にゃーさんのページ 復刊リクエスト投票 くにたち物語 13巻 【著者】おおの藻梨以 13巻!出てたんですか?!雑誌連載時は確かにもう少しお話しが進んでいたようにも思えますが・・・ショック!!!文庫化になり、改めて全巻購入しましたがやはりどちらにしても続きが気になりますぅ~~(2006/02/09) TOM BOY 【著者】おおの藻梨以 実はかなり前に購入済みなのですが色んなコンプレックスがあっても女の子はやっぱり可愛くなるきっかけがあるんだ!と思いました・・・現在の恋愛事情とは違うものなのでしょうがやはりいいものはいいのです!!!購入されていない方も多いようなので是非復刊してください!(2006/02/09) コミックス未収録作品 【著者】山田朝子(現・やまだないと) ピース 持ってます!当時中学生くらい?だったと思いますが、絵とテンポが気に入り、その後偶然にもコミックを発見して購入しましたが自分が初めて見て気に入った作品が入ってなかったので残念に思ってました。ちょっと前に やまだないとさんと同一人物と気付き(遅くてすみません)自分の好みって変わらないんだ~と感心したものです・・・。ないとさんの作品も購入してますが、中学生の一時、何度も読みふけった作品を読みたいです!・・・でもタイトルは忘れてしまってるのは年のせいですかね?(とほほ)(2004/05/19) ハチミツとクローバー 【著者】羽海野チカ 某書店勤務。個人的に好きなので平積みしようにも全然重版がおいつかない・・・。(らしい)先日ようやく1・2巻が5册ずつ入荷しましたが1巻が2日で売り切れ、1月に出る3巻も入荷が少ないっ!もっともっと増やすべきですよぉ!私の勤めてる書店はいろいろな事で新刊入荷が少ないのかも知れませんが、待ってる人は必ずしもアクションを起こす訳じゃないので潜在的に待ってる人のために是非、重版&新刊配本を増やして下さい~~~(ちなみに3・4巻は予約が入ってますぅ~~~)(2003/01/17) くにたち物語 【著者】おおの藻梨以 中学生?とにかく学生の頃から読んでました。古くは秋田書店発行の『ひとみ』からの読者です。くにたち物語は確かロンタイベイビーと同じく書き下ろしコミックとなります、という話でしたが、結局どちらも書き下ろすにも1~2册程度しか出なかったように思います。おおのさんの新刊はその後読みきり程度でしかお目にかかっておりません。もちろん読みきり作品も読んでますが、是非くにたち物語の続きを読みたいものです。(変な話ですが、終わってもいないコミックを古書店には売れないものです)(2002/06/13)
復刊リクエスト投票
くにたち物語 13巻
【著者】おおの藻梨以
出てたんですか?!雑誌連載時は確かにもう少しお話しが
進んでいたようにも思えますが・・・
ショック!!!
文庫化になり、改めて全巻購入しましたが
やはりどちらにしても続きが気になりますぅ~~(2006/02/09)
TOM BOY
【著者】おおの藻梨以
色んなコンプレックスがあっても
女の子はやっぱり可愛くなるきっかけがあるんだ!
と思いました・・・
現在の恋愛事情とは違うものなのでしょうが
やはりいいものはいいのです!!!
購入されていない方も多いようなので是非復刊してください!(2006/02/09)
コミックス未収録作品
【著者】山田朝子(現・やまだないと)
当時中学生くらい?だったと思いますが、絵とテンポが気に入
り、
その後偶然にもコミックを発見して購入しましたが
自分が初めて見て気に入った作品が入ってなかったので残念に
思ってました。
ちょっと前に やまだないとさんと同一人物と気付き(遅くてす
みません)
自分の好みって変わらないんだ~と感心したものです・・・。
ないとさんの作品も購入してますが、中学生の一時、何度も読み
ふけった作品を読みたいです!
・・・でもタイトルは忘れてしまってるのは年のせいですかね?
(とほほ)(2004/05/19)
ハチミツとクローバー
【著者】羽海野チカ
個人的に好きなので平積みしようにも全然重版がおいつかな
い・・・。(らしい)
先日ようやく1・2巻が5册ずつ入荷しましたが1巻が2日で売
り切れ、1月に出る3巻も入荷が少ないっ!
もっともっと増やすべきですよぉ!
私の勤めてる書店はいろいろな事で新刊入荷が少ないのかも知れ
ませんが、待ってる人は必ずしもアクションを起こす訳じゃない
ので潜在的に待ってる人のために是非、重版&新刊配本を増やし
て下さい~~~(ちなみに3・4巻は予約が入ってますぅ~~
~)(2003/01/17)
くにたち物語
【著者】おおの藻梨以
行の『ひとみ』からの読者です。
くにたち物語は確かロンタイベイビーと同じく書き下ろしコミッ
クとなります、という話でしたが、結局どちらも書き下ろすにも
1~2册程度しか出なかったように思います。
おおのさんの新刊はその後読みきり程度でしかお目にかかってお
りません。
もちろん読みきり作品も読んでますが、是非くにたち物語の続き
を読みたいものです。
(変な話ですが、終わってもいないコミックを古書店には売れな
いものです)(2002/06/13)