復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「専門書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 862ページ

ショッピング5,673件

復刊リクエスト17,375件

  • 創るということ

    創るということ

    【著者】佐々木昭一郎

    投票数:99

    著者である佐々木氏のドラマ「四季~ユートピアノ」を 深夜の再放送で偶然観て以来、氏の大ファンになって しまいました。しかし、ビデオも手に入らず、 上映会にも行きそびれるなど、悔しい思いばかりが... (2004/01/07)

    投票ページへ




  • CMにチャンネルをあわせた日-杉山登志の時代

    【著者】馬場啓一+石岡瑛子編

    投票数:115

    林真理子さんのファニーフェイスの死を読んだとき1960年から1970年の時代の世界に引き込まれ本の登場人物と共に私自身も一緒に生きたように心が振るえました。そして幼い頃の記憶をたどり1960年... (2011/02/23)

    投票ページへ




  • 岩波講座現代化学12 光と分子 上・下

    【著者】長倉 三郎

    投票数:8

    光と分子との相互作用が理論的に非常に丁寧に説明されている。 発光のメカニズムを理解する上で非常に有用であった。 絶版とは寂しいことである。 是非とも復刊していただきたい。 (2005/04/20)

    投票ページへ

  • 形而上学叙説
    復刊商品あり

    形而上学叙説

    【著者】トマスアクィナス

    投票数:35

    純粋な思考から可能な限り高次の現実へ接近しようと意図したトマス・アクィナスの思想はその主知主義的形式によって唯物論的な環境の中で生活する事を余儀なくされている現代においても十分に論理的な説得力... (2005/02/10)

    投票ページへ

  • 現代教義学総説
    復刊商品あり

    現代教義学総説

    【著者】H.G.ペールマン

    投票数:4

    読んでみたい (2003/01/18)

    投票ページへ

  • エッセンシャルオイルの化学

    エッセンシャルオイルの化学

    【著者】亀岡 弘

    投票数:13

    このような内容のもので、一般の人、初心者の人にわかりやすいものはありません。そんな中、沢山のアロマセラピー関連の化学を担当する先生方に推薦図書としてあげられているにもかかわらず、この本は手に入... (2001/05/02)

    投票ページへ

  • 自然のなかの喜び 冬

    自然のなかの喜び 冬

    【著者】東山魁夷

    投票数:4

    個人的な希望ですが、冬だけがなかなか書店で見つける事ができませんでした。 そうしてるうちに書店で問い合わせてもそのような作品は見当たらないと言われました。 先生が亡くなられた今、多くの人にこの... (2000/07/09)

    投票ページへ

  • 長いナイフの夜

    長いナイフの夜

    【著者】ハンス・キルスト

    投票数:5

    ‎ 「08/15」を書いたキルストが、この題材をどう書くのか、ぜひ読んでみたいです (2021/11/26)

    投票ページへ




  • フランス革命と左翼全体主義の源流

    【著者】タルモン著/市川泰治郎訳

    投票数:143

    本書はヘブライ大学近現代史教授のJ.L.Talmonが1952年に 発表した『The Origins of Totalitarian Democracy』の 邦訳で、日本では1960年に出... (2012/09/02)

    投票ページへ




  • 戦後日本の教育改革 全10巻

    【著者】海後宗臣ら

    投票数:1

    日本教育史研究の基本書であるから (2001/09/04)

    投票ページへ

  • 英語のしくみが見えてくる

    英語のしくみが見えてくる

    【著者】アラン・ターニー

    投票数:3

    面白そう。 (2005/11/08)

    投票ページへ

  • 林竹二著作集全10巻

    林竹二著作集全10巻

    【著者】林竹二

    投票数:46

    教育の荒廃を食い止めるために、今こそ、ひとりでも多くの国民に林竹二の存在を知ってほしい。特に教育行政に携わる人々、現職の教師たち、そして教師志望の学生たちに林の著作に触れて欲しい。この著作集は... (2006/09/22)

    投票ページへ

  • 洞察と責任
    復刊商品あり

    洞察と責任

    【著者】エリクソン

    投票数:5

    図書館でこの本を読んだとき、エリクソンの「現実」観―actualityとreality― をめぐる論が、深く印象に残りました。私としては是非手許に欲しい本なので すが、これだけ重要な著作が、長... (2003/04/27)

    投票ページへ




  • イラスト西洋服装事典

    【著者】木嶋啓造

    投票数:5

    欲しかったので。 (2003/05/04)

    投票ページへ

  • チャレンジ!パソコンRPG&AVG 1~5
    復刊商品あり

    チャレンジ!パソコンRPG&AVG 1~5

    【著者】山下章

    投票数:233

    以前、持っていた本なんですが 数冊を残して、それ以外無くなってしまったのです 現在でも、当時のPCを持ってる自分にとっては 今でも役に立ってくれます。 是非、全巻揃えたいので復刊してくれる事を... (2003/06/23)

    投票ページへ

  • コンピューターレクリエーションI~III

    コンピューターレクリエーションI~III

    【著者】A.K.デュードニー

    投票数:31

    私はWindowsが発表された年に生まれた世代ですが、とても面白い本だと感じました。 高校生の頃にコンピュータに触れ、こういった分野の話題に少しでも興味をもっていれば、今の私は理数系に進んで... (2008/01/26)

    投票ページへ

  • 武内義雄全集
    復刊商品あり

    武内義雄全集

    【著者】武内義雄

    投票数:12

    読んでみたいです (2010/09/05)

    投票ページへ

  • 神智学大要

    神智学大要

    【著者】A・E・パウエル編著

    投票数:7

    およそ神智学にかかわらず、神秘学、心霊術、宗教、チャネリング、幽体離脱、宇宙人関係、等々に至るまでこの手のことに首を突っ込むなら必読の辞典のような書。個人的に言わしてもらうならばもっとも完成度... (2000/07/01)

    投票ページへ

  • 常微分方程式

    常微分方程式

    【著者】福原満洲雄

    投票数:11

    常微分方程式の参考書で必ず名前が出てくる本なのに絶版なので読んでみたい。 (2020/10/04)

    投票ページへ

  • マンハイム全集 全6巻
    復刊商品あり

    マンハイム全集 全6巻

    【著者】カール・マンハイム 著 / 樺俊雄 監修

    投票数:17

    カール・マンハイムは、その名が知られている割にはきちんと理解されていないし、評価も定まっていません。特に、ハンガリー期から英国亡命後までの彼の思想の変遷と一貫性については、日本でもきちんと再評... (2005/01/29)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!