復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 962ページ

ショッピング3,391件

復刊リクエスト64,507件

  • 訳注本朝画史

    訳注本朝画史

    【著者】狩野永納; 笠井昌昭; 佐々木進; 竹居明男

    投票数:1

    日本画を学ぶ上でとても重要な資料であるから。 (2022/07/08)
  • くじらがとんだ日

    くじらがとんだ日

    【著者】尾崎 美紀

    投票数:1

    問題集についていたお話し。 息子が全部読みたいと言うので、是非、復刊御願いします。 (2019/01/01)



  • 大山学作品集(仮)

    【著者】大山学

    投票数:1

    大山学氏のあの唯一無二の描線を知って欲しい。復刊ではなく新規編纂になると思いますが、オンデマンドでも構いませんのでぜひ実現させていただきたくリクエストいたします。 雑誌掲載スクラップ若干所有... (2018/12/28)



  • シングル・レンズ 単式顕微鏡の歴史

    【著者】ブライアン・J.フォード 著 / 伊藤智夫 訳

    投票数:1

    科学史に興味があるが、この本は知らなかったので読んでみたい。 (2019/01/06)
  • 野生馬を追う ウマのフィールド・サイエンス
    復刊商品あり

    野生馬を追う ウマのフィールド・サイエンス

    【著者】木村李花子

    投票数:1

    タイトルが面白そうなので読んでみたいです。 (2020/01/06)
  • アラン島
    復刊商品あり

    アラン島

    【著者】J.M.シング 著 / 栩木伸明 訳

    投票数:1

    海外紀行文学の名著を読みたい。 (2019/01/08)
  • 女性にとっての職業 エッセイ集
    復刊商品あり

    女性にとっての職業 エッセイ集

    【著者】ヴァージニア・ウルフ 著 / 出淵敬子 川本静子 監訳

    投票数:1

    興味があります。 (2019/01/06)
  • 二十世紀の名ヴァイオリニスト

    二十世紀の名ヴァイオリニスト

    【著者】ヨーアヒム・ハルトナック 著 / 松本道介 訳

    投票数:1

    知らない名ヴァイオリニストと出会いたい。 (2019/01/06)



  • 娘が母を拒むとき

    【著者】E.S.バソフ 著 / 村本邦子 山口知子 訳

    投票数:1

    いくつになっても、母とどんな関係であっても娘は娘。そんな心の中での葛藤を、様々なケースで解き明かされていく。 読み進めるうちに、自分だけが特異ではないと思えるようになり、読み終えた時は、前向... (2019/01/27)



  • 怒りのセルフコントロール

    【著者】R.ウィリアムズ V.ウィリアムズ 著 / 河野友信 監修 / 岩坂彰 訳

    投票数:1

    自分を見直すきっかけにしてみたい (2019/02/06)



  • 子どもの心理療法

    【著者】M.チェシック 著 / 齋藤久美子 監訳 / 吉岡恒生 名取琢自 訳

    投票数:1

    夏休み終了前日に、図書館が不登校の子どもに居場所の提供を呼び掛けるなど、不登校への対応は必要な活動の一つだと感じています。  本書は、そんな子どもたち、特に「気持ちを言葉にするのが難しい年代... (2018/12/29)



  • 鏡の文化史

    【著者】S.メルシオール=ボネ 著 / 竹中のぞみ 訳

    投票数:1

    面白そう (2019/01/09)
  • ビスマルク 上・下
    復刊商品あり

    ビスマルク 上・下

    【著者】ジョナサン・スタインバーグ 著 / 小原淳 訳

    投票数:1

    英国と肩を並べるまでに国勢を大きくしたビスマルクに興味があります。 (2019/01/20)
  • 近世後期政治史と対外関係

    近世後期政治史と対外関係

    【著者】藤田覚

    投票数:1

    角川源義賞を受賞した19世紀前期史の記念碑的著作。ぜひ復刊して欲しい (2024/12/27)
  • 大阪のスラムと盛り場
    復刊商品あり

    大阪のスラムと盛り場

    【著者】加藤政洋

    投票数:1

    加藤政洋氏のこの著作は未読のため (2019/01/09)
  • 占領と平和 <戦後>という経験

    占領と平和 <戦後>という経験

    【著者】道場親信

    投票数:1

    「戦後は終わった」などと、軽々しく口にされてしまう現代に、もう一度「戦後」とは何だったのか、多角的に考えるための良書。是非多くの人と共に読みたい。 (2021/05/19)
  • <主婦>の誕生
    復刊商品あり

    <主婦>の誕生

    【著者】木村涼子

    投票数:1

    「主婦」とは何なのか、読んで考えてみたい (2019/01/09)
  • 学歴と格差・不平等 成熟する日本型学歴社会
    復刊商品あり

    学歴と格差・不平等 成熟する日本型学歴社会

    【著者】吉川徹

    投票数:1

    是非読んでみたいです。 (2019/01/09)



  • 福祉国家における政治理論

    【著者】N.ルーマン 著 / 徳安彰 訳

    投票数:1

    未読のため (2019/01/09)



  • 道徳派フェミニスト宣言

    【著者】永田えり子

    投票数:1

    ・永田氏の文献は書籍に限定すると、本書以外に勁草書房から90年代に刊行された江原由美子[編]「フェミニズムの主張」シリーズに数本収められているのみです。 ・序章で大胆な提起し、各章で課題に対... (2019/01/23)
  • 学問とわれわれの時代の運命 ヴィーコからヴェーバーへ

    学問とわれわれの時代の運命 ヴィーコからヴェーバーへ

    【著者】カール・レーヴィット 著 / 上村忠男 山之内靖 訳

    投票数:1

    古本で手に入らないので (2021/01/27)



  • 正田昭・黙想ノート

    【著者】正木亮 吉益脩夫 編

    投票数:1

    メッカ事件の犯人が手記を残していたことを初めて知った。ぜひ読んでみたい。 (2019/01/09)



  • 復刊商品あり

    一般言語学

    【著者】ロマーン・ヤーコブソン 著 / 川本茂雄 監修

    投票数:1

    著者が重要な言語学者であるということは知っていますが、読んだことはありませんでした。出版元の解説にある「...言語を〈孤立化に対する戦い、孤立化の征服〉として考察するヒューマニスティツクな姿勢... (2019/01/07)
  • 新視覚新論
    復刊商品あり

    新視覚新論

    【著者】大森荘蔵

    投票数:1

    参考文献としてあがるが未読のため (2020/01/09)
  • ユダヤとイスラエルのあいだ 民族/国民のアポリア

    ユダヤとイスラエルのあいだ 民族/国民のアポリア

    【著者】早尾貴紀

    投票数:1

    刊行からそれほど時間は立っていないと思っていたが、品切れとは残念。買い損ねていたのでぜひ復刊してほしい。 (2022/01/05)
  • 新世紀エヴァンゲリオン TVアニメーション設定資料集 2015edition

    新世紀エヴァンゲリオン TVアニメーション設定資料集 2015edition

    【著者】GAINAX

    投票数:1

    前から欲しかったから。 (2018/12/26)
  • 標本調査法(シリーズ 調査の科学)

    標本調査法(シリーズ 調査の科学)

    【著者】鈴木達三、高橋宏一

    投票数:1

    標本調査法の理論と実際について解説している数少ない本であり、専門書にもかかわらず、amazonでは多くの高い評価を得ている。 (2018/12/22)
  • 日本ロボット戦争紀1939‐1945

    日本ロボット戦争紀1939‐1945

    【著者】井上晴樹

    投票数:1

    すばらしい本です。知りたいことが全部載っています。 (2018/12/22)
  • 朝の影のなかに

    朝の影のなかに

    【著者】Jホイジンガ

    投票数:1

    現代にも通じる啓蒙の書。彼のファシズム批判は現在跋扈している反知性主義への問いかけになると思料します。 (2018/12/21)



  • Fourier解析

    【著者】小松彦三郎

    投票数:1

    フーリエ解析に関する書物は和書洋書共に数多いが、厳密にルベーグ空間上で構築している書物はあまりないようにみられる。 その原因としてフーリエ解析を道具として使う理工系(数学以外が専門)の学生に... (2018/12/21)



  • シンカリオン

    【著者】不明

    投票数:1

    R

    R

    ヒカリアンや鉄子の旅やトレインヒーローに続くわが国久々の鉄道アニメである故商品化が待ち遠しいです (2018/12/21)



  • ドライブヘッド

    【著者】立川  史

    投票数:1

    R

    R

    ただただ読みたいそれだけです (2018/12/21)
  • センセイ、あのね

    センセイ、あのね

    【著者】春木さき/著

    投票数:1

    地元の漫画家さんだと聞き、まずは1巻完結のものから読みたいと思ったときには、紙の書籍は絶版になっていました。電子書籍は配信していますが、やはり紙の書籍で読みたいです。復刊してくれたら嬉しいです... (2018/12/19)
  • 世界は一冊の本
    復刊商品あり

    世界は一冊の本

    【著者】長田弘

    投票数:1

    好きなフレーズがあるので,ぜひ手に取って読みたい. (2022/12/08)



  • 少年陰陽師

    【著者】原作/結城光流 画/瀬田ヒナコ

    投票数:1

    未刊行作品の為。 (2018/12/17)



  • しんちゃんのランドセル

    【著者】エイキ ミナコ

    投票数:1

    震災の備えは子供の頃から自然に身に付ける事によって自分や周りを守ることになると思います。絵本で子供から大人まで学んだり、再確認できるとよいですね。エイキミナコさんは可愛らしくてやさしいイラスト... (2018/12/17)
  • アンタッチャブル

    アンタッチャブル

    【著者】エリオット・ネス

    投票数:1

    ケビン・コスナー主演の映画を見た後に本書を読みました。映画ほどドラマチックでなはいですが、エリオット・ネス自信の著による物で、テンポ良く読むことが出来る名著だと思います。 (2018/12/17)
  • アベフトシ THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
    復刊商品あり

    アベフトシ THEE MICHELLE GUN ELEPHANT

    【著者】Guitar Magazine Special Feature Series

    投票数:1

    突然の悲報から、来年で10年目… 最近のTVでも、日本のギタリスト10名に選ばれ、様々なギタリストに影響を与えるアベフトシ。 古本でもプレ値が付き、入手も困難になっています。 多くの... (2018/12/15)



  • みんなで、えみふる! 人生が楽しくなる80個くらいの言葉

    【著者】つば九郎

    投票数:1

    つば九郎が、どんなことを書いてあるのか、読みたいので。 (2018/12/14)
  • 宇宙戦艦ヤマト2199 COMPLETE WORKS-全記録集- Vol.1&2BOX(【資料集】)

    宇宙戦艦ヤマト2199 COMPLETE WORKS-全記録集- Vol.1&2BOX(【資料集】)

    【著者】西崎影司

    投票数:1

    前から欲しかったから。 (2018/12/14)
  • ヒロシです。

    ヒロシです。

    【著者】ヒロシ 著

    投票数:1

    持ってはいるがボロボロになる事を予想して復刊希望します。高校の時にブレイクしたヒロシさんは好きな芸人です。 (2018/12/13)



  • 石器づくりの実験考古学

    【著者】石器技術研究会

    投票数:1

    石器について実践的に学べる極めて優れた書籍です。 絶版で中古本でも、ほぼ入手ができないため。 この分野の多くの方々が復刊を希望していると思われます。 (2018/12/12)



  • イスラム文様とモザイクのぬり絵ブック

    【著者】-

    投票数:1

    とても美しいぬりえブックだと想います。 (2018/12/12)
  • はこいり良品

    はこいり良品

    【著者】井上トモコ

    投票数:1

    「あかるい夫婦計画」の井上トモコさんの、もう1つの代表作と思います。こちらはゆったりしたストーリーがあるので、ぜひ全編を手元に。 (2018/12/12)
  • ベルカント・ヴォカリッツィ やさしい発声トレーニング

    ベルカント・ヴォカリッツィ やさしい発声トレーニング

    【著者】東敦子

    投票数:1

    日本人が苦手とする発声を克服する方法を教える本として優れた著者です。 (2018/12/10)
  • 視力は1.0以上まで回復する!―メガトレの開発者松崎式視力回復法で

    視力は1.0以上まで回復する!―メガトレの開発者松崎式視力回復法で

    【著者】松崎五三男

    投票数:1

    私自身、視力はよくありません。裸眼で原付の運転できる程度です。その理由で、視力回復したくて読み返そうと思いましたが絶版本で残念に思いました。なお、この本のトレーニングをしていた頃は、視力は現状... (2018/12/09)
  • 天穹のカムイ

    天穹のカムイ

    【著者】ハセガワケイスケ/著、七草/イラスト

    投票数:1

    高校生時代、一度読んだことがあり、もう一度読み直したいと思ったのですが、紙の書籍は絶版になっているようでした。紙の書籍、できたら新品でほしいと思うので、復刊していただけたら嬉しいです。 (2018/12/07)
  • 蒸留の理論と計算

    蒸留の理論と計算

    【著者】河東準, 岡田功 共著

    投票数:1

    良書。時代が変わっても物理現象は変わらないので、現在でも十分に活用に耐えうる。理論的な事項が多く記述されているのもよい。 (2018/12/07)
  • ひとはみな、自由

    ひとはみな、自由

    【著者】中川ひろたか

    投票数:1

    世界人権宣言の内容が子ども向けに分かりやすくまとめられています。さらに、絵もことばも力のあるものばかりです。 人権について身近な生活の中で考えるきっかけになると思います。 また、この絵本は... (2018/12/05)
  • 明石掃部

    明石掃部

    【著者】森本繁

    投票数:1

    明石掃部の本が読みたいから。 (2018/12/05)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!