復刊リクエスト一覧 (新しい順) 669ページ
ショッピング3,441件
復刊リクエスト64,437件
-
目のうろこ
投票数:4票
5年程前に息子に薦められて初めて読んだほんです。それからすっかりはまってしまい、空さんの本は全て揃っているのですが、どういう訳だか、その本だけ、行方不明なので、もう一度読みたい、そして、手元に... (2008/11/24) -
小学校・中学校野外観察の基本事項と事故防止―新任教師から理科主任までの必携ハンドブック
投票数:1票
小学校、中学校の実験・観察指導に欠かせないポイントをわかりやすく解説した一冊。 (2007/02/11) -
てつたくんのじどうしゃ
投票数:1票
一度、復刊されたようですが、再び入手不可になってしまったので、再度の復刊を希望します。 (2007/02/11) -
有機反応と軌道概念
投票数:1票
分子軌道法の入門的な本として類書も少なく、この最適だと思いますがなぜか絶版になってしまっているので復刊を希望します。 (2007/02/10) -
伝説のグルーピー The Inside Story
投票数:17票
読んでみたいが手に入らない人、お店でこの本を見つけて興味を持つ人が多い作品だと思います。 (2020/03/10) -
死人にシナチク シリーズ
投票数:3票
最近のオタクを主人公にしたマンガ等の原点ともいえる部分(人物構成等)作品のため。 (2007/02/10) -
法政策学(第2版)
投票数:5票
平井宣雄の法政策学。法律を新たに作る場合に、効率性と正義性の視点からガイドラインを抽出した名著。 古本屋でもなかなか見つからず、オークションでは高値になっている。 ぜひとも、復刊を希望しま... (2007/02/10) -
復刊商品あり
殺人シリーズ
投票数:1票
新谷強と申します 辻真先の「アリスの国の殺人」「ピータ・パンの殺人」「白雪姫の殺人」 「ユートピア計画殺人事件」の文庫での復刊の予定がありますか? (2007/02/10) -
ファイナルファンタジー6ピアノコレクションズ
投票数:93票
ファイナルファンタジー6の音楽がどの曲好きで、ピアノで弾いてみたくてもバイエル程度の楽譜しかなく、少し難しめの楽譜(中級位)を探していました。復刊出来るようでしたら、ぜひお願いしたく、リクエス... (2007/09/17) -
フランク・ショーターのランニング・エクササイズ
投票数:1票
収録曲が素晴らしく、試合前の瞑想時やジョギング時等に最適であり、長年愛用してきた。しかしながら、カセットテープなので経年変化により音質が劣化した。 更新したくて探してみたが、残念ながら現在は... (2007/02/09) -
哲学する赤ちゃん
投票数:1票
偶然図書館で見つけて読み、感動したので購入しようと検索したところ絶版とのこと。幼年童話ながら人間として考えておきたいことや命の大切さについて堅苦しくなくわかりやすく書かれており、是非我が子にも... (2007/02/09) -
雪の音 雪の香り
投票数:3票
三浦哲郎さんの大ファンだけれど、まだ未読でした。 (2007/04/05) -
ミステリー日本地図
投票数:2票
地元でのミステリー 読んでみたいです。 復刊希望 (2009/07/01) -
カロリーヌのつきりょこう <オールカラー版 世界の童話>
投票数:23票
幼稚園の頃大好きで、何度も何度も読み返していました。 夢に出てくるほどのめりこみました。 本屋でBL出版から出ているのを見つけて喜びましたが、 昔読んでいた小学館版と違って絵が雑になって... (2013/06/09) -
星にいったパイプじいさん
投票数:1票
嫌煙、嫌煙でとっても喫煙家には煙たくなった世界。 子供向けの絵本に、こんなパイプが好きなおじいさんの話があっても良いぢやないか。 (2007/02/09) -
恥辱の時
投票数:5票
雑誌を何冊も買わなくても良いように単行本にしてほしいです (2009/07/31) -
人さらいナンダ・カンダ
投票数:2票
このお話は「小学一年生」に掲載されたのですが、怖いのに何度も読んだことは忘れられません。その後、短編集という形で発売され、今も売られていると思っていたのですが、生産中止になり在庫も少ししかない... (2007/02/09) -
額の中の街
投票数:1票
岩瀬成子さんの作品をコレクションしているのですが、買わないうちに絶版になってしまいました。 (2007/02/08) -
半導体シリコンの基礎
投票数:2票
読みたい (2009/02/05) -
ナックルNo.1
投票数:7票
不良の巣窟、弱小ボクシング部を立て直す、というスタートから、日米決戦的な対決まで、主人公の武器はデンプシーロール一本。 「リングにかけろ」のブーメランフック=コークスクリューパンチはマネ... (2021/02/14) -
プラスチックとふたつのキス
投票数:46票
つい最近この作家の作品を知ったのですが、とても魅力ある作品を書かれる方です。 シリアスな人の心を揺さぶるような作品から、純粋に楽しめる作品まであらゆるジャンルをこなし、主人公から脇役に至るま... (2008/01/26) -
花篝 江戸女流画人伝
投票数:3票
この作者の「公家侍秘録」が面白く、他の作品も読んでみたいと思いました。 (2007/11/22) -
ぷちぷちラビィ 全2巻
投票数:12票
雑誌掲載時に少し読んだ時は、独特の雰囲気で面白いと思いつつ購入するまで至らなかったのですが、時が経つにつれ「もう一度読みたい」と思うようになりました。 Amazonの中古価格は鰻上りのような... (2007/02/12) -
中世歌壇史の研究 改訂新版 南北朝期
投票数:3票
残念ながら古書店等では定価の倍以上の高額で取引されておりますが、 本書の研究の観点や、資料の扱い方などには、 研究者としてのあるべき姿勢が鮮明にあらわれています。 読むたびに感銘を受け、... (2007/02/06) -
最短コース 化学 総括整理
投票数:47票
高校2年から化学の先生が有機などが変化表になってるプリントを配り出しました。 見ると何かの本をコピーしたものでした。 なんとそれに書き込んでるだけでどんどん化学式などを憶えていけました。 ... (2022/04/27) -
彼女 朝になるまでのすべての言い訳 宇都宮隆
投票数:1票
今でもTMが大好きなので、昔を思い出したい (2007/02/06) -
彼女 宇都宮隆
投票数:2票
TMネットワークは私の青春そのものでした。 未だにウツ以上に素敵な男性ボーカルに出会っていません。 (2010/05/09) -
バタフライ -宇都宮隆アーティスト・ブック-
投票数:2票
今でも大好きなので。 (2007/02/06) -
はなのしずく
投票数:2票
幼稚園生の頃に読んで、20代になった今でも、絵や内容が深く心に残っている素敵な本です。ぜひ復刊をお願いします!! (2010/01/14) -
諸葛孔明 時の地平線 7
投票数:5票
最近「三国志」に興味を持ち、この本を揃えていますが、2と7が絶版でとても残念です。ネット上やブックオフなどどこを探してもありません。とても評判のいいコミックなので是非発行してください!よろしく... (2007/05/03) -
スチームボーイ メカニカルブック
投票数:4票
どこへ行っても在庫が無いので困っています。 スチームボーイのメカデザインが大好きなので復刊してもらいたいです! (2009/09/15) -
THE ART OF STEAMBOY―アートオブスチームボーイ
投票数:20票
近作では「海獣の子供」、「漁港の肉子ちゃん」、「火の鳥 エデンの花」、最近作では「怪獣8号」の美術監督でもある木村真二氏による微細で唯一無二ともいえる背景美術を大判の美術画集として鑑賞したい。... (2025/03/30) -
弟を地に埋めて
投票数:3票
中学生の時、夏休み沢山の本を図書館から借りた中にありました。 昔は何もわからなかった中で読んだけど、かなり衝撃的内容で今でも覚えてます。 この本の伝えなければならないことを大人になり、さら... (2020/07/08) -
税法解釈の常識
投票数:10票
税法は法学を学ぶ人の間では難しいと言われています。類書があまりない中でこの本の評価は高いですが、残念ながら現在絶版になっています。 企業や個人で税金に関わらずにいる人はいないと思いますが、特... (2012/05/17) -
雷の落ちない村
投票数:2票
先日テレビで三橋節子の人生を知り、感動しました。 ぜひこの絵本を読んでみたいです。 (2007/02/14) -
尼首二十万石
投票数:1票
織田勝長を主人公にした唯一の小説が収められているので、ぜひ復刊していただきたい (2007/02/04) -
闘争のエチカ
投票数:1票
阿部和重がこの本を読んで大西巨人『神聖喜劇』の存在を知り、自身のデビュー作『アメリカの夜』のその引用を施したという話を読んで興味を持ちました。 (2007/02/04) -
陥没地帯
投票数:6票
読んでいない(っていうか読めない)からよく知らないですけど、内容があまりにもアレだったので、当時の文芸評論家は皆この小説を避けて通ったとか。どれだけヤバい小説なのか、是非読んでみたいです。 ... (2010/07/23) -
ゲゲゲの鬼太郎解体新書
投票数:13票
資料としての使用、保存したいと思い希望します。 説明書きを読むだけでわくわくする内容で、今になって水木しげる先生と、京極夏彦先生の作品を好きになった身として欲しいのに読みたいのに手に入らない... (2024/01/06) -
復刊商品あり
ブラッドジャケット
投票数:12票
三部作で二巻のこれだけ読めていません。 メルカリで5,000だすより古橋秀之先生に5,000払いたいです。 (2022/06/26) -
復刊商品あり
ブラックロッド
投票数:16票
いつの間にか絶版していたとは。 ハードカバー、文庫、漫画版、CD、と多分ほぼすべて持っています。 あの圧倒的な情報密度、あの方以外ではけして出せないこちらの想像を遙かに超え、しかも引き込ま... (2007/10/04) -
ブザー、シグナルゴーホーム
投票数:10票
読んでみたいです。 (2007/11/20) -
自己を築く
投票数:11票
自己啓発本の元祖に近いのかな? 最後にセミナー教材の売り込みをしていますが、 本の中身だけでも濃い内容です。 他県の図書館から借りて読んで見ましたが良かったです。 アマゾンでようや... (2013/05/28) -
復刊商品あり
ダブルゼータくんここにあり
投票数:18票
とにかく癒されます。ほのぼの系SDガンダムコミックとしては外すことのできない作品だと思います。読んだことのない人には是非読んでほしいし、自分もB-CLUB版しか持っていないので、読んでいない作... (2006/09/01) -
イラストでわかる場面別日常英会話事典
投票数:10票
わかりやすい英会話の本を探しております。イラストでわかる というのがとても魅力的です。レヴューを読んだり リストマニアで取りあげられているのを見て 非常に興味がわいています。ユーズドでの価格が... (2007/06/22) -
世界の詩集14 コクトー詩集
投票数:1票
息子がこの詩がすきだと言いました。 この出会いを大切に思いました。 (2007/02/02) -
そんごくうのひみつ
投票数:3票
ドラゴンボールでサーチできるようにした方がいいんじゃないでしょうか? 小さくて可愛い本ですよね。ぜひ復刊希望です。 (2008/10/14) -
リリエンソール日記 全3巻
投票数:1票
本日の朝日新聞で紹介されていました。絶版期間が長いので、ぜひ復刊して欲しい。 (2007/02/02) -
アップルビィ警部の事件簿
投票数:4票
イネスは最近、翻訳出版が相次いでいるので、投票します。 なお、国書刊行会の「世界ミステリ作家事典[本格派篇]」によれば、この本は「一部に恣意的な翻訳」、つまり「原書にはない登場人物の名前や肩... (2007/05/15) -
ばくの飼い方教えます
投票数:7票
ストーリーなども部分的にしか覚えていないのですが、この本を読んで超能力ってすごい!と憧れていて子供心に自分も『ばく』になりたいなぁなんて思っていたような気がします(^^; 作者のほんわかと... (2007/02/02)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!