復刊リクエスト一覧 (投票数順) 82ページ
ショッピング3,465件
復刊リクエスト64,663件
-
秘密機関長の手記
投票数:51票
半世紀以上絶版となりAmazonでは3万超で販売…図書館でもほとんど見られない幻の本。 第三帝国の諜報機関の中心、ラインハルト・ハイドリヒやハインリヒ・ヒムラーなどのナチス高官の人物像を知る... (2020/09/01) -
カンタン! Delphiプログラミング -あなたにも作れるWindowsプログラミング
投票数:51票
この本でDelphiプログラムを学びました。この本がなかったなら、今頃はDelphiでプログラムを作ってはいなかったでしょう。本当に人に勧められるDelphi入門書だと思います。Delphiを... (2006/04/08) -
Objective‐C―MacOS Xプログラミング入門
投票数:51票
少し難解ですが、とてもいい本です。 Objective-Cを学び始めた時に買い求め、 買った当時は内容をさっぱり理解できなかったのですが Objective-Cに慣れてから再度読んでみたら非常... (2005/10/20) -
やんちゃゴール!
投票数:51票
二巻とも持ってますが、発起人の熱意に敬意を示す意味で。 ところで、単行本化の際に二話分が削られたとのことですが、 その幻の回も復刊の際になんらかの形で見られるように なったら嬉しいです。 (... (2004/09/16) -
復刊商品あり
増上寺徳川将軍墓とその遺品・遺体
投票数:51票
普通なら拝めるはずもない、何百年も前の人間の遺体、それがしかも徳川の将軍のものとなれば歴史好きでなくとも異様な興奮を覚えるはず(?)。 しかも埋葬ではなく保存のために特殊な水に遺体を漬けてい... (2009/01/08) -
復刊商品あり
ton paris
投票数:51票
茂田井さんの絵には、とても懐かしくて、でも、本当はいつもそばにあってほしいも の、あるべきものがたくさん詰まっていると思います。 ton parisは、そんな茂田井さんの骨格のひとつであると思... (2006/09/09) -
タルコフスキー日記―殉教録―1・2巻
投票数:51票
長らく絶版だった映像のポエジアが復刊とのことですので、タルコフスキー著作である日記も同様に復刊いただけると助かります。 私は最近映画を見るようになりタルコフスキーの映像世界に惹かれて関連書籍... (2022/06/13) -
ディスクワールド騒動記
投票数:51票
テリー・プラチェットの本は「天才ネコモーリス」しか読んでませんが、とても良い本でした。「ディスクワールド」シリーズも読んでみたいのですが、手に入りません。是非シリーズ全部購入できるようにお願い... (2006/08/21) -
復刊商品あり
カードキャプターさくら イラスト集 2
投票数:51票
1と3は持っているのですが、2だけは品切れで手に入れることが出来ませんでした。私のように2をどうしても欲しいと思っている方は多くいると思います。ぜひぜひ重版をしていただいて、全て揃えたいと思っ... (2004/01/11) -
青いドッグフーズ
投票数:51票
長谷川さんの絵本が大好きです。この本は現物を見たことがなく、まるでピカソのような表紙が、これまでの他の絵本のタッチとちょっと違っていて、ずっと気になっていました。このサイトで内容を知り、ますま... (2010/01/20) -
創価学会を斬る
投票数:51票
あまりにも回りに創価学会の方が多く、良いことばかりをわたし教えてくれるのですが、わたしは、小さいころから、選挙の時期になると、やけに馴れ馴れしい大人が、“公明党をよろしく!お父さんとお母さんに... (2006/10/02) -
復刊商品あり
風雲児たち外伝1 吉宗
投票数:51票
風雲児ファンです。また、いつ廃刊になるか分からないので投票しときますが、みなさんにうれしい情報です。 風雲児外伝1「吉宗」、風雲児外伝3「挑戦者たち」、風雲児外伝4「日本任侠史」、風雲児外伝5... (2004/01/09) -
衣ものがたり3~
投票数:51票
川崎ひろこさんの「衣ものがたり」は、日本伝統の着物からきれいな物語を引き出してまとめられた深い味わいのある作品だと思います。読後に残るやさしい余韻や、丁寧で繊細な絵柄がとてもすてきです。これを... (2004/12/01) -
ハンドメイド・プロジェクトver.2
投票数:51票
最近、自作エフェクターにはまっているが、 いろいろなサイトを廻ると、参考書に必ずこの本が上がっている。 どうしても欲しいです。 今まで、古本屋、デッドストック、オークションなどなど いろいろ当... (2003/02/18) -
花岡ちゃんの夏休み
投票数:51票
小説の普及においては、古典的名作が常に社会に流通しているという状況がありました。漫画の将来を考えたとき、古典的名作を流通させることは出版側の責務だと考えます。「花岡ちゃんの夏休み」は、この古典... (2005/03/07) -
あかいりんご
投票数:51票
小さい頃読んでもらって、大人になったら、子供ができたら買いたかった本。 絶版を知ってショックを受けています。 どおりで、リサイクルでも見つからず、ネットでも有力な情報が無いに等しいことが分... (2022/08/19) -
ノヴァ急報
投票数:51票
カットアップはアヴァンギャルド文学のみならず世界の文学界にとって強烈なインパクトを持っている。その意味で本書はバロウズのカットアップ三部作として重要な位置を占めている。故に復刊を強く希望する。... (2003/07/16) -
萬斎でござる -ハードカバー版-
投票数:51票
復刊を希望する理由は、現在『萬斎でござる』は文庫本で売られていますが、私は今回文庫より萬斎さんのお写真が沢山載っているというハードカバー版を見てみたい!と思ったからです。内容は文庫本と同じだと... (2002/11/23) -
デジモンアドベンチャー キャラクター完全ファイル
投票数:51票
運良く地元で見つけたので持っているのですが、内容の充実さに是非デジアドファンの他の人にも見てもらいたい…と思い投票しました。 出版会社がつぶれてしまっていては本当に難しいとは思いますが…少しで... (2003/06/02) -
復刊商品あり
銀の鬼 全6巻
投票数:51票
少々ラストが不満だったけれど、2人の愛というか絆が深まっていく過程がとても好きでした。リアルタイムで読んでいたときは幼すぎたので受け入れにくかった結末も、今ならもっと違う風に感じることができる... (2005/09/30) -
不思議の国のアリス
投票数:51票
古本屋で「鏡の国のアリス」を見つけ、イラストに魅せられて買いました。「不思議の国…」もほしいと探しましたが、オークションなどでもなかなか出ていないものなんですね。古本屋での出会いは今思えばラッ... (2004/11/14) -
ダイダイ青年団
投票数:51票
この作品は私は未読なのですが、読んでみたいです。 なぜ、かわみ先生のほとんどの作品が 絶版になっているのかわかりません。 かわみ先生の全ての作品を読んでみたいので、 復刊を希望します。 ぜひお... (2003/06/11) -
シナの五にんきょうだい
投票数:51票
昔もっていました!大好きな絵本のひとつです。 30年以上前の事ですので、石井桃子さんの訳のものだと思います。 今のものとは微妙に違うという感覚があります。 図書館でも見かけないで... (2013/09/27) -
いつか夢の中で(全2巻)
投票数:51票
えぇ!!これも絶版になっていたんですか?! つい最近の本ですよね? こんな面白い、いい話絶版にするなんて…(絶句)。 そんなに売れなかったのだろうか。 そういえば、花夢が迷走しだした(ように私... (2002/04/18) -
スイートラーラ
投票数:51票
私が小一の頃、雑誌『りぼん』で連載されていた漫画です。 経済高度成長真っ只中の時代、皆が外国への憧れを抱いていた頃でしたが夢のように華麗で可愛くてハッピーなこの作品のような漫画は他には見当た... (2010/04/02) -
J-ROCK ザ・ヒーローズ(J-ROCK THE HEROES)
投票数:51票
The 7th BluesのDisc1の楽譜が欲しいです。このアルバムに入っている闇の雨という曲を是非プレイしたいです。 オフィシャルで出ていないので復刊したらかなり売れるのではないかと思いま... (2002/02/06) -
事務管理・不当利得・不法行為
投票数:51票
我妻民法講義には不法行為に関する記述がなく、そのため学界ではこの本を以って我妻先生の不法行為に関する見解と考えている。我妻民法講義については今日でも-岩波書店から刊行されているので-入手できる... (2002/05/31) -
暗闇から土方歳三異聞
投票数:51票
読みたい!!今だから読みたい!! 併せて、「歳三からの伝言」…読みました。 図書館から無理言って書庫から出していただきました。 こう言う読みながら時代背景、状況を自身で考え、思い浮けべながら読... (2003/08/22) -
続・谷山浩子楽譜全集: レコード・コピー・ギター弾き語り
投票数:51票
『レコード・コピー・ギター弾き語り』という曲集が、現在ではあまり目にしなくなった気がします。谷山浩子さんのやさしさや不思議な完成の歌詞を、しっかりとした楽譜で弾き語りしてみたいです。 (2020/01/22) -
モンスター・ホラーショウ
投票数:51票
このルールはあまたのRPGの中でも群を抜く衝撃度を誇ると思われます。 ゲームマスターの入門書としても非常に秀逸な出来です。復活を切に希望します。 また、作者ブレナンの他のシリーズ、二見書房「ド... (2001/07/09) -
スティール・マイ・ハート
投票数:51票
私は持っているので、差し迫って入りようとういわけではありませんが、何度読んでも涙が出るくらい好きなお話なので、是非多くの方が手に取れるように復刊を希望します。もうずいぶん前に発行されたものだと... (2003/09/21) -
天の声
投票数:51票
レムは古本でもなかなか見つからず、しかも希少とあって値段が高騰しています。高騰しているということは、手に入れたい人が多いということではないでしょうか。作者の綿密なプロットによるSFワールドは、... (2001/01/29) -
東京のロビンソン・クルーソー
投票数:51票
小林信彦氏が、1970年代前半に書いた初期のエッセイや雑文が集められています。 いくつかは、別の本に収録されましたが、今では読めないエッセイも多数あります。文 庫化されたこともなく、古書店でも... (2006/09/08) -
重戦機エルガイム
投票数:51票
「重戦機エルガイム」は、私の青春そのものでした。今は、DVDとプラモデルで当時を懐かしみ、ペンタゴナワールドに浸りきっております。しかし、書籍に関しては当時入手しておらず、オークションでは高値... (2003/06/15) -
イルーニュの巨人
投票数:51票
日本人作家ではちょっとないくらい幻想的。 ラヴクラフトほどいっちゃってないし、読みやすいと思うよ。 SF的要素もあるし、ファンタジックな要素もあるし、怪奇的でもあるし・・・。 とにかくこれは翻... (2003/07/18) -
アロンなの~
投票数:51票
古本屋でなぜか目に付き、内容も分からず買って帰ってきました。読んでみたらびっくりの気持ち的にはほんわかしてしまう本でした。素晴らしい本だと思いました。光の存在やエネルギー的なこと、目には見えな... (2002/12/27) -
海軍戦略
投票数:51票
ない。どこを探しても、無い。このサイトでリクエストにあがっているのを検索中に発見し、喜んで投票した。この本は、必要な本ではないが、どうしても、読んでおきたい本、いや、やはり読んでおかねばならな... (2002/10/09) -
花びら日記 全3巻
投票数:51票
リアルタイムでは読んでないのですが(まだ生まれてないので)、最近古本屋で買った別冊セブンティーンが花びら日記総集編の号でした。西谷先生の漫画は絵も綺麗で話の展開も気持ちよくて好きです。できたら... (2001/11/04) -
まぼろしの都のインカたち
投票数:51票
小学生の時に『はるかなる黄金帝国』を読んで、はるか遠い国、遠い昔の文明と魅力的な登場人物達の生活に思いを馳せていました。 私がインカのほかマヤ・アステカ・エジプトといった古代文明に興味を持つ... (2020/08/10) -
復刊商品あり
ガブリちゃん
投票数:51票
中古で手に入れましたが、あまりにも痛みが酷く、もう1冊永久保存版として是非手に入れたいと思い1票を入れます。児童書の枠を超えた斬新な視点から書かれた本当に素晴らしい1冊です。また、なかがわそう... (2012/01/10) -
定本ジャックス
投票数:51票
少し前に「~の世界」を聴いて以来、とり憑かれたかのようにジャックスの音源を聴いています。 この本は、探してもなかなか見つからず、発見できてもプレミアがついており大変希少です。 でも、ものすごく... (2001/06/25) -
炎のロマンス
投票数:51票
私が初めて読んだ漫画が上原きみ子さんの「ロリィの青春」でした。「炎のロマンス」は「ロリィ・・・」と並んで、特に好きな作品です。この漫画のマネをして、友達と“催眠術ごっこ”をした思い出があります... (2000/08/21) -
ルーンファクトリー 4
投票数:50票
本作の元となっている『ルーンファクトリー4』の発売は2012年だが、2019年に同作のリマスターである『ルーンファクトリー4スペシャル』が発売され本作の新規のファンが増えたこともあり、そのファ... (2024/06/02) -
復刊商品あり
日本製
投票数:50票
三浦春馬さん大好きです!! ぜひ復刊してください!! (2022/01/11) -
崖の国物語 全11巻
投票数:50票
この本を探し続けている方が、涙してまでもう一度読みたいと言われている作品を、是非読んでみたいからです。是非、復刊、よろしくお願いします。 (2020/07/01) -
ホルトハウス房子のお菓子
投票数:50票
ホルトハウス房子さんの記事を以前読んで素敵な暮らし方をされている方だなと思っていました。 こちらのメールでお菓子のレシピ本があったことを知り、どんな本なのか読んでみたい、できたら作ってみたい... (2017/03/02) -
自習!!
投票数:50票
コレ、もう売ってないんですか? !! ありえないです。 読みたいです。 復刊すべきです。 (2007/11/14) -
復刊商品あり
老子(岩波書店版)
投票数:50票
この手の古典はいろんなバージョンの読み下し文、訳文あってくれたほうがありがたいです。ましてや評価の高いものとなるとどうしても手に入れておきたい。 (2006/08/14) -
復刊商品あり
ロックマン8
投票数:50票
ロックマンファンはもちろん,ロックマンファン以外にもオススメの漫画です! 池原先生や有賀先生,岩本先生とはまた違う出月先生のロックマンは,何とも言えない愛くるしさで心が癒されます☆ ロック... (2009/05/26) -
復刊商品あり
ひし美ゆり子写真集 YURIKO 1967-73
投票数:50票
ひし美ゆり子は、日本史上一番美しい女性です。 是非とも、最高に美しい女性の写真集を復刊させてください。 めちゃくちゃプレミア価格が付いているぐらい、皆、復刊を望んでいます。 是非とも、よ... (2021/06/09)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!











































