復刊リクエスト一覧 (投票数順) 74ページ
ショッピング3,387件
復刊リクエスト64,406件
-
ワッハマン 全11巻
投票数:57票
後半ラストの怒涛の急展開が好きです。それまで,狂言まわしだった防衛庁諜報員の長沼が,ほとんど主人公化していますが,また,渋くてかっこいいんですね。これが。 反逆の工作員。ハードボイルド中年。... (2003/11/08) -
復刊商品あり
生ける屍
投票数:57票
入手困難で、サンリオSF文庫のなかで最も見つからない本と言われているそうです。公共図書館に依頼しても所蔵館がなく読めない可能性が高いとおもわれます。このまま埋もれてしまうのは惜しく、ディキンス... (2002/08/23) -
じゃりガキ9
投票数:57票
当時は自分も子供だったので、普通に漫画として楽しんでました が、 思い返すと、夢にあふれた素敵な作品でしたね。 子供は子供なりに、大人は大人なりに悩みながらも野球を楽しん でいる姿を、もう一度... (2006/06/15) -
チエばーちゃんの知恵ブクロ
投票数:57票
最終回も読みました!!本当に感動的です!! 薀蓄系(どちらかと言うと薀蓄系と言うより生活の知恵系かな?)の走りの本でもあり、漫画であり、感動的でもあり・・・ 最終回は読んだあと涙が止まりません... (2004/07/19) -
トリプルヴァイオレーションズ
投票数:57票
友人に勧められて本タイトルの中の一作品を読んで ファンになり、是非まとめてコミックスで読みたいと 思っているのですが、既に絶版ということで非常に残念です。 中古での購入も検討したのですが、希少... (2005/06/25) -
勉強まんが
投票数:57票
親に買ってもらったのですが、引っ越しでどこかに行ってしまいました。大事な本だったのに…復刊したら買います。思いっきり読みます!! (2019/10/31) -
カルトクイズ100人伝
投票数:57票
『ワーヒー2』で彼を知りコミックス(1)に、この本のことが書いてあったので、探したのですが見当たらず(内容を見ずに本を取り寄せる気になれなかった)・・・今、ここでざっと内容を読んでみてとても見... (2006/01/14) -
ボビンレース
投票数:57票
昔から興味のあったボビンレースを本格的にやってみようと思い、働いていて休みが少ないため教室などに通う時間がないためまずは独学でやってみようと思いネットで調べていたら、福山有彩さんの名前が数多く... (2006/01/29) -
虹神殿 全3巻
投票数:57票
全1巻本のソフトカバーを持っていたのですが、度重なる引越しで今は無く、もう一度読みたいと思っても入手困難・・・。 ただ、ソフトカバーは紙質が悪かったので、もし持っていたとしても今頃は本のダメ... (2013/05/09) -
一軍人の思想
投票数:57票
最近読んだ藤井非三四氏の本にもゼークトの著書からの引用がありました。原著は昭和15年本邦で発刊されており、翻訳はクラウゼヴィッツの戦争論の翻訳(岩波)をされた篠田氏でした。当時の軍人がきちんと... (2023/05/16) -
コスモス/宇宙(1~4巻)
投票数:57票
2,3年前に「人はなぜエセ科学に騙されるのか」を古本屋で偶然見つけて、それ以来セーガン博士の著作にほれこみました。 2004年7月からは新潮社から「百億の星と千億の生命」が出版される予定ですの... (2004/05/30) -
復刊商品あり
マルコヴァルドさんの四季
投票数:57票
イタロ・カルヴィーノには様々なジャンルの著作があり、それぞれに好きなのだけれど、『マルコヴァルドさんの四季』はほのぼのと愛着がわき、いつまでも胸に抱いていたいという気にさせられる短編集です。 ... (2004/02/23) -
復刊商品あり
実験で学ぶ最新トランジスタ・アンプ設計法
投票数:57票
ディスクリート回路に関する文献が少なくなってきており,最近 出される文献は,どれも集積回路を意識した内容となっている. しかし,ボード・メーカの技術者などは,ディスクリート部品と ICを組み... (2003/10/26) -
復刊商品あり
フランス語の余白に
投票数:57票
語学学習熱が高まるにつれ、簡単に習得できるという、ほとんど詐欺の宣伝文句をかぶせた劣悪な学習書の出版も増えています。一部ではスノッブの極みと見なされている蓮実氏が書いた語学書は、こうした風潮の... (2002/09/21) -
うさぎ月夜に星のふね 全3巻
投票数:57票
りぼんを購読していた頃、一番好きだった作品です。萩岩さんの作品は全て好きで、なんとなくいつまでも買えるもんだと思い込んでいたんですが、絶版になってしまっていたなんて、残念です。 世代とか関係な... (2004/05/10) -
モデルガン戦隊
投票数:57票
最後まで連載していたのにも関わらずコミックが3巻以降出ていない為復刊を希望です。 (2020/07/24) -
プロジェクト・ゼロ
投票数:57票
セクサロイドを扱う孤高にして最後のSF小説。 メイドロボを語るなら『プロジェクト・ゼロ』を読んでから語れ。 HMXなんとかの具体的な造り方が描いてある。 よくいう「セクサロイドが人口... (2008/08/11) -
道原かつみさんが 描かれた『間の楔 イラスト集』
投票数:57票
『是非見たい!』その一言に尽きます!! このような本が発行されていたこと自体知りませんでした。 道原様の絵は素敵です。 カラーでどっぷりと”間の楔”の世界に浸かりたいです。 是非復刊を... (2007/10/20) -
学研まんが 名作シリーズ アニメ三銃士 全3巻
投票数:57票
わたしが本当に幼いときにやっていたものなので、買いたいと思ったときにはすでに無く。衛星アニメ劇場でやっていたのを見てはまったのですが、それも打ちきりにされて全部は見れず・・・・・・なのですごく... (2002/04/21) -
魔法圏
投票数:57票
坂田靖子さんの作品は、ひとつひとつが短い。しかも山場も無く、オチも無かったりする。だが圧倒的に面白い。一度はまった人間は、坂田さんの作品全てを読みたくなる。けれど、現状としては、一回買い逃した... (2002/03/07) -
猫森集会
投票数:57票
この本は持っていますが投票させていただきます!図書館で借りて読み、谷山浩子の世界に一気にハまりました!どうしても欲しくて本屋で発注したけれどその時にはもう絶版でした。古本屋を駆け回り、ようやく... (2001/11/08) -
ごめんねぼっこ
投票数:57票
昭和40年代、小学生の頃よく姉弟で読みました。面白くてどんどん引き込まれていく内容で、笑あり、泣かせありの内容充実ストーリーでした。冷蔵庫の中のプリンの描写が当時おいしそうでおいしそうで今も心... (2011/01/15) -
愛と青春のサンバイマン
投票数:57票
あさりよしとお先生の漫画「重箱の隅」で知りました。波乱万丈のアニメ業界の作品として、とても興味を持ちました。しかし、発行されてから随分経過してしまったせいで、入手が非常に困難になってしまい残念... (2010/09/23) -
クオリティ・マネジメント よい品質をタダで手に入れる法
投票数:57票
現在,QMS関係(ISO9001など)の業務を担当しておりますが,本当の意味でのQMSの確立(認証のためでなく,本来のマネジメントシステムの有り方)を考えると,疑問に感じる部分がありました。そ... (2002/01/11) -
City of Darkness:Life in Kowloon Walled City
投票数:57票
実際に内容を見たことがあるわけではありませんが、友人から聞いた 話でよい本だと聞き、絵を描く仕事がら参考資料としても是非てにいれたいと思っています。九龍城には以前から興味があったのですが、取り... (2003/05/04) -
双葉社MOOK ルパン三世 ルパンVS複製人間
投票数:57票
大好きなルパンVS複製人間の、ここにしかない貴重な資料が盛りだくさんだと聞き、非常に興味があります。ルパン三世は歴史ある作品ですが、新作が作られ続けているので新規のファンも多く、昔からのファン... (2023/09/23) -
100てんらんどアニメコレクション ルパン三世(PART1・PART2)
投票数:57票
そりゃあ、DVDはおろか低価格ビデオやLDも無かった頃のシロモノ だけんどさあ、あの紙と文字で読む旧ルパンの世界はパーペキ だったよ。探してんだよ。頼む頼むよ双葉社さんッ! 今出せば、一万部以... (2003/05/05) -
ロボダッチ
投票数:57票
プラモは、何種類か持っていたのですが コミックの存在は、今日、初めて知りました。 近々、食玩で復活するそうです。 この機会に、ぜひコミックも復刊させてください。 なつかしいなぁ・・・。(コミ... (2005/06/02) -
美少女花札紀行みちのく秘湯恋物語オフィシャルコンプリートワークス
投票数:57票
この作品は私が一番好きなゲームメーカーのフォグと初めて出会った作品なので非常に思い入れがある作品です。 このガイドブックはインタビューやポスターなど内容も非常に充実していますので是非復刊して... (2003/04/30) -
コロポックル
投票数:57票
友達におねがいして何度も借りて読み返すほどおもしろくて不思 議なお話です。枕もとにおいて寝たい本No1です。「刑務所の中」 も映画になって花輪和一ブームがくるかもしれません。いえ、も うきてま... (2002/12/04) -
復刊商品あり
おれたちの頂
投票数:57票
数少ない登山を扱った漫画であり、復刊されるべき。中学時代に友達に借りて読んだが、面白かった。しかし、小遣いが少なく自分で買えないまま、30過ぎまできてしまったが、最近、もう一度読みたいと無性に... (2004/05/26) -
黒衣の魔女
投票数:57票
私、神津シリーズの大ファンなので。 横溝の少年向け作品は復刻 されていますが、あんなセンスの 悪そうな代物より、 「黒衣の魔女」の復刊が先決です。 いやー、このサイトではじめて 本書の存在を知... (2004/11/25) -
ビートルズ海賊盤事典
投票数:57票
著者は、一見、同じ海賊盤に思えても幾つかの版違い、音質違い、盤質違いなどにまで言及している。さらに、海賊盤製造業者の活動歴まで詳細に調べている。あくまでも「裏」の業界なので、どれが公式の見解・... (2015/02/17) -
あんたっちゃぶる(全4巻)
投票数:57票
鈴木みその「週刊ファ通」連載漫画で今は古本屋でもほとんどなく、Netオークションではたまに見つけても定価以上の値段で 取引されている状態です。復刊を望んでいる方は多々いると思われますので是非復... (2002/01/14) -
ヒシカカの竜姫士
投票数:57票
面白くて大好きだったので、学生時代の輝かしい愛読書でした。 作者の作品の中でも、このシリーズは全7作と始めから決まっていて、 次の本(「ティカルの銀鬼龍」の次にあたる5作目)は、後書きで予... (2001/05/08) -
惑星アイリータの生存者
投票数:57票
私は前作とも持っているのですが、絶版とは知らなかったので。 アン・マキャフリーの甘々な世界観(それも好みなんですが^^;)の作品群の中で、これは割りとシビアな感じで気に入ってました。 本国では... (2002/09/14) -
緑茶夢
投票数:57票
「我が身の手柄みたいな」評論をする音楽雑誌は今も昔も同じだなと思った。 歌謡ロックのタイアップ曲しか知らない耳は持ちたくない。 名前だけ知ってたジョイディビジョンを聴くきっかけになった。 弘の... (2002/02/25) -
中公愛蔵版 藤子・F・不二雄 SF全短篇 第3巻 征地球論
投票数:57票
1,2巻は持っているのですが、3巻だけ購入できませんでした。私が大好きでもう一度読みたいと思っている短編が、3巻に載っているはずなんです。社会人になってから読み返すと、改めて物語りの奥深さに感... (2002/03/31) -
ビックリマン ゲーミングストーリーブック
投票数:57票
ゲームブックは一時期流行していたようだが、 現在は本そのものもあまり見ません。 私が遊んだことがあるゲームブックは、 エニックスから出ているゲームソフトや マンガのゲームブックだけです... (2001/09/08) -
わが輩はノラ公(全巻)
投票数:57票
小学生の頃,クラスメートのお母さんから借りて読みました。30年近く経った今も忘れられません。D.R.クーンツの「ウォッチャーズ]や宮部みゆきの「パーフェクトブルー」など読むと,ノラ公を思い出し... (2003/08/27) -
ミシェル・フーコー講義集成 全13巻
投票数:56票
学術上極めて重要な書籍であり、多くの研究者が復刊を望んでいるにもかかわらず、なされていないことは、出版社の怠慢どころか、それ以上の謗りを免れないとすら言えます。また、先日までは一部の巻は定価で... (2023/02/05) -
プラモ狂四郎 全6巻 (コミックボンボンデラックス版)
投票数:56票
幼少期、コミックボンボンで読んでいました。その斬新な設定と魅力的なキャラクター、ガンプラを魔改造するという、キッズには刺激的な作品でした。 時は流れ、ふと『プラモ狂四郎』の事を思い出し、もう... (2022/02/01) -
SP-2 タイのニューハーフ? いいえ「第2の女性」です
投票数:56票
希望理由→「人間に戻りたい人は読んでください。心的過程を生きる場が無いと思っている人は読んでください。マイノリティーとしてクサっている人は読んでください。休息が必要な人は読んでください。問題解... (2014/05/22) -
復刊商品あり
宇宙戦艦ヤマト(聖悠紀・版)
投票数:56票
「テレビランド」で連載されていて毎月読んでいました。 内容はもう忘れてしまったのですが、毎月すごく楽しみにしていた記憶があります。 ぜひ、もう一度読んでみたい!! (2018/09/19) -
マテリアル・パズル 全20巻
投票数:56票
ガンガンでの連載は打ち切りとなり、現在続きをKCモーニングで連載していらっしゃり、コミックスが出ているのを知り、そういえば当時は子供だったからコミックスが買えなかったんだよな。全巻揃えたい。と... (2020/03/21) -
しあわせももりんご (1)
投票数:56票
Amazonマケプレで4,950円('10/9/10現在)とプレミアが付いてしまっています。うさくんが、このプレミア状態に「いやー、まいったなー(ニヤニヤ」とかしているところを想像するとムカつ... (2010/09/10) -
復刊商品あり
誰も知らないインド料理
投票数:56票
図書館で借りてとても気に入ったので入手しようと探してみて驚きました。最低でも5000円の価値がついていたんですね。そして廃刊だったとは。多少高くなっていても購入してしまいたい気持ちもありますが... (2009/01/30) -
嫌な奴
投票数:56票
とても表現力、文章力のある作者さんだと思います。 小説はまったく読みませんでしたが、この作者さんの作品は全部読んでみたいです。廃刊後にファンになり手に入れられなくて復刊を望む声は多いと思いま... (2008/01/05) -
封殺鬼シリーズ「紺青の怨鬼」(他全28巻)
投票数:56票
私は新シリーズから読みはじめたので、旧シリーズものを読みたくても、中古等で残っていても巻数がまばらだったり、全巻揃えている物はそれなりの値段がついてたりします……。 また、新シリーズ連載中の... (2011/04/24) -
解法の手びき 全5巻
投票数:56票
現代における受験数学の王道は、網羅系参考書の解法をひたすら暗記することとされているように感じます。しかし私は、真の数学力を身につけるには、定義に忠実で論理的な理解を目指すべきだと思い、それを体... (2022/05/24)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!