復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 466ページ

ショッピング3,253件

復刊リクエスト64,309件




  • アポロ13

    【著者】ジム ラベル/ジェフリー クルーガー

    投票数:1

    臨場感に溢れる、素晴らしい群像劇となっています。 映画で興味を持たれた方も是非。 (2011/04/07)



  • わたし日記をかいたの

    【著者】佐々木たづ

    投票数:1

    小学校の図書館で何度も借りました。 「ロバータさあ歩きましょう」はまだ読めるのに… (2011/04/07)



  • 量子力学

    【著者】荒木 源太郎

    投票数:2

    古書で手に入れて読んでいます。 読み応えがあります。 新しい版でもう一冊手元にあっても良い本だと思います。 (2013/08/20)
  • グリーン・マイル
    復刊商品あり

    グリーン・マイル

    【著者】スティーヴン・キング

    投票数:3

    熱狂から10年余りが過ぎ、気づけば本書は書店の棚から姿を消していました。 調べてみればなんと絶版とのこと。 かつては「新潮文庫の百冊」にも選ばれていたというのにどうしたことか。 しかも新... (2011/04/07)



  • 紅殻町博物誌

    【著者】希

    投票数:1

    数量限定で各所で配布されたのみという超稀少品。無料でなくてもいいから手に入れたいです。 (2011/04/06)
  • 愛に裏切られても

    愛に裏切られても

    【著者】ダイアナ・パーマー

    投票数:2

    ダイアナ・パーマーのテキサスの恋シリーズの一冊ですが、その中でも、ハーレクインプレゼンツと言う特別版で出版されたものです。感動的なストーリでぜひ読みたいのでお願いします。 (2011/04/06)



  • ねんに いちどの のみのいち

    【著者】高松 葉 ぶん 大島英太郎 え

    投票数:1

    弟が大好きな絵本でした。 何度も何度も読んだ記憶があります。 もう一度、一緒に読んで笑いたいです。 (2013/03/02)



  • 「食」ふくしま新ふーど記

    【著者】福島民友新聞社

    投票数:1

    仕事で福島に滞在していた数日間に出会いました。 とても充実した内容でしたのに、既に絶版。 古書店等でも入手することができず、 ぜひ復刊してほしい、郷土料理を伝える素晴らしい本です。 (2011/04/06)



  • 宇宙航路

    【著者】ロン・ハバート

    投票数:1

    船長の悲哀が切々と描かれている。 (2011/04/06)



  • SENTO The Japanese Public Bath in the 20th Century

    【著者】大沼ショージ・町田忍

    投票数:6

    お風呂好き・タイル好き・レトロ好きにはたまらない本です!手元に置いて好きな時に眺めたい! (2011/04/06)
  • 仙台平野の歴史津波 巨大津波が仙台平野を襲う!
    復刊商品あり

    仙台平野の歴史津波 巨大津波が仙台平野を襲う!

    【著者】飯沼勇義

    投票数:19

    東日本大震災の中でも仙台平野を襲った津波は「未曾有」と言う表現で片付けられています。しかし、過去に今回のような大津波があったことを指摘していた貴重な本をぜひとも読みたい。後世のためにも残すべき... (2011/04/24)
  • チェルノブイリ:放射能と栄養

    チェルノブイリ:放射能と栄養

    【著者】V.N.コルズン,I.P.ロス,O.P.チェストフ著 白石久二雄訳

    投票数:307

    放射能と栄養の関係について知りたいと思ったから (2023/02/14)



  • ヘンリエッタのかくれんぼだいすき―ねずみのヘンリエッタとあそぼう

    【著者】しまむらまさえ

    投票数:2

    懐かしい本ですが図書館に無いので悲しい (2016/12/08)
  • 巡回診療魔

    巡回診療魔

    【著者】宇能鴻一郎

    投票数:2

    2007年に桃園書房が倒産したことに伴い廃刊となりなかなか手に入らない。 極稀に中古本としてアマゾンに上がるが5000円以上と破格になっている。 (2011/04/05)



  • Broca中枢の謎

    【著者】大橋博司

    投票数:1

    版元品切れで入手困難なため。Marieの論文やそれに関する考察が読める。 (2011/04/05)



  • 将門伝説―民衆の心に生きる英雄

    【著者】梶原 正昭 , 矢代 和夫

    投票数:1

    東洋文庫「将門記」、国書刊行会「山東京伝集」の解説でこの本について言及されているが、なかなか入手できない。文庫などで万人が手に取れるようにするほどの価値はあるのではないだろうか。 (2011/04/05)
  • 天羅万象・零

    天羅万象・零

    【著者】井上 純弌

    投票数:0

  • 変化の原理 新装版
    復刊商品あり

    変化の原理 新装版

    【著者】ポール・ワツラウィック 著 / 長谷川啓三 訳

    投票数:2

    組織改革に興味があり、是非、読んでみたい。 (2018/01/08)
  • 被曝治療83日間の記録

    被曝治療83日間の記録

    【著者】日本放送協会

    投票数:2

    東電「福島原子炉1号機」の津波被災、対処の遅れー情報隠しー放射線に曝された大気と冷却水(海水)によって、今や日本全土が、被曝と無縁ではいられなくなった。 医療関係者・研究者はもちろん、日本... (2011/05/15)



  • ミッキーマウスのプロレタリア宣言

    【著者】平井玄

    投票数:1

    太田出版からもしかしたら再販されるかもしれない。ちくま文庫で出るかもしれない。という感じですけど。今読みたい感じです。 もう本屋には並ばない事が多いしね。 (2011/04/04)
  • ベクテルの秘密ファイル―CIA・原子力・ホワイトハウ

    ベクテルの秘密ファイル―CIA・原子力・ホワイトハウ

    【著者】レイトン マッカートニー (著), 広瀬 隆 (翻訳)

    投票数:2

    ベクテルは秘密のヴェールにつつまれたアメリカ最大の個人企業であり、世界の精油所建設のほとんど、そして原子力発電所の半分に関わってきた建設・エンジニアリング会社でもある。本書は、カリフォルニア時... (2024/03/05)
  • 源氏物語(全8巻) 新潮日本古典集成
    復刊商品あり

    源氏物語(全8巻) 新潮日本古典集成

    【著者】紫式部 (著), 石田 穣二 (著), 清水 好子 (著)

    投票数:2

    新潮日本古典集成のシリーズ中でも人気の商品なのですが順次品切れしている状態で、新潮社さんに問い合わせると増刷も未定のようです。 初版から年数は経っていますが、校注者の要望による重版訂正が行わ... (2011/04/04)



  • イーグルス詩集

    【著者】山本安見

    投票数:1

    amy

    amy

    深い思索を含んだ内容の歌詞が魅力であるイーグルスの楽曲たち。ファンならずとも、珠玉の詩集としてそばに置きたい貴重な一冊です。 (2011/04/04)
  • 獅子王アレクサンドロス

    獅子王アレクサンドロス

    【著者】阿刀田高

    投票数:1

    .

    .

    手元に置いておきたい一冊。 (2011/04/03)
  • 資料  フランス革命

    資料  フランス革命

    【著者】河野 健二(編)

    投票数:1

    基本文献であるから。 (2011/04/03)
  • 市民革命と産業革命 ―― 二重革命の時代 ――

    市民革命と産業革命 ―― 二重革命の時代 ――

    【著者】E.J.ホブズボーム(著),安川悦子,水田洋(訳)

    投票数:2

    ken

    ken

    当該期の歴史を研究するうえでの重要文献だと思うので。 (2019/03/03)
  • 覇王伝説驍 全10巻(講談社漫画文庫)

    覇王伝説驍 全10巻(講談社漫画文庫)

    【著者】島崎譲

    投票数:0




  • 精選英語公式

    【著者】大崎清明

    投票数:3

    教学社「大学別 英語の最前線 京都大学」の著者で、この本も興味深いので、ぜひ読みたい。 (2011/04/03)
  • 一滴の嵐

    一滴の嵐

    【著者】小島 小陸

    投票数:20

    花

    互いへ大きな感情を向けている小説を探していた時に一滴の嵐を紹介しているサイトを発見し読みたいと思った。 購入のため探すと絶版でどこも在庫なし。 売られていても中古で5000円はいく値段。 ... (2021/05/02)
  • 純白のビーズジュエリー

    純白のビーズジュエリー

    【著者】yoko

    投票数:2

    素敵なレシピが沢山のっているので。 (2013/08/28)
  • トルコの可憐な伝統レース イーネオヤ

    トルコの可憐な伝統レース イーネオヤ

    【著者】七海 光

    投票数:5

    雄鶏社が倒産したため、増刷がされなかったと思われるが、著者は2010.7にNHK「すてきにハンドメイド」に出演しイーネオヤの紹介をしており、オヤに関する書籍のニーズはあると思う。 数は少ない... (2011/04/02)
  • なかよしいじわる元素の学校
    復刊商品あり

    なかよしいじわる元素の学校

    【著者】かこさとし

    投票数:58

    実家にこの『絵で見る化学のせかい』の全6巻セットがあり、化学とはなにかわからない幼稚園の頃から加古先生の絵柄に惹かれて繰り返し読んだものです。 中学高校生になってから見返してもとても子ども... (2015/10/17)
  • 名倉靖博画集 ムーミン

    名倉靖博画集 ムーミン

    【著者】名倉靖博

    投票数:24

    子供の時楽しいムーミン一家にハマったのですが、最近になってまた見直してそのクオリティの高さにおどろかされました。 その時にこの書籍の存在を知り、名倉靖博さんの描き出す美しい世界観が如何に... (2021/12/13)
  • 危険・不確実性および利潤
    復刊商品あり

    危険・不確実性および利潤

    【著者】F.H.ナイト

    投票数:6

    F.Knightはフリードマンやスティグラー等、ノベール経済学賞を数名送り出した、まさしく「シカゴ学派の総帥」であり、その社会科学全般に渡る深い考察は、現代社会においても十分通じるものです。 ... (2013/07/28)
  • アイディ。

    アイディ。

    【著者】坂本真綾

    投票数:3

    坂本真綾さんのファンになった時にはもう この本は絶版になっていました・・・。 ファンとして真綾さんの体験したこと感じたこと・・・ 彼女の飾らない文章を通して知りたいです。 最近発売... (2011/04/02)
  • みなさ〜ん!ボンバーマンですヨ!!

    みなさ〜ん!ボンバーマンですヨ!!

    【著者】佐藤元

    投票数:5

    子供のころ好きだったから (2023/02/08)
  • 普通の人
    復刊商品あり

    普通の人

    【著者】安西水丸

    投票数:4

    同じく、村上春樹さんのエッセイがきっかけです。中古でも高額な価格で売られています。平成版も欲しいのですが、まずはこちらから。 (2011/12/19)
  • 恋の花詞集 歌謡曲が輝いていた時

    恋の花詞集 歌謡曲が輝いていた時

    【著者】橋本治

    投票数:4

    ひょんなことからその存在を知り、地域の図書館で借りて読んだが、これまで本書の存在を知らなかったことを深く後悔し、かつ恥じることに。 日本の近現代の芸能史を知る上で一級の資料であり、また読... (2022/11/19)
  • 一丁倫敦殺人事件

    一丁倫敦殺人事件

    【著者】日影丈吉

    投票数:1

    川本三郎「ミステリと東京」でこの本を知って以来、ぜひ読みたいという思いがつのるばかりです。日影丈吉はもっともっと読まれてよい作家です。 (2011/04/01)
  • 大帝ピョートル

    大帝ピョートル

    【著者】トロワイヤ,アンリ

    投票数:1

    読みたいです。 (2011/03/31)
  • i.d.

    i.d.

    【著者】岸虎次郎

    投票数:2

    読みたい (2014/10/13)
  • 稿本 自然真営道 大序・法世物語・良演哲論
    復刊商品あり

    稿本 自然真営道 大序・法世物語・良演哲論

    【著者】安藤昌益

    投票数:1

    全集は、出ているのですが、全部購入するとなると、経済破綻してしまいますので、その中でも、興味のある本を。 (2011/03/30)
  • ∀ガンダム・アートワークス

    ∀ガンダム・アートワークス

    【著者】富野由悠季

    投票数:11

    ガンダムの最高傑作。大人になってから見て作品の良さを知り、リアルタイムで見なかったことを後悔してます。行間読め的な表現も多く(それが作品の良さでありますが)、物語を詳細に理解するためには欲しい... (2015/07/28)
  • 限定3)鋼の錬金術師 TVアニメーション 初回限定特装版

    限定3)鋼の錬金術師 TVアニメーション 初回限定特装版

    【著者】荒川 弘

    投票数:1

    3巻だけ持ってなかったのでほしいから復刊希望してます! (2011/03/30)



  • 日盛りの街に出て

    【著者】加橋かつみ

    投票数:16

    タイガース当時から誰よりもかつみさんが好きでした。 昨年のタイガース復活ライブに行き、やっぱりかつみさんの声が無いと タイガースの良さは分からない!と感じました。 かつみさんがどう言う事... (2014/03/09)
  • 紙芝居「ばけねこのおよめさん」単行本化
    復刊商品あり

    紙芝居「ばけねこのおよめさん」単行本化

    【著者】大海赫

    投票数:27

    本作の紙芝居は作者の大海赫先生によって各地で上演されており、私も何度か拝見しましたが、いつ見ても最高に面白くて爆笑してしまいます。お話の面白さはもちろん、奇想天外な絵のインパクトが凄いです。小... (2011/03/30)
  • 知の運動

    知の運動

    【著者】田中峰雄

    投票数:1

    故田中先生の渾身の書.大学の在り方について考えさせられる. (2011/03/29)
  • つなみ

    つなみ

    【著者】パール・バック

    投票数:10

    東日本大震災の何十年も前に書かれたいうことが信じられないくらい、今の日本への、心にしみるメッセージとなっています。一部の文に触れただけでも、伝わるものがありました。ぜひ全文読みたいですし、多く... (2011/04/03)
  • ことりになったライオン

    ことりになったライオン

    【著者】山崎 陽子 (著), 山田 哲也 (イラスト)

    投票数:5

    「ことりになったライオン」 ほんとうにあたたかな気持ちになれる作品。 小さな子でも、不思議と大人になっても感動する。そんな作品です。 今月渋谷区でミュージカル初演ということで、是非絵本も... (2012/03/09)
  • チェルノブイリの森 事故後20年の自然誌

    チェルノブイリの森 事故後20年の自然誌

    【著者】メアリー・マイシオ

    投票数:5

    中学生の頃一度図書館で借りて読み、非常に興味深い中身だったのをこの間ふと思い出して再読したくなったが現在絶版なので復刊を希望します。 福島のこともあってこういった書籍の需要は高いと思いますの... (2020/11/08)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!