復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 702ページ

ショッピング3,345件

復刊リクエスト64,343件

  • ゆめが丘いねむり番地

    ゆめが丘いねむり番地

    【著者】坂根美佳/小泉るみ子

    投票数:1

    小学生の時に学校の図書館で繰り返し繰り返し読んでいました。 毎日何か違った経験を探していた時に出会った本で、当時の自分と同じくらいの主人公の女の子が不思議で切ない、だけど最後は少し成長したそん... (2006/08/14)
  • 現代フルートの歩み-フルートはいま

    現代フルートの歩み-フルートはいま

    【著者】ナンシー・トフ著 みつとみ俊郎訳

    投票数:2

    図書館で見つけて、読みました。 吹奏楽やオーケストラに携わるなら、フルート奏者でなくても、必読ですね。 (2006/09/03)
  • HYDEオフィシャル・バンド・スコア666

    HYDEオフィシャル・バンド・スコア666

    【著者】HYDE

    投票数:116

    HYDEさんの大ファンで、最近ライブを観に行ってからギターをやってみたいと思いました。 スコアを探していたのですが無かったので、是非復刊して欲しいと思ってリクエストしました。 宜しくお願い... (2008/10/03)
  • 古井由吉作品1

    古井由吉作品1

    【著者】古井由吉

    投票数:3

    古井由吉氏の初期作品を収録した『古井由吉作品1』は貴重な内容であり、復刊を希望します。「木曜日に」や「先導獣の話」など、「杳子」「妻隠」以前の作品を読みたい。「日本の古本屋」には在庫がなく、A... (2020/03/22)
  • うわさのベーコン

    うわさのベーコン

    【著者】猫田道子

    投票数:38

    過去のユリイカにレビューが掲載されていて、それから異様に気になり続けていました。古本屋で探していますが見つかりません。ネットのレビュー等でも名作(怪作?)との感想が多く並び、読みたい熱はますま... (2007/11/07)



  • 昭和55年「歴史と旅」11月号

    【著者】秋田書店

    投票数:1

    谷春男氏執筆にて、藤堂平助は油小路事変を生き延び、経緯は不明ながら横浜に居住していたとの記述アリ。 藤堂の親戚の娘が嫁入りし、小田原の万福寺に遊びに来ていた…と、穏やかな生活を送る生存説が記載... (2006/08/13)
  • バンビー森の生活の物語ー

    バンビー森の生活の物語ー

    【著者】フェリクス・ザルテン/作 高橋健二/訳 ベルトル/絵

    投票数:11

    岩波少年文庫の中でも、名訳中の名訳と言われる高橋健二さんのこの本は、ぜひもう一度子供たちに読ませたい作品です。私は塾で国語の講師をしていますが、児童文学の名作が消えつつある現状を強く憂えていま... (2007/04/06)
  • おばけのトッカビ

    おばけのトッカビ

    【著者】松谷みよ子 瀬川拓男

    投票数:2

    本の装丁がとっても素敵な一冊です。 梶山俊夫さんの絵は活き活きと、朝鮮の人や動物、風景を描き出しています。 松谷みよ子さんの民話はとってもリズムがよく、読みやすく、読み聞かせもしやすい。 ... (2010/05/27)
  • アンデルセンがいっぱい

    アンデルセンがいっぱい

    【著者】岡 信子

    投票数:2

    漫画チックなアンデルセンなんて、アニメ絵本よりも楽しそう。 (2006/08/20)
  • ボーイフレンド

    ボーイフレンド

    【著者】惣領冬実

    投票数:3

    復刊希望です、すっごく! いつだったか惣領先生の別の作品がドラマや映画になりましたが、実写化するなら青春ラブストーリーはこちらが王道でしょう! 文庫版は嫌です。復刊するなら是非綺麗な愛蔵版... (2018/08/21)
  • 友愛のために

    友愛のために

    【著者】ブランショ

    投票数:3

    手にとって読みたいです。 (2006/10/29)
  • ミシェル・フーコー―想いに映るまま

    ミシェル・フーコー―想いに映るまま

    【著者】ブランショ

    投票数:6

    読んでみたいです (2006/08/14)



  • 情報戦争

    【著者】実松譲

    投票数:8

    著者の忌憚の無い回顧録である。 戦後テレビのインタビューに答え、 「陸海空が情報を突き合わせ、精査する事が重要であったのに、 それが無いどころか皆バラバラなことをやってしまった」 ある意味英霊... (2006/08/24)



  • 心理戦争

    【著者】岩島久夫

    投票数:4

    ぜひ読んでみたいです。 (2006/08/14)
  • 青い狐―ドゴンの宇宙哲学

    青い狐―ドゴンの宇宙哲学

    【著者】マルセル・グリオール

    投票数:6

    ドゥルーズも引用しているドゴンの神話の広大で深遠な体系を非常に詳しく記述している名著。単に一民族の神話というだけにとどまらず、世界の秘密、その生成の神秘について示唆するところが多く、非常に刺激... (2013/11/17)
  • アール・ヌーヴォーのガラス

    アール・ヌーヴォーのガラス

    【著者】由水常雄

    投票数:1

    由水氏のガラス研究書はぜひ全点復刊希望します。復刊の際は写真製版を向上させて欲しい。 (2006/08/12)
  • トンボ玉

    トンボ玉

    【著者】由水常雄

    投票数:1

    由水氏のガラス研究書はぜひ全点復刊希望します。写真製版は現状のままでも問題ありません。 (2006/08/12)
  • 古代ガラス

    古代ガラス

    【著者】由水常雄

    投票数:1

    由水氏のガラス研究書はぜひ全点復刊希望します。復刊の際は写真製版を向上させて欲しい。 (2006/08/12)
  • 江戸・明治のガラス

    江戸・明治のガラス

    【著者】由水常雄

    投票数:1

    由水氏のガラス研究書はぜひ全点復刊希望します。復刊の際は写真製版を向上させて欲しい。 (2006/08/12)
  • ガラス入門

    ガラス入門

    【著者】由水常雄

    投票数:1

    由水氏のガラス研究書はぜひ全点復刊希望します。復刊の際は写真製版を向上させて欲しい。 (2006/08/12)
  • ステンドグラス なだれる虹 燃えるいばら

    ステンドグラス なだれる虹 燃えるいばら

    【著者】小川国夫

    投票数:1

    個々のステンドグラスについて詳しい説明がなされており、なかなか重用な書籍です。復刊の際は写真製版を向上させて欲しい。 (2006/08/12)



  • 古川登志夫の糸電話

    【著者】古川登志夫

    投票数:2

    連載されていた雑誌をいろいろ集めましたが まだそろってないので (2009/06/26)
  • どうぶつのこどもたち

    どうぶつのこどもたち

    【著者】サムイル・マルシャーク 文 / チャルーシン レーベデフ 絵 / 石井桃子 訳編

    投票数:3

    動物の絵がいきいきとしているから。 (2006/08/11)
  • 時間の中の都市

    時間の中の都市

    【著者】ケヴィン・リンチ

    投票数:4

    良い本なのに 複製しか持っていないので (2006/08/11)
  • 経済学における諸定義
    復刊商品あり

    経済学における諸定義

    【著者】トマス・ロバ-ト・マルサス

    投票数:2

    おもしろそう。 (2008/02/24)
  • アンセルムス三部作
    復刊商品あり

    アンセルムス三部作

    【著者】アンセルムス 著 / 長沢信寿 訳

    投票数:16

    ぼくは都内の私立大学に通っています。本来は歴史学を勉強する身なのですが、科学的、実証的な歴史学の方法論に倦んでしまうことがたまにですがあります。そんなときアンセルムスの信仰に依拠しながらもよく... (2007/01/11)
  • 算数・数学教育と数学的な考え方
    復刊商品あり

    算数・数学教育と数学的な考え方

    【著者】中島健三

    投票数:19

    算数の大家である中島健三先生の著書を令和の時代にぜひ読みたいから。 (2023/02/10)
  • 暁の息子

    暁の息子

    【著者】樹なつみ

    投票数:2

    樹なつみのコミックを集めているが、これは持っていない。 話しも面白そうなので、ぜひ新品で入手したい。 (2006/08/11)
  • 質問絵本
    復刊商品あり

    質問絵本

    【著者】五味太郎

    投票数:6

    ネットサーフィンで見つけた本。趣向がおもしろそうです。五味さんの作品は子どもだけでなく、大人が読んでもわくわくする作品が多いと思うので、絶版はもったいない! (2006/10/01)
  • 「ブラウン神父」ブック

    「ブラウン神父」ブック

    【著者】井上ひさし[編]

    投票数:3

    面白そうです。ぜひ読んでみたいです。 (2006/12/23)



  • SEX PISTOLSコミックス未収録分

    【著者】寿たらこ

    投票数:51

    この本の恋愛模様がすごく好きで、是非続きが見たいんです 絵柄も好みで、ストーリーがいいのにエロさもある漫画なんて初めてです ネットでかなり情報収集もしましたが、2年たつのに6巻が出ていない... (2010/07/25)



  • 佐々成美コミック集

    【著者】佐々成美

    投票数:12

    アンソロジーで一作読みました。 大好きな作家さんなので是非一冊の本にして頂きたいです。 (2010/08/19)
  • レブス公式設定資料集

    レブス公式設定資料集

    【著者】JK・Voice、ファミ通編集部、天野喜孝

    投票数:1

    『レブス』をプレイして気に入り、設定資料集が欲しくなり中古で買いましたが、絶版になっており勿体なく感じたためです。 (2006/08/10)
  • 汚名「九大生体解剖事件」の真相

    汚名「九大生体解剖事件」の真相

    【著者】東野利夫

    投票数:8

    8月6日の広島デーにテレビ朝日で鳥越俊太郎さんと対談した東野利夫さんの著書です。「九大生体解剖事件」の本としては関係者が書いた唯一の本です。 購入希望者が私のブログ(大津留公彦のブログ)にも来... (2006/08/10)
  • 眼底疾患鑑別診断テキスト

    眼底疾患鑑別診断テキスト

    【著者】渡邉郁緒

    投票数:1

    眼底疾患の鑑別診断の入門書としてとてもわかりやすいと思います。 (2006/08/10)
  • 加越能近世史研究必携

    加越能近世史研究必携

    【著者】田川捷一

    投票数:7

    石川、富山の近世史を研究する上で、必須の本だから。 (2011/02/11)
  • GIVE ME たまちゃん!

    GIVE ME たまちゃん!

    【著者】永野のりこ

    投票数:4

    現在入手困難な為 (2006/08/10)



  • 夢見たものは

    【著者】立原道造(詩・パステル画)/立原えりか(編)

    投票数:1

    今も売られてると思ったら、生産中止だと分かったから。 (2006/08/10)



  • おやじの値段

    【著者】立原えりか

    投票数:2

    「アイスキャンデー売り」は、学校で習ったことはありませんでしたが、いい作品で、原文で味わってみたいと思っても味わえないからです。 (2006/08/10)
  • 少女鮫全10巻

    少女鮫全10巻

    【著者】和田慎二

    投票数:12

    漆

    友人に勧められ興味をもちましたが、いろいろあって絶版状態でした。 古本で買うより、書店や電子書籍等できちんと購入したいです。 (2017/12/19)



  • おにさんあちら

    【著者】小道迷子

    投票数:1

    小道迷子のまんがはどれも好きです。こんな本があった(あったのか?)なんて知り ませんでした。ぜひ読みたいです。 (2006/09/25)



  • tatsuya

    【著者】鐘下辰男

    投票数:1

    19歳の青年・ハシモトタツヤが集団就職のさなか、米軍基地からピストルを盗み、殺人に手を染めるストーリーです。KONTAさん、冨澤力さん、津田健次郎君のタツヤが有名ですが、ぜひ、シナリオで味わっ... (2006/08/09)
  • ヘレン・ケラー 光の中へ
    復刊商品あり

    ヘレン・ケラー 光の中へ

    【著者】ヘレン・ケラー 鳥田恵

    投票数:1

    ヘレン・ケラー自らがその知られざる内面世界について綴った唯一の書。 (2006/08/09)
  • 黒鷺死体宅配便 第6巻以降

    黒鷺死体宅配便 第6巻以降

    【著者】山崎峰水

    投票数:3

    1~5巻を友人から借りて読みましたが、 グロいながらもアレだけ面白い漫画はそうそうありません。 絵がちょっと不満ですが、まだまだ続きが読みたいです。 (2006/09/10)
  • Miyako 英国ロイヤルバレエ団の至宝・吉田都の軌跡

    Miyako 英国ロイヤルバレエ団の至宝・吉田都の軌跡

    【著者】吉田都

    投票数:16

    バレエには興味・関心がなく過ごしてきましたが、ある日、テレビ放映された吉田都さんの踊りに心を奪われてしまい、すっかりファンに。 こちらの本は幸い地元の図書館にあり、読むことができました。最後... (2011/02/21)
  • ゲノム4

    ゲノム4

    【著者】古賀亮一

    投票数:18

    ヤフオク等だと、どうしても高く付くので (2008/09/10)
  • 〈有名パーツモデル〉のお手入れ法―気になる部分を集中ケア

    〈有名パーツモデル〉のお手入れ法―気になる部分を集中ケア

    【著者】双葉社

    投票数:3

    雑誌で紹介されていたので購入しようと思いましたが、重版等未定との事。あまり好きなところのない体ですが、お手入れ不足のせいかもしれません。パーツモデルさん達のお手入れを参考に、自分の体に磨きをか... (2006/08/09)
  • ロザリンド・フランクリンとDNA―ぬすまれた栄光

    ロザリンド・フランクリンとDNA―ぬすまれた栄光

    【著者】アン・セイヤー

    投票数:4

    ロザリンド・フランクリン。高校生の頃に彼女を知って以後、憧れています。彼女についての記述がある本は何冊か読みました。当然ですが、著者が変われば描かれ方も変わるので、たくさんの本を読んでより彼女... (2007/09/03)
  • あの世の存在(いのち)に活かされる生き方

    あの世の存在(いのち)に活かされる生き方

    【著者】パット・クビス&マーク・メイシー

    投票数:6

    これは私が友人と一緒に翻訳した本ですが、宗教色の強いタイトルをつけられたため、あっさりと絶版になってしまいました。しかし内容はとても優れていて、今でも私の元に復刊を望む声が時々来るので、自らリ... (2006/08/08)
  • 岡村靖幸 バンドスコア「Super Selection」
    復刊商品あり

    岡村靖幸 バンドスコア「Super Selection」

    投票数:96

    amy

    amy

    ファンとしてはなんとかして手に入れたいもののひとつです。 技術的には難しいんでしょうけど‥私としては演奏できるかどうかなんて関係ないのです。とにかく譜面が見たい。 定価で買えるようになって... (2008/01/13)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!