復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 1255ページ
ショッピング3,185件
復刊リクエスト64,049件
-
魔獣戦線Complete
投票数:13票
子供の頃に『魔獣戦線』を読んで、凄い衝撃を受けました。それ以来、石川先生の作品は欠かさず読んでました(立ち読み、あるいは古本屋で)。しかし驚いたことに、10年以上たって追加分を加えたCompl... (2008/11/07) -
魔獣戦記
投票数:2票
現在の、ゲノム科学を予見するような作品です。 ぜひ、復刊をお願いいたします。 (2021/10/10) -
魔獣水滸伝Kizna
投票数:21票
大ファンです。私的に中国小説の少年向け漫画化は、 1、西遊記=最遊記(月刊ゼロサム、続) 2、三國志演義=龍狼伝(月刊マガジン、続) 3、封神演義=封神演義(週刊ジャンプ、終) 4、水滸伝=... (2005/11/15) -
魔獣結社
投票数:26票
続きが見たい!の一言につきるのですが、未収録の部分あたりは雑誌を買ったり、買ってなかったりなので、どこまで呼んでいるのかも分からない状況です。 魔獣結社は5,6巻しか持ってないのでよろしくお願... (2004/05/04) -
魔王
投票数:1票
素晴らしいシリーズなのだが、旺文社ジュニア図書館という叢書自体、復刊される見込みがあまりないこと 児童書なので、全集に収録される可能性もないこと (「戸川幸夫動物文学全集」にも収録されて... (2016/07/09) -
魔王JUVENILE REMIX 10巻
投票数:12票
友達に借りて読んでとても面白くて自分でも欲しくなった。が、何処を探しても最終巻が売ってなく、中途半端に集めても…と買うのを諦めた。 でもやっぱり読みたいので欲しい。 (2023/07/26) -
魔王の腕の中で
投票数:1票
雨宮さんの作品を、最近(初読は1年くらい前だけど)になって読み出したのですが、どうしてもこの本が手に入りません。図書館にも無いし…。続編を先に読んでしまったりして、すごく読みたいのですッッ。 (2002/11/17) -
魔王ダンガー
投票数:27票
まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26) -
復刊商品あり
魔王ダンテ
投票数:1票
今流行りのB5版サイズでカラーページ完全収録 扉絵は、巻末ギャラリーではなく、本文中に同B5版で。 +雑誌掲載時の巻頭カラー特集も (2017/12/20) -
復刊商品あり
魔王降臨!
投票数:4票
単純に読みたいな。 もう手に入らないしね。 ぜひ復刊していただきたい。 (2010/05/30) -
魔界のオッサン
投票数:1票
「ワンパンマン」や「モブサイコ」の著者ONE先生の、となりのヤングジャンプにweb上に掲載されている作品です。 webで全話読めますが、紙媒体で欲しいので、リクエストさせて頂きました。 ... (2019/05/18) -
魔界の呼び声 呪いの首塚村
投票数:3票
1986年に刊行された学研のゲームブックシリーズの1冊で、田舎の廃村を舞台とした冒険が描かれた作品となります。当時小学生でしたが、特に思い入れが深く、どうしても再会したい本です。 市場... (2021/05/12) -
魔界の家(上下)
投票数:1票
ホラー万歳! (2005/11/02) -
魔界の扉 真・女神転生2TRPGリプレイ
投票数:5票
真・女神転生TRPGのリプレイ「魔性の傀儡」と微妙に関係ある内容ですが、一応完全に独立しています。「魔性の~」と比べると内容はやや劣る気がしますが、出版社の関係でおそらく永久に日の目を見ること... (2004/03/02) -
魔界の盗賊
投票数:4票
大事に読んでいたのですが、ついにバラバラになりました。 (2004/03/03) -
魔界ゾンべえ:全2巻
投票数:13票
読みたいです。わたしのトラウマ漫画のひとつです! 幼少の時繰り返し読んだ覚えがあります。 ポップなタッチですがグロさが割りとリアルで、 今の少年誌だと厳しいでしょうが、あの毒気は素敵。 ... (2008/07/18) -
魔界ハンター 全3巻
投票数:1票
ホラー万歳! (2005/11/02) -
魔界・天界・不思議界・バリ
投票数:4票
本当に素晴らしい写真集です。 バリの写真集は数あれども、美しいバリだけではなく、その裏側に確実に存在してい る陰の部分まで見える写真集はこれともう一冊の写真集だけだと思っています。 バリに行き... (2005/02/03) -
魔界医師メフィスト
投票数:1票
読みたい! (2010/06/28) -
魔界医師メフィスト 海妖美姫
投票数:1票
読みたい! (2010/06/28) -
魔界医師メフィスト 兄妹鬼
投票数:1票
読みたい! (2010/06/28) -
魔界医師メフィスト 夢盗人
投票数:1票
読みたい! (2010/06/28) -
魔界医師メフィスト 影斬士
投票数:1票
読みたい! (2010/06/28) -
魔界医師メフィスト 暗夜蝶
投票数:1票
読みたい! (2010/06/28) -
魔界医師メフィスト 月光鬼譚
投票数:2票
これほど美しい口語文の小説にはなかなかお目にかかれない (2011/03/11) -
魔界医師メフィスト 闇男爵〈上〉
投票数:1票
読みたい! (2010/06/28) -
魔界医師メフィスト 闇男爵〈下〉
投票数:1票
読みたい! (2010/06/28) -
魔界医師メフィスト 魔女医シビウ
投票数:1票
読みたい! (2010/06/28) -
魔界医師メフィスト 黄泉姫
投票数:1票
読みたい! (2010/06/28) -
魔界医師メフィスト 黒天女
投票数:1票
読みたい! (2010/06/28) -
魔界塔士Sa・Ga(サガ) 完全攻略マニュアル
投票数:2票
元の本がプレミア化してしまっている為 (2015/01/14) -
魔界塔士Sa・Ga(サガ)―冒険者たちのレクイエム (双葉文庫―ゲームボーイ冒険ゲームブックシリーズ)
投票数:3票
サガシリーズ特有の味を感じさせる名作だと思いますので。仲間になる新撰組(挿絵で描かれるその姿は必見)、敵にやられるだけでなく一風変わったゲームオーバーの多さ、結構な難易度(仲間がやられると思わ... (2014/09/11) -
魔界塔士サ・ガ―タワーグラディエイターズガイド (ワンダースワン攻略ガイドシリーズ)
投票数:2票
ワンダースワン版を再び攻略するため (2012/12/21) -
魔界天使ジブリール ビジュアルファンブック
投票数:9票
購入したかったんですが、発売当時お金が無くて、今やっと購入するめどが立ったんですが、発売10ヶ月もたたないうちに絶版になっていて、どの書店探しても在庫が無い状態で、どうしても上記の本を手に入れ... (2005/06/17) -
魔界学園
投票数:1票
自分がこの作品を知った時はすでに中古本でしか手に入らない状態で、必至にかき集めましたが抜けている巻数があるので、ぜひ!!完全な状態で読みたいと思いました。 (2012/09/05) -
魔界戦士エイリアンウォーズ
投票数:3票
学研から出版されていたシミュレーションゲームブックスシリーズの一冊です。児童向けゲームブックですが大人が読んでも楽しめるものでした。昨今のゲームブック市場は縮小の一途で、これだけ読みやすくスト... (2011/01/15) -
魔界村 完全攻略本
投票数:1票
ファンの人のため (2013/07/22) -
魔界横断ドラゴンラリー 栄光への戦い
投票数:7票
小学生達の間に、いま、ゲームブックという文化が浸透していないのが残念でなりません。 この作品は読みやすく、活字嫌いの子供達にも 本を読む楽しみを知る足がかりとしても有効です。 ゲームブッ... (2003/09/13) -
魔界水滸伝 全20巻
投票数:10票
この本が栗本薫作品の出会いの作品でした。今では栗本ワールドにどっぷりつかってます。高校生の時に読んで人生観というか、世の中の見方が変わりました。今の進路を選んだことにも影響してます。残念ながら... (2000/06/08) -
魔界水滸伝 全20巻
投票数:1票
実際にある地名が出てきたり、日本神話の神々が出てきたりして、リアリティ溢れる作品だから。 (2017/10/18) -
魔界王国 妖奇と耽美の珠玉集
投票数:22票
スミスの作品が読みたいので (2008/12/18) -
魔界皇子虎王伝
投票数:37票
大好きな虎王のたった一人から始まる異世界での冒険に、当時胸をワクワクさせながら読みふけったのを覚えています。 幾度も引っ越しを重ねる内に大事にしてたはずのこのシリーズをなくしてしまい、出来れ... (2023/07/21) -
魔界衆
投票数:0票
-
魔界転生
投票数:3票
高校生の頃読んで大好きになった。ストーリが石川賢先生的で・・今も影響を受けている。 (2023/07/17) -
魔界転生(上下)
投票数:1票
是非もう1度読みたい! (2004/10/06) -
魔石商ラピス・ラズリ
投票数:3票
小学生の頃に読んでいたこの漫画をもう一度よみたい!紙の新品が欲しい! (2024/03/12) -
魔神ぐり子のゲーム魂(仮称)
投票数:5票
先生のドラクエ4コマが面白かったので、コレも読んでみたいです。 (2011/06/03) -
魔神と木の兵隊
投票数:20票
確か、カーネギー賞を受賞した、名作である。 ブロンテ姉妹とその兄の創作の秘密を、話の根幹に据えた、ストーリーも起伏に富んでいる。その謎解きの興味もつきない。 何故か、日本では、なかなか復刊... (2006/04/22) -
魔神の海
投票数:19票
小学生の時に初めて読んで、ずっと忘れられないでいたのですが、書店で見つけることができないまま30年も経ってしまいました。 私のほかにも、同じ思いの方がいることを知り、うれしく思うのと同時に、... (2011/07/09) -
魔神ガロン
投票数:3票
魔神ガロンは手塚作品の中でも好きな作品です。オリジナル版で読んでみたい作品です。 (2022/09/20)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!