復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「児童書・絵本」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 4ページ

ショッピング638件

復刊リクエスト6,142件

  • あかいりんご

    あかいりんご

    【著者】中野弘隆

    投票数:51

    msn

    msn

    娘が小さいころ、いつも読んであげていました。くまが「べーっ」とするところで、一緒に「べーっ」と声を出して遊んでいました。 孫にもと思ったのですが、絶版になっていて手に入りません。 1歳くら... (2021/10/07)
  • あかいろうそく
    復刊商品あり

    あかいろうそく

    【著者】新美南吉 作 / 鈴木寿雄 絵

    投票数:1

    怖いけど読みたくなる (2014/05/21)
  • あかいリボンのおくりもの

    あかいリボンのおくりもの

    【著者】藤田良子

    投票数:2

    幼稚園の発表会の子供がオペレッタで上演します。年長さんで最後の記念になるので子供にも親としても思い出の一冊に購入したいなと思ったのですが、販売がありませんでした。中古の本を探しましたが数も少な... (2014/10/27)
  • あかがいちばん

    あかがいちばん

    【著者】キャシー・スティンスン

    投票数:3

    こどもに買ってあげたい (2017/02/06)
  • あかくなりたいな

    あかくなりたいな

    【著者】井上明子

    投票数:0

  • あかくんとまっかちゃん

    あかくんとまっかちゃん

    【著者】長谷川摂子

    投票数:7

    ぼうしころころの続編 ネフ社リグノの積み木はこれからも子どもだけでなく親世代に愛されていく品だと思います 積み木遊びをしながら絵本と一緒だねーと親子の幸せな時間を紡ぐ1冊にしたいので、ぜひ... (2023/12/19)



  • あかげのゆきおとこ

    【著者】杉山径一・作、司修・絵

    投票数:2

    この本は小学生の頃、「アンパンマン」などと共に学級文庫に入っていた児童書の一冊でした。赤毛の雪男を捕まえに行く話、水が嫌いな空飛ぶ魚の話など奇妙な話も強烈だったのですが、とりわけ心惹かれたのは... (2006/08/14)
  • あかずきん

    あかずきん

    【著者】樋口淳、片山健

    投票数:4

    このお話はフランスに伝わっているあかずきんです。 片山健さんの迫力のある絵が、ストーリーの面白さを際だたせています。 読み聞かせた時、よく知られているストーリーとは一風変わった展開に子ども... (2007/11/03)
  • あかずきん

    あかずきん

    【著者】グリム

    投票数:4

    10年くらい前でしょうか。絵本屋さんで見かけて欲しいなと思っ てました。たまたま思い出し買おうと思ったら...復刊希望し ます。 (2004/03/11)
  • あかずきん

    あかずきん

    【著者】ディック・ブルーナ

    投票数:15

    現在、ブルーナさんの日本語版あかずきん(しらゆきひめ、シンデレラも含)は古本としても見かけることは無く、全く手に入らない状況で大変残念に思います。 英語版はたまに見かけることがありました... (2006/12/16)
  • あかずきん 新版
    復刊商品あり

    あかずきん 新版

    【著者】ヤーコプ・グリム ヴィルヘルム・グリム 作 / 大塚勇三 訳 / 堀内誠一 絵

    投票数:2

    堀内さんの絵は大好きです。 ぜひ入手したいのでお願いします。 (2010/05/03)
  • あかずきんちゃん

    あかずきんちゃん

    【著者】グリム

    投票数:1

    子どもの頃絵が好きだった絵本です。ぜひ復刻を!小学館の育児絵本のシリーズが復刻されるといいですね。 (2007/11/15)



  • あかずきんちゃん

    【著者】いながきまさこ まきむらけいこ

    投票数:2

    私が初めて買ってもらった本。 大切にとってありますがもうボロボロです。 (2003/09/29)
  • あかちゃんでておいで!

    あかちゃんでておいで!

    【著者】作:マヌシュキン、絵:ヒムラー

    投票数:120

    オーナー(マダム)御推選の絵本です。大事な事、子供が生まれる過程を絵本にするなんてなんて素晴らしい本でしょう。幼いころから正しい知識を入れれば、少しは命のありがたも解ることだと思います! 是非... (2005/04/25)
  • あかちゃんのおへや

    あかちゃんのおへや

    【著者】松谷みよ子 作/岡本半三 画

    投票数:1

    子供の頃に、児童館で夢中になって繰り返し読んでいました。 ある日、いつものように児童館へ…何故かこの本は姿を消していたのです。 あまりにも気に入って、手持ちの紙に模写を始めた矢先のことでし... (2007/12/26)
  • あかちゃんはこうしてできる

    あかちゃんはこうしてできる

    【著者】P.H.クヌートセン

    投票数:2

    我が家にもありますが、性や命のことを教えるのによい絵本です。 復刊を希望します。 (2018/11/13)
  • あかちゃんはどこから?

    あかちゃんはどこから?

    【著者】ローズマリー ストーンズ

    投票数:2

    支援学校に通う小学生の子供の性教育入門書として、この本が良いかな…と思い、探していましたが、なかなか見つからず復刊リクエストをさせて頂きました。 是非ともよろしくお願いいたします。 (2017/08/31)
  • あかちゃんまん(キンダーメルヘン傑作選 18)

    あかちゃんまん(キンダーメルヘン傑作選 18)

    【著者】やなせたかし

    投票数:12

    あかちゃんまんの原型がこれだったとは……! 表紙をみて驚いたのでぜひ読んでみたいです。 (2011/06/14)
  • あかりの花
    復刊商品あり

    あかりの花

    【著者】肖甘牛

    投票数:1

    赤羽末吉さんの絵がとてもきれい。 ロマンチックで素敵なお話。 ぜひ多くの人に手にとってもらいたい (2008/06/25)
  • あかるい箱

    あかるい箱

    【著者】江國香織 宇野亜喜良

    投票数:80

    最近江國さんのファンになった者ですので、絶版本があるという のはとても悲しいです。図書館で借りるしかないんですから… もっともっと多くの人に江國さんの作品と出会ってもらうためにも 是非復刊させ... (2001/03/04)
  • あがりめさがりめ

    あがりめさがりめ

    【著者】三輪映子

    投票数:1

    日本のわらべ歌を集めた絵本はたくさんあるが、歌詞に添った絵、それも版画で表わし、1冊の絵本としたものは珍しい。わらべ歌を1曲ずつ画を見ながら楽しめるので是非、復刊して欲しい。 (2008/10/14)



  • あきちゃんとかみなり

    【著者】木村 晃彦

    投票数:4

    幼稚園の時に先生に読み聞かせていただいたのをふと思い出しました。 登場人物の立場の変化や、リアルとメルヘンの混じった展開がたいへん面白いと思います。 また、ほのぼのするお話なので是非また読... (2008/05/29)
  • あきねこ

    あきねこ

    【著者】かんのゆうこ(文) たなか鮎子(絵)

    投票数:2

    四季ねこシリーズ絵本は、はるねことなつねこは購入し持っているんですが、あきねことふゆねこはまだ持っていません。購入したいのですが、地元の書店(県外の書店と大手の書店含め)やネットで探しても注文... (2020/09/05)



  • あきみつけた

    【著者】ミレナ・ルケショバー/文 ヤン・クドゥラーチェク/絵 みやけみち/訳

    投票数:7

    これは絵がとても好きなんで是非復刊してほしいです (2006/07/08)
  • あくまのしっぽ

    あくまのしっぽ

    【著者】ナニネ・ヴァレン (作),デーヴィッド・マクフェイル (絵),松本 亨子 (訳)

    投票数:1

    懐かしくてもう一度読んで手元に置きたい絵本なのですが 扱っている図書館もかなり限られていて 読むことが難しいので (2018/03/05)
  • あくまのりんご

    あくまのりんご

    【著者】舟崎克彦

    投票数:1

    昔母に買って貰い一番気に入っていた絵本です。 しかし大きくなったのでと親戚の子供に祖母がやってしまいそれ以来どこの本屋を探しても取り扱っておらず最近になって同じ作者のイラストの違うものがお店... (2009/08/03)
  • あくまびんニココーラ
    復刊商品あり

    あくまびんニココーラ

    【著者】大海赫

    投票数:95

    最近、小学生の妹と一緒に大海先生の作品のファンになりまし た。「あくまびんニココーラ」をどうしても読みたいのですが、 図書館にも置いていません。読みたさのあまり2人揃って部屋を のたうち... (2005/04/22)
  • あけるな
    復刊商品あり

    あけるな

    【著者】谷川俊太郎、安野光雅

    投票数:57

    私が小さい頃に家にあったのですが何処かへ 行ってしまったようです。 ずいぶん前から探してはいたのですが タイトル作者がわからず困っていたのですが この度その両方が分かりいざ買おうと思えば絶版。... (2006/08/06)
  • あけるなよこのひき出し

    あけるなよこのひき出し

    【著者】武谷千保美 作 / 上野紀子 絵

    投票数:2

    とても印象に残っている絵本です。もう一度読んでみたいですし、絵本が好きな方々にも読んでもらいたいです。 (2023/05/13)



  • あごひげ船長と9つの話

    【著者】ジェームス・クリュス

    投票数:2

    小学生時代に愛読した本、子供に是非読ませたく復刊を希望します。 (2011/06/14)
  • あさ One morning

    あさ One morning

    【著者】井沢洋二 舟越カンナ

    投票数:5

    遠藤周作さんの随筆で、この絵本の存在を知りました。 色がとても美しく、大人が手元においてなんどでも見返したくなる絵本だと紹介されていました。 是非その美しい世界を見たいと思い、投票します。... (2009/12/07)
  • あさですよ よるですよ
    復刊商品あり

    あさですよ よるですよ

    【著者】かこさとし

    投票数:50

    保育園でいつも読んでいた絵本です。卒園してからずっと忘れていました。大人になり、子供たちへ絵本を贈る機会も増えてきたときに、そういえば自分が夢中になっていた絵本は…と思い出し、おぼろげな記憶か... (2016/12/17)
  • あさよる、なつふゆ ちきゅうはまわる

    あさよる、なつふゆ ちきゅうはまわる

    【著者】かこさとし

    投票数:1

    地球のしくみがとてもわかりやすく書かれているので、子どもはもちろん大人もとても勉強になります。このような本はなかなかないので、ぜひ再販をお願いしたいです。 (2021/05/29)



  • あしかくんふねにのる

    【著者】柳原良平

    投票数:6

    小さいころ忙しかった母親が、毎晩必ず絵本を読んでくれました。 その中でも、とりわけ記憶に残っている作品です。 シンプルだけれど、とても優しい気持ちにさせてくれる内容でした。また手に入れて、自分... (2005/05/06)
  • あした、億万長者

    あした、億万長者

    【著者】ルイーズ・フィッツヒュー

    投票数:1

    「スパイになりたいハリエットのいじめ解決法」を読みました。とてもおもしろくてはまったので、続刊であるこの本もぜひ読んでみたいです。図書館で検索しても見つかりませんでした。復刊お願いします。 (2002/06/18)



  • あしたがひっこし

    【著者】新冬二・作、今井弓子・絵

    投票数:2

    姉所有の本でした 3年生くらいの頃、「あんたにも読めると思う、面白いよ」と貸してくれて毎晩少しづつ読み進めるのが楽しみでした 再読したいと思いましたが、地元図書館は所蔵していないようです ... (2025/06/11)
  • あしたのあさは星の上
    復刊商品あり

    あしたのあさは星の上

    【著者】石森章太郎

    投票数:22

    小学校の図書館で、「009の作者」としか知らなかった私が手に取ったのがこの本です。何回も繰り返して借りた思い出があります。当時、「本を注文して買う」という行為を知ってさえいれば、親にねだって買... (2001/02/20)
  • あしたは雨

    あしたは雨

    【著者】佐々木 赫子

    投票数:4

    一度図書館で借りて読みましたが、手元にも1冊置きたい本です。年寄りといえば子どもを温かく見守る存在、どんなに困っても決して悪いことはしないといった児童文学の常識を覆した、発表当時としては画期的... (2009/07/12)
  • あした地球がおわる

    あした地球がおわる

    【著者】後藤みわこ/作、せきねゆら/絵

    投票数:2

    大人になり始めている思春期の子供たちが、突然訪れた圧倒的な絶望のなかでそれでも現実を受け入れ前を向いて歩いていくお話です。 自分が本書に出会ったのは大人と言われる年齢になってからでした。... (2022/12/26)
  • あした天気になあれ

    あした天気になあれ

    【著者】椎名龍治(作) 鈴木たくま(画)

    投票数:1

    不登校やいじめに苦しみ、辛い思いをしている児童・生徒とその保護者にぜひ読んでいただきたいために復刊を希望します。 不登校をして長期欠席をし、たとえ、一日でも登校しなくても、卒業(これを形式卒... (2015/07/03)
  • あしなが

    あしなが

    【著者】あきやま ただし

    投票数:1

    小学校勤務です。 低学年にわかりやすく心に訴える絵本です。 人権学習に使いたい先生が多いので、復刊されれば購入したい学校は多いと思います。 (2025/01/23)



  • あじさいホテル

    【著者】中川ひろこ

    投票数:11

    30年以上前、幼稚園時代に読んだ思い出の一冊です。梅雨の時期、あじさいの花が虫たちのホテルになるというのが、とても印象に残っています。 沢山絵本に触れましたが、これほど印象に残る絵本はこの本... (2016/08/10)
  • あすはたのしいクリスマス

    あすはたのしいクリスマス

    【著者】クレメント・ムーア:ぶん、トミー・デ・パオラ:え

    投票数:16

    文章もとてもはぎれがよくて、絵も無駄がなくわかりやすい。 絵全体をパッチワークの模様でかこみクリスマスの雰囲気がよくでています。 サンタのおじいさんも愛嬌のよさがよくでてます。 クリスマ... (2001/12/20)
  • あそびにきてください

    あそびにきてください

    【著者】中江嘉男、上野紀子

    投票数:12

    我が、娘二人が、一歳のときに、保育園で読み聞かせてもらい、セリフを覚えて帰ってくるほど大好きな絵本です。 書店や、出版社に問い合わせしても廃刊絶版ということで手に入れることができません。なんと... (2003/03/11)



  • あそびの国版アンパンマン完全版

    【著者】やなせたかし

    投票数:6

    朝ドラ「あんぱん」の反響で世間がやなせたかし先生に注目している今こそ色んな人に読んでいただきたいです。 「ゆかいなアンパンマン」に一部は収録されてはいますがやはり全部読みたいので完全版を希望... (2025/05/18)



  • あそびましょ

    【著者】ギョウ・フジカワ

    投票数:8

    子供の頃大好きだった絵本です。名前も作家さんも当初分からず情報も少ない中探しまくり、やっと見つけました。子供だけのワクワクする世界、絵も色の鮮やかさと細やかさが素晴らしいです。調べて分かりまし... (2017/04/16)
  • あそびみつけた やさいスタンプ ぺったん!

    あそびみつけた やさいスタンプ ぺったん!

    【著者】三枝三七子

    投票数:1

    保育士をしていて、野菜スタンプの活動の導入にぴったりだと思ったから。 いらしストも可愛くて、小さい子でも楽しめそう! (2023/08/25)
  • あそぼうよったら おやゆびさん

    あそぼうよったら おやゆびさん

    【著者】ジャン・マーク/作 ニコラ・ベイリー/絵

    投票数:3

    表紙しか見たことはありませんが、猫の顔が可愛いから。 (2006/08/16)
  • あたしのいもうと こころの創作童話

    あたしのいもうと こころの創作童話

    【著者】武鹿悦子/おおた慶文

    投票数:5

    絶版だったので、後から発行された別の挿絵分を買いましたが、おおたさんが挿絵を担当されたこちらのほうが、一人ぼっちになった姉が、それでも普通の女の子らしく成長していく様子が端折られずにいて、とて... (2006/09/17)
  • あたしをさがして

    あたしをさがして

    【著者】岩瀬成子

    投票数:8

    15年ほど前,図書館で借りて読みました。最近図書館に行かなくなったこともあり,とても気に入っているので,手許に置いておきたい。古本屋で探していますが,見つからない。前後の脈絡無く話が進んでいき... (2003/09/25)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!