復刊リクエスト一覧 (新しい順) 270ページ
ショッピング3,330件
復刊リクエスト64,365件
-
ヒトラーの心 米国戦時秘密報告
投票数:1票
歴史を考える上で、貴重な書籍。 (2016/07/11) -
フットボール鷹
投票数:1票
昔、フットボール少年が、アメリカへ渡り、頑張った物語を、もう一度、読んでみたい。 (2016/07/11) -
わるくちのすきな女の子
投票数:4票
小学生の頃、自分が載った感想文の本で他の方の感想を読み気になったのがきっかけで、それからとても好きな本です。今でも度々思い出し探すのですが、図書館でも見つからず残念に思っておりました。 もう... (2020/05/27) -
名作文学に見る『家』ー謎とロマン編
投票数:0票
-
ラーメンズつくるひとデコ
投票数:1票
復刊が実現した暁には 【"今の"ラーメンズ小林賢太郎と、"今の"ラーメンズ片桐仁の対談!】という企画が見られそうな気がしてならないからです!! 何故ならば、彼等は常に「面白い方」へと進み続... (2016/07/11) -
つくるひとデコ
投票数:0票
-
OO7とムーンレイカー
投票数:1票
イアン・フレミング原作のオリジナル版は 所有していて、原作と映画ノベライズ版との 読み比べをしてみたい。 (2016/07/10) -
新・私を愛したスパイ
投票数:1票
イアン・フレミング原作の、 オリジナルの「わたしを愛したスパイ」同様 映画版のノベライズも読んでみたい。 (2016/07/10) -
トミカのすべて
投票数:2票
トミカをコレクションしていて、資料となる書籍が欲しいので 発刊当時に購入しようと思ったが、何故かスルーしてしまい いざ、購入しようと思ったら絶版になってしまった。 (2016/07/10) -
復刊商品あり
非色
投票数:2票
図書館で借りて読みましたが、全く古さを感じず、なぜ絶版なのか不思議でなりません。 今の時代こそ、たくさんの人に読んでほしい内容だと思います。 (2017/09/09) -
風の三郎
投票数:1票
おもしろいから! (2016/07/10) -
イエス・キリストって、信じていいの?
投票数:1票
クソッ! クズども! 邪魔だどけ! 道をあけろ! 俺様のお通りだ! 俺はいずれ大物になる人物だ! 俺様と同じ空気吸ってンなよ! ここにいる9割は生きている価値のねェ人間だ。だから死ね! 早く死... (2016/07/10) -
黄金街
投票数:1票
上村一夫と鈴木則文という黄金コンビのコラボは鈴木則文の『下品こそこの世の花』というエッセー集の表紙と挿画で知ることとなったが、脚本も多く手掛けている鈴木監督の原作ということだけで期待大。 (2016/07/10) -
原子核構造
投票数:2票
中古で買うにも最近出品されているものがどれも非常に高価 (2017/02/22) -
アンチオキシダントミラクル
投票数:0票
-
ジョーズ
投票数:0票
-
伊藤深雪 コミックス未収録分
投票数:1票
マーガレットで活躍されていた伊藤深雪さんの、コミックス未収録分のものをリクエストします。 絵がとても綺麗で、ストーリーも登場人物も魅力ある素敵な作品を描かれる作家さんです。 コミックス未収... (2016/07/09) -
書 理論と鑑賞論
投票数:0票
-
紋次郎の独白 旅と女と三度笠
投票数:1票
昭和の時代に異彩を放つった孤高のアウトロー木枯らし紋次郎。その生き様は2016年の今でも私の中で輝きを失わない。原作者笹沢左保がその映像化されたテレビや映画の思いを巡らせたエッセイ集である。4... (2016/07/09) -
復刊商品あり
フライパンの歌
投票数:1票
入手困難のため (2016/07/09) -
トンボ玉
投票数:8票
最近ガラス細工をはじめました。 参考になる良書として勧められたのですが、絶版になってしまっていたので復刊を希望いたします。 (2016/07/09) -
ZABADAK 21
投票数:31票
復刊を希望いたします。 (2022/02/14) -
海辺のカイン
投票数:2票
40年近く前の作品で、かなり先駆的な内容なのだがあまりにも評価されていない(というか知られていない)もの。 樹村みのり作品は復刊リクエストでほぼ取り上げられているのですが、これは無いような... (2016/07/09) -
ロシア語基本文1000
投票数:1票
CDつきでこういう本が欲しい (2019/08/25) -
魔王
投票数:1票
素晴らしいシリーズなのだが、旺文社ジュニア図書館という叢書自体、復刊される見込みがあまりないこと 児童書なので、全集に収録される可能性もないこと (「戸川幸夫動物文学全集」にも収録されて... (2016/07/09) -
イエスのビデオ
投票数:0票
-
悪魔は育ち盛り
投票数:4票
ミステリ・マガジン掲載分は当時から読んでいますが、いつの間にか中断してしまいました。ここ何年かジャクスンの未訳作品等が出版されており期待しているのですが、どこかで出してもらえないでしょうか。 (2016/07/09) -
内田百閒創作全輯 青炎抄
投票数:1票
平山三郎氏の編集で昭和57年発行の本。「旅順入場式」や「百鬼園随筆」などから選ばれてるが、収録作品が良い。先日、久々に「青炎抄」を読み返して思わず涙してしまった。今、手に入る文庫は現代かな表記... (2016/07/08) -
83歳の女子高生球児 (ゆうゆうBOOKS)
投票数:1票
今日の公立夜間中学の事情を知るにはとてもいい本であり、実際にチエさんのような方が公立夜間中学に学んでいます。しかし、公立夜間中学ってどんなところという疑問を持っているも少なくありません。 公... (2016/07/08) -
魚の見る夢
投票数:3票
代表作である『ひとりぼっちの地球侵略』や『とある飛空士への追憶』では見られないような女性らしいドロドロしたストーリーだが、完成度が非常に高く魅力的な作品だから (2016/07/08) -
神様、キサマを殺したい。
投票数:0票
-
ディジー・ミズ・リジー/ローテイター (バンド・スコア
投票数:0票
-
ディジー・ミズ・リジー/ディジー・ミズ・リジー (バンド・スコア)
投票数:0票
-
世界SF全集 〈第24巻〉
投票数:0票
-
岩館真理子イラストレーションズ
投票数:2票
高校生なのですが、少し昔の少女漫画を探していた所、岩館真理子さんの作品が大好きになりました。作品の雰囲気なども大好きなのですが、その中でも絵が、なんとも幻想的で繊細で、レトロで本当に素敵だと思... (2023/04/04) -
阿呆鳥楽譜全集
投票数:1票
高校生当時、フォーク部に所属していたこともあり よく効いていましたし、引き語りもしていました。 卒後も大事に保管していたのですが、引越しのときに 不要物に混じってしまって廃棄してしまい・... (2016/07/08) -
銀行はなぜ変われないのか
投票数:1票
いい本だから (2016/07/08) -
ワタリガラスの謎
投票数:1票
憧れのワタリガラス。。 読みたい! (2016/07/08) -
NGプリンセス
投票数:2票
昔、「フレンド」で連載をされていて、 絵もきれいで面白かったので、 また読みたいと思ったのですが、 古本でしか売っていないので、新品で欲しいと思いました。 (2016/07/08) -
風のラブソング
投票数:0票
-
THE ART OF MIKIYA MOCHIZUKI
投票数:1票
私も望月三起也さんの大ファンと言いつつこの画集のことに気づかず悔しい思いをしてきました。 これはワイルド7のみならず最前線や他の二世部隊物語のものなども掲載されているのではなかったかと思います... (2017/04/16) -
ドキドキ過激ギャル
投票数:1票
入手困難 (2016/07/08) -
監督、撮らずに観る
投票数:0票
-
かみさまのおはなし(ひらがな版)
投票数:1票
子供向け古事記と言われている全3巻です。以前完結しないまま読む機会を失ってしまいました。美しい日本語で成り立っている素晴らしい本だと思います。小学校入学前に全部とおして子供に読み聞かせたいと思... (2016/07/08) -
勝ち馬的中! ! 競馬の基本
投票数:1票
競馬の魅力を多くの人に知ってもらいたいから (2016/07/08) -
アプリ作成で学ぶ Access VBAプログラミング ワンランク上のフォーム&レポート
投票数:1票
著者が実務をされていることもあり、 より現場に近いことが学べます。 (2016/07/08) -
蟹工船
投票数:1票
原作は敷居が高く、漫画は読みやすい。 (2016/07/08) -
リアルウェア
投票数:1票
未読のため (2016/07/08) -
吾妻ひでおの不自由帖
投票数:6票
吾妻さんの作品を、ぜひ今の世代の人たちにも読んで頂きたいです。 (2016/07/07) -
ゼルダの伝説 時のオカリナ
投票数:1票
作者なりの世界観、オリジナル要素があって新しいゼルダの伝説を見ることができたから (2016/07/07)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!