12 票
著者 | 服部晶夫 |
---|---|
出版社 | 岩波書店 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784000078085 |
登録日 | 2009/02/20 |
リクエストNo. | 45887 |
リクエスト内容
序章 位相構造とその表現
第1章 基本群
第2章 ホモロジー群
第3章 CW複体のホモロジー
第4章 近似定理
第5章 積
第6章 局所系と無限チェインのホモロジー
第7章 多様体のホモロジー―双対定理
第8章 多様体のホモロジー―交叉と不動点定理
第9章 ファイバー空間
第10章 ファイバー空間のホモロジー
第11章 ホモトピー群
第12章 障害理論
第13章 分類空間
投票コメント
全12件
-
トポロジー(とくにホモロジー)を勉強していて,参考文献として必ずといっていいほどあげられるのが服部先生の『位相幾何学』である.530頁と分厚い本であるが,中身はホモロジーに関しては網羅されている.ゆえに,トポロジーを専攻または勉強している人にとっては欠かせない本であるため,復刊を望む.この本を通読するのは難しいが,辞書的に利用するという方法も考えられる.傍らにおいて置きたいとおもう者も少なくないだろう.この名著をもう一度書店に並べられている光景を見たいと切に願う. (2021/09/20)GOOD!3
-
postmodern な topology の専門書であり,整備された algebraic topology の基礎事項を丁寧に述べてある意欲的な専門書でもあります.GOOD!2
本格的に topology を志す人々にとっても力強い座右の書になってくれる優れた教育的な配慮も施されております.
稀少な本であることに間違いはありませんが,高値で中古売買が行われており,この名著を学びたい人々の手元に届き辛い現状はとても残念なことです.
是非,再度の復刊をして頂きたいです. (2020/11/01) -
トポロジー専攻の人間にとって必要不可欠な書籍にも関わらず、手に入らないと言うのはこの国の数学の発展の大きな妨げだと思う。 (2022/05/05)GOOD!1
-
私は数学科1年です。位相幾何学について書かれた本を調べると参考文献としてこの本の名前が必ずあげられます。大変な名著と聞くので是非とも復刊していただきたいです。よろしくお願いします。 (2024/09/20)GOOD!0
-
大学で参考図書としてあげられていたので、是非とも復刊してほしいです。 (2015/12/20)GOOD!0
読後レビュー
タイトル | 価格 | サイト |
---|---|---|
位相幾何学 | 6,380円 | アマゾン |
位相幾何学 <岩波基礎数学選書> | 7,260円 | アマゾン |
NEWS
-
2021/09/20
『位相幾何学』が10票に到達しました。 -
2018/04/23
『位相幾何学 <岩波基礎数学選書>』復刊決定! -
2010/05/19
位相構造を代数構造で「表現」するメカニズムとは何か?服部晶夫『位相幾何学』 (4票)復刊決定! -
2009/02/20
『位相幾何学』(服部晶夫)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
flan