復刊リクエスト一覧 (投票数順) 81ページ
ショッピング9,935件
復刊リクエスト64,339件
-
霊視と幻聴(原題「The Vision and The Voice」)
投票数:52票
これだけが手に入らない (2024/01/20) -
影のジャック
投票数:52票
ものごっつ面白い本でぜひ広く読まれて欲しい本なんですが、 サンリオ版はなにぶん古いので翻訳が・・・ (荒俣ファンスマヌ) でてくる用語とか概念とか現在のファンタジーファンなら カタカナで通じる... (2004/11/21) -
らんま1/2★ベスト・サウンド
投票数:52票
欲しい~~~~~っっ!!!らんまの楽譜、探してたんですよぉ!!廃盤になってたんですかぁ・・じゃぁ見つからない訳だ(^^;)私はらんまが大好きです!!!ついでにピアノも大好きです!!お願いします... (2002/11/26) -
指輪物語ロールプレイング
投票数:52票
戦闘などでケガの度合いを計る「痛打ロール」のドキドキや、中つ国を歩けるワクワクは、他ルールの追随を許しません。 パワープレイが決してできない作りも絶妙で、25歳を越えてからのプレイの方が楽しい... (2004/08/20) -
復刊商品あり
SF3Dオリジナル
投票数:52票
連載当時小学生だった私には係争の経緯もわからないまま、紙面から消えていったガンダムではないメカ。かっこいいのかどうかも判らないまま、大人になった我々の目の前に復活したマシーネンクリーガーに、当... (2008/08/13) -
岩波基礎数学選書 確率論
投票数:52票
私は大学時代は経済専攻でしたが、卒業後経済分析の奥深さに感銘を受け統計学と解析学を勉強しはじめました。 また、ウォール街では日本の数学者の中では伊藤先生が特に有名なのです。 そこで統計学の基本... (2003/04/06) -
はじめちゃんが一番!(FC版で) 全15巻
投票数:52票
私は今16才です。「はじめちゃんが一番!」が連載されているころはまだ全然子供で興味もなくこの本が存在していること自体しりませんでしたが、今連載中の「風光る」を読み、渡辺多恵子先生のマンガのキャ... (2003/06/01) -
風見大追跡
投票数:52票
かなり前から、扶桑社のシャンディ教授シリーズの2冊を捜しています。 きのう古本屋さんで「ウーザック沼の死体」のほうは発見(もちろん購入)したものの2冊同時の復刊を望む気持ちに変わりはありませ... (2006/10/29) -
悲しみの王妃
投票数:52票
マリー・アントワネット生誕250周年。子供の頃に憧れた宝塚。今年は、子供を連れて「ベルサイユのばら」を見に行きました。アントワネットという女王が実在した人物であるという事に、私の子供は衝撃を受... (2006/07/04) -
トランプ・マジック
投票数:52票
やはり本自体の絶対数が少ないので、どんなに良い本でも、後からマジックファンになった人には手に入らないものが多いのが残念。この本も是非復刊して、自分を含め、新規のマジックファンの手に入るようにし... (2003/03/08) -
クララ白書 全3巻 アグネス白書 全2巻
投票数:52票
私にとって、氷室冴子さんの「クララ白書」「アグネス白書」はと ても大切な作品です。私は大分以前に出た本作品の雰囲気の方が好 きで愛読書的な存在でもありますが、この作品は今挿し絵などを新 たに出... (2002/04/10) -
空のオルガン
投票数:52票
文学的であり、詩的であり、絵画的であり、、 中学校で最初に読んでから、ずっと忘れられずに心に残っています。 作者の方が本当に心を砕いて描かれた作品だったと思います。 少年少女の感受性... (2008/04/28) -
ノヴェラ ベスト・オブ「フロム・ザ・ミスティック・ワールド」
投票数:52票
NOVELAは日本のRockの文化を考える上で一つの大きな道標です。日本独特の ビジュアル系ロックバンドを語る上でもハードロックやプログレを語る上でも かかせません。そんなNOVELAの文化的... (2003/11/02) -
わんころべえ
投票数:52票
わんころべえ なかよし を初めて買ったときに 付録があったような気がします。 今でも なかよしで描いてる あべゆりこ先生偉いです!! 是非 わんころべえ 一冊に ま... (2017/05/01) -
おさむ、ムクション
投票数:52票
描いた本人です。この絵本が長らく消されちゃってるためにぼく はずいぶん誤解されているところがあるような気がします。こう いう、のほほんとしたところもあるんですけどね。印刷を昔「赤 胴鈴之介」の... (2003/08/24) -
ビックリマン おもしろランド
投票数:52票
アニメのフィルムコミックなので、実際のアニメとは若干セリフが異なっています。また、折り込みでイラストが入っていたり、登場キャラクター紹介があったので、ビデオとは違った形でアニメを楽しむことがで... (2003/03/19) -
軍艦島 雑賀雄二写真集 棄てられた島の風景
投票数:52票
この本を地元の図書館で見て、購入したいと本屋さんに問い合わせましたが、在庫がないとのことで諦めていました。軍艦島に関する写真集が各種販売されていますが、雑賀さんの写真集が一番だと思います。復刊... (2002/11/09) -
天からの贈り物
投票数:52票
夢路さんの作品のほとんどが現在絶版で入手困難。珠玉の名作を一人でも多くの方に読んでもらいたいので、ぜひ一日も早い復刊を希望します。 この作品は既に手元にありますが復刊の際には必ず購入したいと思... (2003/11/28) -
純生キッド
投票数:52票
少年誌のガンガンの中でも異色で、 当時のコミックの中でもダントツに面白かったのを覚えています。 いつのまにか単行本を無くしてしまい、 注文をしようと調べていたら、廃刊になったことを知り、 こち... (2004/01/16) -
ぼくはおとうと
投票数:52票
キャラクター、物語、全てに私はもうトリコ! しかし小原愼司先生の作品を知るのが遅かった私… いざ購入と思ったらすでに絶版!何としても読みたい! というわけで復刊ドットコムに投票しました。 復刊... (2004/07/03) -
宇宙飛行士ピルクス物語
投票数:52票
レムは古本でもなかなか見つからず、しかも希少とあって値段が高騰しています。高騰しているということは、手に入れたい人が多いということではないでしょうか。作者の綿密なプロットによるSFワールドは、... (2001/01/29) -
南の虹のルーシー
投票数:52票
アニメから、この作品を知ったのですが、私は世界名作劇場が大好きであり、その原作を読むことも同様で、現在名劇初期の作品で原作が出回っていないのは、この「南の虹のルーシー」位です。そして、以前から... (2003/09/25) -
復刊商品あり
バクトリア王国の興亡
投票数:52票
今も昔も中東はその地政学的重要性から世界情勢を左右する力を有し、今後もその位置付けは変らないと思う。その中でペルシャ(イラン)は文明の十字路を占め、エジプトやギリシャ、ローマ以上に近隣に与えた... (2013/01/01) -
リリックス 1・2
投票数:52票
この本が売られていた頃はリリックスの存在を知らなかったです。 知っていれば買っていました。なので復刊お願いします。 森雅之氏のオフィシャルHP見つけました。みなさん観て下さい。 http://... (2003/11/04) -
リトルコンサート
投票数:52票
筒井百々子の作品が大好きで、探して探して探し回り、一番手に入りにくかった一冊です。 筒井百々子の作品の安定した画力と構成に込められたメッセージは、とても力強くて、終始して暖かい。 派手さ... (2001/08/27) -
ベルばら連載開始30周年記念 ベルサイユのばら大事典 (愛蔵版コミックス)
投票数:51票
今年公開のアニメ映画で注目を集めているにも関わらず、増刷されません。 これにしかない情報も多く、後発の書籍ではなくこれが読みたいのです。 オークションフリマアプリ等で高騰していますので... (2025/04/14) -
トランスフォーマー メガトロン・オリジン
投票数:51票
トランスフォーマーのアメコミが大好きでできる限り集めていますが価格の高騰が凄まじく、とても難易度が高い状態です。 内容自体はとても面白いものばかりで、翻訳が刊行されている分だけでも日本語で読... (2025/04/09) -
+アクトミニvol12
投票数:51票
春馬くんのファンです。持ってない本やパンフレットも沢山あるので、手元に置いておきたいです。新しい作品など発表されることがなくなってしまった今、過去の作品は欲しいので是非復刊して欲しいです。 ... (2021/07/11) -
復刊商品あり
日本製
投票数:51票
春馬さんの載っているものは、是非購入したいです。 (2021/06/07) -
プラモ狂四郎 全6巻 (コミックボンボンデラックス版)
投票数:51票
ガンプラが好きなおじさんのバイブルだと思っています。メルカリで法外な値段では買いたく無い!本当にガンプラ好きな人が適正な価格で購入できる、そんな環境であってほしいし、読んだことがない少年たちに... (2023/09/10) -
リーリーとシンシン
投票数:51票
シャンシャンフィーバーによって上野動物園への注目度が高まった現在、その両親の貴重な資料を手に入れられないのは残念極まりない!! シャンシャンファンの興味を "パンダの赤ちゃんはかわいい" と... (2019/02/04) -
アステカの少女
投票数:51票
小学生のころ読みましたが、異様な臨場感に浸り込んでアステカの世界に魂を引き抜かれました。 本作は本格ファンタジーでありながら、冒険ミステリでもあります。 謎が開示されたとき、知恵熱が出そう... (2019/09/15) -
風の行方
投票数:51票
ずっと大切にしている本です。今ほどパロディが浸透していなかった初見時、こんなに面白くて優しいパロディ(とサンライズ公認本なのでいってよいのかわかりませんが)があるんだと感動し震えました。一ファ... (2018/04/23) -
ジュゼシリーズ、単行本未収録作品
投票数:51票
子供の頃大好きだったシリーズです。地方から飛行機使って国会図書館まで行って、探しました。コピーするには時間が足りず断念しましたが、この作者さんの作品はぜひ手元に全て置いておきたいので、、、。 (2021/06/12) -
a+u臨時増刊 ピーター・ズントー
投票数:51票
ただでさえ書籍の多くないピーター・ズントーの貴重な日本語での書籍! オークションなどでは高すぎて手が出ません!! 建築に関わる人やそうでない人でもピーター・ズントーを知ることができるように... (2011/03/07) -
SEX PISTOLSコミックス未収録分
投票数:51票
この本の恋愛模様がすごく好きで、是非続きが見たいんです 絵柄も好みで、ストーリーがいいのにエロさもある漫画なんて初めてです ネットでかなり情報収集もしましたが、2年たつのに6巻が出ていない... (2010/07/25) -
復刊商品あり
隊員服を脱いだ私
投票数:51票
買いそびれました。 (2024/04/08) -
カンタン! Delphiプログラミング -あなたにも作れるWindowsプログラミング
投票数:51票
Delphiは、大変優れたプログラミング言語・開発環境であるが、マイクロソフトの影響力が強すぎるため、メジャーになれない製品である。しかし、市販のパッケージ製品がDelphiで作られていること... (2006/05/14) -
Objective‐C―MacOS Xプログラミング入門
投票数:51票
以前、神戸に出張したとき(昨年?)に、ジュンク堂で 見かけたのですが、そのうち買えばいいやと買わずに いました。まさか絶版になっているとは! Objective-C関連は書籍の種類が少ないので... (2005/12/20) -
やんちゃゴール!
投票数:51票
二巻とも持ってますが、発起人の熱意に敬意を示す意味で。 ところで、単行本化の際に二話分が削られたとのことですが、 その幻の回も復刊の際になんらかの形で見られるように なったら嬉しいです。 (... (2004/09/16) -
復刊商品あり
増上寺徳川将軍墓とその遺品・遺体
投票数:51票
昔から歴史に興味があり、菩提寺の大本山が増上寺である事が、 最大の理由ですが、私は昭和40年代生まれで、現在の増上寺が今より大きかったことや、つい最近まで重要な文化財が有った事自体、知りません... (2004/12/12) -
復刊商品あり
ton paris
投票数:51票
茂田井武氏は、偉大な画家であり、彼の足跡は現在の人々にもっと多く知られてもよいはずである。 なかでもこの「ton paris」は、彼がパリで描いた貴重な資料かつ作品群がみられる。当時としては珍... (2006/06/09) -
ディスクワールド騒動記
投票数:51票
翻訳されているディスクワールドシリーズはだいたい読んでいるのに、この本だけ読めてないから。ディスクワールドの独特ユーモアセンスとか死神さんとか、ほんと大好きです!読みたくて仕方ないけど、入手で... (2007/04/22) -
青いドッグフーズ
投票数:51票
長谷川氏の作品には、ブルースがある。 「青いドッグフーズ」というタイトルには、その影が強く表現されている。 大人向けに描いたというだけあって、ほかの氏の作品とは違った深さをこの作品には感じてい... (2005/01/19) -
復刊商品あり
風雲児たち外伝1 吉宗
投票数:51票
昔からみなもと太郎のマンガが好きでしたが 最近読んでいなかったため 風雲児達などを知らずにいました 一年前ぐらいに風雲児達を購入して読み(29巻未購入) その面白さに感動し他の著書も購入いたし... (2003/07/25) -
衣ものがたり3~
投票数:51票
現在、2巻まで持っています。連載中から続刊を楽しみにしていたのに、その後どこの本屋さんでも見かけず、大変残念に思っていました。知人からこのサイトのことを教えてもらい、さっそく投票しに来ました。... (2003/10/04) -
ハンドメイド・プロジェクトver.2
投票数:51票
多くの方にすすめられます。ただ廃刊になってからかなり時間がたっているようなので、まだ一度も見つけられず非常に残念です。このジャンルの参考資料は非常にすくないので復刊していただけるとうれしいです... (2003/02/17) -
花岡ちゃんの夏休み
投票数:51票
以前持っていたのですが、友達に貸したまま戻ってきません。今では、誰に貸したのかも思い出せなくなってしまいました。新たに買おうとおもっても、もうどこの書店でも売っていません。大好きな一冊でしたの... (2004/11/14) -
あかいりんご
投票数:51票
小さい頃とても大好きな絵本でした サイズ感もちょうどよくいつも持ち歩いていました あかいりんごの表紙がかわいくて好きでした 絶版になってるなんてとても残念です なかのひろたかさんの絵本... (2017/12/06) -
ノヴァ急報
投票数:51票
サンリオ版で買い逃し、ペヨトル工房で出たときは 「あーこれでいつでも買える」と安心したものです。 そのペヨトルがまさかつぶれるとは思わなんだ。 図書館の本で一度読んだことはありますが、再読も ... (2003/01/30)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!