復刊リクエスト一覧 (新しい順) 1055ページ
ショッピング3,426件
復刊リクエスト64,457件
-
星のポケットブック
投票数:3票
金額が高くなく、子供でも手軽に見ることが出来る天文の本。 大きさも大きくないのがGOOD (2003/02/13) -
絵本 チェッカーズのTANTANたぬき
投票数:22票
欲しいです (2004/02/10) -
かるめらビンボー生活
投票数:5票
読んだ事ないんです!全然手に入らないんです!まついさんの昔の本の中でも一番伝説っぽくて凄く気になる・・・。 (2003/02/12) -
ラテン文学のすすめ
投票数:25票
ラテン文学に対する深い学識でなる著者が、情熱を傾けて著わしたのが、この「ラテン文学のすすめ」。小著ながら、決してラテン文学の解説書の域に留まるものではない。平易な表現のなかに深い洞察力が溢れて... (2003/02/12) -
数理情報学入門:スコット・プログラム理論
投票数:13票
この分野の和書は残念ながら絶滅の危機に瀕しています。もちろ んこの分野を専門とする人は洋書を読めば良いのでしょうが、少 し高度なことを勉強したい大学学部生のためにも、和書の存在は 貴重です。こ... (2004/11/25) -
トポロジー:柔らかい幾何学
投票数:3票
この愛すべき一冊をぜひ手許に. (2003/02/12) -
デカルトの精神と代数幾何(増補版)
投票数:32票
難易度は高いが、この本が与える代数幾何力はすごい (2016/01/16) -
ナポレオンソロ
投票数:32票
さいとう先生の007とは一味違う、ソロとイリアのウィットのきいた駆け引きが好きでした。サンデーコミック版を持っていましたが、ボロボロになり残念ながら廃棄してしまいました。もう一度読んでみたいで... (2014/08/27) -
真・女神転生デビルサマナー 封印されし魂
投票数:10票
最近PSP版デビルサマナーをプレイし、とてもおもしろかったので小説を読みたいです。小説発売当時は子供で、このゲーム、小説の存在がよくわからなかったので、ぜひ復刊をお願いします。 (2009/06/12) -
東京ひよこの全作品
投票数:89票
小学生の頃に偶然一度だけ見かけた「プロスパイ」なるマンガに感じたのは、脳味噌を引き摺り回され、カチ割られるほどの衝撃的なセンスでした(それを「センス」と呼ぶと知ったのは、ずいぶん後でしたが)。... (2004/08/23) -
数理解析とその周辺3 確率過程講義 (A first course in stochastic processes)
投票数:10票
金融の研究に必要です。 (2025/07/25) -
復刊商品あり
数理解析とその周辺14 確率過程の推定
投票数:7票
良書と聞きました。良書といわれる本が何故絶版になってしまうのでしょうか? (2003/06/10) -
遭難者
投票数:1票
石原慎太郎さん自身が語る短編小説の傑作「公人」の他、福田和也著作の「作家の値打ちの使い方」でも語られている「パティという娼婦」など、本当に読む価値のある作品集だと思う。興味のある方は図書館へ行... (2003/02/11) -
復刊商品あり
小津安二郎 東京物語
投票数:5票
この作品は小津の最高傑作だと思います (2007/04/04) -
おばけにあったうさんごろ
投票数:32票
うさんごろ大好きです! 40年近く前に出会った本なのに全く色褪せません! ぜひ復刊してください! (2021/05/17) -
美しい日常へのすすめ
投票数:2票
主にマナーについての本ですが、著者の生活・人生哲学の 本として、手元に置きたいと思い、リクエストしました。 女性が、若いうちも、年をとっても、一個人として 誇りを持って生きてゆきたいと思う時、... (2003/02/11) -
あかくなりたいな
投票数:0票
-
真人宗忠
投票数:8票
是非読みたい (2005/12/05) -
復刊商品あり
歓喜月の孔雀舞(パヴァ-ヌ)
投票数:0票
-
風の大陸
投票数:2票
「風の大陸」が大好きで、時間さえあれば何時間でも読みふけっているぐらいです。その本にコミック版があることを知って、ぜひ読んでみたくなりました。古本屋を何箇所か探しましたが、見つからなかったので... (2003/02/11) -
音楽の歴史と思想
投票数:2票
興味あり! (2003/02/12) -
真・女神転生 エルセイラム 全4巻
投票数:107票
現物がとてもレアな作品で、中古品でもめったに見つからないため復刊を希望します。 (2021/09/27) -
奇笑天傑物語
投票数:19票
実は私、この単行本を持っています。 私も雑誌で連載していた当時からこの作品が大好きで、その数年後偶然故郷の田舎の本屋で見つけて買いました。 本当に笑えます。是非1人でも多くの人にこの作品を読ん... (2005/08/21) -
新世紀GPXサイバーフォーミュラ 新たなる挑戦者 ウイナーズガイドブック
投票数:46票
ゲーム発売当時は忙しくてやる暇がありませんでした。あれから10年近くたち、物置から発掘したので始めてみたら思ったよりおもしろくてはまっています。でもどこにも攻略本や攻略サイトがないんですよね。... (2007/06/30) -
二週間の恋人
投票数:2票
中学一年生の時にフラッと立ち寄った書店でたまたま手に取り、購入しました。その日のうちに読破しましたが、難しくてイマイチ理解出来ないままでした。でも、強烈な何かに打たれ、すごく印象に残っています... (2003/02/11) -
化学プラント建設便覧 改訂2版
投票数:16票
・プラントの建設まで取り扱った同様のエンジニアリングの内容の本は現在刊行されていない。 ・内容は現在においても十分通用する部分が多い。 ・化学工学便覧、化学装置便覧とあわせて、プロセスエンジニ... (2004/04/05) -
クレオパトラ
投票数:7票
私は里中満智子先生の漫画が大好きで、いっぱい集めています。 しかもここらへんの歴史には興味があって、是非とも読みたいで す。古本屋でも見かけましたが、いつのまにか売れてしまってい ました。これ... (2003/02/10) -
岡林信康全曲集
投票数:10票
フォークの神様の全曲集というのがあったのかという気持ちです。フォーライフから発売されたレコードは手元に2枚ありますが、全曲集というのがあれば欲しいです。たしか「日本のフォーク」というタイトルの... (2003/09/24) -
一手の手筋大集合
投票数:4票
初級者を対象とした、手筋の問題集の名著がないため、何とか復刊させたい。 (2003/02/10) -
復刊商品あり
ルイ・ボナパルトのブリュメール十八日
投票数:18票
内田樹が自書で言及していたので。 (2008/05/31) -
ギャンブルのすきなおばあちゃん
投票数:6票
何度か図書館で借りて読んだのですが、本当にいい本です。主人公の女の子も、おばあちゃんもとても魅力的な人たちです。大好きです。図書館に返しては、しばらくするとまた読みたくなりの繰り返しで、やっぱ... (2003/02/10) -
復刊商品あり
中公バックス 世界の名著 49 ベンサム ミル
投票数:17票
どれも基本文献だが、収録されている作品中、現在新刊で手に入るのはミルの『自由論』位(新訳も出た)。後は辛うじて余り評判の芳しくない岩波の『代議制統治論』の売れ残りをたまに見掛ける位。他の二著は... (2010/08/26) -
バーブシカの宝石
投票数:47票
この本を読んだときには本当に驚きました。 そう、まるで大河ドラマのよう。あの時代にこんな人生を送られた方がいらしたんだ。。。と。 小澤ファミリーは注目を集めていますが、彼らにとってたいせつな「... (2003/06/08) -
ラバー・バンド
投票数:31票
ネロ・ウルフ物は品切れが多いです。ぜひ復刊を!!! 内容紹介 月を取ってこいとでもいうような難題をウルフに持ち込んだのは、商社の電信係クララ─彼女の亡父は四十年前、ある鉱山町で、人を殺し... (2007/04/07) -
ふたたび洞穴へ
投票数:16票
この話は過去に全集に収録されたが、今では入手できない。「地下の洞穴の冒険」を読んで続編があると知り、読んでみたいと思ったが、なかなか入手できずに苦労した。是非復刊して、2冊一緒に読めるようにし... (2003/02/10) -
辱かしめないで~田園調布夫人
投票数:2票
千草忠夫のパロディ版?おもしろそうなので (2003/04/30) -
くりくり投手
投票数:8票
欲しい (2005/10/30) -
復刊商品あり
ガクエン退屈男
投票数:17票
永井豪氏の作品で、デビルマンと並び大好きな作品です。過去に復刊されたのを残念ながら知りませんでしたが、数年前に電子書籍を購入。 ところがPCが駄目になり、新たに購入したのがMacだった為、対... (2008/06/13) -
株式会社徳川家康
投票数:3票
以前全巻持ってたけれど、誤って捨ててしまったのでまた読んでみたい。 報知新聞に掲載されてた時から大好きで、やっと単行本化されてたのに。 (2006/07/16) -
ハレンチ紅門マン遊記
投票数:11票
発売当時、買い逃してしまって、とても後悔しています。 (2003/10/22) -
ファミコン冒険ゲームブック・ウィザードリィ#1
投票数:12票
ゲームブック版はやったことないので体験したい。 (2010/09/21) -
スーパー・ベーシスト マーカス・ミラー
投票数:20票
最近マーカスかっちょいーと思うようになった。真似したくなった。こんなにも世界的に有名なベーシストなのにスコアがまったくないのがおかしい。是非、復刊してほしい。マーカスのお気に入りの曲はM2のP... (2003/04/26) -
復刊商品あり
トールキン 神話の世界
投票数:101票
映画を観て原作『指輪物語』に興味をもちました。 原作を全て読んでからもっと詳しく知りたいと思い関連書を検索してみたところこの本の存在を知りました。 しかし、本屋さんに行っても、図書館に行っても... (2005/07/18) -
きつねのふうせん
投票数:7票
すき (2005/11/27) -
いっしょに泳ごうよ 愛が支えたB型肝炎克服記
投票数:16票
石川ひとみさんがハタとみえなくなったのはこういう理由だったのですね。最近この本の存在を知って実はネットオークションで少し高めで買いました。今また復帰されて活躍されているようですが、大変な経験を... (2004/04/03) -
復刊商品あり
くろて団は名探偵
投票数:23票
文を読み絵の謎を解く、小学生の頃に大変熱中した本です。 是非もう一度読んでみたいです。 また、今の小学生にも読んでもらいたいです。 ちなみに日本では翻訳されてませんが くろて団シリ... (2008/01/14) -
カーヴァー・カントリー
投票数:8票
「1Q84」で話題沸騰中の作家が訳した、最高の全集として知られる「レイモンド・カーヴァー全集」。 いまなお日本では高い人気があるのだが、にも関わらず絶版のものがあるなどもってのほかではあるま... (2009/08/24) -
Shout! ~愛するために生まれた魂~
投票数:6票
是非読んでみたいです。 (2005/01/30) -
イノセントガール
投票数:4票
高校のときに読みました。すごく感動しました。これをきっかけに堀田さん著書の本を探して読みました。(数冊しかみつからなっかた・・・) (2005/01/30) -
ドーヴァー 警部シリーズ 全10巻
投票数:20票
だいぶ以前に『ドーヴァー1』『ドーヴァー2』と早川ポケミスで購入し、『ドーヴァー4 切断』は早川ミステリで購入しました。 その後、神田の古本屋街を廻り、ドーヴァーシリーズをかなり集めました... (2011/04/04)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!