復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 50ページ

ショッピング9,696件

復刊リクエスト64,052件

  • いたいけな瞳

    いたいけな瞳

    【著者】吉野朔実

    投票数:88

    これはどこから読んでもとにかく深い、しっとりと美しい短編 集。ほんとうに短編の名手で、様々なアプローチの物語が万華鏡 のような光を放っているシリーズだったと思います。 絵が美しいので、なるべく... (2004/04/23)
  • SFはどこまで実現するか 重力波通信からブラック・ホール工学まで

    SFはどこまで実現するか 重力波通信からブラック・ホール工学まで

    【著者】R.L.フォワード

    投票数:88

    yg3

    yg3

    最近宇宙モノの小説や漫画を読んだり、神舟5号の成功をテレビでみたりして、とにかく宇宙開発技術についてもっと知りたいのです。この本はいろいろなところで耳にするのですが実物を見たことがありません。... (2003/10/18)



  • 爆発した切符

    【著者】ウィリアム・S・バロウズ

    投票数:88

    サンリオ文庫で出版されていたをは知った時には、既にサンリオ文庫自体がなくなっていた。 「裸のランチ」、「ソフト・マシーン」、「ノヴァ急報」は読んだ。唯一読んでいないのは「爆発した切符」だ。これ... (2006/03/08)



  • おはようエルザ  全3巻

    【著者】細野みち子

    投票数:88

    懐かしい。友達に借りた少女雑誌に連載されていました。続きがどうなったのか気になっていました。 (2018/02/11)
  • GO AHEAD

    GO AHEAD

    【著者】織田裕二

    投票数:88

    復刊を求める理由は、ファンの多い織田さんの本は、今現在もオークションで高値がついています。私も欲しいのですが、不当な金額まで競りあがる価格に納得いきません。ぜひ、復刊してください。 よろしくお... (2001/04/25)



  • ハッスルゆうちゃん

    【著者】今村洋子

    投票数:88

    小学一年生に連載されていた「ペチャコちゃん」が今村洋子さんとのはじめての出会いでした。当時わたしは年長さんか、小学一年生。そのあとお友達から借りて、この「ハッスルゆうちゃん」読みました。数刊あ... (2013/07/23)



  • ブルーベリー森でのプッテのぼうけん

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:88

    他のエルサ・ベスコフの本と同じように、自然と子どものかかわりが、妖精を通して素朴に描かれています。ブルーベリーの青い色も鮮やかです。お母さんを思う気持ちと素朴なプレゼント、子どもの冒険、ハッピ... (2000/06/11)
  • 人間達(アイヌタリ)のみた星座と伝承

    人間達(アイヌタリ)のみた星座と伝承

    【著者】末岡外美夫

    投票数:87

    アイヌ文化に興味があり色々調べているから (2022/04/24)
  • X 全18巻+19巻以降
    復刊商品あり

    X 全18巻+19巻以降

    【著者】CLAMP

    投票数:87

    おそらく19巻完結でしょう。(背表紙からして) 一部でサカキバラ事件を思い出す人がいるからから発売を見合わせているとか・・・。 それでも発売を待っているファンは大勢いるはず! ならばせめ... (2014/05/15)
  • WOLF'S RAIN SEEKING "RAKUEN" 川元利浩画集

    WOLF'S RAIN SEEKING "RAKUEN" 川元利浩画集

    【著者】川元 利浩

    投票数:87

    4年ほど前に初めてウルフズレインを見て、神秘的な世界観、躍動的な狼たちの描写に魅了されファンになりました。 本書籍は知人が持っていたため中身を読ませてもらったのですが、パッケージジャケッ... (2016/08/03)
  • SHOW-YA  OUTERLIMITS

    SHOW-YA  OUTERLIMITS

    【著者】SHOW-YA

    投票数:87

    ken

    ken

    もうそろそろ、復刊するべきです。物にプレミアが付くことはいいが、音楽を楽しむこと、いいものを伝えることを阻害している。 中古市場が高騰しすぎです。伝説にでもしたいのですかね? そのうち誰にも... (2013/01/06)
  • 怪奇幻想の文学 全7巻

    怪奇幻想の文学 全7巻

    【著者】紀田順一郎 他編

    投票数:87

    海外怪奇文学の良書。自分も何巻か保有しているが、いまだに時々読み返す。特に(保有しているが)4巻のブラックウッドの「木に愛された男」は絶品。なおかつこの本でしか収録されていない。保有していない... (2005/11/24)
  • テレビ版名探偵ポワロ

    テレビ版名探偵ポワロ

    【著者】ピーターヘイニング

    投票数:87

    引っ越しの際に手放さざるをえなくなってしまったのですが、やはりもう一度入手したくなりました。ところが、絶版という事なので、ぜひ復刊して欲しいと思います。可能ならば、その後に製作された分のデータ... (2009/05/23)
  • 精霊狩り

    精霊狩り

    【著者】萩尾望都

    投票数:87

    昔出た文庫本が実家にありますが、大切にとってあったのにあちこちに傷みが出ています。他の主だった作品は、作品集としておさめられていますが、何故かこの作品だけはいつまでたっても収録されないままで不... (2010/01/20)



  • わが子よ、声を聞かせて

    【著者】キャサリン・モーリス

    投票数:87

    私の子どもは軽度発達障害です。以前この本の事を知り、勉強したいと思いましたが購入する事ができず、図書館にリクエストして探して読みました。返さなくてはいけないので、コピーを何枚もとってあります。... (2002/11/15)
  • 石蹴り遊び 上・下
    復刊商品あり

    石蹴り遊び 上・下

    【著者】フリオ・コルタサル 著 / 土岐恒二 訳

    投票数:87

    ずいぶん前に知人にすすめられて読もうと思いましたが、どこの書店にもないし古書店でもなかなか見かけない。当時集英社に問い合わせても雑魚切れとのことでした。マルケスやアジェンデが新刊で発売されてい... (2010/03/04)
  • 「赤い角の童留」(全2巻)

    「赤い角の童留」(全2巻)

    【著者】星野架名

    投票数:87

    表紙の童留に惹かれてジャケ買いしたのが星野先生を知ったきっかけでした。 独特の世界観にのめり込んで、星野先生に憧れて必死で絵を真似たりしました。 特に1巻の童留の髪が長かった頃の作品が、初... (2021/01/07)
  • 高等魔術実践マニュアル

    高等魔術実践マニュアル

    【著者】朝松健

    投票数:87

    私が初めて西洋魔術というものを本格的に知る元になった一冊です。10年位前に購入しましたが、今でも思い出したように読み返しては原点に帰るためのきっかけとしています。本当の意味での魔術というものを... (2003/01/27)
  • 鉄腕アトム 雑誌『少年』版
    復刊商品あり

    鉄腕アトム 雑誌『少年』版

    【著者】手塚治虫

    投票数:87

    田舎のために子供時代は、漫画は読めなかった。 (2022/10/18)



  • 少年たちの記憶 チェリシュギャラリ-内田善美

    【著者】内田善美

    投票数:87

    出版当時、高くて手が出なかった画集です。今はさらに手が届かなくなってしまいました。今年「芸術新潮」ラファエロ前派特集でこの画集から何枚か再録されていて驚きました。入手したいという気持ちがメラメ... (2014/06/19)
  • Z-MAN

    Z-MAN

    【著者】西川秀明

    投票数:87

    子供の頃毎月少年ガンガンを読むのが楽しみでした。 その中でもZ-MANが一番面白かったので何回も読み直していました。 受験などで漫画を読む機会が減り、Z-MANの単行本を途中までしか集めら... (2007/03/05)
  • 00学園 スパイ大作戦

    00学園 スパイ大作戦

    【著者】永井豪 安田達矢

    投票数:87

    単行本未掲載のムチムチプリンのロミーちゃんのお色気シーンが見たい 絶対に見たいのは、「ウエスト・ワールド」の回 スッポンポンの裸の状態のガンマンスタイルで春太郎に上から下まで大事な... (2008/05/19)
  • 断章

    断章

    【著者】長岡良子

    投票数:87

    このシリーズ全ての復刊を望んでいますが、中でも、連載当時,病と闘うはめになり途中から読み進められなくなってしまった『断章』が気になってなりません。知人でご自分のお子さんには一切の漫画を読ませな... (2008/08/26)
  • 緑野

    緑野

    【著者】夢路 行

    投票数:87

    今、新しい読者が読んでも 古さを感じない 作者の感性と 先見性!! それに古本屋では まず手に入らないでしょう。 私は雑誌掲載時から好きで コミックも もっていますが新しいものが出たら それも... (2000/12/19)
  • 少年オルフェ

    少年オルフェ

    【著者】米沢幸男

    投票数:87

    m

    m

    たくさんの子供たちに読んで欲しい。きっと、わくわくとドキドキ、勇気と感動、忘れられない一冊になると思います。 (2024/05/21)
  • ドラキュラ城の血闘
    復刊商品あり

    ドラキュラ城の血闘

    【著者】J.H.ブレナン

    投票数:87

    名作であること 入手がほぼ不可能であること (2022/12/18)
  • 和文英訳の修業
    復刊商品あり

    和文英訳の修業

    【著者】佐々木高政

    投票数:86

    英訳のみならず英文和訳の参考になる本。受験参考書の域にとどまらない有用な本である。こうした芯のある本が店頭から消えていくことは文化的損失で将来に向けてボディブローのように影響が出てくること間違... (2015/11/25)
  • 共犯者 (新潮クライムファイル)

    共犯者 (新潮クライムファイル)

    【著者】山崎永幸

    投票数:86

    事件当時、ペットショップ経営している友人から何となく聞いて当時のニュース報道も覚えていました。 最近、仁義の報復という本を読み、関根と風間の人物像をもっと知りたくなりました。 是非、共犯者... (2017/08/30)
  • 爆笑トランスフォーマーギャグコロシアム

    爆笑トランスフォーマーギャグコロシアム

    【著者】今木商事

    投票数:86

    現在はなかなか入手が難しいのと、最近トランスフォーマーの漫画が特別な表紙に変わったり、もしくは特典付きで復刊しているので期待を込めて! 日本にもたくさんのトランスフォーマーファンがいるので、... (2023/12/02)
  • 夢語りシリーズ全12冊

    夢語りシリーズ全12冊

    【著者】湯口聖子

    投票数:86

    せつなくて、大好きな作品でした。中学生の頃に読んで、鎌倉北条氏が好きになり、大学では日本中世史を専攻しました。 いつのまにかコミックを紛失してしまい悔やんでいます。 手元に置いて何度も読み... (2017/11/09)



  • なぜなぜ理科学習漫画 全12巻

    【著者】鈴木敬信 古川晴男 鹿沼茂三郎 監修

    投票数:86

    自分が自然科学や工学技術、更に読書への興味を強く持ち続ける、そのきっかけを作ってくれた良書です。 現在多数出版されている、児童向け学習漫画の元祖でもあります。 私が供時代を通じて理科や科学... (2016/02/01)
  • WWW - Wonbin Wide pinup Web

    WWW - Wonbin Wide pinup Web

    【著者】なし

    投票数:86

    私はWonbinの大FANです。 でも、何年か前に好きになったにもかかわらず。。。 この「www」の存在をしりませんでした。 今は、どのHPも見ても「売り切れ」と表示されているだけで、 購入が... (2005/01/14)
  • せかいのブタばんざい!
    復刊商品あり

    せかいのブタばんざい!

    【著者】大海赫

    投票数:86

    大海さんの「メキメキえんぴつ」は、子供時代に読んで、もっと も印象的だった本です。また最近思い出して読みましたが、あま りの素晴らしさにもう一度ドッキリ。子供にとっても大人にとっ ても、... (2004/01/10)



  • 復刊商品あり

    火の鳥【完全復刻版】

    【著者】手塚治虫

    投票数:86

    COM版の 黎明編・未来編・ヤマト編・宇宙編・鳳凰編・復活編・羽衣編、マンガ少年版の 望郷編・乱世編・生命編・異形編、野生時代掲載の 太陽編、を本編とし、別冊として、少女クラブ版の3編、漫画少... (2009/02/19)
  • ぶるうピーター
    復刊商品あり

    ぶるうピーター

    【著者】小山田いく

    投票数:86

    小学生の頃、「高校の寮生活」というものに対する憧れを与えてくれた作品でした。その影響もあり、実際に自分も高校は寮生活を経験。作品通りの青春ではありませんでしたが、多大な影響を与えてくれた作品で... (2006/10/24)
  • ブレイク-エイジ 全10巻

    ブレイク-エイジ 全10巻

    【著者】馬頭ち~めい+STUDIOねむ

    投票数:86

    大好きな作品だが、古いもので保存状態があまり良くないため。 大人になって、改めて買い直したいとおもいます。 熱いバトルと学園ラブコメ、とてもうまくマッチした良い作品だと思います。 あ... (2013/07/15)
  • 知らないとそん500

    知らないとそん500

    【著者】間羊太郎

    投票数:86

    子供の頃この本大好きでした! いつも本棚の取りやすい場所にあって、事あるごとに引っ張り出し読んでいたような記憶があります。この本から学んで今も続けている事がいくつかありますよ!懐かしいな、ぜひ... (2016/10/06)
  • SANGO

    SANGO

    【著者】こがわみさき

    投票数:86

    こがわ先生の作品は、なんとも完成された感じで、なんだかずっと前からそこに存在があった、みたいな…そんな感じがして大好きです。(わかりにくいですね;)昔のものも読みたいですが、やっぱり売ってない... (2003/12/21)



  • レコードコピー・ギター弾き語り 村下孝蔵/初恋~浅き夢みし

    【著者】村下孝蔵

    投票数:86

    村下孝蔵さんの楽譜は何冊か持っていますが、それらしくアレンジしてあるものや、簡単にアレンジしてあるもの等様々です。この本はタイトルが「レコードコピー」とあり、詳細に記述してあるのではないかと思... (2009/05/03)
  • 「山アラシのジレンマ」

    「山アラシのジレンマ」

    【著者】遠藤淑子

    投票数:86

    この本は誰かに借りたか何かで読んだことがあります。詳しいストーリーは忘れましたが、悲しさと暖かさが絶妙で、芯のしっかりと通った非常に渋い本だと思った記憶があります。絵があまり少女マンガっぽくな... (2004/05/30)
  • 魔法の砂糖菓子

    魔法の砂糖菓子

    【著者】萩岩睦美

    投票数:86

    大好きな単行本でした。 売らずに実家においていたはずだけど、みつからないです。。。 理由はわからないんだけど、私は「藍いろの家」がいちばん好きでした。 もちろん「魔法の砂糖菓子」も可愛いお話... (2004/09/03)
  • 山羊の頭のSOUP

    山羊の頭のSOUP

    【著者】森脇真末味

    投票数:86

    むか~し友人宅にあったダ・ヴィンチの新刊紹介のところでちらっと見て 『本屋行って探そー』と思っていたですが、どっこにもなくておまけに タイトルをウロ覚えだったもので発注もできず終い。古本屋でも... (2003/04/27)
  • 栄光なき天才たち 全17巻

    栄光なき天才たち 全17巻

    【著者】伊藤智義 作 / 森田信吾 画

    投票数:86

    大学生の時、毎週楽しみに読んでました。当時はコミックも持ってたけど、なくなってしまいました。とても好きでした。 アーベルの「僕の才能は天賦のものさ、謙遜する気にもなれない」って台詞が好きでし... (2011/07/02)
  • たろとなーちゃん
    復刊商品あり

    たろとなーちゃん

    【著者】きたむらえり

    投票数:86

    子供のころ大好きだったのですが、なかなかタイトルを思い出せず・・・ やっと母が思い出してくれて調べたらもうないとのこと・・・ 子供ができて娘にも読んでほしいのに残念でなりません。 ぜひ3... (2012/08/15)
  • 幻想世界英雄烈伝 忍ザード

    幻想世界英雄烈伝 忍ザード

    【著者】てんま乱丸 & 岡田 芽武

    投票数:86

    昔、1巻だけ読みました。 掲載誌は買ってなかったので続きが読みたいです。 (2023/02/10)
  • ゼロヨンQ太

    ゼロヨンQ太

    【著者】池田淳一

    投票数:86

    昔を懐かしく思って、買いたいけど、今はプレミアも着いて、買えない。 未収録もあったら載せてほしい (2024/01/27)
  • 夢みた春

    夢みた春

    【著者】夢路行

    投票数:86

    とにかく読みたい!これに尽きると思います。読むためには買う、でも売ってない・・。古本屋もあたりました。その結果、夢路行さんの本何冊かは手に入れることが出来たのですが、この本と「緑野」だけがない... (2001/10/16)
  • いのまたむつみ画業40周年記念画集 Sanctuary
    復刊商品あり

    いのまたむつみ画業40周年記念画集 Sanctuary

    【著者】いのまたむつみ

    投票数:85

    先生の素敵なイラストをもっと多くの方の手に届きますように。ネット上では価格が高騰しております。風の大陸、テイルズシリーズ、ドラゴンクエスト…この素晴らしい作品達をもっともっと知られますように。... (2024/03/18)
  • トランスフォーマー ラスト・スタンド・オブ・レッカーズ

    トランスフォーマー ラスト・スタンド・オブ・レッカーズ

    【著者】ニック・ロシェ ジェームズ・ロバーツ グイド・グイディ 著 / 石川裕人 坪野圭介 訳

    投票数:85

    TFシリーズを履修中に当該作品が面白いと耳にし、是非とも読みたいと思ったものの非常に入手困難だと知った為投票しました。 ネットで読んだストーリーのあらすじや絵柄も含め、読んでみたいと強く思っ... (2024/05/07)
  • 熱帯樹

    熱帯樹

    【著者】三島由紀夫

    投票数:85

    林遣都さんが、来年この作品の舞台に出演されるという事を知り、是非原作を読みたいと思いましたが、既に単行本は絶版。全集を購入するには中々のお値段とサイズとで悩んでいたところ、こちらのサイトの存在... (2018/09/18)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!