復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 515ページ

ショッピング3,434件

復刊リクエスト64,441件




  • おしおきマダム

    【著者】西門一馬

    投票数:4

    おもしろいし今では書かれない作品内容だからです。 (2017/01/28)
  • 中医臨床のための病機と治法

    中医臨床のための病機と治法

    【著者】陳潮祖、神戸中医学研究会 訳

    投票数:4

    中医学の良書とのことで是非読んでみたい (2015/05/30)



  • ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ・デザイア

    【著者】F.E.A.R.

    投票数:4

    私が初めて手に取ったダブルクロスリプレイであり、非常に思い入れのある作品です。 シナリオが良く練られており、様々な伏線が積み重なって導かれたエンディングは感動の一言です。 現在、ニコニ... (2016/03/17)
  • ウルトラマンネクサスヒーローピクトリアル

    ウルトラマンネクサスヒーローピクトリアル

    【著者】てれびくん編集部

    投票数:4

    付属のポスターが衝撃の「斎田リコの絵」。これは電子書籍じゃ味わえない。是非とも復刊を。 内容も、最近発売されたムックには載っていないキャラクター設定が載っていたり、作中で出てきた文書(報告書... (2022/07/09)
  • 日本海軍艦載兵器大図鑑

    日本海軍艦載兵器大図鑑

    【著者】本義秀, 吉原幹也

    投票数:4

    是非、復刊して欲しい。 (2015/05/20)
  • NSPギター弾き語り全曲集

    NSPギター弾き語り全曲集

    【著者】ドレミ楽譜出版社編集部

    投票数:4

    買いそびれて今に至っています。なんとか復刻、復刊してもらいたい。 (2020/05/28)
  • あっぷっぷう

    あっぷっぷう

    【著者】あまんきみこ 上野紀子

    投票数:4

    あっくんとどうぶつたちがあっぷっぷうを一緒に楽しむというさりげない関わりの中で、共感しあう場面が続きます。初めて赤ちゃんと関わる時も、こんなふうに自然に楽しめたらいいと気付かせてくれる絵本です... (2015/05/06)
  • おててぱちぱち

    おててぱちぱち

    【著者】あまんきみこ 上野紀子

    投票数:4

    あっくんシリーズの1冊です。 おててぱちぱちと一緒になって手をたたく 可愛らしい絵本です。 小さい頃、児童館においてあったこの手の本が 無くなっていくのが寂しい感じがします。 母親と赤... (2015/05/10)
  • バイオハザード6 アートワークス

    バイオハザード6 アートワークス

    【著者】不明

    投票数:4

    最近同名のゲームにハマり、片っ端から関連書籍を買い集めましたが、こちらの画集については非常に人気が高く、中古商品かつ、状態が悪いものであってもプレミア価格となっており、なかなか手が出せない1冊... (2025/03/30)
  • 零戦燃ゆ

    零戦燃ゆ

    【著者】柳田邦男

    投票数:4

    もう一度読みたい。 (2015/05/09)
  • 「相棒 捜査一課 伊丹憲一」 オフィシャルフォトブック

    「相棒 捜査一課 伊丹憲一」 オフィシャルフォトブック

    【著者】川原和久

    投票数:4

    相棒の再放送や相棒劇場版X-DAYの拝見し、伊丹刑事の魅力にとりつかれてしまいました。 しかしながら時は遅く、伊丹刑事の写真集の存在を知ったのは最近でした。 調べてみましたが、X-DAY公... (2015/04/10)
  • 英語構文の研究―英文解釈900題

    英語構文の研究―英文解釈900題

    【著者】高梨 健吉

    投票数:4

    高校指定の副読本として購入しましたが、読まされている頃には気づかなかった本書の良さに気づいた時にはもう引越しを重ねるうち手元からなくなっていました。高梨健吉先生の『総解英文法』は手元にあるもの... (2017/03/28)
  • 沖縄戦に生きて

    沖縄戦に生きて

    【著者】山本義中

    投票数:4

    私は著者とお会いしたことが有り、サイン入りのこの御著書を持っているが、もっと多くの現代日本人に知って欲しいと思った。ご本人は私に要らなくなったら図書館にでもあげてくださいともおっしゃった が... (2015/03/23)
  • 確率の哲学理論

    確率の哲学理論

    【著者】ドナルド・ギリース(Donald Gillies)

    投票数:4

    大学時代の恩師に確率のことを言われ、確率について深く知りたいと思ったので希望します。 (2016/04/03)
  • ILLUSTRATION H

    ILLUSTRATION H

    【著者】江口寿史

    投票数:4

    見てみたい感 (2017/07/14)



  • まほうのプディング

    【著者】ノーマンリンゼイ

    投票数:4

    子供の頃、好きでよく読んでいました。 プディングの性格が悪くて、児童書にはなかなかないパンチのあるファンタジーです。 大人になっても、また読みたいな。と思い出すぐらいなので、今の子供にもと... (2015/03/13)
  • GUN SMITH CATS

    GUN SMITH CATS

    【著者】園田健一

    投票数:4

    この作者の漫画が読みたいから。 (2015/03/12)
  • コール オブ クトゥルフ d20

    コール オブ クトゥルフ d20

    【著者】新紀元社

    投票数:4

    現代CoCで主流となっているBRPシステムでも流用出来るデータが多数載っているというのを人づてで聞いたことがあるので、是非復刻して欲しいです。そうじゃなくても単体でも遊んでみたいです。 中古... (2017/07/29)
  • オールカラー陸海空自衛隊制服図鑑

    オールカラー陸海空自衛隊制服図鑑

    【著者】内藤 修,花井 健朗

    投票数:4

    自衛隊の制服の詳しいことを写真付きで知りたいのですが、ネット上には適切なサイトが見つけられず、そんな中このような本が出版されていたのを知りました。 ネット上では古本は2倍以上の値段に高騰して... (2015/02/26)
  • ペンタゴン 戦慄の完全支配 核兵器と謀略的民主化で実現する新世界秩序 (超知ライブラリー)

    ペンタゴン 戦慄の完全支配 核兵器と謀略的民主化で実現する新世界秩序 (超知ライブラリー)

    【著者】ウイリアム・イングドール著 爲清勝彦訳

    投票数:4

    買いそびれているうちに、絶版。他の完全支配シリーズは所持しているので、ぜひ読みたいです。何度も読み返したいので復刊希望です。 (2015/02/26)
  • 図解雑学 空海

    図解雑学 空海

    【著者】頼富本宏

    投票数:4

    読んでみたい (2018/08/21)



  • 面接で『特A』をとる!  就活で絶対に選ばれる人になる秘訣

    【著者】坪田 まり子

    投票数:4

    佐藤優氏の本で紹介されていました。 佐藤氏が絶賛するほど素晴らしい本ならば、充分以上売れると思われます。 もちろん私も読みたいですが、古本で10000円などという値がついていては・・・ ... (2015/03/02)



  • FAB BOOK

    【著者】フジファブリック

    投票数:4

    志村くんが亡くなって何年か後にファンになって、当時、FAB BOXとFAB BOOKはオークションサイトやフリマアプリですごい高額で手に入らなかった。2014年にFAB BOXが再販するという... (2020/09/03)



  • 野生犬サボ

    【著者】石川球太

    投票数:4

    全50話なのに未単行本のようです。 戸川幸夫氏は日本の動物文学を確立させた方。是非読んでみたい。 (2015/02/05)



  • 英文法・英作文 − 整理と拡充

    【著者】太田朗

    投票数:4

    時代に埋もれるには惜しく、今日なお読まれるべき名著だと伺いました。20代の私にとっては、いっそう心惹かれます。加筆・修正すべき部分があるとしても、できるかぎり本書の精神を残したうえで、復刊して... (2021/05/27)
  • 学研まんが事典シリーズ 日本の偉人まんが伝記事典

    学研まんが事典シリーズ 日本の偉人まんが伝記事典

    【著者】監修・桑田忠親 漫画・飯塚よし照

    投票数:4

    子供の頃プレゼントでいただいて、それほど熱心ではなかったですが何回も何回も読みました。いまでも歴史上の人名を聞くといろいろな場面がまんがの絵として思い出されます。歴史の導入としてとても有用な良... (2016/07/22)



  • 名探偵クイズ

    【著者】藤原宰太郎

    投票数:4

    藤原宰太郎の推理クイズは非常によくできていて子供心に楽しめました。 (2015/11/18)
  • メイシーちゃんのおうち

    メイシーちゃんのおうち

    【著者】ルーシー・ガズンズ

    投票数:4

    娘が幼い頃に買いました。 娘の不在時に、姪に譲りましたが、 それを知った娘が、大変残念がっています。 幼い頃の大切な思い出が詰まっていたそうです。 是非、復刊版をまた、プレゼントしたい... (2021/04/18)
  • スキズマトリックス
    復刊商品あり

    スキズマトリックス

    【著者】ブルース・スターリング

    投票数:4

    有名タイトルのはずなのに、全然復刊されないので。 ニューロマンサーはずっと出てるのに、スターリングの作品は復刊されないのは不思議です。『蝉の女王』も絶版になってるので、勿体無いです。 (2016/10/11)
  • 霊癒の科学

    霊癒の科学

    【著者】ハリー・エドワーズ

    投票数:4

    ハリー・エドワーズの「霊的治療の解明」は新旧共に持っていますが、恥ずかしながらこの本の存在は全く知りませんでした。 目次からして非常に興味をそそられる内容です。 時間が掛かっても良いので、... (2017/01/27)
  • 経済学史講義
    復刊商品あり

    経済学史講義

    【著者】内田義彦

    投票数:4

    『経済学の生誕』『社会認識の歩み』等とともに本書も繰り返し読んだ。ヨーロッパ近代市民社会への知的関心を掻き立てられた。 本屋さんの本棚には専門書として並べられる(られた)のだろうが、内田の文... (2015/01/08)



  • 意味に餓える社会

    【著者】ノルベルト・ボルツ 著 / 村上淳一 訳

    投票数:4

    最近「それなんの意味があるの?」という言葉をよく耳にします。 そのような問いが増えてきた今にこそ必要だと感じました。 (2015/07/25)
  • 魔少年ビーティー

    魔少年ビーティー

    【著者】荒木飛呂彦

    投票数:4

    ジャンプコミックス刊行から30周年ということで、2014年ウルトラジャンプ9月号の誌上付録として復刻版がありました。 が、やはり付録ではカバー再現などもなく、本編の紙も安めのペーパーバックで... (2014/12/23)
  • 攻殻機動隊絵コンテ集

    攻殻機動隊絵コンテ集

    【著者】押井守

    投票数:4

    攻殻機動隊を知ってしまった人にとってはぜひ手元に置いておきたい一冊。 ほとんど流通しておらず、出回っても高額ですね。 復刻していただけるのであれば、価格が多少高くなっても必ず購入したいと思... (2025/08/01)
  • 日本産ゴキブリ類

    日本産ゴキブリ類

    【著者】朝比奈 正二郎

    投票数:4

    ゴキブリ目の昆虫の資料は少ないため、ゴキブリを研究する上で重要となるであろうこの本に復刊して欲しい。 (2019/03/01)



  • 冬の庭

    【著者】高橋亮子

    投票数:4

    記憶違いなら、すみません。 6月の神話が好きでした。 続編がLaLaに出て、嬉しくて切り取ってファイルしましたが紛失してしまいました。 更に続編が出る予定が先生の都合で延期になったまま掲... (2016/11/16)
  • 西洋哲学史 新装合本
    復刊商品あり

    西洋哲学史 新装合本

    【著者】バートランド・ラッセル 著 / 市井三郎 訳

    投票数:4

    ts

    ts

    復刊されるのをずっと待っていました。 (2020/01/20)
  • グリーンヒル

    グリーンヒル

    【著者】古谷実

    投票数:4

    最終巻だけ本屋でも売ってなくて、取り扱ってないと聞いてから、色々と探したが、無かった。 (2014/11/08)



  • 不思議庭園の魔物

    【著者】大越孝太郎

    投票数:4

    古本を探して読みましたが、大越先生の漫画だけにやはり面白く、このまま知る人ぞ知る本として希少本になるのは惜しいと感じました。この作風が好きな読者はたくさんいると思います。人間椅子の和嶋慎治さん... (2017/12/27)
  • 呪われし地(ロキ)

    呪われし地(ロキ)

    【著者】クラーク・アシュトン・スミス 著 / 小倉多加志 訳

    投票数:4

    クトゥルフTRPGが流行し、様々なメディア作品でクトゥルフ神話の神性達が取り上げられる中、とうとう有名ゲームにまで登場を果たした旧支配者ヴルトゥームの詳細な文献がこれしかありません。 ヴ... (2020/11/16)



  • CLOCK WORK DOG(クロック・ワーク・ドッグ)

    【著者】寺田努

    投票数:4

    雑誌に連載されている時、そのイラストの雰囲気が好きになり読んでいました。ただ、連載の途中から読み始めていたため、コミックになり始めから読むのを心待ちにしていましたが、結局コミックは発売されませ... (2015/09/25)
  • 唐王朝と古代日本
    復刊商品あり

    唐王朝と古代日本

    【著者】榎本淳一

    投票数:4

    名著にもかかわらず、絶版が早すぎる。 (2014/10/01)
  • 赤毛のアン・シリーズ 1~7巻

    赤毛のアン・シリーズ 1~7巻

    【著者】モンゴメリ原作 村岡花子訳 田村セツコ絵

    投票数:4

    少女時代にに愛した一冊でした。田村セツコさんの表紙も愛らしくて、大好きな本です。また古本を探すと、状態の悪い状態で、非常に高価です。同じ高い値段を設定するなら新しい本をもう一度手に入れたいと思... (2021/11/14)
  • 共形場理論入門

    共形場理論入門

    【著者】山田泰彦

    投票数:4

    共形場理論を具体的に計算して理解できる本になっており,深い理解が得られる. (2014/09/17)



  • トクボウ朝倉草平 全8巻

    【著者】高橋 秀武

    投票数:4

    1~4巻までは中古屋で立ち読みできましたが、すごく面白いのにその先がおいてある店がありません。新書で買える本屋もネットショップもありません。新書で全巻手元に置きたいです。そしてこの面白い漫画を... (2014/09/16)



  • フランス窓便り

    【著者】田渕由美子

    投票数:4

    田渕由美子先生の世界観が好きです。あの頃の風景、夏からの手紙、何度も読みました。 (2017/06/27)



  • シンドバットの妻の冒険

    【著者】板東いるか

    投票数:4

    読みたいが、コミックスにもなってない… もう一度読みたい作品。 (2017/03/08)



  • ちぇりー1ごうにのって

    【著者】長浜宏

    投票数:4

    幼稚園でもらっていた絵本の中でも心に残る一冊で、自分のこどもに読んであげたいのですが、もう手元に残っていません。かわいい絵と楽しいお話で悲しいところはひとつもないのに、涙が出るほどいい本です。... (2014/09/01)
  • おともだち
    復刊商品あり

    おともだち

    【著者】高野文子

    投票数:4

    寡作な漫画家さんですが、とてもステキな作品を書く作家さんです。必ず長く読み継がれる作品だと思うので、是非復刊をお願いします。 (2014/09/29)



  • カントリー・ダイアリー

    【著者】エディス・ホールデン

    投票数:4

    昔、持っていたのに、手放してしまいました。少し前に、復刊したと聞きましたが、見つからないので投票します。 (2020/07/31)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!