復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 544ページ

ショッピング3,257件

復刊リクエスト64,336件

  • 戦時輸送船団史

    戦時輸送船団史

    【著者】駒宮真七郎

    投票数:15

    ippikiwakazouさんへ どこにお住まいかは存じませんが、兵庫県神戸市中央区の海岸通に戦没商船のみを扱った博物館(資料館と言った方が近いかもしれません)があります。海上護衛総隊の日誌... (2009/07/30)
  • みんなのうた

    みんなのうた

    【著者】全音楽譜出版社

    投票数:2

    今から39~40年前、小学校で配布されたポケット版のみんなの歌の復刻を願っています。中古であれば、注文したいのです。牧場の朝、花の周りで、荒城の月、みかんの花、その他いろいろ懐かしい歌が、楽譜... (2009/07/06)
  • ジャンピング・マウス

    ジャンピング・マウス

    【著者】ヒェメヨースツ・ストーム 北山耕平

    投票数:15

    光絵(ひかりえ)・・・というものを初めて見た。影絵、ではなく、光絵。 古民家の大きな部屋。梁から垂れた手縫いの大きな布には不思議な絵。 その向こうからライトが当てられ、小さなネズミの旅が語... (2009/07/06)
  • 殉教カテリナ車輪

    殉教カテリナ車輪

    【著者】飛鳥部 勝則

    投票数:10

    手に入らないので。 (2016/10/14)



  • シルクロード明治の一人旅

    【著者】波多野養作著、皆川初子編

    投票数:2

    柿

    きっと手に入らないでしょうが、是非読んでみたい手記です。 (2010/02/03)



  • 伊達治家記録

    【著者】平重道 解説

    投票数:8

    伊達政宗のことをもっと詳しく知りたくて、書籍を探しています。 ぜひ読んでみたいです (2010/02/16)
  • 伝習録
    復刊商品あり

    伝習録

    【著者】〔王陽明/原著〕 安岡正篤/〔訳著〕

    投票数:5

    是非読んでみたい本です。 (2010/02/15)
  • 真・女神転生3-NOCTURNEマニアクス 仲魔名鑑

    真・女神転生3-NOCTURNEマニアクス 仲魔名鑑

    【著者】邪教の館アカサカ支部

    投票数:12

    lin

    lin

    このゲームは、悪魔合体がすごく面白く デザインもとてもいいので復刊を激しく希望します (2009/09/11)
  • 暗殺心(アサッシン)

    暗殺心(アサッシン)

    【著者】都筑道夫

    投票数:1

    オリエンタルファンタジーであり、復讐ものでもある名作らしい。 是非読んでみたいが、どこにも置いていない、いくつの図書館、古本屋を探してみたかわからない。 復刊希望です。お願いします。 (2009/07/05)



  • キャンディいそいでお帰り

    【著者】マインダート・ディヤング

    投票数:7

    甘ったるくなく、きつくもなく、大人も子どもも感動できる素晴らしい本なので、ぜひまた多くの人に読んでほしい。 (2011/08/10)



  • ぶぶんぶんぶんしんぶんし

    【著者】織田 道代/文  古川タク/絵

    投票数:5

    ハードカバー化されていたことを知りませんでした。 文もリズミカルでとても楽しく読めます。絵もいいです。是非とも復刊して欲しいです。 (2012/02/19)
  • デビルマンレディー文庫(全巻)

    デビルマンレディー文庫(全巻)

    【著者】永井豪

    投票数:10

    sk

    sk

    単行本の最終巻を昔読みしましたが、文庫は書下ろしがあったという話を後で聞きました。 是非読んでみたいです。 (2011/04/04)
  • 真・女神転生3-NOCTURNE 4コマギャグバトル

    真・女神転生3-NOCTURNE 4コマギャグバトル

    【著者】多数

    投票数:2

    同シリーズのカグツチ編も読み応えがあり非常に面白かったため! (2009/07/05)
  • 10月のパイナップル

    10月のパイナップル

    【著者】花井愛子

    投票数:2

    わたしも好きでしたー(笑 ぜひ復刊希望です! (2009/07/05)
  • ジュリエット宣言

    ジュリエット宣言

    【著者】花井愛子

    投票数:1

    花井先生の本は小中学生のころ、 夢中になって読んでいましたが 特に好きだったストーリーの一つです。 ぜひぜひ、復刊希望です! (2009/07/05)



  • ケーキもらっちゃった

    【著者】ぬまのまさこ

    投票数:2

    ワタクシが保育園の時なので、もう25年以上前の本です。 もしかしたら、タイトルが微妙に違うかもしれません。 毎月保育園から購入していた本の中で特に気に入っていた絵本でした。 小学生に... (2009/07/05)
  • 汝の父を敬え

    汝の父を敬え

    【著者】ゲー・タリーズ

    投票数:1

    もともとマフィアに興味があって、この本は貴重な資料とでも言うべき本だと思うので、是非、復刊してもらいたい。 (2009/07/05)
  • 刺し子の花ふきん
    復刊商品あり

    刺し子の花ふきん

    投票数:160

    図書館(予約順番待ち)で借りました。 〈刺し子の基礎〉では. ・用意するもの ・布の準備 ・糸の準備 ・図案の写し方 《伝統模様》《イラスト模様》 ・刺し子をする《刺し始めと刺... (2015/06/14)
  • フルート奏法 成功への鍵

    フルート奏法 成功への鍵

    【著者】フロイド 著/榎田雅祥 訳

    投票数:3

    こういう基本的な研究書は、学習者にとって大切なものですからぜひ、普遍的に入手できるようになってほしいと思います。 それにしても左のネタバレ厳禁、ってなんですか? 良い映画を2回以上見ない人... (2009/07/23)
  • ちいさなジュンのすてきな友だち

    ちいさなジュンのすてきな友だち

    【著者】広瀬寿子

    投票数:2

    子どものころ、自分と同名のジュンちゃんに感情移入しながら読みました。 大好きな本でしたが、親友の転校の時にあげてしまい、以降、再購入できないままとなっています。 電子版でもよいので、復刻し... (2021/10/08)
  • PSK 31・RTTY入門

    PSK 31・RTTY入門

    【著者】相原 寛

    投票数:3

    kus

    kus

    他に適当な入門書みあたらず。 (2011/01/03)
  • 悲劇 エムペードクレス (岩波文庫32-411-2)

    悲劇 エムペードクレス (岩波文庫32-411-2)

    【著者】ヘルダーリン著 谷友幸訳

    投票数:1

    無

    詩歌はドイツだよ。 (2009/07/05)
  • 夜の讃歌 他三篇(岩波文庫32-412-2)
    復刊商品あり

    夜の讃歌 他三篇(岩波文庫32-412-2)

    【著者】ノヴァーリス著 笹沢美明訳

    投票数:1

    無

    詩歌はドイツだね。 (2009/07/05)
  • 泉鏡花集成 全14巻

    泉鏡花集成 全14巻

    【著者】泉鏡花

    投票数:41

    岩波の全集は所有していますが、鏡花ファンなので持ち歩ける文庫版でも持っていたいです。ちくま文庫には全作品収録されているわけではありませんが、かなりたくさんの作品が収録されているのが嬉しい。また... (2016/02/26)



  • ホロホロニタドリ

    【著者】秋吉マナコ

    投票数:4

    面白かったので買おうと思ってたらコミックにならなかった。 (2015/07/13)
  • 気分はもう戦争 2.1

    気分はもう戦争 2.1

    【著者】藤原カムイ 矢作俊彦

    投票数:2

    匙

    是非読んでみたいから (2009/07/03)
  • 有機合成実験法ハンドブック

    有機合成実験法ハンドブック

    【著者】有機合成化学協会

    投票数:4

    kk

    kk

    有機合成のテクニックをここまで包括的に記述している実験書(和書)は他にないだろう。教育的な観点からも極めて有用な書物であることは間違いない。 今の学生はこういった本を手に入れられないとい... (2011/04/15)
  • 小学

    小学

    【著者】〔朱子/撰〕 遠藤哲夫/〔訳注〕

    投票数:3

    『小学』を訳出した本は今ではほとんどない。 しかし安岡正篤先生は『小学』を学ばずして『大学』はわからないとまで言っています。 ぜひ、小学の訳本を復刊してください。 (2012/04/20)
  • 人間としての成長

    人間としての成長

    【著者】安岡正篤

    投票数:1

    読んでみたいです (2010/09/05)
  • 人生と陽明学
    復刊商品あり

    人生と陽明学

    【著者】安岡正篤

    投票数:0




  • わが見神記

    【著者】油井真砂

    投票数:13

    油井真砂さんが、どのような方なのか。 どのように考え、どのように生き、どのように世界を見ていたのか なぜだかとても気になってしまい、この本がどういった内容かは存知あげませんが、どうしても読... (2009/07/02)
  • 田村の難関私大現代文

    田村の難関私大現代文

    【著者】田村秀行

    投票数:3

    私も、大学受験で使用しました。 代ゼミに通塾していたわけではありませんが、 自習で使用していました。 自習教材にはとても良いと思います。 田村先生の解説は、私にはあっていました。 (2014/07/16)
  • 土屋の古文公式222

    土屋の古文公式222

    【著者】土屋博映

    投票数:4

    良書。「古文単語222」との併用で、受験古文の基礎は固まる。 【補足】 2015年に代々木ゼミナールが大幅な事業縮小を実施した際に、タイレル出版より「最新版 土屋の古文公式222」として刊... (2020/03/21)
  • 銀河英雄伝説読本

    銀河英雄伝説読本

    【著者】らいとすたっふ

    投票数:0

  • ディオニューソス  バッコス崇拝の歴史

    ディオニューソス  バッコス崇拝の歴史

    【著者】アンリ ジャンメール

    投票数:8

    大著であり、ギリシア研究として重要な文献であるにもかかわらず、入手困難さが際立っている。少数でも復刊してもらえることによって助かる研究者がどれだけいるかも分からないほどの文献なので、ぜひ復刊し... (2009/09/13)
  • 令嬢レスラー 全2巻

    令嬢レスラー 全2巻

    【著者】真樹日佐夫

    投票数:13

    昔、雑誌で少し読んで気になっていたが、コミックは買っていなかった。 最近、著者がお亡くなりになり、ふと思い出して読みたくなったが、なかなか見つからず、たまに見つかってもかなりプレミアがつき高... (2012/05/20)
  • この闇と光
    復刊商品あり

    この闇と光

    【著者】服部まゆみ

    投票数:2

    限られたものとしか接触を持たない、閉ざされた狭い世界。けれど、とても繊細で美しい世界です。 (2010/01/07)
  • 畜生道の地球

    畜生道の地球

    【著者】桐生悠々

    投票数:4

    正確な情報を国民に伝えるべきマスコミさえも、軍部に逆らえず戦争に突入していった異常な時代に、どんなに迫害されようが進むべき道を発信し続けた桐生悠々氏の「畜生道の地球」、ネットでどこを探しても手... (2009/11/19)
  • 伊達政宗言行録 政宗公名語集

    伊達政宗言行録 政宗公名語集

    【著者】小倉博

    投票数:12

    戦国武将の名言が日めくりになったカレンダーを、先日購入しました。 みなさんそれぞれ深い言葉を残しているのですが、なかでも伊達政宗のはひときわ面白かったので、ぜひ他のも聞いてみたくなり。 お... (2010/01/11)



  • 復刊商品あり

    日時計シリーズ

    【著者】野間美由紀

    投票数:3

    かつてパズルゲーム☆はいすくーるの 花とゆめコミックに収録されていましたが 個別にコミックにしてほしい (2009/07/01)
  • 合い言葉はフリンドル!

    合い言葉はフリンドル!

    【著者】アンドリュー・クレメンツ

    投票数:4

    途中のやりとりもハラハラドキドキですが、エンディングでグッときて大泣きしました。いい本です。アメリカでは図書館での定番本になっているようですし、ぜひ復刊を。アンドリュー・クレメンツは子どもの心... (2011/05/27)
  • 臨床医のための痛みのメカニズム 改訂第2版

    臨床医のための痛みのメカニズム 改訂第2版

    【著者】横田敏勝

    投票数:3

    貴重な本ですので (2010/11/28)
  • ちいさなワニのおおきなこい

    ちいさなワニのおおきなこい

    【著者】ダニエラ・クロート

    投票数:2

    読んでみたいです!! (2009/08/31)
  • オリーヴオイルを使う本

    オリーヴオイルを使う本

    【著者】ダニエラ・オージック

    投票数:2

    図書館で見つけましたが、新しいものが欲しいです。 (2014/05/09)
  • ホメーロスの諸神讃歌

    ホメーロスの諸神讃歌

    【著者】ホメーロス 著 / 沓掛良彦 訳

    投票数:30

    持っていたのですが、引っ越しの時に紛失してしまったらしく、どこを探しても出てきません。「仕方がない、買い直すか・・・」と思ったら、絶版に! 岩波文庫版は抄訳でしかありませんし、なによりも、こち... (2010/03/02)
  • 永遠の歴史
    復刊商品あり

    永遠の歴史

    【著者】ホルヘ・ルイス・ボルヘス(著)土岐恒二(訳)

    投票数:2

    無

    一語に対する多語の世界を探求し造形したいから。 (2009/06/30)
  • 現代の短歌

    現代の短歌

    【著者】高野公彦(編)

    投票数:2

    無

    真摯な生きざまをうかがいたいから。 (2009/06/30)
  • 高杉晋作 -幕末をかけぬけた男
    復刊商品あり

    高杉晋作 -幕末をかけぬけた男

    【著者】浜野卓也

    投票数:3

    児童書で高杉晋作の伝記はこれしか見あたらない.是非子供にも読ませたい. (2009/06/30)
  • あなたもイノベーターになれる

    あなたもイノベーターになれる

    【著者】デニス・ウェイトリー

    投票数:3

    素晴らしい自己啓発本です。友人等にも是非とも薦めたい一冊です。 (2009/12/06)



  • ヤダモンサウンド・コレクションVol.1,2,3

    【著者】LINDBERG、 井上杏美

    投票数:0

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!