/05/17)
  • ミットフォード家の娘たち

    ミットフォード家の娘たち

    【著者】メアリー・S・ラベル

    投票数:11

    後で購入しようと思いそのままにしておいたらいつの間にか絶版に。あまり販売されなかったのか古本でも入手が困難になってしまいました。軽く目を通す程度でも非常に興味深い本でしたので熟読したいと切望し... (2013/03/31)
  • みなし子きょうりゅうトム

    みなし子きょうりゅうトム

    【著者】伊東章夫 作・画

    投票数:11

    この本は、物語でフルカラーの漫画になっているので、とても楽しくて読みやすいです。ストーリーが大変ドラマチックで、様々な恐竜の特徴や行動がよくわかります。親子の愛情、勇気、友情、いのちなどについ... (2010/03/01)
  • 3次元幾何学とトポロジー

    3次元幾何学とトポロジー

    【著者】W.P.サーストン 著 / S.レヴィ 編

    投票数:11

    伝説的な数学者であるサーストンの貴重な講義録の一部が書籍化されたものであり,低次元トポロジーを学習する上でも大変参考になる素晴らしい本であると考えるため.需要は大きいと思われるが,現在大学等の... (2020/10/20)
  • シニカル理性批判
    復刊商品あり

    シニカル理性批判

    【著者】ペーター・スローターダイク

    投票数:11

    インターネット上におけるコミュニケーションの現状を考える上で有益な書物と感じたから。 (2022/10/26)
  • BANANA FISH

    BANANA FISH

    【著者】吉田秋生

    投票数:11

    小学生の時に読んで衝撃を受けたマンガです。その時は内容をまったく理解できませんでしたが、キャラクターの表情や少女マンガらしくない戦闘シーンには夢中になりました。歳をとるごとに何度も読み返して高... (2020/09/01)



  • 進歩的文化人―学者先生戦前戦後言質集

    【著者】全貌社全貌編集部 (編集)

    投票数:11

    ttt

    ttt

    戦後、進歩的文化人と呼ばれる左巻きの人たちが、軍国主義の片棒を担いでいたという、決定的な証拠となる本だと思うからです。 進歩的文化人と、軍国主義者は、主義主張は違えども、頭の構造、自分と... (2014/07/30)
  • ショッカーO野の熱血ヒーロー日記

    ショッカーO野の熱血ヒーロー日記

    【著者】小野敏洋

    投票数:11

    小野敏洋氏の名作、埋もれさすには惜しいですね。 (2010/03/30)
  • さらに患者から学ぶ

    さらに患者から学ぶ

    【著者】パトリック・ケースメント

    投票数:11

    心理カウンセラーをしています。クライエントさんを最上の教師と考える私にとってケースメント氏の著作はどれも大変参考になります。 現在中古市場でも手に入らない状態ですので何卒復刊のご検討をよろし... (2011/02/24)



  • 冒険ババッチ 魔動王グランゾート アンドロポリス含む 鈴木伸彦作品

    【著者】鈴木伸彦

    投票数:11

    藤子賞入選と言うすぐれた経歴を持ち90年代のコロコロコミックを代表する読みきり作品漫画家でありながら単行本化された作品はキョロちゃんクェッのみと言うのが非常に残念なので他の作品の初単行本化を希... (2009/08/20)
  • 日本の大砲

    日本の大砲

    【著者】竹内昭・佐山二郎 共著

    投票数:11

    昔,本屋でパラパラと見たとき,この本にしか載っていないデータがあるなと思いました。買いたかったのですが,当時はお金がなくて買えませんでした。そこそこお金に余裕がある立場になったときには,既に絶... (2011/03/27)
  • カンパニエーツ 理論物理学講義 全8巻
    復刊商品あり

    カンパニエーツ 理論物理学講義 全8巻

    【著者】ア・エス・カンパニエーツ

    投票数:11

    ランダウより易しいならぜひ読みたい (2014/04/15)
  • 桃太郎
    復刊商品あり

    桃太郎

    【著者】芥川龍之介 著 / 寺門孝之 画

    投票数:11

    芥川竜之介による桃太郎のパロディに、寺門孝之が絵をつけたもの。 網タイツにピンクの衣装という佇まいの桃太郎がイヤ~な大活躍をする、 毒々しくも鮮やか、かつ非常に魅力的な絵本でしたが、 そ... (2009/07/09)
  • 虫とけものと家族たち
    復刊商品あり

    虫とけものと家族たち

    【著者】ジェラルド・ダレル

    投票数:11

    森見登美彦著「夜は短し歩けよ乙女」で此方の3部作の事を知りました。是非、読んでみたいと思い、方々探しましたが古書店にも図書館にもありません…。森見ファンなら読みたいと思ってる方、たくさんいらっ... (2013/03/01)
  • パルプ
    復刊商品あり

    パルプ

    【著者】チャールズ・ブコウスキー

    投票数:11

    図書館で度々借りてます。この作品に限らずブコウスキーは復刊して欲しいですが、こちらはとくに読み返したい時にさっと読みたいです。 (2013/06/23)
  • 清志郎

    清志郎

    【著者】岡部 好

    投票数:11

    友達である人が撮った場面を見たくて見たくてたまりません。 私はこの本を拝見したことがないので、見たくて見たくてたまりません。 感動というのを、清志郎が歌っている声や写真や映像にふれるたんび... (2009/08/11)
  • 夜よ鼠たちのために
    復刊商品あり

    夜よ鼠たちのために

    【著者】連城三紀彦

    投票数:11

    朝日新聞「連城三紀彦さんを悼む」(綾辻行人)を読み「夜よ鼠たちのために」を知りました。検索してみましたがどこにもなく。ただ一冊個人での出品が1998円でありました。余りにも高すぎておおいに迷い... (2013/10/30)



  • パワーアンプの設計と製作

    【著者】武末数馬

    投票数:11

    真空管増幅器の回路を本格的に学べる唯一の書 (2011/05/03)
  • 位相幾何学
    復刊商品あり

    位相幾何学

    【著者】服部晶夫

    投票数:11

    トポロジー専攻の人間にとって必要不可欠な書籍にも関わらず、手に入らないと言うのはこの国の数学の発展の大きな妨げだと思う。 (2022/05/05)
  • バテンレース (華麗なクラシックレース)

    バテンレース (華麗なクラシックレース)

    【著者】北尾恵以子

    投票数:11

    某通販会社で以前バテンレースのキットを販売していましたが、現在は販売しておらず、手に入りません。ネットでこの本を知り、図書館に蔵書を調べましたが見つかりません。どうしても手作りしたいので、ぜひ... (2009/04/22)
  • やえかのカルテ 全3巻

    やえかのカルテ 全3巻

    【著者】武田日向

    投票数:11

    え

    同じ著者である武田日向先生の、「異国迷路のクロワーゼ」と「狐とアトリ」のファンで、是非「やえかのカルテ」も読みたく投票致します。 「異国迷路〜」と「狐と〜」では、繊細で重厚な絵柄や、人々の思... (2015/06/09)
  • 怪奇探偵小説傑作選 全5巻

    怪奇探偵小説傑作選 全5巻

    【著者】日下三蔵 編

    投票数:11

    この日下三蔵氏の編集によるアンソロジーは、たいへん魅力的でぜひ読んでみたいと思っていたのですが、刊行から短時日で絶版となってしまい、たいへん残念です。「岡本綺堂集」や「城昌幸集」などは他では読... (2012/02/04)
  • 国是三論
    復刊商品あり

    国是三論

    【著者】横井小楠 著 / 花立三郎 訳注

    投票数:11

    「国是三論」はアダム・スミスの「国富論」と並ぶ名著である。私の大学の教授がそう言っておられました。道徳哲学の結果として経済学が存在する,というのがこの二つの書に共通するスタンスだそうです。非常... (2009/07/26)
  • 岩波テキストブックス 二十世紀の政治思想
    復刊商品あり

    岩波テキストブックス 二十世紀の政治思想

    【著者】小野紀明

    投票数:11

    公共性の問題を考えるにあたっても重要な示唆を与えてくれた講義録スタイルのテキスト。高い専門性と理解しやすさの両面に配慮がなされた、優れたテキスト。 (2016/01/18)



  • 復刊商品あり

    悪徒-ACT- 3・4巻

    【著者】猪原賽・横島一

    投票数:11

    私にとって悪徒は命ふるわせて読める数少ない作品のひとつです。本誌であまりにも急な打ち切りがあったときいて投票ぜずにはおれませんでした。是非とも続きを読みたいです! (2010/05/11)
  • エル・シオンシリーズ全3巻

    エル・シオンシリーズ全3巻

    【著者】香月日輪

    投票数:11

    子供のころ、図書館で香月先生の作品を片っ端から読むほど好きでした!この作品もワクワクしながら、読んでいた記憶があります。最近、地獄堂霊界通信、妖怪アパートともに漫画化され、盛り上がっているので... (2012/01/07)



  • なんでもくっつきのき

    【著者】のがみあきら

    投票数:11

    幼い頃大好きで、ページがはがれてボロボロになるまで読みました。 たくさん本を読む子でしたが、そのなかでもダントツに大好きな絵本でした。 自分で本を買えるようになってから、探しましたがみつけ... (2018/05/31)
  • ゴクドーくん漫遊記の本編と外伝

    ゴクドーくん漫遊記の本編と外伝

    【著者】作:中村うさぎ、挿絵:桐嶋たける

    投票数:11

    私はゴクドーくんの一巻が発売された年に生まれました 成長して、図書館にて 全くの偶然で手に取ったのがゴクドーくんの外伝でした あっという間に好きになり 最初から全部を読みましたが 当... (2020/12/28)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!