「専門書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 129ページ
ショッピング2,043件
復刊リクエスト17,762件
-
大学院への代数学演習
投票数:3票
中古品でも18000円のものしか見つからず手が出せないから (2016/07/31) -
資本主義の経済理論 法則と発展の原理論
投票数:3票
古本も価格高騰して入手困難です。読んでみたい書籍なので再刊を希望します。 (2017/01/11) -
抽象と直観
投票数:3票
霊魂論をやるに必読の書ではないかと (2021/07/07) -
人間の尊厳について
投票数:3票
古典中の古典で、哲学、歴史学、政治学における必読文献。 (2016/03/26) -
I/O別冊 WICS・BASEプログラム集
投票数:3票
キャリーラボは、当時最高のプログラマが揃っていたソフト会社で、 本当にすごいプログラムを多数発表してきました。 8ビット時代にPCで遊んだ人で知らない人はいないはずです。 ただの懐古... (2015/02/17) -
有限の数学 新しい集合論
投票数:3票
圏論を元に現代的な視点から初等教育における数学を記述しているという評判です(私は読んだ事がありません。) 大学図書館での所蔵関館も少なく、公立図書館ではまして所蔵が無いため、読むことが出来ま... (2015/01/13) -
「写真史」 302空ー海軍防空戦闘機部隊18カ月の記録
投票数:3票
とても貴重な資料。 (2015/01/30) -
復刊商品あり
ライプニッツ 普遍数学の夢(コレクション数学史 2)
投票数:3票
数学史に興味が有り,資料として手元に置いておきたいです (2015/01/10) -
復刊商品あり
映画の文法 実作品にみる撮影と編集の技法
投票数:3票
仕事で使用したく、 現在価格高騰、品薄により手に入らないため ここまで充実してそうな内容を、一度読んでみたいです。 何卒よろしくお願いいたします。 (2024/09/10) -
復刊商品あり
パワー・エリート 上・下
投票数:3票
古典的重要性 (2015/01/10) -
文化の消費者
投票数:3票
トフラーが「第三の波」で主張したことが現実に起こっています。本作の発刊当時には他の勉強をしていて、入手せずに後悔しています。ハードでは西洋先進国とアジア新興国に挟撃されているかのような日本が、... (2015/01/08) -
復刊商品あり
ノージック 所有・正義・最小国家
投票数:3票
ノージックの著作と、それに関する二次資料が入手しづらいため、復刊を希望します。 (2016/01/16) -
道元の言語宇宙
投票数:3票
寺田透の著作の中でも特に読み応えのある名著。 (2015/01/07) -
世界のエンジニアが生み出した『珠玉の電気回路200選』
投票数:3票
この本を知ったのは発売から数年後でした。 増刷や技術進化による改訂版を期待していましたがそれも叶いません。 (2014/12/10) -
チベット語 初級
投票数:3票
興味あるから (2019/08/25) -
パラサイトブラッド サプリメント3 クライシスクイーン
投票数:3票
欲しくなった時に既に絶版になってしまっていたので。 (2014/11/09) -
大学入試にでる無機化学反応が面白いほどわかる本
投票数:3票
今も入手可能な「大学入試にでる有機化学反応が面白いほどわかる本」とあわせて読みたいため。 中経出版が角川グループ参画後の、同じタイトルで、おそらく実質的に同じ本についても復刊リクエストが... (2017/06/18) -
完全版 アリス Complete Alice
投票数:3票
二冊セットで欲しい (2017/09/09) -
バー・ラジオのカクテルブック
投票数:3票
和田誠さん等のエッセイも載っているとのことで読んでみたい。 (2022/08/09) -
燃えて走れ “伝説”のレーサー浮谷東次郎
投票数:3票
本書を読んでみたいので本書が発売時はまだ小学生だったので購入出来なかった 知人と浮谷さんに教えていただいた本 なので読んでみたいです (2021/06/02) -
南澤大介のアニメ&特撮ソロギター
投票数:3票
初版は売り切れで中古は15000円前後と定価の5倍以上です。是非復刊を願います。ギター弾きたい! (2014/09/05) -
言語 ことばの研究序説
投票数:3票
言語学・記号学という学問に対する理解をさらに深めようとする者にとって、本書は必読であると感じます。要点だけをまとめた無味乾燥な入門書・概説書の類とは異なり、偉大な言語研究者の言葉を通じて直接語... (2015/05/06) -
日本国有鉄道 蒸気機関車設計図面集
投票数:3票
一般の鉄道模型や鉄道の実車雑誌に載っている代表寸法だけが記載された簡易的な形式図集ではなく詳細な部品図や組立図面が多数掲載されています。 実際の蒸気機関車の設計製造部署で作図、使用され... (2014/07/30) -
『ビルマ戦線 楯師団の「慰安婦」だった私』
投票数:3票
朝鮮半島の慰安婦に関する大変貴重な証言と証拠(預金など)が掲載されており「日本人が正しい歴史認識を持つ」ために是非とも読むべき一冊で有りながら、一部図書館に於いては、貸出を渋ったりなどの報告も... (2016/07/01) -
復刊商品あり
初めてのイラスト教室
投票数:3票
ルーミスの入門書の中でも極めつけ実用的な良書 (2017/10/08) -
ワーウルフ:ジ・アポカリプス日本語版
投票数:3票
ルールも世界観も面白そうなので、ぜひ書籍を手に取りたいです。 (2016/08/21) -
シベリアに逝きし46300名を刻む -ソ連抑留中死亡者名簿をつくる-
投票数:3票
morikenさんの言うような、平和を唱えていれば平和が訪れるという馬鹿な考えには同意できません。 日本が大東亜戦争で負けたことから学ぶべきなのは、「やるからにはあらゆる手を尽くして絶対... (2014/06/22) -
最短コース物理 総括整理
投票数:3票
読んでみたい (2014/09/08) -
はじめての劇作―戯曲の書き方レッスン
投票数:3票
どうしても所有したいと思ってる本の1つなのですが、amazonでも高騰しており手が出ません。 また専門古書店なども探しましたが、見つけられませんでした。 とても良い本なので、是非復刊し... (2019/02/17) -
復刊商品あり
重力と力学的世界
投票数:3票
紛失 (2014/05/17) -
知性の叛乱
投票数:3票
1980年駿台予備校で圧倒的な人気を誇った山本義隆先生。私達予備校生の中には、先生の親衛隊が形成され、古本屋で探し出した本書を回し読みしている人達も居ました。その後、私も某メーカに就職しました... (2023/05/13) -
アメリカ海兵隊の太平洋上陸作戦 全3巻
投票数:3票
もう一度読みたい。 (2014/04/29) -
愛のおくりもの
投票数:3票
子供の頃、みんなの憧れだった高橋真さんの本ですを「あこがれ」は復刊できたそうですが、これは初期作品です。「愛のおくりもの」は2003年に発行され、お姫さまシリーズや妖精、天使、ギリシャ神話、バ... (2021/04/28) -
小早川隆景のすべて
投票数:3票
義憤 (2017/04/13) -
復刊商品あり
パサージュ論 第4巻(岩波現代文庫)
投票数:3票
2,3,5巻は書店で手に入るが、本巻と1巻が手に入らないのが歯がゆい。極めて有名な作品でもあり、復刊されればと思う。 (2017/06/06) -
温熱生理学
投票数:3票
多くの研究の引用文献になっており、この本でしか扱われていない内容がたくさんある。高価な本ではあるが、研究者にとってはぜひとも手元にほしい一冊である。 (2014/03/25) -
2次体の整数論
投票数:3票
カクミチオが11次元をあらためて…本人にとっては当然至極のように…語る様子をみて、また読みたいと思い出した。 読みたいときにあるのが当たり前にあんっている今、 ないことに愕然とする。 読... (2015/04/15) -
界面の力学
投票数:3票
複合材料破壊力学の科学技術領域で有用な書籍です. 邉吾一・石川隆司共編著『先進複合材料工学』第4章でも参考文献として記されています. (2020/04/13) -
歴史群像アーカイブ volume 3―Filing book ミリタリー基礎講座 2 現代戦術への道 (歴史群像シリーズ 歴史群像アーカイブ VOL. 3)
投票数:3票
良書なのに絶版して残念です。 姉妹編の「歴史群像アーカイブ volume 2 ミリタリー基礎講座戦術入門」とともに復刊してほしいです。 (2016/07/06) -
入門を終えたら 接続法を使って話そう スペイン語
投票数:3票
この本を読んで接続法が分かったとのプレビューを見ました。 (2016/01/09) -
ダライ・ラマ至高なる道
投票数:3票
シャーンティデーヴァの教えは、日本の仏教界では名前を聞くことが多くない気がします。 (例えばナーガールジュナと比べると…) 私は〇〇仏教とか、宗派の枠内ではなく、出来る限り大きな気持ちで仏... (2022/01/30) -
電力の歴史
投票数:3票
社会と技術開発の関係を歴史的視点から分析した社会技術論の古典的名著です。 今も社会技術論の専門書や論文には当該文献を引用しているものが少なからずあり、この分野に関与している若い研究者や学生、... (2024/11/04) -
闇からの目覚め─虐待の連鎖を断つ
投票数:3票
多くの人々が、自分の真の姿と向き合えず苦しんでいる。才能に恵まれ、一見成功しているように見える人も、他人からはあまりに勿体ないと思えるような些細な理由から自死を選んだり、犯罪に走ったりしている... (2014/02/02) -
パーリ語会話への道
投票数:3票
仏教聖典の言葉であり、2600年前にブッダが語られた当時の言葉に最も近いパーリー語を使うことが出来たらどんなに素晴しいだろう。 例えばもし、ブッダの言葉であるパーリー経典を読んだとき、ふとパ... (2014/01/22) -
Panty&Stocking with Garterbelt 設定資料集
投票数:3票
既に絶版となっており、amazonでは10倍近いプレミア価格で取引されているため、復刊を望んでいます。 (2014/01/21) -
復刊商品あり
クトゥルフ神話TRPG (ログインテーブルトークRPGシリーズ)
投票数:3票
最近某動画やサイトで見かけて、TRPGにとても興味を持ち、さらにその中でも一番好きだなあと思ったのがクトゥルフでした。そして、いざ友達とやろう!と思いルルブ購入しようとしたら品切れ…まだ絶版に... (2014/01/17) -
復刊商品あり
モダン・エコノミックス 1 ミクロ経済学 I
投票数:3票
名著で有名。読んでみたい (2015/04/18) -
一向一揆と戦国社会
投票数:3票
一向一揆に興味のある人、また、それらを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/06/09) -
復刊商品あり
ブラック・プロパガンダ 謀略のラジオ
投票数:3票
米軍はサイパンから日本全土に、国内の反軍勢力を装った謀略放送を流した・・、なんてちっとも知らなかった。読んでみたいです。 (2014/01/13) -
復刊商品あり
周恩来キッシンジャー機密会談録
投票数:3票
現代外交交渉の最高峰。いま現在の国際政治の現場を推測される史料にもなる。発行部数が少ないのか、以前は購入を検討していたら店頭からあっという間に消えていて後悔した。 (2014/02/26)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!