復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 883ページ

ショッピング3,398件

復刊リクエスト64,562件

  • DOLL

    DOLL

    【著者】惣領冬実

    投票数:6

    惣領作品のファンです。絶版になっているものも全て読みたいです。ぜひ復刊して欲しいです。 (2007/03/10)
  • B/W(ブラックアンドホワイト)  全6巻

    B/W(ブラックアンドホワイト)  全6巻

    【著者】池田さとみ

    投票数:1

    人が成長して行く話は、面白いかもしれない。 (2004/06/23)
  • 永い追跡

    永い追跡

    【著者】池田さとみ

    投票数:1

    持ってたんですが、現在は手元になく…。この作品は何度でも読みたくなります!池田ファン必読です!絶版になんてしちゃいけないんです! (2010/09/09)
  • 憲法概説

    憲法概説

    【著者】小嶋和司

    投票数:10

    論理性にすぐれた学説が展開されている有名な本と聞き、探していますがなかなか入 手できません。著者の小嶋先生は既に亡くなられ、現在は品切れ状態のようです。ま れにオークションで見かけますが、その... (2004/06/21)
  • ドラえもん 全作品収録コミック

    ドラえもん 全作品収録コミック

    【著者】藤子不二雄

    投票数:39

    ドラえもんは日本の国民的キャラクターです。そのため、もっとドラえもんを理解するにもいい材料となると思います。また、後世に、未来の子供たちの夢のために、今は大きくなってしまったドラえもん世代の大... (2004/06/21)
  • ハードボイルド HARD BOILED (永久保存 完全邦訳版)

    ハードボイルド HARD BOILED (永久保存 完全邦訳版)

    【著者】writer/FRANK MILLER artist/GEOF DARROW colorist/CLAUDE LEGRIS

    投票数:9

    マトリックスの制作や内藤泰弘氏の評価などで 再評価されているのにも関わらず、 ジェフ・ダロウ本人の著作が翻訳されたのは本作のみの上、 絶版となっているため。 自分のみならず多くのファンが彼の著... (2004/06/21)



  • 童話 チミモーリョー図鑑

    【著者】大海赫

    投票数:88

    七歳と六歳の息子が、クロイヌ家具店が大好きで、クロイヌ家具店をきっかけに、絵本でなく本を読むようになりました。 大海あかし先生の本は、とてもとてもいろいろなことを考えさせられ、かつ摩訶不思議... (2006/07/22)



  • 灰皿猫

    【著者】浪花愛

    投票数:16

    単行本未収録の作品も含めた当時の作品、 そしてその後同人誌で発表された作品。 できる限りたくさんの作品を載せて復刊して欲しいです。 駅構内での喫煙、ホームの灰皿設置、ポイ捨てされている吸殻拾い... (2006/03/17)
  • 溶鉱炉

    溶鉱炉

    【著者】ベルント・ベッヒャー

    投票数:7

    ベッヒャーの写真集の復刊リクエストがあったなんて、うれしいです! 今思えば、リブロポートは良い本をたくさん出版していたのに、 無くなってしまったので、ぜひここから復刊していただける事に期待... (2007/02/20)
  • 機巧奇傳ヒヲウ戦記

    機巧奇傳ヒヲウ戦記

    【著者】神宮寺一・會川昇・BONES

    投票数:17

    ヒヲウはテレビ放送で見て初めて知りました。初めはそんなに楽しみにしていたわけではないんですが、見ていくうちにはまってしまいました。それからDVD-BOXを買って、コミックも出ているみたいなので... (2005/12/02)



  • わかめちゃん

    【著者】長谷川町子

    投票数:6

    よりぬき長谷川町子展にいったとき、わかめちゃんの絵本がとてもきれいでほしいと思いました。 わかめちゃんおとぎのくに号がとてもかわいかったので全ページ見てみたいです。 (2017/02/02)
  • 激写文庫 名取裕子

    激写文庫 名取裕子

    【著者】篠山紀信

    投票数:1

    すき (2005/11/25)
  • 「サザエさん」単行本未収録作品
    復刊商品あり

    「サザエさん」単行本未収録作品

    【著者】長谷川町子

    投票数:10

    サザエさん大好き (2017/10/14)
  • Variation in an English Dialect: Sociolinguistic Study

    Variation in an English Dialect: Sociolinguistic Study

    【著者】Jenny Cheshire

    投票数:0

  • A Living Language: The History and Structure of English

    A Living Language: The History and Structure of English

    【著者】W. F. Bolton

    投票数:0

  • 完全保存版 藤子・F・不二雄の世界
    復刊商品あり

    完全保存版 藤子・F・不二雄の世界

    【著者】藤子・F・不二雄ほか

    投票数:20

    ”ドラえもんは一種の実験漫画だった”, ”子供のころ、ぼくはのび太だった”,”ウメ星デンカがなければドラえもんも生まれなかった”と語るF先生の言葉はこの本で初めて知りました。その他にも、いろい... (2004/06/20)
  • English As a World Language

    English As a World Language

    【著者】Richard W. Bailey & Manfred Gorlach

    投票数:0

  • サカモト 2巻
    復刊商品あり

    サカモト 2巻

    【著者】山科けいすけ

    投票数:14

    最近山科けいすけ氏の漫画が面白いという事を知り、 読み漁っています。 レビューを見る限り、面白そうな内容で歴史に興味のない私にも 読めそうな気がしました。 しかしどこを探しても(中古本含む)取... (2006/07/04)



  • 集英社アニメキッズコミックス 「キャプテン翼J」全7巻

    【著者】原作高橋陽一

    投票数:0

  • Like a balance life

    Like a balance life

    【著者】村田 蓮爾

    投票数:42

    1997年の発売時、当時の自分は学生でした。 絵の勉強をするために上京していたのですが、 その時に知り合った友人が村田先生のファンで、 少しだけ見せて貰ったことを思い出しました。 綺麗... (2018/10/02)
  • 神聖幾何学

    神聖幾何学

    【著者】ロバート・ロウラー

    投票数:13

    図書館で違う本を借りたはずなのに、書庫から出てきたのはこれでした。 この本とは偶然の出逢いでしたが、ドランヴァロさんの『フラワーオブライフ』や辻麻里子さんの『22を超えてゆけ』を読んだ後だっ... (2008/11/15)
  • バルトークの作曲技法

    バルトークの作曲技法

    【著者】エルネ・レンドヴァイ/谷本一久 訳

    投票数:5

    私、この本、持っておりますが、音楽を学ぶ上で、避けては、通れない、この本を読まなければ、曲分析も出来ない(特に、現代曲)、また、この技法を知らなければ、天才、ベラ・バルトークの凄まじさも理解出... (2004/06/20)



  • ちるちる・みちる

    【著者】山村暮鳥

    投票数:6

    この本は、以前にほるぷ出版から、童話の復刻版全集の一冊として刊行されていました。全集の一冊でなく、単行本としてこの本を復刊させてほしいと思うので。とても良い話なので、現代の子どもたちにもぜひ読... (2004/06/20)
  • 人類のために ――巨人プロメシュースの伝

    人類のために ――巨人プロメシュースの伝

    【著者】山村暮鳥

    投票数:5

    暮鳥の人間観を端的に示す最晩年の童話。全集にも収載 されていない作品。編者による研究成果を新たに加えて 復刊されることを切望する。 (2011/03/02)
  • 竜の物語

    竜の物語

    【著者】島田雅彦

    投票数:6

    もともと竜やドラゴンが大好きで、そのアンソロジーと聞いてとても欲しくなりました。 ぜひまた復刊してほしいです。 (2004/08/21)
  • shazna/ヒットセレクション ピアノ&ヴォーカルシリーズ

    shazna/ヒットセレクション ピアノ&ヴォーカルシリーズ

    【著者】ドレミ楽譜出版社

    投票数:1

    shaznaがすきでshaznaの曲を弾きたいとおもったから。 (2004/06/20)
  • ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 全21巻(完全版)

    ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 全21巻(完全版)

    【著者】藤原カムイ 作画 / 小柳順治 脚本 / 川又千秋 設定

    投票数:18

    最近初めて読んでこの作品の虜となってしまったのですがハマるのが遅すぎてもう古本屋にしかありません。とても悔しいです。 でも最近ガンガンYGで読み切りを発表したり付録では書き足しをしたりと新たな... (2004/06/20)
  • よくわかるロック・アレンジ入門

    よくわかるロック・アレンジ入門

    【著者】青木忠英

    投票数:1

    昔持っててよかったから。 (2004/06/20)



  • スケープテクチュア

    【著者】江山 正美

    投票数:3

    造園学の総説として、名著である。本書で指摘している近代造園の課題は先見の明があり、現在の環境問題、社会問題等解決に結びつく、課題を指摘している。今でもその内容については新鮮さが失われておらず、... (2004/06/20)
  • 飛天舞ーピチョんムー1・2・5

    飛天舞ーピチョんムー1・2・5

    【著者】キム・へリン

    投票数:4

    6巻まで出ているので、是非全巻刊行を! (2006/04/17)
  • 背番号0 完全版
    復刊商品あり

    背番号0 完全版

    【著者】寺田ヒロオ

    投票数:46

    小学生の頃、このマンガと出会いました。確か虫プロ版の2巻本でした。 それまで『黒い秘密兵器』や『ミラクルA』などの野球マンガを愛読してきましたが、この寺田ヒロオさんのマンガは、10代はじ... (2008/02/25)
  • よりぬき幼稚園戦記まだら

    よりぬき幼稚園戦記まだら

    【著者】義見依久 with MADARAPROJECT

    投票数:3

    義見依久大好き!!よみたいよー (2005/06/11)
  • 眩暈
    復刊商品あり

    眩暈

    【著者】カネッティ

    投票数:7

    昔読んだことがあるのですが、再読しようと思ったら中古価格が高騰しており、手に入れることが難しくなっていました。 今年からカネッティの手紙類が公開されるはずで、カネッティ研究も進むと思います。... (2024/08/29)
  • 不定期エスパー(全8巻)

    不定期エスパー(全8巻)

    【著者】眉村卓

    投票数:30

    名作だと思います。何度読み返してもまた違う発見があります。内容も色あせることがないです。私は父親の影響で読み始めましたが、自分の子供が本を読めるようになったら読ませたいと思います。よろしくお願... (2004/11/03)
  • パイロット物語 ジャンボ・キャプテンをめざす青春実像

    パイロット物語 ジャンボ・キャプテンをめざす青春実像

    【著者】大空駆

    投票数:2

    某個人ホームページ(航空関係)のランキングで、ぜひ読んでみたい1冊第1位になったものの、絶版で、多々あるネット書店を廻りましたが絶版/品切れとなってしまっていました。 (2004/06/19)
  • きみの瞳につまづいたネコ

    きみの瞳につまづいたネコ

    【著者】谷山浩子

    投票数:14

    読んでみたいです。 (2011/10/23)
  • 誕生

    誕生

    【著者】おかのはじめ

    投票数:3

    最近は妙に鬼畜系に走ってしまっているおかの氏ですが、このころのほのぼのとしていてなおかつ切ないお姉さんもののマンガがやはり一番好きです。 なんといっても、名作「Country Study」が... (2006/12/12)
  • タトゥーノ“風に絵を書く”かりそめの魔法

    タトゥーノ“風に絵を書く”かりそめの魔法

    【著者】門倉直人・小林正親

    投票数:10

    買おうと思って買いに行ったら、早々に売り切れ。 ネットで調べたら、どの店も品切れ。 タトゥーノはものすごく魅力的なだけに泣きそうなぐらい、手に入らないのがつらいのですが。 お願いですから重版し... (2004/08/08)
  • ウォールデン・ツー

    ウォールデン・ツー

    【著者】スキナー

    投票数:10

    ぶっちゃけ個人的には、書き口としては面白くありませんでしたが、行動分析を現実に適用した空想科学世界としては興味深いものでした。 心理学、特に行動分析に触れた人間はみんな興味を持つでしょう... (2007/09/02)
  • 崇徳院怨霊の研究

    崇徳院怨霊の研究

    【著者】山田雄司

    投票数:2

    出版されてまだ数年しかたっていないのに、すでに品切れになってしまい残念です。 (2004/06/18)
  • 大ピアニストは語る

    大ピアニストは語る

    【著者】原田光子

    投票数:8

    収録されているピアニストたちはいずれ劣らぬ19世紀、20世紀を代表する名手たちですね。直接の資料が出回っていない人も多いので、彼らが残した数少ない演奏への理解をより深める為にも、彼ら自身に関す... (2005/04/05)
  • ロング・ムーヴメンツ―ロバート・ワイアットの足跡

    ロング・ムーヴメンツ―ロバート・ワイアットの足跡

    【著者】マイケル・キング, 藤本 成昌

    投票数:4

    o-y

    o-y

    買い損ない、読みそこなったので、是非重版してほしいです。 (2008/01/12)
  • 聖飢魔2 1999 BLACK LIST〈本家極悪集大成盤〉

    聖飢魔2 1999 BLACK LIST〈本家極悪集大成盤〉

    【著者】ドレミ楽譜出版社

    投票数:56

    聖飢魔IIを知った頃にはもう解散していました。 それからギターを始め聖飢魔IIのコピーがしたくなりスコアを探しました。 しかしそのときにはすでに絶版。 どうか復刊してください! 聖飢魔II自体... (2005/10/18)
  • 氷室京介/ベスト・コレクション
    復刊商品あり

    氷室京介/ベスト・コレクション

    【著者】不明

    投票数:9

    他の方もおっしゃっていますが、昔のバンドスコア以外に最近のバンドスコアも作ってほしいですね (2009/01/25)
  • 不思議の国の千一夜 ヘンデク★アトラタン物語 全6巻

    不思議の国の千一夜 ヘンデク★アトラタン物語 全6巻

    【著者】曽祢まさこ

    投票数:29

    中学くらいのとき雑誌で連載してるのを読んでました。今から思うと、なんていうこともないのかもしれないけど、その頃はけっこうハマっていました。ファンレターも出したことがあって、それに返事(というか... (2007/11/02)
  • ピーター・ガブリエル正伝

    ピーター・ガブリエル正伝

    【著者】岡山徹

    投票数:1

    Peter Gabrielのファンであり数あるPeter Gabrielの本の中でも唯一日本語で読める本であるから (2008/10/05)
  • 慶 レスリー・イン・チャイナ
    復刊商品あり

    慶 レスリー・イン・チャイナ

    【著者】ウイン・シャ 撮影

    投票数:2,357

    Began to like him just because he looks gentle,but more and more deep into his personal characte... (2016/10/25)
  • 鹿野忠雄 台湾に魅せられたナチュラリスト

    鹿野忠雄 台湾に魅せられたナチュラリスト

    【著者】山崎柄根

    投票数:4

    現在台湾と言えば、中華料理とお茶、足裏マッサージなどの観光案内的な本があるのみで、実際に台湾の小さい国土の中に複雑で雄大な自然や独自の土着文化が存在していることを知る本が、なかなかありません。... (2004/06/18)
  • 声優ヒストリー

    声優ヒストリー

    【著者】渡辺 由美子

    投票数:7

    石田彰さんを筆頭とする声優さんのファンとしては、 是非手に入れたい1冊なのですが、前の方も書かれているように 高値で取引されているため、オークションでもなかなか 手に入らないというのが現状です... (2005/09/24)
  • オオエル通信

    オオエル通信

    【著者】長原万里子

    投票数:1

    二巻まで持っているのですが、最終巻だけどうしても手に入りません。 OLの恋愛というありがちなテーマですが、登場人物が魅力的で、また再読した くなりました。KISSで連載していたころからファンで... (2004/06/17)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!