電子書籍一覧 (投票数順) 122ページ
ショッピング242件
復刊リクエスト64,683件
-
やまねあやのイラスト集『絢』
投票数:32票
いつか買おうと思っているうちにあっという間に廃版になり、とても残念でした。とてもきれいな色とデッサンがしっかりしている方なので、絵の勉強にもなります。ファンも多いと思いますし、是非、復刊してほ... (2009/07/29) -
新世紀エヴァンゲリオン綾波育成計画withアスカ補完計画公式ビジュアルライブラリー
投票数:32票
新劇場版の公開を受けて、エヴァンゲリオン人気が再沸騰、ゲームや攻略本も、また売れ出しています。 しかし、この「新世紀エヴァンゲリオン綾波育成計画withアスカ補完計画公式ビジュアルライブラ... (2007/09/16) -
復刊商品あり
ここだけのふたり!! 全9巻
投票数:32票
2年前からアシベに約15年ぶりに興味を持ちついでに森下先生の他の作品にも興味を持ってきたんで、ここふたの双葉社アクションコミックス版全10巻もいつか買おうかと考えてたらまさかの絶版になってたん... (2019/05/04) -
はぎたゆう(萩田遊・萩多遊・萩田広式・萩多広志)単行本未収録短編集
投票数:32票
氏の比類の無いほどの美しい描線は、ぜひ上質な印刷の大判(できればB5)で読みたい 未収録作品のみならず、「かけはぎのひと」はぜひ大判での復刊を望みます 上記の理由により印刷物からの複製では... (2014/07/15) -
ぱたぱたぽん のびるのびる豆絵本 全5巻
投票数:32票
図書館で長新太さんの「タコのタコベエ」を借りたら、これが子供に大ウケでした。いろいろ調べてみたら、絵本好きなら必ず知っている作家さん5人の個性が発揮されたセットもので、絶版とのこと。図書館では... (2006/03/27) -
復刊商品あり
バイタル柔術
投票数:32票
強くなるため。 ただひたすらに強くなりたい。 「『バイタル柔術』は『バイブル(of)柔術』だ……」 と師匠が言っており、ぜひ読みたいと思いました。 しかし、何の因果か『バイタル柔術』はすでに... (2006/05/26) -
復刊商品あり
アイヴォリー
投票数:32票
この本を読んだのは竹下文子さんの本にぞっこんになった後でしたが、やっぱり私が好きな竹下文子さんらしいとてもいい本でした。死んだ後っていうちょっと重いテーマだけど竹下さんの魔法でなんとなく淡いよ... (2007/03/25) -
バーバパパ・ミニえほん 全24巻の内現在絶版中の12巻
投票数:32票
私が幼稚園のときに、歯医者に行ったごほうびとして「バーバモジャのおしゃれ」を買ってもらいました。とてもお気に入りの絵本で何回も何回も読んだため、ぼろぼろになってしまい捨てられてしまいました。そ... (2007/03/22) -
BEHIND VERSUS THE OFFICIAL GUIDE BOOK(ビハインドヴァーサス ジ・オフィシャルガイドブック)
投票数:32票
今更ながらversusにハマってしまい、もっと色々な事を知りたいので… 何軒も本屋めぐりをしたんですがどこを探しても見つからないので 是非復刊して欲しいと思います! 復刊しないならどこに在庫が... (2006/03/16) -
お金で悩まないこころの治療生活
投票数:32票
こころの病気は誰もがかかる可能性がありますが、社会には偏見がまだ多く、治療にはいろいろな問題があります。その中でも切実なのは、お金の問題でしょう。この点に焦点をあてた本書は、現在まさに必要とさ... (2006/07/01) -
大陸シリーズ単行本未収録短編
投票数:32票
八の弓死鳥の矢、どれだけ探して手に入れたことか。 アンソロジー、全部持ってます。 それでも、まだ読んだことのない「大陸」がある。 スニーカー本誌にプレミアムをつけるくらいなら、 単行本を作... (2005/08/05) -
プラモのモ子ちゃん模型講座 ほか
投票数:32票
キャラクターだけでなくラジコンカーやプラモデルもかっこよく 描かれており、当時何冊か集めてましたが大半は紛失してしまい、 今探していますがなかなか見つからずもう一度読みたいので 復刻を希... (2020/05/31) -
復刊商品あり
かたじけない
投票数:32票
小池桂一という貴重な作家の貴重な作品を絶版にしておくのはもったいなすぎる。多くの人に読んでもらいたい、とは言い難いが、少なくとも読みたいと思っている人にとどけるべき作品であると思います。 か... (2009/06/28) -
猫部ねこ絶版単行本
投票数:32票
引越しの際、猫部先生のコミックスを全部処分してしまったことを非常に後悔しています。 安定したギャグとテンポのよさ、かわいい絵の漫画ってなかなか無いですよね。 漫画を読むきっかけとなったのが、猫... (2005/05/28) -
真名の系譜
投票数:32票
図書館でおすすめされていて拝見した本でしたが、シリーズ1作目を読後すぐに本屋へ走りました。数軒の本屋をはしごしても見つからず、調べてもらったところ絶版とのお返事でした。 たくさんのファンタジ... (2007/08/17) -
灰色の狼ムスタファ・ケマル―新生トルコの誕生
投票数:32票
建国の父ともいわれているケマル。この本は、オスマン帝国崩壊だけでなく、帝国ができるまでの歴史も、簡単ではありますが書かれてあります。最近の資料を見ますに、敵の数や状況などにすこし誤りがあるよう... (2013/05/08) -
松田道弘のクロースアップ・カードマジック
投票数:32票
良書と聞いた。ぜひ読んでみたい。 (2012/07/07) -
オタマジャクシの旗の下に
投票数:32票
我々戦争を知らない世代にとって、もはや戦争の意味自体がなんだったのかわからなくなっています。 そんな飽食の日本のはるか遠くで今もなお戦争が日常的に起こっています。 大海先生が鋭く切り込む本... (2007/02/04) -
ロマンシングサ・ガ全曲集
投票数:32票
私の大好きなRPG「ロマンシングサガ」が、PS2化となって帰ってきました!そうしたら今度は久々にスーファミ版で遊びたくなり、プレイしたら…さらに今度はBGMを弾きたくなってしまいインターネット... (2005/06/18) -
自分を愛する10日間プログラム
投票数:32票
認知療法についてとても評判の高い本だと聞いていて、ぜひ試してみたい。 オンライン書店ではユーズドのものは、書き込みがあるか高値になっていて入手しにくく、図書館にも置いていなかった。 うつの... (2008/02/13) -
火星の砂時計
投票数:32票
教科書で「素顔同盟」を読みました。社会的な暗喩を背景に、そこから抜け出そうとする主人公の活き活きとした生命感がはっきりと描かれていて、とても印象に残っています。他の作品があれば是非読みたいと思... (2004/08/30) -
受験数学超上達法
投票数:32票
大学で化学を教えている教員です.学部時代、大学院時代と十年くらい数学の家庭教師をしたことがあり、大学では、工学部で数学を学び、微積分、微分方程式(常微分と偏微分)、複素関数論、線形代数(行列や... (2010/02/05) -
度胸星
投票数:32票
復刊&続編希望です。今現在宇宙をテーマとしたマンガがちょっ としたブームですが、このマンガの連載が続いていたらブームの 主役になれたはずなのにくやしいですので。なぜ打ち切りになっ たのか理解に... (2004/06/09) -
復刊商品あり
ゲーメストコミックス 龍虎の拳シリーズ
投票数:32票
後世に残すべき偉大なコミカライズ作品のため。 ストーリー構成がゲームの世界観をより広げ、キャラクター解釈は龍虎ワールドの人間関係により一層深みを与えています。 アツい絵柄も非常にマッチして... (2025/03/02) -
群雲、関ケ原へ 上・下巻
投票数:32票
読んだ方の評価が高く、以前からずっと読みたいと思っていた作品です。が、最近になってすでに刊行されていないことを知り、たいへんショックをうけました。本のことが気になってしかたがありません。ぜひ復... (2007/04/14) -
復刊商品あり
「ミッドナイト」チャンピオンコミックス未収録エピソード
投票数:32票
本日(2005.12.28)、AKITA TOP COMICS(コンビニB6版コミックス)で「ミッドナイト ブラックジャック編」が発売され、ブラックジャック登場回、最終回を含む8編が収録されて... (2005/12/28) -
ルーツ(全3冊)
投票数:32票
ジャズやブルースに興味があり、ジャズピアノを習っています が、やはりブラックアメリカンの歴史を知らないことには、ジャ ズもブルースもないと思います。このためか、アメリカ黒人の歴 史に興味があり... (2005/11/09) -
オクスフォード 世界の民話と伝説 全12巻 改訂
投票数:32票
物心ついた時から自宅にありました。 面白さに目覚めた小学生低学年の頃。貪るように読みました。 読みやすく夢のような奇想天外なお話にひきこまれ、漢字の勉強にもなりました。 大人になった今で... (2009/06/20) -
毒蛇
投票数:32票
有名なのに絶版だったことが、ショックです。とはいえ、最近はまったのですが、ネロ・ウルフと助手のアーチー・グッドウィンの会話の面白さは古さを忘れる、いや今こそ受け入れらるのではないでしょうか。未... (2006/09/07) -
多変量解析の基礎
投票数:32票
多変量解析の分野で,ここまで丁寧に,かつ,統一的な視点で論述している書籍は見当たらないため,ぜひ復刊を希望します. 統計解析は,ただ単にパッケージソフトのご託宣を結果とするだけではダメだと(専... (2004/02/07) -
豊臣秀長のすべて
投票数:32票
ずいぶん前に図書館で借りて読みましたが、秀逸な内容だったと記憶しています。手元に置きたいので復刊希望。 (2017/01/11) -
長宗我部元親のすべて
投票数:32票
長曾我部元親氏にとても興味があります。是非読みたいので、復刊お願いします! (2009/03/10) -
復刊商品あり
ロマンアルバム 銀河英雄伝説
投票数:32票
大好きなこの本、何度買っても買い直してもある特定のページがシワクチャでキレイにページを開けられないのです。徳間書店の尻拭きを復刊ドットコムにさせるのも恐縮ですが、徳間を脅迫してでも復刻して頂き... (2018/01/24) -
復刊商品あり
へんてこハウス
投票数:32票
たむらしげるさんの大ファンなので、読んでる・読んでないにか かわらずすべての本に投票したいです! 実はこの「復刊ドットコム」のサイトも、たむらしげるさんのHP で知りました。 そのお礼もかねて... (2004/01/20) -
いなだひろみ作品集
投票数:32票
いなだひろみさんは白泉社がコミックスを出版するようになる前に同社から離れてしまったようです。ですので、復刊という形では望み薄ですね~。奇特な出版社が新刊として出してくれますように。雑誌の切り抜... (2007/12/26) -
黄金の蜘蛛
投票数:32票
どこを探してもこの本が見つからない! 読みたいのに・・・・ 是非復刻してください!!! このシリーズは絶版しているものがかなりあるので、順次復刻してもらえるとファンとしてはとても嬉しいんですが... (2006/05/27) -
まほうのサリー 他
投票数:32票
掲示板や皆さんのコメントを見ているうちに、雑誌で読んだのを思い出しました。とても好きだった漫画家さんです。2冊の既刊コミックスは大切にとってあります。収録されていないものがあるなら、ぜひまとめ... (2005/08/09) -
鉄錆廃園
投票数:32票
華不魅さんのマンガが好きで本屋を何件もはしごした覚えがありますv 発売当時から手に入れにくい作品でしたが文芸部仲間でブームになるほどおもしろくて絵もきれいでした。たしか5巻くらいまで出ていたと... (2003/12/05) -
星のカービィウキウキ大冒険
投票数:32票
星のカービィファンなので手軽に手に入れられるようになってほしいから (2025/03/13) -
「週刊新潮」全表紙絵
投票数:32票
こけしの冊子の発刊http://www.naruko.gr.jp/kau/index.htmlによって谷内六郎先生の存在を知りました。 子供の頃からずっと目にしていた絵のはずなのに。 日本の代... (2006/05/07) -
「奇襲 桶狭間」他 全10冊
投票数:32票
「国盗り稲葉城」「奇襲桶狭間」「逆襲本能寺」「風雲大坂城」は今でも大事に持っています。「決戦関が原」だけは持っていません。古書店で探していますが見つかりません。 上記の本で私の歴史への興味が沸... (2010/07/30) -
くつしたあみのおばあさん
投票数:32票
くつしたあみが大好きな私が、図書館で思わず手にした絵本です。ストーリー、絵、共に私も子どもたちも虜になってしまいました。 何度読んでもうるっときたりじーんとしたり。 再販されて、我が家の本... (2016/03/02) -
NSPギター弾き語り全曲集
投票数:32票
昨年ドレミ出版さんからも「弾き語り全曲集」が復刊されたようですがコピー譜面は全く別なもので、天野氏のソロは採譜されてはいませんがイントロや曲間のイメージしやすい楽譜だったように思えます。 私が... (2003/10/18) -
サボテン-サボテン・多肉植物-ポケット図鑑
投票数:32票
今までの書籍にないほど幅広い属が掲載され、サボ・多肉の魅力、特に多肉植物に関して十二分に堪能できる名著でした。しかも安価。初心者に特にオススメしたい逸品。この秀逸な本が復刊され巷の本屋に並べば... (2003/10/17) -
復刊商品あり
夜のパパとユリアのひみつ
投票数:32票
心の揺れを切っ先鋭く的を射た言葉にのせるユリア。 そんなユリアを深いところで受け止めるペーターとのかかわりがきめ細やかに描かれた作品。2人の会話から、引用したい箇所がたくさんあります。 手元に... (2003/09/30) -
学園英雄伝説1、2
投票数:32票
記憶の中で、途中で途切れているのです。 リアルタイムで読んでいた時の記憶では、まだ先があったはず。 手元に一部があるのですが、久し振りに読み返して、今でも充分面白いです。 「アニパロコミックス... (2003/09/17) -
サイバーコミックス 全47号
投票数:32票
まだ中学や高校の頃にはまった作品がたくさん詰まった本です。 あのころに一冊1000円近くするサイバー関連のコミックスを購入するのは大変でしたw 最近はすっかり古本屋でも見なくなりコミック化... (2007/03/22) -
耽美小説・ゲイ文学ブックガイド
投票数:32票
すぐれたガイドブックです。海外でも日本文学研究者がこのガイドブックで稀有な作品を発見し、論文を書いています。わたしもその論文からこの本を知りました。続編も希望したいくらいです。残念なことに古書... (2013/11/23) -
復刊商品あり
別冊奇想天外 10 SFファンタジー大全集
投票数:32票
持ってますが、いーかげん35年前の雑誌となると紙状態が かなり辛いです。内容は粒ぞろい。すでにあちこちの アンソロジイや短編集に再録されているものも多いですが 団精二が分類して各ジャンル毎に解... (2005/07/06) -
ミクロマン
投票数:32票
未単行本化作品なので掲載誌の実物にあたるほかに読む手段がないのですが、国会図書館にも掲載誌が揃っておらず、通読がかないません。 掲載誌を古書で集めるにも限界があり、現実的には、原稿かそれにち... (2023/03/28)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!





.jpg)


































