復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 930ページ

ショッピング3,333件

復刊リクエスト64,545件

  • 夕日くん オトコのホンネ  全6巻

    夕日くん オトコのホンネ 全6巻

    【著者】サトウサンペイ

    投票数:1

    サトウサンペイさんの作品をもう一度読みたい。 (2007/04/06)
  • 音やん

    音やん

    【著者】中村博文

    投票数:4

    ピザッツという雑誌で異色の存在だなと言うところから興味を持ちました。もっと早く知っていれば・・・・! コンビニで発売されている物もすべて購入し、先日14~18巻までを購入しましたが、1~13... (2004/09/12)
  • 「THE DESTROYER」シリーズ

    「THE DESTROYER」シリーズ

    【著者】リィチャード・セビア&ウォーレン・マフィ

    投票数:6

    映画「レモ/第一の挑戦」は個人的に凄く好きな映画でその原作小説があると知り探した時にはすでに廃刊していました。映画の題のわりにその続編は造られてないようですが小説の方はかなり長いシリーズがある... (2004/01/30)
  • 大逃亡
    復刊商品あり

    大逃亡

    【著者】和田慎二

    投票数:23

    むかし、むかし・・。(私が まだ幼く可愛かったであろう頃) お話の展開に ドキドキしながら読んだ記憶が うっすらと・・ 和田先生の作品は、どれもこれもシリアスな中にも クスッと笑うところ... (2016/06/24)
  • 戦国サイバー藤丸地獄変を一生楽しむ本

    戦国サイバー藤丸地獄変を一生楽しむ本

    【著者】なし

    投票数:1

    藤丸地獄変というPSゲームをやった時、色々な攻略本を見ながら攻略をした。その時とある攻略本に「戦国サイバー藤丸地獄変を一生楽しむ本」の広告があり、どうしても欲しいと探し回ったが今となっては絶版... (2004/01/30)
  • 天使とボディーガード

    天使とボディーガード

    【著者】奈波はるか

    投票数:3

    天才少年科学者セイラ・ヒカルコと彼のボディーガードSWPの心の交流を描いた物語。 素直でない性格に思われがちだが、ヒカルコ少年が実は繊細で透明な心優しい魅力的な少年で、せつなさに胸打たれる。 ... (2004/01/30)
  • カ・ビネ・サガ ダーク クライブ 全6巻

    カ・ビネ・サガ ダーク クライブ 全6巻

    【著者】橘皆無

    投票数:4

    途中まで持っていたのですが、買い揃える前にいつのまにか絶版になってしまいました。 (2004/01/29)
  • レトルト

    レトルト

    【著者】橘皆無

    投票数:4

    ……思うに。ダーククライブと一緒にしません? カ・ビネ・サガシリーズで(汗) 注:ダーククライブにISBN番号を書いたので悲しいらしい (2006/10/17)
  • ひまあり  全2巻

    ひまあり  全2巻

    【著者】上野顕太郎

    投票数:13

    1巻をジャケ買いで手に入れて大笑いしていたにも関わらず、(「バンガロー」をハンドルネームにしていたことすらあったのに・・・。「ピロリ菌」についても「ホエイ」についてもこの本が無ければ知るのはい... (2005/08/25)
  • 阪神タイガース トラの母

    阪神タイガース トラの母

    【著者】歌橋正子

    投票数:22

    蒼

    好きなもののためにはココまで頑張れる、 そんなコトを教えてくれる本です。 ここ数年、一気に増えた阪神ファンに楽しんで欲しいな♪ 数ある「阪神ファンの店」の中、敵地!?東京で単身店を開いた歌... (2004/01/29)
  • 仮面ライダー&仮面ライダーV3(冒険王版)
    復刊商品あり

    仮面ライダー&仮面ライダーV3(冒険王版)

    【著者】石ノ森章太郎 原作 / すがやみつる 画

    投票数:4

    先日、(株)竹書房刊の甦れ!仮面ライダー黄金時代という本を読み、中に冒険王の記事が掲載されており当時夢中で読んでいた事を想い出し是非、復刊して頂きたく、リクエストしました。 テレビマガジン版も... (2006/03/05)
  • 魔族狩り

    魔族狩り

    【著者】友成純一

    投票数:4

    スプラッタの王・友成氏の本を読みたい。 (2005/10/16)



  • 同人作家コレクション

    【著者】高塚カズイ

    投票数:31

    数年前、この本が発行された際、品切れのために手に入らなかったのが、とても残念で悔しかったのを覚えています。 偶然こちらに立ち寄らせて頂いた結果、多数の方が復刊を希望されていたため、投票させて... (2008/11/17)
  • On the turf 久保吉輝写真集 全5巻

    On the turf 久保吉輝写真集 全5巻

    【著者】久保吉輝

    投票数:2

    最近この写真集を知り、読んでみたくとも探すのが困難なため (2006/10/08)
  • ジョバンニの父への旅

    ジョバンニの父への旅

    【著者】別役実

    投票数:6

    別役さんの戯曲はとにかく欲しい!今一番好きな作家さんです。 (2004/11/17)
  • まゆとおに

    まゆとおに

    【著者】富安陽子

    投票数:22

    私の友人がどうしても手に入れたがっているので協力しました。 彼女は保育園・小学校等でも子ども達に読み聞かせをしていますので、子ども達に「まゆとおに」を是非伝えたい気持ちがとても素直で・・・今回... (2004/02/19)
  • ロザンドの木馬

    ロザンドの木馬

    【著者】瀬尾七重

    投票数:18

    母が持っており、宝物のようにしていました。 私も見せてもらって、何度も読み返していたら、 すっかりぼろぼろになってしまったので、 改めて母にプレゼントしたいです。 色々な本を読みました... (2008/06/02)
  • 超時空要塞マクロス2

    超時空要塞マクロス2

    【著者】岡崎つぐお

    投票数:3

    みてみたい (2012/09/07)
  • 幕末風来伝 斬郎汰 全6巻

    幕末風来伝 斬郎汰 全6巻

    【著者】喜名 朝飛

    投票数:2

    愛理さんと同じでかなりおもしろいです。 かなり前なので、知らない人も多いと思うけど 呼んだら絶対はまる!! (2004/02/13)
  • リゲルのレンズマン

    リゲルのレンズマン

    【著者】デーヴィド・A.カイル(原作:エドワード・エルマー・スミス)

    投票数:14

    ★リゲリアン・レンズマン”トレゴンシー”も魅力的な第二段階レンズマン。D。カイルのストーリーは、E.E.スミスの文体・パッションが個人的な評価では希薄で、『サムライ・レンズマン (徳間デュアル... (2011/03/20)
  • パナ・インサの冒険

    パナ・インサの冒険

    【著者】飯田晴子

    投票数:38

    連載中に休載して聖ライセンスの連載になってしまい、そのまま未完になった作品。 綺麗な絵と独特の構図、世界観を描く、伝説の勇者の裏と表のアラビアン・ナイトです。 漫画は勿論、美麗の表... (2014/08/06)
  • 清和源氏の全家系(全6巻)

    清和源氏の全家系(全6巻)

    【著者】奥富敬之

    投票数:16

    清和源氏という、徳川時代まで武家の棟梁とされた血筋の連綿たる流れを研究している本なので是非読んで見たいと思いました。 個人的には大河ドラマ北条時宗における足利氏の役割がすごく気になりましたので... (2005/07/06)
  • 利根川と淀川

    利根川と淀川

    【著者】小出博

    投票数:21

    名著の誉れ高いのに今現在入手しにくい。友だちもみんな読みたがっています。 しかも地球の危機が言われる今日、グローバルに日本の土地について、水についてみんなで考えたい。蛇足ながらわが娘も地球環... (2008/04/03)
  • もう一度だけ新人賞の獲り方おしえます

    もう一度だけ新人賞の獲り方おしえます

    【著者】久美沙織

    投票数:2

    前作を読んだので、是非こちらも読んでみたいです。 (2004/01/29)
  • 赤石路代ポストカードブック

    赤石路代ポストカードブック

    【著者】赤石路代

    投票数:8

    読んでみたかったなぁ…。 (2021/10/13)
  • 巨人のイタチョコの星のシステム
    復刊商品あり

    巨人のイタチョコの星のシステム

    【著者】ラショウ

    投票数:143

    仮予約に気付いていなくてがっかりしました。もう一度チャンスを! お笑い路線で書かれている様でいて結構良い事も散りばめられている素敵な本です。汚れてページが外れてしまったりしているのでまた... (2011/01/19)
  • くまのチロ吉ものがたり 全4巻

    くまのチロ吉ものがたり 全4巻

    【著者】沖井千代子

    投票数:67

    子供の頃に読んでとても面白かった記憶が有ります。 近くの図書館にも置いて無く、中古本も法外な値段が付いていて悲しくなりました。 復刊されたら是非買いたいと思います。 わが子に読ませてあげ... (2022/08/21)
  • 回顧七十年

    回顧七十年

    【著者】斉藤隆夫

    投票数:7

    『斉藤隆夫―孤高のパトリオット』でこんなにすごい政治家がいたのかと深く感動しました。その斉藤隆夫の自伝をぜひ読みたいです。政治不信が叫ばれ、民主主義に不信感を持っている人の多い今日この頃・・立... (2004/02/23)
  • うたうたうたう

    うたうたうたう

    【著者】まどみちお・スズキコージ

    投票数:19

    1歳だった娘が初めて夢中になった絵本です。何度も何度も図書館で借りたがるので、古本を探しに探して手に入れました。今ではすっかりボロボロになりましたが、まだまだ吸引力は褪せないようです。 幼子... (2021/11/22)
  • 話しことばの科学

    話しことばの科学

    【著者】斎藤美津子

    投票数:5

    確かに、ありとあらゆる「話が、通じ無い(もしくは、通じ難 い)異文化の世界」とのコンタクトには「コミニケーションと はなにか?」をしっかりと知る必要があるだろう。 私も、かな り前に、この本を... (2004/01/30)
  • 怪物(モンスター)にキスをして

    怪物(モンスター)にキスをして

    【著者】浦川まさる

    投票数:2

    すき (2005/11/18)



  • マリア様がみてる イラスト集 Saint Mary

    【著者】ひびき玲音

    投票数:14

    マリア様がみてるのイラストはとても美しいものです ぜひ復刊して多くの人にその美しさを知ってほしい (2020/05/29)
  • 推理小説の誤訳

    推理小説の誤訳

    【著者】古賀正義

    投票数:6

    是非読みたい。 (2004/01/28)
  • 暗黒細胞 猟奇一族

    暗黒細胞 猟奇一族

    【著者】友成純一

    投票数:2

    友成純一最高です。読んでみたい (2008/11/11)
  • 淫夢魔

    淫夢魔

    【著者】友成純一

    投票数:4

    昔衝撃を受けた友成純一氏の本を読みなおしたい。 (2011/10/14)
  • 歴史考証事典(全7巻)

    歴史考証事典(全7巻)

    【著者】稲垣史生

    投票数:29

    近現代の人が学校教育で刷り込まれているように暗黒面ばかりでない。 現在の江戸ブームの文脈で語られているように明るい面ばかりではない。 江戸時代の光と影を通して、時代や制度がどうあろうと世の... (2005/01/11)



  • デザインの歴史 その生命と生いたち

    【著者】岡村吉右衛門

    投票数:1

    日常使うものに感心が高まっている昨今、ものづくりの根本について説いたこの本は、良いものを作ろうとする人、良いものを持とうとする人どちらにも精神的基礎を与えてくれるに違いない本であるから。 (2004/01/28)
  • ふるさとのはなし 全10巻

    ふるさとのはなし 全10巻

    【著者】浜田広介 西山敏夫 平方久直 宮脇紀雄

    投票数:3

    私も小学校の図書室で読みました。くりかえし借りては読みました。 この本にかかれていた物語が、私にとっての「ふるさと」になっているような気がします。 是非 再会したい本です。 (2008/03/31)
  • かえるの絵本~なくした記憶を求めて~公式ガイド

    かえるの絵本~なくした記憶を求めて~公式ガイド

    【著者】無し

    投票数:22

    かえるの絵本はこれから絶対プレイしようと思っているゲームなのですが、攻略本も購入しようと思っていたので絶版になっているとは知りませんでした。 プレイする時までに手元に欲しいので是非復刊して欲し... (2005/07/07)



  • 手おし車大戦争

    【著者】ジャン・メリル(ジーン・メリル)

    投票数:5

    ネットサーフィンをしていて、〈児童書の最高峰「The Pushcart War/手押し車大戦争」ファンクラブ〉というページを見つけたのがきっかけで、復刊リクエストをしました。こども時代に図書館... (2004/01/28)
  • ドラゴンボール 最強への道

    ドラゴンボール 最強への道

    【著者】週刊少年ジャンプ編集部

    投票数:5

    これってドラゴンボールシリーズで最後の劇場版ですよね??(間違っていたらすいません。。) これが復刊してくれるなら絶対買います! 多分ドラゴンボールファンなら誰でも見たい!と思うでしょう。 と... (2004/08/20)



  • 暮しの手帖の評判料理(2001年版)

    【著者】暮しの手帖

    投票数:2

    ほしい。買いそこなったんだよね~。 (2004/02/14)
  • 最新折り紙小百科

    最新折り紙小百科

    【著者】笠原邦彦

    投票数:3

    パンダの折り方がリアルで、もう一度折ってみたい。 (2004/01/28)
  • NHKドラマガイド ひまわり

    NHKドラマガイド ひまわり

    【著者】井上 由美子

    投票数:2

    ひまわりの再放送を見て、ぜひ読みたくなりました。上川隆也さんもすごく好きです。松嶋菜々子さんも、当時23歳くらいだったのにずいぶん大人っぽくて素敵です。のぞみのあの明るさがすごく好きです。星野... (2004/04/11)



  • 沖田総司はホモだった

    【著者】山地民夫

    投票数:75

    読んだことないですが、いわゆるBL作品ではなく検証本だったら、それはそれで興味が湧きます。明治以降の生き証人の皆様が声を揃えて剣に純粋で女を知らないであろうと言われている謎多き沖田総司の一面が... (2004/07/24)
  • 河口仁のワンポイントパフォーマンス

    河口仁のワンポイントパフォーマンス

    【著者】河口仁

    投票数:5

    プロレスを心から愛する河口さんの優しい心がストレートに伝わります。ガチンコ格闘技ブームが花盛りですが、プロレスのもつエンターテイメント性や人間ドラマの魅力はやはり捨てがたい。 昔プロレスに夢中... (2004/01/28)
  • 王朝文学論

    王朝文学論

    【著者】中村真一郎

    投票数:4

    高校時代、図書館で読んで王朝文学に思いをはせた一冊。就職してからいろいろ探したが、入手できなかったのでぜひ復活を。 (2011/05/29)
  • 江戸大名家血族事典

    江戸大名家血族事典

    【著者】別冊歴史読本特別増刊

    投票数:88

    江戸三百藩HTML便覧というサイトをやっているものです。http://www.asahi-net.or.jp/~me4k-skri/han/hantop.html この本がどうしても欲しいです... (2004/09/30)
  • 江戸風流ばなし(全4巻)

    江戸風流ばなし(全4巻)

    【著者】堀和久

    投票数:21

    江戸の生活が垣間見れるようなユニークな内容になってそうで ぜひ手元に置いておきたい本です。 (2020/01/21)
  • 新・聖痕のジョカ 全5巻

    新・聖痕のジョカ 全5巻

    【著者】相川有

    投票数:12

    持っていますが、他の相川先生ファンにもぜひ呼んでもらいたいです。旧シリーズが面白かったので続編として読むもよし、別物としても十分価値がありますが、ファンには「制服のジョカ」をぜひぜひ読んでもら... (2006/06/02)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!