復刊リクエスト一覧 (投票数順) 493ページ
ショッピング3,399件
復刊リクエスト64,399件
-
法律学全集31 保険法[補訂版]
投票数:5票
基本といえるから。 (2003/11/11) -
復刊商品あり
憂愁夫人(フラウ・ゾルゲ)
投票数:5票
朝日新聞(2009,9,20、日曜)で筒井康隆が褒めていたのを読み俄然、興味がわきました。ズーダーマンは既に忘れられているが、ハウプトマン(これも忘れられている)と並んで劇作家として紹介された... (2009/09/21) -
ハニーと連続殺人
投票数:5票
ハニーは最高です (2006/05/10) -
復刊商品あり
ぼくの鳥あげる
投票数:5票
佐野洋子さんの作品は大好きなので応援します (2005/08/20) -
テンソルとレオロジー
投票数:5票
レオロジーの研究者であるため (2019/10/13) -
森の乙女たち
投票数:5票
ベーシックなニットにちょっぴり女の子らしいフェミニンな味付けがされていて、渡辺さんのデザインするニットが大好きです。もう一冊のニットブック、フレンチカントリーニットも復刊したらなぁ・・・・。い... (2003/10/25) -
ロボット8ちゃん
投票数:5票
お願いです! (2003/08/06) -
必殺20年のあゆみ
投票数:5票
15年のあゆみを数年前に紛失してしまい、一番見やすいレイアウトの本だったことを記憶しており、いまさらながら大変後悔しております。できればもう一度手に入れたいと思いまして投票しました。15年より... (2004/07/19) -
新キリスト伝
投票数:5票
いま、バルバロ訳を読んでやっと「たそがれの日々」まで来ました。この訳でも読んでみたいです。 (2003/05/06) -
神を待ち望め
投票数:5票
すべてを祈って主のみに期待する。本書を読みたい。 (2003/05/06) -
キャプテンウルトラ(学年誌版)
投票数:5票
家にソノシートがある~♪懐かしいですね。是非読みたい (2003/07/29) -
復刊商品あり
豹マン
投票数:5票
小学生の頃,(2)巻だけ持っていました。でも手放してしまいました。今考えるともったいないことでした。以後は,まんが図書館で一回読んだだけです。古書店でもほとんど見かけず,たまに見つけても高額で... (2003/12/29) -
魔性の森
投票数:5票
これまたブックガイドで評判を聞いて。 探してでも読むべし、と書いてありましたが、パニック小説でなくモダンホラーと紹介されている辺り興味をそそられました。 皆様いかがでしょう? (2003/05/01) -
熱電半導体
投票数:5票
近年,エレクトロニクスの新しい形態として,電子のスピン自由度を利用したスピンエレクトロニクスが注目を集めている.そこでは,熱電効果に対応した,熱とスピンの交差効果が存在する.熱スピン効果を理解... (2008/07/09) -
科学忍者隊ガッチャマン(全3巻)
投票数:5票
2巻だけ持っていますが、1巻と3巻がなかなか見つからずずっと読みたいと思っています。 原作が最高ですが色んなガッチャマンも見たい! (2017/08/22) -
鬼輪番 全巻
投票数:5票
このリクエストは秋田書店となっていますが秋田漫画文庫版のことですか?あれは確か3巻目で未完のままなのでオリオンコミックス版の復刻の方を希望します。たしか7巻目まで読みました、その後があるのなら... (2003/05/02) -
剣と魔法の物語 ヒロイックファンタジー傑作選
投票数:5票
30歳で亡くなったハワードの出世作『密林の人狼』Wolfsheadを読むことが出来ます。やっぱ、ハワードは天才ですね。 (2003/09/13) -
蹂躙 イヴ(神代弓子)緊縛写真集
投票数:5票
イヴ復活を心待ちにする。 (2004/04/26) -
世界の宝石博物館
投票数:5票
博物館の案内書はいろいろありますが、絵画や彫刻ではなく宝石をメインに扱ってる本はなかなかありません。この本は一度図書館でかりて読んだのですが、巻頭の写真の美しい宝石にすっかり心奪われて是非自分... (2003/04/26) -
初恋物語 全8巻
投票数:5票
梶原一騎作品が大好きので読みたい (2005/04/25) -
白い嘘
投票数:5票
個人的な印象ですが、白い嘘=ファンタジーだと思えるので良い。和田氏は、どんなファンタジーにもある様に句の底辺に強い現実を捉え、平易にそして見事に表現されている。まど氏と谷川氏を足して2で割って... (2003/04/25) -
小人のすむところ
投票数:5票
興味あり! (2003/04/24) -
ディランよディラン
投票数:5票
小学生の時に、デパートの屋上にあった子供の広場でこの絵本と出会って、 絵本の中の、魚なのに顔がリアルな少女の絵が、 妙にリアルで怖くて、でも素敵で、脳裏に焼きついて離れませんでした。 タ... (2008/07/05) -
モンスター伝説
投票数:5票
リチャード・マシスンの作品をコレクションしています。 「血の末裔」は未入手なので読みたいと思っています。 (2003/07/08) -
ねことらくん
投票数:5票
実はこの絵本は、幼稚園でもらったんです。私の行っていた幼稚園では誕生日プレゼントに絵本をあげていたんです。「ねことらくん」もそれでもらいました。ねことらくんとしっぽを交換したゆうじくんのやさし... (2003/09/23) -
レインジャー―陸上自衛隊最強の戦闘員
投票数:5票
ここ最近自衛隊、特に陸上自衛隊は大きく変化しています。かつて対ソ連を意識し、北海道を中心に主に火砲を優先的に配備してきた時代は終わりました。今日本では対テロ・ゲリラへの対処を主眼においています... (2003/04/20) -
レゲエ・ブラッドラインズ
投票数:5票
レゲエずきですから。 (2007/02/02) -
預言者の謎とノストラダムス
投票数:5票
ぜひ読みたいです (2004/12/13) -
変身忍者嵐(土山よしき版)
投票数:5票
読みたいです。それだけ。 (2003/07/21) -
滝口康彦全集
投票数:5票
藤沢周平とともに、日本を代表する時代小説作家。派手さはないがその清冽で美しい文体は印象深く、読者をいともたやすく滝口ワールドに引き込んでいく。何も足さず、何も引かない・・・といったところか。 ... (2003/04/14) -
映画21エモン 宇宙いけ!裸足のプリンセス
投票数:5票
「21エモン」は、藤子アニメの中でも、かなり思い出深い作品 であるのですが、テレビアニメ版の方は、VHSにもなっておら ず、記憶のみが頼りの感想を友達をぶつけあいをしております。 手許に、確固... (2004/03/13) -
唖侍 鬼一法眼
投票数:5票
テレビ時代劇で見ました。コミックが存在していたとは知りませんでした。 (2003/10/31) -
メルティマニア全メルティランサ-シリ-ズ完全ファンブック
投票数:5票
ナナイ・ナタレシオン・ナインハルテン (2003/08/21) -
蛙たちが死んだ夏
投票数:5票
きっかけは、江国香織さんのエッセイで紹介されていた事です。新しい作家の本を開拓したい時には、普段面白いと思って読んでいる作家の感想を参考にしたりしています。絶版されている為図書館で読んだのです... (2006/07/11) -
はじめて施設に働くあなたへ
投票数:5票
施設職員として働いて2年、日々のスケジュールに流されて楽な仕事をしがちですが、初心に還り、意欲を新たにするためにも、この本を手元におきたいと願っています。古書店等もあちこち調べましたが、かなり... (2008/01/30) -
殷周伝説
投票数:5票
私も長らく単行本化を心待ちにしておりましたが、いよいよ 今月末から単行本の発行が開始されるようです。 毎月1冊発行で全20巻を超える規模になるそうで、大変 楽しみです。 「殷周伝説(1)」潮出... (2003/04/09) -
サンダーバードオフィシャルエディション
投票数:5票
懐古趣味です、ハイ。 (2004/10/16) -
竹野内豊 in the door
投票数:5票
私が彼のファンになったのは、もう7、8年前なのですが当時は海外在住で日本のテレビもほとんど見ていなくて、情報もなく、この本の存在すら知りませんでした。1999年にやっとインターネットを始め、や... (2003/08/14) -
天国への階段
投票数:5票
天野さんの世界が大好きなので、この詩画集はすごく気になっていました。古本も高値が付いていて入手困難です。 是非とも復刊したいただきたいです。 (2003/07/28) -
永遠の野原 16
投票数:5票
とにかく良い漫画です!今まで読んだことがないような漫画です。ジャンルとしては少女漫画だけど、主人公の男の子の視点で描かれているところが新鮮で・・・。当時付き合っていた彼に貸したら絶賛していまし... (2009/03/21) -
カフェ・パニック
投票数:5票
映画「ファンタスティック・プラネット」でトポルの絵を見てから、好きになり、最近、本を執筆していた事を知り、とても読みたくなったのに、重版とあって、是非復刊を願う次第であります。 (2003/04/01) -
幽霊世界
投票数:5票
ホラー・アンソロジー復刊大賛成。新潮文庫版 平成6年7月1日初版発行 521頁 本体価格660円 裏表紙解説から「シェイクスピアが、原始人が、ローマ兵士が!天国も地獄も定員過剰になり、死人がお... (2003/10/12) -
D-WALK 全7巻
投票数:5票
昔、大好きだったのでまたよみかえしたいです。 (2003/09/24) -
ルドヴィコ・イル・モーロ 黒衣の貴族
投票数:5票
イタリアの歴史の本を集めています。イル・モーロについての詳しい本は他にはないのでは? ぜひ入手したいのでよろしくお願いします。 (2004/01/19) -
平家物語研究事典
投票数:5票
学校の図書館で2年間苦楽をともにした間柄です。 このたび卒業するにあたって、ぜひとも今後の人生もともにありたいと思い調べさせていただきましたところ、 どうやら再販は未定のようなので復刊を希望い... (2003/03/28) -
新入社員諸君!
投票数:5票
いま時代は「山口瞳」です。新潮文庫「礼儀作法入門」のベスト セラーはそれを証明しています。この『新入社員諸君!』には、 山口瞳の後年の名エッセイ広告「新入社員諸君!」(サントリー 広告)のエッ... (2003/03/30) -
倫敦!倫敦?
投票数:5票
たまたま2年続けてロンドンを歩き回った時、つくづくこの街は世界の首都だと思いました。 この本を読んでいても、100年前の批評とは信じられないあたり、やはり老大国の度量と威厳を思い出します。 如... (2005/04/10) -
コミックス未収録作品
投票数:5票
ピース 持ってます! 当時中学生くらい?だったと思いますが、絵とテンポが気に入 り、 その後偶然にもコミックを発見して購入しましたが 自分が初めて見て気に入った作品が入ってなかったので残念に ... (2004/05/19) -
ドラゴンクエスト/蘇る英雄伝説
投票数:5票
エニックス版よりもこっちの方が面白かったと思います。2になると逆転しますが(笑) (2003/10/23) -
SFの書き方
投票数:5票
読むぞ (2004/01/02)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!