復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 32ページ

ショッピング1,232件

復刊リクエスト14,037件

  • 生きることの意味を求めて―エティの手紙

    生きることの意味を求めて―エティの手紙

    【著者】エティ・ヒレスム

    投票数:0

  • エロスと神と収容所―エティの日記

    エロスと神と収容所―エティの日記

    【著者】エティ・ヒレスム

    投票数:5

    非暴力コミュニケーション(NVC/Non-violent Communication)を学んでおり、その認定トレーナーさんが何度もこの本を勧めています。 序文を読んだことがあるのですが、... (2021/09/07)
  • 一世紀より長い一日

    一世紀より長い一日

    【著者】チンギス・アイトマートフ

    投票数:3

    アイトマートフの小説は様々ありますが、その中でも最も難解でかつ読み応えのある作品だと思います。 中央アジアの厳しい自然とソ連時代の僻地での生活の描写はリアルで重々しく、身に迫るものがあり... (2018/11/15)
  • 冲方式ストーリー創作塾

    冲方式ストーリー創作塾

    【著者】冲方丁

    投票数:1

    読んでみたいから (2018/11/13)
  • ローマでお茶を―チェントロ・ウラセンケ奮戦記

    ローマでお茶を―チェントロ・ウラセンケ奮戦記

    【著者】野尻命子

    投票数:1

    これから海外に日本文化を発信しようと思う方に、茶道をヨーロッパに広めた野尻さんの奮闘ぶりを知ってほしい。絶版なのは本当に惜しい。 (2018/11/10)
  • 貧者の宝

    貧者の宝

    【著者】M. メーテルリンク

    投票数:1

    書店や図書館で見つからないため (2018/11/04)
  • 誘拐

    誘拐

    【著者】五十嵐貴久

    投票数:1

    2012年の作品なのにもう売ってない。 (2018/10/23)



  • 「怖い絵」展図録

    【著者】中野京子

    投票数:1

    私は「怖い絵」展には行けなかったのですが、ならばせめて図録だけでも、と思った時にはもう図録は完売していました。 産経新聞社さんが特製しおり付きで販売していたのを逃してしまったのが惜しくて、も... (2018/10/23)



  • こぼれる愛をいまも -壮烈な死を遂げたある消防士の記録

    【著者】桧 野里夫

    投票数:3

    是非、復刊して欲しい。 (2019/01/05)
  • 新編泉鏡花集 別巻1

    新編泉鏡花集 別巻1

    【著者】泉鏡花 他

    投票数:0

  • 超獣機神ダンクーガ完全設定資料集

    超獣機神ダンクーガ完全設定資料集

    【著者】書籍編集部

    投票数:2

    この本の存在を知った時には絶版でした (2023/08/06)
  • ラパチーニの娘―ナサニエル・ホーソーン短編集

    ラパチーニの娘―ナサニエル・ホーソーン短編集

    【著者】ナサニエル・ホーソーン 阿野文朗

    投票数:2

    以前インターネットで物語を調べている時に、ラパチーニの娘の物語を知りました。とある町に住む妖しくも優しい娘との恋…物語を読む中で登場する花々の妖しい香りを感じました。 アプリ内でなく本という... (2022/04/09)
  • 大人の始発駅 : 過ぎ去る愛を言葉に

    大人の始発駅 : 過ぎ去る愛を言葉に

    【著者】河合奈保子

    投票数:23

    こちらは読んだ事がないのですが、「夢・17歳・愛」「わたぼうし翔んだ」と合わせて河合奈保子さんのエッセイ3部作として揃えたいです。 (2018/10/20)
  • 夢・17歳・愛 : 心をこめて奈保子より

    夢・17歳・愛 : 心をこめて奈保子より

    【著者】河合奈保子

    投票数:15

    文章はあっさりとしたシンプルな表現ながら、読みやすく、気取らない当時の等身大の彼女の想いも伝わってきます。ジャンルとしてはエッセイになると思いますが、中身は半分以上が写真(大半がモノクロですが... (2018/10/20)
  • あなたはひとりぼっちじゃない

    あなたはひとりぼっちじゃない

    【著者】アダム・ヘイズリット

    投票数:1

    現代社会の孤独を描いている作品集だと思います。 ロマンティックな形で精神疾患を扱っている作品が多い中で、この作品はその精神疾患そのものではなく そのことによって起こる出来事を淡々と、静かな... (2018/10/18)



  • 伊藤静雄詩集

    【著者】伊藤静雄

    投票数:2

    ふと読みたくなった。 (2018/10/18)



  • 君の夢はもう見ない

    【著者】五條瑛

    投票数:8

    いくら探しても新刊では買えず、図書館で借りました。とても味わい深い作品です。単行本の復刊は難しいかもしれませんが、せめて文庫化していただければ、これまで読みたくても読めなかったかたにも届き、古... (2019/02/17)
  • ヨーロッパ・ニューシネマ名作全史

    ヨーロッパ・ニューシネマ名作全史

    【著者】田山 力哉

    投票数:0




  • 壁は語る―学生はこう考える

    【著者】J・ブザンソン編 広田昌義訳

    投票数:1

    この本に採集された落書きを基にして、岡林信康「私たちの望むものは」は作られたという。 それを直に確かめたいという想いと、当時のパリ市民たちの情熱に満ちた政治的吐露を感じたい。 (2018/10/15)



  • グランド·ホテル

    【著者】ヴィッキイバウム

    投票数:0

  • シューレス・ジョー

    シューレス・ジョー

    【著者】W・P・キンセラ

    投票数:1

    本を読んで初めて感動で涙を流した思い出の一冊。 以来、何度も何度も読み返すほど大切にしていたが、 引っ越しの時に運送会社の手違いで紛失されてしまった。 すでに絶版となっていて古本屋には並... (2018/10/13)
  • 生きながら火に焼かれて

    生きながら火に焼かれて

    【著者】スアド

    投票数:1

    著者の女性のスアドという名前も偽名。 なぜならそうしなければ彼女は殺されてしまうかもしれないから。 それでも伝えたかった彼女の思いを、恐怖を乗り越えて彼女が伝えたかった世界の現実を、“ひと... (2018/10/13)
  • 魯迅の言葉

    魯迅の言葉

    【著者】魯迅

    投票数:1

    本書は、文化遺産の側面が色濃いと確信しています。2012年には、「世界で最も美しい本」コンクール銀賞を獲得しました。日中が共に育んだ魯迅による言葉を、その痛切さを受け止めるだけの優れた造本をつ... (2018/10/12)
  • 女ねずみ

    女ねずみ

    【著者】ギュンター・グラス

    投票数:1

    アマゾンで「一時的品切れ状態」がつづいているので。 (2018/10/12)
  • 蟹の横歩き ―ヴィルヘルム・グストロフ号事件

    蟹の横歩き ―ヴィルヘルム・グストロフ号事件

    【著者】ギュンター・グラス

    投票数:1

    過去の経歴に問題があっても一度読んでみたい。 (2018/10/12)
  • はてしなき荒野

    はてしなき荒野

    【著者】ギュンター・グラス

    投票数:1

    過去の経歴に問題はあっても一度読んでみたい。 (2018/10/12)
  • 玉ねぎの皮をむきながら

    玉ねぎの皮をむきながら

    【著者】ギュンター・グラス

    投票数:1

    過去の経歴に問題はあっても一度は読んでおきたいから。 (2018/10/12)



  • 兜町物語

    【著者】清水一行

    投票数:1

    作者が好きで、当時の証券界にも興味があるから (2018/10/11)
  • 東北ずん子 「むちむち」じゃありません! 「もちもち」です!

    東北ずん子 「むちむち」じゃありません! 「もちもち」です!

    【著者】さとう としお

    投票数:1

    ju

    ju

    東北ずん子が大好きで世界観や友人たちなどのキャラクターが掘り下げられた本作を読みたい&多くの人に読んで欲しい。 (2018/10/11)
  • 共産主義の興亡

    共産主義の興亡

    【著者】アーチー・ブラウン

    投票数:2

    貴重な一冊であるにもかかわらず、絶版が続き中古価格も高騰してしまっています。 こういった書籍は増刷がなかなか難しいであろうことは重々承知ですが、中古で出版社と異なる箇所に大金を払うのではなく... (2018/10/11)
  • アミ 3度めの約束 愛はすべてをこえて

    アミ 3度めの約束 愛はすべてをこえて

    【著者】エンリケ・バリオス 著 / 石原彰二 訳 / さくらももこ 絵

    投票数:33

    多くの人に読んで欲しい。 (2020/01/05)
  • もどってきたアミ 小さな宇宙人

    もどってきたアミ 小さな宇宙人

    【著者】エンリケ・バリオス 著 / 石原彰二 訳 / さくらももこ 絵

    投票数:41

    「アミ三部作」はしばらく前から知っていたのですが、「アミ小さな宇宙人」が人気都市伝説系YouTuberのナオキマンさんが取り上げてから大人気になり、三部作まとめてやすくても2万円はする状態です... (2022/08/17)



  • Crux (The Nexus Trilogy Book 2)

    【著者】ラメズ・ナム

    投票数:0




  • 石の血脈

    【著者】半村 良

    投票数:1

    半村良、お得意の伝奇小説。 久しぶりに読み返してみたい。 (2018/10/02)
  • マンデヴィルの旅

    マンデヴィルの旅

    【著者】ジョン・マンデヴィル

    投票数:1

    空想旅行記として面白そう。 (2018/10/02)



  • 近代文学館〈精選 〔20〕〉春と修羅―名著複刻全集 (1972年)

    【著者】宮沢賢治

    投票数:1

    『春と修羅』の初版本を探している中で初版本復刻の存在を知りました。復刻版とはいえ私が生まれる前に刊行されており、現在では絶版となっています。 この本が手に入るなら古書ではなく新品で買いたいで... (2018/09/29)
  • 僕はかぐや姫

    僕はかぐや姫

    【著者】松村栄子

    投票数:0

  • 夜の長い叫び

    夜の長い叫び

    【著者】森瑶子

    投票数:0

  • AKIRA 絵コンテ集(全2巻)
    復刊商品あり

    AKIRA 絵コンテ集(全2巻)

    【著者】大友克洋

    投票数:5

    マンガとしても名作だけれど、アニメ版はアニメ版としてメッセージ性も高いと思います。ただ、映画・DVDで鑑賞できる範囲では、その画像の緻密な表現だけでも情報量が多すぎて、監督大友克洋としての真意... (2021/11/17)
  • 黄衣の王

    黄衣の王

    【著者】ロバート・W・チェイムバーズ

    投票数:5

    前々からクトゥルフ神話は好きだったのですが本を読むところまで行ってませんでした。しかし、最近になって原作を全て読みたいという気持ちが起こり、ラブクラフト全集を全巻まず買いました。その後、神話生... (2024/01/08)
  • アミ 小さな宇宙人 他三部作

    アミ 小さな宇宙人 他三部作

    【著者】エンリケ・バリオス 著 / 石原彰二 訳 / さくらももこ 絵

    投票数:701

    評判をきいて古本を購入し いい本なので復刊してほしいなぁと思い 投票ページを作成しました。 私の自己満足で作成してもいいのか 当時はすごく葛藤しましたが 3年たった今、 たくさ... (2018/09/21)
  • 誰がための刃 レゾンデートル

    誰がための刃 レゾンデートル

    【著者】知念 実希人

    投票数:2

    sui

    sui

    図書館で読んで、購入したいと思いましたが、とても高額になっていたので、是非再販をお願いします。 (2018/09/28)
  • 証 永遠のシャウト

    証 永遠のシャウト

    【著者】ジョー山中

    投票数:1

    プレミアが付いて一般人が買えない。 ジョー山中さんに興味を持った新規ファン、並びにこの本を購入しそびれた古参ファンの為に。 自分は音楽から入ったファンなので、是非ともジョー山中さんの半... (2018/09/17)



  • earthsound

    【著者】アーサー・ハーツォグ

    投票数:1

    早川書房刊「スウォーム」の巻末に近日刊行予定とあったにも関わらず、刊行されず・・・電話で問い合わせするも要領を得ず・・・待つこと幾星霜・・・あのとき、書店で見かけた原書のペーパーバックを購入し... (2018/09/17)



  • ヒモ

    【著者】林征二

    投票数:1

    読んだことがないんです。この本を原作とした映画は観たのですが、近所の図書館には置いていないのです。国会図書館にはあるようです。 (2018/09/16)
  • タマスターラー

    タマスターラー

    【著者】タニス・リー 著 / 酒井昭伸 訳

    投票数:2

    若い頃、図書館で借りたり、自分で本屋で購入したりしてタニス・リーの本を読みました。「タマスターラー」はインドが舞台の幻想譚。中でも「月の詩」「輝く星」「暗黒の星」がお気に入りです。 「タ... (2024/12/31)
  • 源氏物語(古典セレクション)

    源氏物語(古典セレクション)

    【著者】阿部秋生・今井源衛・鈴木日出男・秋山虔

    投票数:1

    カルチャースクールを受講しているが、この本が教科書として指定されている。アマゾンでは中古しか売っておらず、高値。気軽に入手できるようにしてほしい。 (2018/09/13)
  • 本田宗一郎と藤沢武夫

    本田宗一郎と藤沢武夫

    【著者】小堺昭三

    投票数:1

    この2人(本田・藤沢)がとても魅力的と感じていた私はこの この本が人気があって是非読んでみたいなと思って色々な書店で探してもなかなか見つからず困ってしまい復刊を希望しました。 (2018/09/12)
  • 熱帯樹

    熱帯樹

    【著者】三島由紀夫

    投票数:85

    全集で読みましたが、ぜひ手元に置いておきたい作品です。 (2018/09/20)
  • ブラック・メタルの血塗られた歴史
    復刊商品あり

    ブラック・メタルの血塗られた歴史

    【著者】マイケル モイニハン

    投票数:1

    ブラックメタルバンドのMayhemの音楽が凄く好きで、バンドそのもの自体に興味が湧き調べているうちにブラックメタルの歴史などを詳しく知りたいと思い、書籍を探していたところこれが1番良いと思った... (2018/09/10)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!