復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「エンタメ」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 131ページ

ショッピング2,655件

復刊リクエスト7,675件

  • ロックジャム’95

    ロックジャム’95

    【著者】不明

    投票数:158

    WANDSのバンドスコアが欲しいです。全曲のやつ。 あれだけ売れていて、スコアがないことじたいおかしいです。 当時はB'z並に売れていたんですよ? 特に第一期の上杉が歌っていた頃、9... (2007/11/26)
  • MALICE MIZER異端審問

    MALICE MIZER異端審問

    【著者】金井覚

    投票数:14

    MALICE MIZERが活動停止してからファンになったため、彼らのことをしろうと思うと、過去に出版された本に頼るしかありません。この本の内容を読んだとき、「この本が一番私の期待に応えてくれる... (2002/08/03)



  • PETER PAUL and Mary フォークギター研究

    【著者】小室 等

    投票数:18

    okh

    okh

    PPMフォロワーズの朝日ソノラマを探していましたら、このページにたどり着きました。私もみなさんと同じく青春時代をPPMで過ごした一人です。このソノシートで毎日練習しグループを組んで、そのうちに... (2011/09/22)



  • 雪の炎

    【著者】森雅裕

    投票数:185

    ちょうどピアノや声楽をやり始めた頃に森作品と出会い、美術や 音楽だけにとどまらずバイク、刀など(笑)多岐にわたる造詣の 深さに舌を巻きました。そして登場人物たちの長いものには意地 でも巻か... (2003/08/20)
  • 我が名は、ジュリー

    我が名は、ジュリー

    【著者】沢田研二

    投票数:178

    2年前のお正月にあるきっかけでジュリーのファンになりましたが、美しい見た目もさることながら、彼の生き方にとても惹きこまれました。そのジュリーが36歳の時に出した自叙伝。自分もこの時のジュリーと... (2013/07/21)
  • STICK OUT

    STICK OUT

    【著者】ザ・ブルーハーツ

    投票数:19

    自分はブルーハーツのファンで、このアルバムが一番好きで、そのアルバムのバンドスコアがどーしても欲しいからです。もう絶版になっているので、普通の楽器店では手に入らないので、中古楽譜の売っている店... (2002/07/27)



  • 原色怪獣怪人大百科

    【著者】ケイブンシャ

    投票数:61

    子供の頃、喘息の発作を起こして1週間ぐらい入院した時に、親戚の叔母さんが買って来てくれました。食い入るように、ボロボロになるまで読んだ(と言うか見たというか)のを覚えています。この折りたたみの... (2023/01/29)
  • PASSION-猿之助と二十一世紀歌舞伎組

    PASSION-猿之助と二十一世紀歌舞伎組

    【著者】日本放送出版協会

    投票数:52

    今、まさに二十一世紀になったわけで。だからこそ、まさに新たな局面へと向かう彼らを応援するためにも、この本の復刊は必要!だと思うわけです。あの頃からどんどんファンの方も増えています。新しいファン... (2002/08/11)
  • ノーマッド号の冒険シリーズ 全7巻

    ノーマッド号の冒険シリーズ 全7巻

    【著者】天海沙姫

    投票数:16

    最近雑誌で読んだ新田一実先生のSFモノがとても面白かったです。 以前から新田先生の現代日本が舞台の話も好きだったのですが、 何シリーズか出ているSF系の話は全て世界観が同じみたいなので全部読み... (2003/10/17)
  • 太陽にほえろ!極彩の記憶ー終了10周年記念写真集

    太陽にほえろ!極彩の記憶ー終了10周年記念写真集

    【著者】日本テレビ編集

    投票数:10

    「太陽にほえろ」に夢中だった頃は中学生でお金も無く、本が出ていても買う事が出来ませんでした。 母にねだっても「女の子が読むもんじゃありません!」と一喝されるだけ・・・。 今なら買えます!よろし... (2003/11/15)
  • 「イセンガルドの密偵」他、指輪物語ゲームブック全3巻

    「イセンガルドの密偵」他、指輪物語ゲームブック全3巻

    【著者】テリー・K・アムサー他

    投票数:61

    TPRGのほうは知っていましたが、ゲームブックもあったのか…。 これはぜひ未訳分も併せて一挙刊行してもらわねば。せっかく指 輪ブームなんだから、どさくさに紛れて出しゃ売れるって(←無 責任発言... (2003/02/19)
  • ギルティギア ゼクス ドラフティング アートワークス ARCADIA eXTRA VOL.3

    ギルティギア ゼクス ドラフティング アートワークス ARCADIA eXTRA VOL.3

    【著者】アークシステムワークス

    投票数:21

    ゲームセンターに置いてあるのを見て欲しくなりました。 各キャラクターのモーションの絵があり、ゲームを作ろうとしている私にとって資料価値がとても大きいです。 石渡さんの描いたカラーの絵もたくさん... (2005/02/20)



  • pata

    【著者】pata

    投票数:5

    ken

    ken

    ギターを手放して長いのですがpataの曲からまた練習してみたい。 (2017/04/15)



  • 情熱のペンギンごはん

    【著者】湯村輝彦&糸井重里

    投票数:19

    ずっと昔、その後広告代理店に勤めることになり、BLACK MUSICが好きな、当時にすればスゴイ進んでいて、変テコリンな友人に、見せてもらった本。 自分では、所持していなかったので、ぜひ手に入... (2002/07/22)
  • 僕らの実戦アニメ塾

    僕らの実戦アニメ塾

    【著者】おかだえみこ 鈴木伸一

    投票数:3

    こんな本があるというコトは聞いた事があるのですがよんだ事が ないので是非読んでみたいです。 (2003/09/03)
  • アニメの世界

    アニメの世界

    【著者】おかだえみこ・鈴木 伸一・高畑 勲・宮崎 駿

    投票数:9

    単なる「アニメ本」とは一線を画する、本格的なアニメーション映像技術の解説書。作者の作品に対する思い入れや試行錯誤などが、興味深くまとめられている。図書館で目にした本だが、手元にも一冊ぜひ置いて... (2002/11/07)
  • 陰界伝

    陰界伝

    【著者】神崎京介(作)/木村央志(原作)

    投票数:59

    ゲームのクーロンズ・ゲートにハマってしまい、ゲームの小説版である『陰界伝』を読みたいのですが、残念なことに殆ど見かけることがありません。ゲームだけではなく、小説の世界に構築されたクーロンの世界... (2006/06/18)
  • ガンダム・センチネル―ALICEの懴悔

    ガンダム・センチネル―ALICEの懴悔

    【著者】高橋 昌也

    投票数:3

    ガンダム系の中でも、センチネルは かなり好きだから (2002/07/23)
  • 自虐、斂葬腐乱シネマ

    自虐、斂葬腐乱シネマ

    【著者】京(Dir en gray)

    投票数:81

    Dir en grayというバンドがただものではないとCDを聞いて感じ、また、そのバンドのボーカル京の詩にとても心打たれたので ぜひ読んでみたいんです。彼に共感できる人すべてに読まれるべきだと... (2005/10/03)
  • あぐりノベライズ

    あぐりノベライズ

    【著者】長川千佳子

    投票数:9

    私はつい最近『あぐり』の総集編のビデオを見たばかりなのですが、とてもおもしろいお話でした。それで今は絶版だという幻の『あぐりノベライズ』が欲しくなりました。どうしても見たいのです!よろしくお願... (2002/07/17)
  • フォーチュン・クエストRPG

    フォーチュン・クエストRPG

    【著者】深沢美潮 長野真教 フォーチュン・チーム 迎夏生

    投票数:12

    URI

    URI

    フォーチュン・クエストRPGは、同名小説「フォーチュン・クエスト」シリーズを原作とした、ファンタジーTRPGで、優しい世界観、易しいルール、カード化されてデータが特徴のTRPGです。 原作を... (2023/12/16)
  • アニメーション「宮沢賢治銀河鉄道の夜」設定資料集
    復刊商品あり

    アニメーション「宮沢賢治銀河鉄道の夜」設定資料集

    投票数:76

    銀河鉄道の夜、映画公開当時見ましたが当時はインターネットもなく、どんな書籍が出ていたのかわかりませんでした。 このような書籍が出版されていたのであれば是非見てみたいです。 今月から、ますむらひ... (2006/10/10)
  • ALL ALONE

    ALL ALONE

    【著者】岩代太郎

    投票数:1

    CDが気に入って、どうしても弾いてみたいから。 (2006/02/06)



  • パズル幕の内弁当

    【著者】おおやちき

    投票数:20

    漫画家としての大矢ちき氏の作品にはオンタイムで魅せられましたが、漫画を離れパズル作家として活躍された氏の作品にはあまり魅力を感じておりませんでした。 情報誌「ぴあ」に連載されていた当時、... (2016/01/09)
  • アンパンマンになりたい私

    アンパンマンになりたい私

    【著者】戸田恵子

    投票数:16

    作者のファンで友人から一度借りて読んだ時にとっても暖かい気持ちになれた気がして、ずっと以前から古本屋などで探してるけれど見つけられない。単に作者のファンだからというだけではなくて、優しい気持ち... (2002/07/14)
  • ナースのお仕事3 I

    ナースのお仕事3 I

    【著者】フジテレビ

    投票数:4

    古本屋等でも見つからないため (2002/07/11)
  • オレっ!トンバ!攻略本

    オレっ!トンバ!攻略本

    【著者】キャラメルママ

    投票数:2

    ゲームをやっと手に入れたのですが攻略本を購入しょうと思っても 絶版になっていて古本を探しても見つかりません。 (2002/07/11)
  • ヴィンテージ・ギャグの世界―国民の心をつかんだあの一瞬

    ヴィンテージ・ギャグの世界―国民の心をつかんだあの一瞬

    【著者】ナンシー関、高橋 洋二 (共著)

    投票数:22

    今は亡きナンシー関女史を偲んで。 これからあと何年かは彼女のような才能を持った人は出てこないと思います。世界にただ一人消しゴム版画を彫る人。それでいて皆が頭の中にある思いを文章にしてくれる人。... (2003/04/19)



  • 夢の潮流~St.GIGA編成総論

    【著者】横井宏

    投票数:63

    夕方にSt.GIGAをつけると、どこか外国の路地で遊ぶ子供たちの声に サブリミナル・カームの曲が重なり、夢見ごごちになったことを、 覚えています。夜、窓の外から聞こえてくる川の流れる音に、... (2009/07/03)



  • 私が見聞きしたこと:あるピアニストの旅の印象

    【著者】ヴィルヘルムケンプ

    投票数:1

    名ピアニストケンプのCDは良く知られていますが、2冊の自伝があることは余り知られていないようです。この本はその一つです。 (2002/07/07)
  • 鳴り響く星のもとに―ヴィルヘルム・ケンプ青春回想録

    鳴り響く星のもとに―ヴィルヘルム・ケンプ青春回想録

    【著者】ヴィルヘルム・ケンプ

    投票数:9

    ヴィルヘルム・ケンプは若いころからのファンでしたが、約40年ほど音楽から遠ざかっていました。再び音楽を聴くようになってからこの方のCDが出ていることを知り、大喜びしました。今はピアノ曲と言えば... (2013/08/12)



  • 単行本未収録作品

    【著者】なし 木谷恭介他  小説CLUB新人賞受賞作品集

    投票数:6

    木谷恭介さんの作家人生が始まった記念作!ぜひ読みたい!! (2002/07/07)
  • アトムのおもちゃ

    アトムのおもちゃ

    【著者】井澤豊

    投票数:2

    古いおもちゃが好きなので、資料として探していた。 (2002/07/09)
  • GIRLS-ゲートキーパーズ文庫写真集

    GIRLS-ゲートキーパーズ文庫写真集

    【著者】GONZO

    投票数:1

    この本、あらとあらゆる所で注文したんですが、全部 ”申し訳ございません、現在ご注文いただいた本は、在庫がございません”など、ほとんどが、注文出来ませんでした。この本は、僕にとって、諦めきれない... (2002/07/02)



  • 2本のギターで弾く かぐや姫 ベスト曲集

    【著者】かぐや姫

    投票数:1

    もう何年も、古本屋通いをして探していますが、いまだ見つかりません。 かぐや姫ファンにとって、とても貴重な本なので、是非復刊を実現させたいと思いますので。全国のかぐや姫ファンの方、及びアコギファ... (2002/07/01)
  • 「萌美」―冨永萌美ファースト写真集 13才!に、なったばっかり

    「萌美」―冨永萌美ファースト写真集 13才!に、なったばっかり

    【著者】野村誠一

    投票数:3

    . (2002/07/02)
  • RPGシナリオメイキングガイド

    RPGシナリオメイキングガイド

    【著者】桐生茂

    投票数:12

    廃刊になったことを今日知りました。 今、懐かしく読んでいますが、学生時代、創り手の思いを知りたくて、人を楽しませるにはどうすれば良いかなどを真剣に考えながらこの本を読んでいたことを思い出します... (2006/10/01)
  • ALFEE PLANET

    ALFEE PLANET

    【著者】ALFEE

    投票数:3

    当時のメンバーがどんな事を思っていたのか。一読の価値有り。 (2002/06/29)
  • もうひとつのALFEE STORY

    もうひとつのALFEE STORY

    【著者】小野緑

    投票数:3

    長くファンでいますが、発売当初はまだ金銭的に余裕の無い学生でコンサートチケットを買うのが精一杯でした。長くつづけてくれているALFEEを支えてつづけたスタッフについて、スタッフ目線からのALF... (2021/10/24)
  • OVER DRIVE

    OVER DRIVE

    【著者】ALFEE

    投票数:3

    この本が出版された当時、どこの書店でも見かけたので、いつでも買えると思っているうちに忘れてしまい、買わなかったことを後悔しています。是非復刊して欲しい! (2005/05/14)
  • ウィザードリィのすべて

    ウィザードリィのすべて

    【著者】ベニー松山

    投票数:155

    これと「ウィザードリィⅢのすべて」は数ある攻略本の中でも(同社のWiz関係の他の攻略本も含めて)別格です。 ウィザードリィの面白さ、奥深さを見事に表現しているうえに小説Wiz(灰と青春、風龍... (2018/10/30)



  • 上方はなし 全二巻

    【著者】笑福亭松鶴

    投票数:30

    上方落語を知る上でとても貴重な資料だと思う。 最近の上方落語ブームにより手に入れたいと考えれいる人も多いと思われるが,現在,古書店やオークションでの価格が10万円にも及びなかなか気軽に購入で... (2009/02/15)



  • コンプRPG

    【著者】グループSNE?

    投票数:1

    買い始めた途端に廃刊になってしまって、すごく残念だった。 もっとたくさん読みたかった。 創刊号から読んでみたい。 (2002/06/26)
  • 風と共に去りぬ 写真集

    風と共に去りぬ 写真集

    【著者】J・キャメロン 高橋良平訳

    投票数:4

    風と共に去りぬに私がはまったのは私が中三の時、いまから3年ほど前になります。本も続編まで買いました。この本を見つけたのは学校の図書館でした。あまりの欲しさに本屋に注文しましたが残念なことに絶版... (2002/06/25)
  • 映画とは何か全4巻
    復刊商品あり

    映画とは何か全4巻

    【著者】アンドレ・バザン

    投票数:47

    あちこちで頻繁に引用されるにもかかわらず、 実際この本を読む人はあんまり多くない。 例えば最近もハスミ氏が批判していたりするけど、 我々はその度にすぐ手にとって読み返したいなあと思うのです。 ... (2002/08/21)
  • Piano&Vocal杉山清貴コレクション

    Piano&Vocal杉山清貴コレクション

    【著者】杉山清貴

    投票数:9

    オメガ時代も、ソロになってからも素敵な曲ばかりです。ぜひ、自分で弾きたいので、復刊をお願いします。 (2009/02/22)



  • ピアノ弾き語りシリーズFavoritePianoCity杉山清貴&オメガトライブ

    【著者】杉山清貴&オメガトライブ

    投票数:5

    今でも聴いています。是非ピアノで弾きたいです。 (2004/04/05)
  • 紅の豚 ピアノ・ソロ・アルバム

    紅の豚 ピアノ・ソロ・アルバム

    【著者】久石譲

    投票数:9

    同じシリーズの魔女の宅急便のピアノソロアルバムの、サウンドトラックに忠実なアレンジが好きなので、紅の豚の世界に浸るにはこの楽譜しかないと思います! 今手に入るものは、ジブリ曲集の中に2、3曲... (2010/07/06)
  • 聖剣伝説メイキング・オブ・マナ

    聖剣伝説メイキング・オブ・マナ

    【著者】天野シロ・日野慎之介・姫野かげまる・あべかよこ・さいとうりか等

    投票数:138

    秘蔵マンガや幻のカードゲーム…すごく気になります! 複刊希望!! (2010/09/19)
  • イヴ・ザ・ロストワン

    イヴ・ザ・ロストワン

    【著者】山田 桜丸

    投票数:10

    私自身、この本がかつて発売されていたのを知ったのが、2年前位、ゲーム・EVE ZEROからのコンシューマーメーカー・ネットビレッジに電話で訊いてからです。EVEシリーズではロストワンが一番好き... (2002/06/23)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!