復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「エンタメ」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 6ページ

ショッピング2,811件

復刊リクエスト7,739件

  • D.C. ~ダ・カーポ~ 公式ビジュアルファンブック

    D.C. ~ダ・カーポ~ 公式ビジュアルファンブック

    【著者】ラズベリー編集部

    投票数:167

    この作品に最近はまってしまって、 ビジュアルファンブックまで欲しくなりました。 でもお店では入手不可能です・・・ どうしても欲しいのでオークションでも探しましたが 1万円前後にまで高騰している... (2005/08/21)



  • ルーンクエスト シリーズ

    【著者】ケイオアシム社

    投票数:167

    グローランサと呼ばれる冒険の背景世界の設定が素晴らしい。 神と神話と魔術が融合したグローランサをプレイするのはとても楽しかった。 そうした世界設定を読むだけでも十分満足できます。 時間に... (2014/04/12)
  • アニメーション美術 -背景の基礎から応用まで
    復刊商品あり

    アニメーション美術 -背景の基礎から応用まで

    【著者】小林七郎

    投票数:166

    背景美術を勉強するにあたり講師の方からこちらの本をお勧めされました。元々色々な方から良本と聞いていたので是非とも復刊していただきたいです。 (2017/07/02)
  • 金田伊功スペシャル

    金田伊功スペシャル

    【著者】金田伊功

    投票数:166

    ガイキングやザンボット3の頃からの金田伊功のファンで、アニメ雑誌や漫画本など、高校のクラブではアニメーション部に入っていて摸写をして動きの研究をしていた記憶があります。 この本は実際のと... (2012/12/06)
  • LOST WORLDS(ロストワールド)日本語版 全15キャラ+1マジックセット

    LOST WORLDS(ロストワールド)日本語版 全15キャラ+1マジックセット

    【著者】Alfred Leonardi(アルフレッド レオナルディ)

    投票数:166

    やはり、現在展開されている「クイーンズブレイド」の源流です。 それが無ければQBもありません。 そして、現在未訳ながら本家LWの冊子もいくつか市場に出回っている今、日本語版を復刊しない理由... (2009/06/24)
  • キャッチアウェーブ写真集 Photo×music=surf

    キャッチアウェーブ写真集 Photo×music=surf

    【著者】北島元朗

    投票数:165

    映画は春馬さんがいなくなってしまった後に鑑賞しました。本当に初々しく瑞々しい春馬さんがとても愛おしかった。もはや母親が子供成長を見守る的な気分ですが、写真集も彼が生きてきた成長の証として、手元... (2021/04/19)
  • サムライチャンプルー ロマンアルバム
    復刊商品あり

    サムライチャンプルー ロマンアルバム

    【著者】アニメージュ編集部

    投票数:165

    サムライチャンプルーにどハマりしています。ムゲンとジンが大好きなのでもっと知りたいです。 (2024/08/27)
  • THE BLACK MAGES黒魔道士/Battle Music of FINAL FANTASY

    THE BLACK MAGES黒魔道士/Battle Music of FINAL FANTASY

    投票数:163

    動画投稿サイトでスコア/CDの存在を知り、興味を持ったので スコアを購入しようと探してみたが何処を探しても見当たらず 絶版である事を知りました。異常な高値で取引されている現状を 納得出来... (2008/01/06)
  • 公式版 サウスパーク・コンプリート・ガイド

    公式版 サウスパーク・コンプリート・ガイド

    【著者】高橋 ヨシキ

    投票数:163

    最近サウスパークにハマり、この本が欲しいと思ったのですが、絶版本の為に中古品も高騰してしまっていました。 少し高めでも良いので、出版社様とトレイ氏、マット氏にお金が入る形で購入したいと思い、... (2016/02/10)
  • 聖剣伝説 Legend of Mana オリジナル・サウンドトラック 楽しいバイエル併用

    聖剣伝説 Legend of Mana オリジナル・サウンドトラック 楽しいバイエル併用

    【著者】スクウェアサウンズ 監修 / 下村陽子 作曲

    投票数:163

    名曲揃いなのでずっと自分で弾きたいなと思っていました。いつでも買えると思っていたのですが気づいた時には手に入りづらくなっていました。あの時買っていたら…と後悔でいっぱいです。 同じように復刻... (2020/09/14)
  • ブラッドソード 全5巻

    ブラッドソード 全5巻

    【著者】デイブ・モリス オリバージョンソン 著 / 大出健 訳

    投票数:162

    世界観がきっちりしてるところと システムがTRPG的で斬新だった点、和訳とイラストの見事さなど 全体としてかなり良質なゲームブックだったと思います。 ボロボロの4冊がまだ手元にありますよ... (2006/12/27)
  • ソード・ワールドSFC・PC全シナリオ100本集 不思議の国の冒険案内

    ソード・ワールドSFC・PC全シナリオ100本集 不思議の国の冒険案内

    【著者】安田均

    投票数:162

    1冊、後生大事に取っといてある(というか現役で度々活躍してもらってる)が、もうそろそろ耐久度が限界なので、本当に欲しい この際電子でも構わないのだけど、いっそこの1冊でtRPGの布教まで出来... (2025/06/15)
  • 初恋 浅き夢みし
    復刊商品あり

    初恋 浅き夢みし

    【著者】村下孝蔵

    投票数:162

    学生時代より何となく耳にしていた彼の曲、そして亡くなる少し前のコンサ-トにすごく感激し、その後私にもある出会いがあり、彼の叙情的な歌詞とメロディ-、そして透明感のあるやさしい歌声は私の中でその... (2001/04/12)
  • 熱き想いいつまでも -新御三家アイドル時代からHIDEKI流刺激的恋愛論まで

    熱き想いいつまでも -新御三家アイドル時代からHIDEKI流刺激的恋愛論まで

    【著者】西城秀樹

    投票数:161

    30年来のファンながら、発刊当時はネットなどがさほど普及され ておらず海外在住で情報が入って来ず、最近になって発刊を知っ た次第です。でも、既に廃刊との事で手に入れる事が出来ませ ん。 197... (2003/01/15)
  • 楽しいバイエル併用 ロマンシングサ・ガ全曲集

    楽しいバイエル併用 ロマンシングサ・ガ全曲集

    【著者】石川祐弘

    投票数:161

    名曲揃いのロマサガBGMの中でも1は特に質が高いと思います。 私は現在ピアノは弾けないのですが、練習して何とか弾けるようになりたいと考えています。そうなるとやっぱり好きな曲で練習したいのでぜひ... (2003/09/17)



  • エアロテック

    【著者】グループSNE

    投票数:161

    バトルテック&シティテックを購入したのにもかかわらず、気圏戦闘機のフォローがまったく無いのはいかがなものでしょうか?折角世界観があるゲームなので、隅々までその世界観を堪能してみたいものです。復... (2002/11/22)



  • Far Roads to Lord全セット

    【著者】原作:門倉直人

    投票数:161

    大学時代にこのゲームで「マルチ・テーブル・セッション」という新しいプレイスタイルに触れました。感情が大きく影響するシステムと,ランダムな魔法は,とてもファンタスティックに感じられ,今でも一番や... (2008/06/25)
  • ブルーハーツ1000の証拠

    ブルーハーツ1000の証拠

    【著者】ブルーハーツ

    投票数:161

    ブルーハーツは解散から10年たった今でも若い人たちに人気があり、この本が出版されたときは自分はまだ小学生の時で、まだ音楽とかにも興味のない年なので、興味が湧いてきた今復刻されるのであれば絶対に... (2003/03/05)
  • 村下孝蔵楽譜全集
    復刊商品あり

    村下孝蔵楽譜全集

    【著者】村下孝蔵

    投票数:161

    私自身ギターは弾きませんが、ギターの名手だった村下さんの歌が多くのギタリストたちによって歌い継がれるならばと思い、リクエストしました。 たとえギターは弾かないにしても、ほかの楽器にアレンジした... (2000/09/29)
  • バンド・スコア Cymbals
    復刊商品あり

    バンド・スコア Cymbals

    投票数:160

    現在、こんなに複雑なアレンジの曲を生演奏でやってるバンド皆無です。昨年にタワーレコードで4枚のアルバムが復刻されたことからもわかるとおり、今尚作品が愛聴されています。PCで音楽やってるライトミ... (2014/06/08)
  • 地平線の階段

    地平線の階段

    【著者】細野晴臣

    投票数:160

    細野氏の発言の記録は、その功績の割に少なすぎる気がする。 現在も活発に活躍してるので「歴史」にはなってないのだと思います。ただ、20代細野ファンの自分から見れば間違いなく生きた伝説です。その時... (2004/06/14)



  • 映画湘南爆走族のカップルたち

    【著者】織田裕二・江口洋介・清水美砂・杉浦幸

    投票数:160

    emi

    emi

    8年来の織田さんのファンですが、この本があるのを知らず、最近になって知りました。 どうしても手に入れたくて、Bizseekにも登録し、探していますが、なかなかありません。 ぜひ復刊して欲しいと... (2000/09/06)
  • ブレスオブファイア IV うつろわざるもの 公式設定資料集

    ブレスオブファイア IV うつろわざるもの 公式設定資料集

    【著者】ファミ通書籍編集部

    投票数:159

    手元にあるソフトで令和になった今でも遊ぶ程、本当に大好きなゲームです。 吉川達哉さんの絵がとても素敵で、ゲーム内で設定資料を拝見出来るあの場所でいつも見惚れておりました。 復刊を希... (2021/09/10)
  • ロックジャム’95

    ロックジャム’95

    【著者】不明

    投票数:158

    WANDSは全盛の時代からだいぶ時間が経ったんですけど、今尚抜群の人気を誇っており、数々の心に残る名曲を残していて実際に演奏したいってゆうのが理由です。 WANDSの曲を演奏したくても関連の楽... (2006/07/25)
  • ピアノ弾き語り「村下孝蔵ヒット・アルバム」

    ピアノ弾き語り「村下孝蔵ヒット・アルバム」

    【著者】村下孝蔵

    投票数:158

    最近、村下さんの曲にはまって、毎日聴いています。 若い頃、少しピアノを弾いていたのですが、この際、是非とも村下さんの曲を一度弾いてみたいと思いました。 それに加えて、村下さんの語りなど、エピソ... (2003/10/18)



  • ベストカップリングコレクション 宮崎駿・大塚康生の世界

    【著者】宮崎駿・大塚康生/監修

    投票数:158

    この書籍の出版元だったオフィスアクションのスタッフだった者です。 と、言ってもこの会社は女性社長と私(当時まだ20~21歳)の二人しか おらず、どこからかのお話で出版に至ったのですが、当初... (2009/09/17)
  • 忍たま乱太郎大百科

    忍たま乱太郎大百科

    【著者】勁文社

    投票数:157

    色々と知らない設定が沢山載っているそうでどうしても欲しいと思ってます。 そして小さい頃から忍たま乱太郎が大好きなので是非復刊していただきたいです!復 刊交渉予定、とのことで・・・もう一押し、で... (2006/06/13)
  • レイズナーLD特典本 蒼き流星の行方

    レイズナーLD特典本 蒼き流星の行方

    【著者】竹田裕一郎(原作・高橋良輔 伊東恒久)

    投票数:157

    子どもの頃リアルタイムで放送を見ていた。 2クール辺りから諸事情で見ていない。 最近、全話見る機会があり、打ちきりになったことを知り、最終回以降のストーリーが小説になっていることも知ってす... (2015/12/20)



  • H 6月号

    【著者】なし

    投票数:156

    ドラマ、ケイゾクを見て中谷美紀さんと渡部篤朗さんのファンになりました。でもお2人にはまって、インターネットでこの雑誌のことを知ったときにはもう既にこの雑誌の販売はやってなっかたので、凄くがっか... (2002/08/20)
  • サガフロンティア2 オリジナル・サウンドトラック    楽しいバイエル併用
    復刊商品あり

    サガフロンティア2 オリジナル・サウンドトラック 楽しいバイエル併用

    【著者】浜渦正志

    投票数:155

    私は高校生の頃からピアノのレッスンを受け始めたのですが、その理由はサガフロ2の曲を弾いてみたいという想いからでした。 しかし、恥ずかしながら当時はゲーム音楽の楽譜があるということを知らず、楽... (2017/11/17)



  • New Music Personal Books 5 NSP 八月の空へ翔べ

    【著者】NSP

    投票数:155

    この本以外に復刊されました2冊を購入しましたが、NSPの本は4冊発売されていたと言う事を知りました。 できることならば、他の2冊(千年漂流記・八月の空へ翔べ)も買い揃えたと思いますので、宜し... (2015/05/15)
  • ビーストバインド 魔獣の絆 R.P.G
    復刊商品あり

    ビーストバインド 魔獣の絆 R.P.G

    【著者】井上純弌

    投票数:155

    まず何よりキャッチフレーズに心引かれました。 ふとした事で魔獣の絆を知り、いくつものリプレイを読み、ますます心引かれ、いざ買ってみようと思えば既に絶版… 悲しすぎるじゃありませんか、絶版と言う... (2003/06/05)
  • 時織人 小林智美ロマンシングサ・ガ画集

    時織人 小林智美ロマンシングサ・ガ画集

    【著者】小林智美

    投票数:154

    サ・ガの記念作品(CD等)で、氏の新規に書き下ろされたキャラクター達の画を拝見する度に、氏のイラストやデザインはサ・ガの魅力を語るうえでなくてはならないものだと感じます。 発売当時は小学生だ... (2013/02/24)
  • ブレンパワード スパイラルブック
    復刊商品あり

    ブレンパワード スパイラルブック

    【著者】氷川竜介 藤津亮太 編

    投票数:154

    あのガンダムの総監督、富野由悠季が何年かぶりに監督を務めた 大作ブレンパワードの世界やキャラクター・ストーリー スタッフ・キャストインタビューを網羅したブレンマニアには 必須アイテムです。自分... (2005/12/17)
  • 宇宙クリケット大戦争

    宇宙クリケット大戦争

    【著者】ダグラス・アダムス

    投票数:154

    銀河ヒッチハイクガイド、再販されたものを最近購入し読みました。宇宙の果てのレストランも同じです。 3巻目があったことを知ってぜひ読みたくなりました。 某サイトでは、古本がべらぼうな値段で出てい... (2005/11/29)
  • デビルサマナー 葛葉ライドウ対超力兵団 超公式ふぁんぶっく

    デビルサマナー 葛葉ライドウ対超力兵団 超公式ふぁんぶっく

    【著者】ATLUS ファミ通書籍編集部 編著

    投票数:153

    ゲームにはまってもっとこの世界観に浸りたい!と思って関連書籍などを探してたところこの本にたどりつきました。 話に聞くところによると、相当濃い内容でファンなら大満足!というものだとか。 是非... (2012/09/12)
  • VERY SPECIAL STANDARD(小林賢太郎の超ド定番)

    VERY SPECIAL STANDARD(小林賢太郎の超ド定番)

    【著者】小林賢太郎FROMラーメンズ

    投票数:153

    今から全てを集めるのは、オークションで落札するしかまりません。賢太郎さんはメディアに露出する機会が本当に少ないため、ファンとしては例え過去のものでも手に入れて、賢太郎さんを少しでも近くに感じた... (2009/12/11)



  • 復刊商品あり

    ファイナルファンタジー7インターナショナル・メモリアルアルバム

    投票数:153

    絶大な人気を誇るファイナルファンタジーシリーズの中でも、 特に素晴らしい出来だった7のメモリアルアルバムは是非欲しいです。 私のように、発売から5年以上経ってからはまった人も大勢居ると思います... (2002/01/10)
  • ライブ・ア・ライブ オリジナル・サウンドトラック
    復刊商品あり

    ライブ・ア・ライブ オリジナル・サウンドトラック

    【著者】下村陽子

    投票数:152

    今聞いても色あせない名曲ぞろい。 最近のオークションでは売られる値段が高すぎると思うので、 もっとお手頃価格でこの時期のスクウェアの名曲を是非多くの人に聴いて頂きたいです。当時子供で買えな... (2008/04/26)
  • 宇宙戦艦ヤマト大図鑑

    宇宙戦艦ヤマト大図鑑

    【著者】スタジオぬえ

    投票数:152

    長年ヤマトファンと自称しておりますが、この本に出合えたことはありませんでした。 まさに、幻の本、伝説と化した本です。 当時の定価の何倍も出しても入手したい貴重本です。 上京の際には、幾度も神田... (2002/12/31)
  • ファイアーエムブレム~聖戦の系譜~

    ファイアーエムブレム~聖戦の系譜~

    【著者】辻横由佳

    投票数:152

    ファイアーエムブレムをピアノで弾きたい。バンドブラザーズというゲームでテーマソングを演奏してから無性に弾きたくなりました。他にファイアーエムブレムシリーズの楽譜が無いため、貴重な存在です。ゼル... (2007/07/05)



  • 舞台「地獄のオルフェウス」2015公演用パンフレット

    投票数:151

    観た事がない方はまだまだいると思います。これから先、彼のこの舞台を観る事は当然叶わないわけで、であれば、せめてパンフだけでも手に入れたい、彼の演技を感じたい、そう思う方はかなりの数いると思いま... (2021/06/28)
  • ソード・ワールドRPG 西部諸国ワールドガイド

    ソード・ワールドRPG 西部諸国ワールドガイド

    【著者】山本弘/グループSNE

    投票数:151

    若かりし学生の頃に夢中になっていたソードワールドシリーズ。 アノ頃は貧乏で思うように変えませんでしたが、いざ社会人になってそれなりに金銭を自由にできるようになったのですが、すでに・・・。ぜひぜ... (2004/02/27)
  • 武部本一郎SFアート傑作集 全3巻
    復刊商品あり

    武部本一郎SFアート傑作集 全3巻

    【著者】武部本一郎

    投票数:151

    小学生から中学生にかけて「火星シリーズ」「金星シリーズ」「地底シリーズ」の虜でした。その魅力のひとつが武部本一郎さんの挿絵であることは言うまでもありません。先日ディズニー映画版DVDを借りて観... (2018/03/25)
  • ガンパレード・マーチ 「夢散幻想」シナリオブック

    ガンパレード・マーチ 「夢散幻想」シナリオブック

    【著者】ソニー・コンピュータエンタテインメント/〔原作〕 野中幸人/〔著〕

    投票数:150

    ガンパレオーケストラにハマり、ガンパレードマーチにも手を出すようになりました。 色々グッズを集めているのですが、この本と少女&英雄のシナリオブックがどうしても見つかりません。 ものすごく欲しい... (2006/05/01)



  • スーパーアドベンチャーゲームシリーズ全45巻

    【著者】スティーブ・ジャクソン/鈴木直人 他

    投票数:150

    ゲームブックは子供の頃はこれでもかというくらい買い集めていて、思い出深い品です 親に邪魔だと文句を言われて全部捨てられましたが、意地でも持っていれば良かったと今でも後悔しています ですので... (2020/10/06)
  • Girl つぐみ写真集

    Girl つぐみ写真集

    【著者】沢渡朔

    投票数:150

    どうしても欲しい!!つぐみ超~可愛い♪彼女の写真集は今まで沢山見てきましたけど、まだ『GIRL』だけは見ていません…。私は写真集などを集めたりするのが趣味でもあり、写真の勉強の参考にさせてもら... (2003/09/23)
  • CRY-MAX RPG 熱血専用!

    CRY-MAX RPG 熱血専用!

    【著者】福田 弦

    投票数:150

    カードゲームへと波が行きかけた時代のRPGマガジンにあって、雑草のごとく(謎)リプレイを連載していたのを覚えています。 それでいて、個々のPCを燃えさせながらも番長学園のように個人を際立たせた... (2002/07/26)



  • 電撃ガンパレード・マーチ

    【著者】電撃プレイステーション編集部

    投票数:149

    プレイしていた頃入手方法を知らず、現在入手不可となっていたため。中古等で出回ることがあるが、作品や世界観を含め膨大な時間飽きずにプレイできた(読み込み、空想まで含め)ゲームだったので、敬意を込... (2011/06/05)
  • ボトムズ・オデッセイ
    復刊商品あり

    ボトムズ・オデッセイ

    【著者】日本サンライズ等

    投票数:149

    ボトムズ関係の本は少ないですが、その中でも資料価値が最も高く、 機動戦士ガンダムにおける「ガンダムセンチュリー」的な位置づけの本と言ってよいでしょう。劇中では名前が出るだけに過ぎなかったパル... (2008/04/30)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!