「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 69ページ
ショッピング1,304件
復刊リクエスト14,066件
-
江戸幕閣人物100話
投票数:10票
私も戦国時代・江戸時代は書いてみたいですね。 (2004/02/11) -
流人100話
投票数:10票
江戸時代を舞台の傑作小説をモノにしようと、鋭意、準備中です! (2004/02/19) -
中国人物史100話
投票数:10票
中国を舞台の小説も書きたいですねえ。私の目標は「文壇の一丈青扈三娘」こと藤水名子先生です。 (2004/02/20) -
江戸名所一○○選
投票数:10票
私も戦国時代・江戸時代は書いてみたいですね。 (2004/02/11) -
日本史暗殺一○○選
投票数:10票
このところ時代・歴史小説に、どっぷり首まではまってます。 お金が許せば片っ端から集めて読みたいです。 森川先生のお嬢さんは『仮面ライダー』初代ヒロインの森川千恵子さん。清酒『大関』のTVコマー... (2004/02/04) -
日本史女性100選
投票数:10票
時代・歴史エンターテインメント活劇に挑戦中でっせ! 乞うご期待! (2004/02/23) -
日本史異説100選
投票数:10票
私も戦国時代・江戸時代は書いてみたいですね。 (2004/02/11) -
御町見役うずら伝右衛門・町あるき
投票数:10票
時代小説、ものにしまっせ! まあ、見といておくれやっしゃ。 (2004/02/18) -
上杉謙信と春日山城
投票数:10票
戦国史を書くには必携でしょう。 (2004/02/26) -
定本武田勝頼
投票数:10票
柴辻俊六著『武田勝頼』(2003年)と並んで、武田勝頼の通史を記載したものとして大変貴重な書籍であり、かつ、武田勝頼に興味がある人、または武田勝頼について研究する人には必読の書籍であると思われ... (2014/03/26) -
エリオット全集 全5卷
投票数:10票
エリオットの訳本で現在出版中なのは意外と少ない.せめて全集は手に入る状態に! (2006/01/09) -
帝国海軍の陰謀(全3巻)
投票数:10票
架空歴史冒険小説、大好き! (2004/01/30) -
青春に涙はいらない
投票数:10票
ドキュメンタリーなら読んでみたいです。 (2004/02/08) -
乙女座からきた少女
投票数:10票
全国の皆さん、応援に感謝します。 (2004/01/24) -
御神楽少女探偵団 帝都女給乱舞
投票数:10票
この度PCで「新・御神楽少女探偵団」が発売されました。この作品には旧作2作の移植版も収録されてますが、今回旧作に興味を覚えた人もいるはずです。そんな人たちに「御神楽」の世界を知ってもっとファン... (2004/01/18) -
赤い予言者
投票数:10票
いま図書館で借りて読んでいる最中なのですが、どうしても手元に置いておきたい一冊です。前作から夢中です。 私は歴史に詳しくないので、歴史に照らし合わせて読んでいるわけではないのですが、ストーリ... (2011/05/27) -
忍術忠臣蔵外伝(全3巻)
投票数:10票
傑作時代小説との評判を聞いて。 (2004/01/20) -
タイムマシン金融KK
投票数:10票
面白そう。 (2004/01/19) -
できそこない博物館
投票数:10票
作者のアイディアを使わなかった理由というのが奮っていて 「これは自分の作風にあわない」とか「将来、本にした時まとめづらい」などといった風で非常に都会的というか、サッパリ貴族的という様なものが大... (2004/01/26) -
別荘地に散る死体・乙女座の兇劇
投票数:10票
12カ月連続刊行予定でスタートした、一話完結でいながら相互に連鎖してい るという壮大な構想のミステリー。 版元の倒産で、半分の6カ月で「尻切れ蜻蛉」に終わった。 ぜひとも復刊させて12話を完結... (2003/12/15) -
血塗りの殺人カード・獅子座の兇劇
投票数:10票
12カ月連続刊行予定でスタートした、一話完結でいながら相互に連鎖してい るという壮大な構想のミステリー。 版元の倒産で、半分の6カ月で「尻切れ蜻蛉」に終わった。 ぜひとも復刊させて12話を完結... (2003/12/15) -
殺戮の紅い雨が降る・蟹座の兇劇
投票数:10票
12カ月連続刊行予定でスタートした、一話完結でいながら相互に連鎖してい るという壮大な構想のミステリー。 版元の倒産で、半分の6カ月で「尻切れ蜻蛉」に終わった。 ぜひとも復刊させて12話を完結... (2003/12/15) -
花菖蒲は見ていた・牡牛座の兇劇
投票数:10票
12カ月連続刊行予定でスタートした、一話完結でいながら相互に連鎖してい るという壮大な構想のミステリー。 版元の倒産で、半分の6カ月で「尻切れ蜻蛉」に終わった。 ぜひとも復刊させて12話を完結... (2003/12/15) -
織田信長の野望(4)
投票数:10票
読みたい。是非復刻して欲しい。 (2004/02/22) -
織田信長の野望(2)
投票数:10票
面白そう (2004/01/26) -
現代北欧文学18人集
投票数:10票
北欧文学の翻訳は、昔も今も、散発的で系統立っていないため、イメージがつかみにくい気がします。その意味でも本書の復刊が望まれます。エーワ・キルピの「レポート」、ダーゲルマンの「子供を死なせる」は... (2003/12/05) -
イーダの長い夜
投票数:10票
エルサ・モランテは偉大な作家だと思います どうしてもイーダを読みたくて探しましたが見つかりません 30,000円で売りに出ていましたが高くて買えません 何とか復刻していただけませんか? ... (2010/03/20) -
復刊商品あり
ノートルダムのせむし男
投票数:10票
改題、表現の改変していいから復刊してほしい。 普通に書店で手に入るユゴー作品がレミゼくらいだなんて、絶対おかしいでしょう。 版元ももう少し根性出してほしいな…。 (創価出版は除く。高すぎ... (2011/02/28) -
復刊商品あり
オーディオ巡礼
投票数:10票
氏が音楽再生に注いだ情熱と、音楽に対する深い愛情は、時代を超えて音楽を愛する者すべてに響く、と思います。 それは、音楽やオーディオを通して人生を真剣に見つめた氏の姿がそこに現れているから。。。... (2003/10/29) -
あなたの詩集
投票数:10票
ある古本屋さんのHPで紹介されていてとても読んでみたくなりました。 (2004/08/12) -
アマリアロード・ストーリー -復讐銃騎アンジェラ-
投票数:10票
小川一水は全部よんでみたい。 (2008/01/02) -
雪野
投票数:10票
作者の別の本を読んだところ、巻末の対談解説にこちらの本がイチオシだと推されていました。興味をもち、検索したところ、いろいろなレビューを読み、読みたくなりましたが、都内図書館には1冊しかなく館内... (2025/03/03) -
ラストタイクーン
投票数:10票
-
マルゴ
投票数:10票
読みたいから (2008/06/24) -
野獣の書 全3巻
投票数:10票
実は私はこのシリーズの第一巻しか読んだことがありません。 読んだ時、それがあまりに面白く、また第一巻の主人公に思い入れてしまったため、主人公がある意味変わってしまう第二巻以降を読む事を、先延ば... (2006/06/29) -
祭り裏
投票数:10票
彼女の主演する映画『ドルチェ』という映画を見て、大変感動し ました。ロシアの監督がつくられたものですが、この方は日本の 本物をみる目があるのではないかと思います。私は今、海外に留 学中なのです... (2005/06/06) -
宇宙兵ブルース
投票数:10票
この作品が絶版になっていたとは知りませんでした。我が座右の書です。この作品が復刊されるか否かに、今の日本人の、文化というモノに対する成熟度がかかっていると思われます。18年前に購入した冊子はい... (2004/04/15) -
アサシンをやりこめろ! ソードワールドRPGリプレイ集 風雲ミラルゴ編1
投票数:10票
実はこのシリーズは最終回しか読んだことがありません。ですが、この作者の他のリプレイ集はほとんど読んでおり、その文章力には驚くべきものがあります。はっきり言って面白い。シナリオ自体も著者自身が考... (2003/09/26) -
SFに何ができるか
投票数:10票
何故、今のSF作家や翻訳家、評論家がこの本に影響を受けた書いてるこの名著が何故絶版なのか理解できない。 (2021/01/31) -
銀河熱風オンセンガー
投票数:10票
欲しいです。 (2006/09/17) -
レオナルド・ダ・ヴィンチ「人体解剖図」―女王陛下のコレクションから
投票数:10票
各美術館で開催された「レオナルド・ダ・ヴィンチ-人体解剖図」展覧会に当たって作製されたカタログ。 天才レオナルド・ダ・ヴィンチが残した人体解剖図。 『パークライフ』でも言及されていたのは記... (2003/09/19) -
万葉恋詩
投票数:10票
中島の絵は、児童を描いたものは一般に知られているし、 多くの画集で見ることが出来るが、女性画については 一般的に認知度もひくく、多くの画集においても部分的に 取り上げられるにとどまっている。 ... (2003/09/04) -
窒素固定世界
投票数:10票
アイスワールドや一千億の針等々の著作は読んでいるのですが、この本だけは未だ出会っておりません(残念ながら内容も???)。是非是非に復刊して戴き、是非是非出版社にはハル・クレメント特集を組んで戴... (2003/09/04) -
悪夢としてのフィリップ・K・ディック
投票数:10票
ディックは好きで、いろいろな著作物を持っていますがこれは欲しいです。 (2008/03/03) -
復刊商品あり
漱石文芸論集
投票数:10票
ファンなので。 (2013/01/18) -
里見☆八犬伝-流れ星の呪い
投票数:10票
小説もあったんですね。読んでみたい… (2010/12/22) -
フィーメール・マン
投票数:10票
フェミニズム文学の名作リストとか、ジェンダーフリーの文学リストといった文学ガイド本には必ずリストアップされているのに、長いこと廃刊のままで、実際に読んだことがあるという人は、皆50代以上の人ば... (2003/09/27) -
乳房になった男
投票数:10票
読みたい読みたい読みたい (2009/01/06) -
復刊商品あり
エンデ全集1 ジム・ボタンの機関車大旅行
投票数:10票
学生時分,全集を全て読みきるとかいう目標を掲げ読みきった記憶のある作品です.エンデ氏の作品の多様さには本当にどきどきさせられます. 初期のジムのお話もすごいすきなので,全巻通じて読ませて... (2007/04/06) -
ゴオゴリ全集
投票数:10票
20代の頃に、旺文社文庫で「検察官・外套」を読んでからというもの、心に残る作家の列に加わっています。 アカーキ・アカーキエビッチの惨めな人生が心を打ちます。ゴーゴリの作品は、翻訳本のほとんどは... (2004/03/17)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!