復刊リクエスト一覧 (投票数順) 321ページ
ショッピング10,223件
復刊リクエスト64,437件
-
シルクマジック大事典
投票数:9票
シルクを扱うマジシャンにとっては、バイブル的存在です。 復刊をお願いします。 (2011/09/15) -
太い糸で編むドイリー
投票数:9票
最近レース編みにはまり、色々な本を買いあさりました。ですが、よくよく見てみるとそんなに違いがないような気がしました。そんな中で出会ったのがこの本でした。明らかに他とは違う雰囲気の作品が多数で、... (2009/03/14) -
涼風 11巻 限定版
投票数:9票
僕は涼風を友達に教えてもらったんですが、教えてもらった時には限定版はもう発売されていてました。しかし住んでいるところは地方の田舎なので近くの本屋にも売ってませんでした。Amazonさんなどのネ... (2009/05/19) -
三代御記逸文集成(古代史料叢書第三輯)
投票数:9票
平安時代史研究の基本史料の一つでありながら、長らく絶版の状況にあり(出版元の国書刊行会のHPで検索しても出てきません)、古書も目下ほとんど出回っていないようです(「日本の古本屋」などによる)。... (2009/02/15) -
小説「555」
投票数:9票
『異形の花々』と合わせて読んでみたいため。 (2016/07/15) -
マキとキャル(コミックボンボン連載作品)
投票数:9票
36年位前に なるんですねぇ。マキとキャルは、知らないのですが、あいらぶ由香は、見ていて 単行本がいつでるのか 楽しみに、していました。望月祐一さん デビュー作品が好きで 切り取って 保管して... (2018/06/19) -
バットマン:ハーレイ&アイビー
投票数:9票
絵柄が気に入ったのですが、プレミア化していて買えません。 以前、マッドラブと共に再版されましたが、そちらも絶盤になってしまいました。 映画、スーサイドスクワッドでハーレイクインに興味を持ち... (2016/05/07) -
ドードー ― であえたはずのどうぶつたち
投票数:9票
子どもはもちろんのこと、もっとたくさんの人の目に触れることができたらと思える本なのに、絶版とは悲しいです。「それならば図書館で借りれば」と思われるかもしれませんが、図書館の所蔵件数も少ない中、... (2009/07/25) -
復刊商品あり
ダフニスとクロエー
投票数:9票
エレクトーンで弾くことになり、あらすじを知りたくて検索したら、古書しかなくなっていたので、復刊希望。 バレエでも有名だし、ラヴェルの著作権も切れて演奏される機会が増えたので、需要はあるかと思... (2015/01/26) -
マッドドック
投票数:9票
もう一度読みたい。 (2014/06/08) -
逃避夢/焼け犬
投票数:9票
庵野秀明監督作品、今一度多くの人の目に触れられる機会が今年は増えると思っています。 そこで、式日の原作であるこの本を読みたいと思う人も多いはずです。私もそのうちの一人です。 どうぞ、よろし... (2021/02/15) -
復刊商品あり
自由論
投票数:9票
買おうと思ったら絶版になっていて驚いた。 サンデルの影響で自由論への感心も高まっているというのに、数年前に出したばかりのわかりやすい口語訳本を絶版のままにしておくという判断が理解出来ない。 ... (2011/04/23) -
聖夜魔宴
投票数:9票
全巻持っていますが、古くなってきたので。 スピンオフ作品も一緒に収録してほしいです。 (2010/12/02) -
教師が変われば生徒が変わる 戸倉上山田中学・三年間の闘い
投票数:9票
毎月、学校医として学校に行く中で、教師によってクラスにかなり違いがあることを感じています。特別支援教育も始まりましたが、教師が変わらなければならないと思いますし、その為には、文部科学省が変わら... (2008/12/10) -
復刊商品あり
エラノス叢書 9巻+別巻
投票数:9票
絶版にしておくのは勿体なさ過ぎます。 図書館でしか読めないのは残念でならないです。 (2009/01/17) -
復刊商品あり
直接的生産過程の諸結果
投票数:9票
向坂訳はあるが岡崎訳がほしい。 (2012/04/30) -
ダヴォス討論 カッシーラー対ハイデガー
投票数:9票
啓蒙と民主主義について、今こそこの討論が参照されるべきと希望する。 (2022/11/02) -
復刊商品あり
唯識学研究 上・下
投票数:9票
ぜひ、よんでみたい (2012/06/07) -
総説・図説旧約聖書大全
投票数:9票
宗教全般に関わるセミナー講師をしていますが、同書を古書店にて偶然見つけ、読んでみたのですが、実に簡潔に整理されており、参考書として使用するに値すると評価しました。本屋にて数冊注文しようとしまし... (2008/10/18) -
復刊商品あり
平和の代償
投票数:9票
アマゾンで3万円なんて高すぎる。 (2010/08/02) -
日本防空史
投票数:9票
日本の空の安全が蝕まれつつあります。周辺諸国のミサイル開発が進行し、また次世代軍用機の開発も進められています。 防空はただ自衛隊のみが担当する問題ではなく、国民全体の問題として捉えなけ... (2008/09/30) -
復刊商品あり
テロルの現象学
投票数:9票
思想家としてだけでなく、ミステリ作家としても活躍中の、笠井潔さんを知るために、欠かせない1冊です。大変な名著なので、ぜひ、復刊してください! (2010/10/14) -
シャーロック・ホームズのドキュメント
投票数:9票
シリーズで一冊だけ見つからなかったので、出版社のHPを見たらこれだけが品切れ状態だったので。この手のパスティーシュの中ではよくできていると思うから。できれば表紙も雰囲気が出ていて良いのでデザイ... (2008/09/24) -
復刊商品あり
日本家紋総鑑
投票数:9票
今や、大きな図書館でないと置いてないです。あまりに膨大な資料ゆえ、図書館で閲覧だけでははがゆい!高額ですけど、それだけ価値のある、ご先祖さがしにはかかせません。 わたしはこれで遠縁が見つかり... (2008/09/21) -
ウルトラQ(TBSコミックス版)
投票数:9票
TBSコミックスは国会図書館でも保管されていないほど発行数が極めて少なく、オークションでもレアな雑誌です。ですからウルトラファンの一人でもある私にとっては幻の漫画版ウルトラQ(特にカネゴンの繭... (2008/12/17) -
新民事訴訟法概要
投票数:9票
隠れた名著。説明・文章が秀逸です。民事訴訟法の学術書であるにも関わらず,大変分かりやすく,かつ,面白い内容となっています。 2004年9月に第2版が刊行されたのを最後に,改訂はなされてい... (2009/04/02) -
モーツァルトは子守唄を歌わない 全4巻
投票数:9票
原作本は、表紙の魔夜峰央のイラストのインパクトが強すぎるので、別角度でビジュアル化した作品があっても良いと思います。 (2017/03/05) -
米陸軍戦闘マニュアル全2巻
投票数:9票
内容が非常に充実しているため。小隊レベルまでの機械化歩兵戦術を学ぶのであれば、日本語で書かれた資料の内、民間人が容易に入手可能な物の中では、これが最高の資料なのではないかとすら思える。無論、他... (2008/09/03) -
社会科学における場の理論
投票数:9票
現在にこそ必要な理論の復刊を希望いたします。 (2011/01/10) -
小学館 ワイドカラー版 少年少女世界の名作 全55巻
投票数:9票
子供の頃、このシリーズを愛読していました。今6歳の子供にも是非読んであげたいし手元に置いておきたいと思い、復刊リクエストをしています。子供時代にこのような素晴らしいシリーズが読めた事を感謝して... (2011/06/01) -
風と木の詩 全17巻
投票数:9票
文庫サイズはありますが、当時の雰囲気を感じながら読みたいため、新書サイズでの復刻をしていただきたいです (2021/04/20) -
ノアの虹たち
投票数:9票
中古を探しても中々手に入り辛いので、書店で手に入れば嬉しいです (2014/07/03) -
トランプ予言入門―初めて知る52枚の神秘―
投票数:9票
タロットやオラクルカードなどで占っていましたが、何か違うと感じていた時巡りあったのが、トランプ占いの本でした。曖昧な意味ではなく、ズバリ結果を示してくれるのがトランプ占いのようですね。トランプ... (2011/04/02) -
カードワース 公式ガイドブック
投票数:9票
カードワース、最近また遊んでます。 最盛期の勢いはなくても、いまだに新しいシナリオが アップされ続けているのはさすがですね。 息が長いのは、根強く愛されてる証拠です。 それだけに、昔に... (2009/10/09) -
ウェディングピーチ
投票数:9票
藤井先生オリジナルのウェディングピーチ、絶対もう一度読みたいです! (2011/09/17) -
精説 沖縄空手道 その歴史と技法
投票数:9票
那覇手の本で、おそらく最も包括的な本。滅多に見る事もなく、アマゾンに出品されているものは10万〜100万であり、現実的な価格とは思えない。 (2019/11/24) -
復刊商品あり
猫舌男爵
投票数:9票
本当に絶版なんですか?とてもショックです。皆川博子さんの短編集の中で、私はこの『猫舌男爵』が一等好きです。短編ひとつひとつの味が短編「集」となることで絶品になっている、無二のものだと思っており... (2008/10/31) -
太陽にほえろ!全24巻
投票数:9票
小学生のころ再放送を見て山さんのファンになったから。 誰にも理解されず、馬鹿にされていましたが小学生で山さ んのファンって変でしょうか? (ちなみに現在CSのファミリー劇場で放送していま... (2008/05/12) -
復刊商品あり
論理学体系 全6巻
投票数:9票
ディラックやアインシュタインも愛読していたという論理学の古典大著。売れるとは思わないが、手の届く場所に欲しい。 (2014/02/20) -
じゃがいもかあさん
投票数:9票
若い時に、高校演劇を観て、この作品を知りました。 母親になり、わが子と読んでみたいと思いましたが、書店にはなく、近隣の図書館には置かれておらず、取り寄せて頂いて読みました。 平和な生活... (2013/06/20) -
大学入試数学のルーツ
投票数:9票
この本で勉強したい (2013/01/29) -
真・天地無用!魎皇鬼
投票数:9票
第3期を見て、真・天地無用!魎皇鬼が発売されていたときに購入していなかったのを思い出し、本屋・古本屋を探しましたが、すでに絶版したと知り大変悔しい思いをしました。 また見つけた中古品に至って... (2009/01/30) -
黒耀宮
投票数:9票
黒瀬珂瀾氏の第一歌集で、これまでに歌集はこれしか出されていません。私は普段たまにしか短歌を読まないのですが、にもかかわらず氏の短歌にはとても惹かれました。まだ氏の短歌のほんの一部しか読んでいま... (2009/01/01) -
超操縦メカMG
投票数:9票
ゲームに最近はまったのですごく読みたいです (2009/01/05) -
復刊商品あり
こいつら100%伝説
投票数:9票
これが廃刊になっていたとは・・・後世に語りづがれるべき名作ギャグ漫画ですよ 岡田あーみんは少女漫画界のレジェンドです (2016/01/10) -
復刊商品あり
個人的理由
投票数:9票
高田渡さんのこころと接するためには大変に貴重な詩集です。是非復刊を。 (2008/11/13) -
マルセル著作集 全8巻+別巻
投票数:9票
新品で入手可能な邦訳著作がゼロという現状は寂しすぎます。 (2008/03/17) -
復刊商品あり
文研の名作ミステリー
投票数:9票
小学生の頃に「ろう人形館の殺人」を夢中になって読みました。子供にとって、怪しくて怖いものは鮮明に記憶に残ります。今もわたしが、ミステリー小説が好きなのは、子供の頃にこういったものを読んだからか... (2011/02/24) -
風来坊の子守歌がきこえる
投票数:9票
一度 図書館で読んでもらったのが忘れられなくて 子どもたちにも 読んであげたいので 復刊をお願いします (2013/09/10) -
T-SQUARE コンプリートベスト 1977~1988
投票数:9票
このバンドスコアにはT-SQUAREの好きな曲がすべて収録されているてめぜひ復刊してほしいから。 また、T-SQUAREのバンドスコアは現在1冊のみ発売されているがベスト版ではないのでこのス... (2008/02/08)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!