復刊リクエスト一覧 (投票数順) 902ページ
ショッピング3,392件
復刊リクエスト64,485件
-
道徳でこころを育てる先生
投票数:1票
道徳の普遍的かつ重要な授業ポイントが分かりやすくまとめてあります。 この本があれば、確実に道徳の授業力が上がります。 読まれた教師は皆絶賛しています。 (2023/06/07) -
倉橋のぞみ写真集 「少女時代」
投票数:1票
私は発売直後に書店で偶然見かけて購入しましたが、数年後に中古市場で数万円という高値で取引されているの知って驚きました。 現在のアイドルファンの方々にも見て欲しいと思い、リクエストします。 ... (2023/06/06) -
倉橋のぞみ写真集 「思春期」
投票数:1票
私は発売直後に書店で偶然見かけて購入しましたが、数年後に中古市場で数万円という高値で取引されているの知って驚きました。 現在のアイドルファンの方々にも見て欲しいと思い、リクエストします。 ... (2023/06/06) -
着たい服がある
投票数:1票
自分が一生手に持っておきたいと思える作品だから。SNSでほしいのにもう紙が売ってないと言う話を良く見るから。多くの人に読んでもらいたいから。 (2023/09/26) -
新装版 12色物語
投票数:1票
大きな版の、美しい装丁と愛情のこもった丁寧な製本、紙質も素晴らしく、この稀有の名作に相応しいものとなっています。是非、多くの人に手に取って読み味わって頂きたい1冊です。 (2023/06/06) -
ザノーニ 上・下
投票数:1票
とにかく入手困難なななので、復刊を希望いたします。 (2023/06/06) -
砂浜・干潟の生きものの飼いかた―カニ・ウミホタル・クラゲほか
投票数:1票
中々面白かったから (2023/06/06) -
磯の生きものの飼いかた -ヤドカリ・タコ・ヒトデほか <飼ってみよう! 海べの生きもの 2>
投票数:1票
面白かったです。また読みたい (2023/06/06) -
かもつれっしゃのワムくん
投票数:1票
懐かしいと思った (2023/06/05) -
国際関係研究へのアプローチ―歴史学と政治学の対話
投票数:1票
歴史学と政治学の違いを第二次大戦を題材に論じた名著と聞いたがすでに全般しており古書としても数が少なく高騰しているため (2023/06/04) -
とめはねっ!鈴里高校書道部
投票数:1票
昔読んで本当に面白かったので、紙で買おうとした所見つからず、電子書籍で購入したのですが、やはり紙の本が欲しいため。紙の本だと、帯のところにおまけ漫画があったと思うのですが、電子は無かったです。... (2023/06/04) -
武道の科学―時代を超えた「強さ」の秘密 (ブルーバックス) 新書
投票数:1票
この本で解説されている武道は、現代のスポーツ武道ではなく、戦国時代に発達した伝統的な武術です。一撃で相手の命を奪う「殺法」の解説、伝説の必殺技「三年殺し」の考察など、けっこうディープな内容です... (2023/06/03) -
世にも奇妙な本―世にも奇妙な物語1990‐2000
投票数:1票
世にも奇妙な物語はレンタルDVDや再放送を観る程度で、本放送は観られる範疇で観てます。 この本が出たのは先月の下旬頃に初めて知りました。よって持っていないので復刊希望します。 (2023/06/03) -
死印 雨の赤ずきん
投票数:1票
ゲームにハマったのが発売から随分経った後だったので、手に入れられる機会がない。 好きなエピソードが小説化されているのなら、是非読みたいとリクエストしました。 (2023/06/03) -
復刊商品あり
トルコ語文法ハンドブック
投票数:1票
トルコ語の文法について体系的にまとめられた貴重な本であり、復刊を希望する学習者も多いと推測されるため。 (2023/06/01) -
FUKUSHIMAレポート~原発事故の本質~
投票数:1票
福島の原発事故から10年以上が経過し、福島県での避難指示もいよいよ全面解除が見えてきました。 しかしながら世間には誤った情報から福島県への風評加害が根強く、復興の妨げとなっています。 この... (2023/06/01) -
ピコのそうじとうばん
投票数:1票
図書館で借りたものを子どもが家に欲しいと言いました。生まれてから図書館でずっと絵本を借りてきましたが小学生になったので最近、物語も借り始めました。 家に欲しいと言われたのは初めてなので、是非... (2023/06/01) -
復刊商品あり
荘園史研究ハンドブック
投票数:1票
新書で荘園制に関してよい本が出ていて興味を持ったのでこちらも読んでみたい。 (2023/05/31) -
小説 プリキュアオールスターズ NewStage みらいのともだち
投票数:1票
この映画(特にフーちゃん)にドハマリしたので (2023/05/31) -
すごい運の育て方
投票数:1票
倍以上の値段で転売されているので (2023/05/30) -
リアル・シガー・ガイド
投票数:1票
喫煙される方々には気の毒なくらい厳しい時代ですが,パイプや葉巻は文化として継続していってもらいたいと思っています.この作品は資料としても読み物としても面白いものですが,残念なことに入手困難か見... (2023/05/30) -
stigma
投票数:1票
峰倉かずや先生のオールカラーコミックがあるとは知りませんでした。ぜひ購入して読んでみたいので復刊して欲しいです! (2023/05/30) -
JUST!!
投票数:1票
最遊記に再熱し、峰倉かずや先生の漫画を集めるようになりました。こちらの本は出版されたのが2008年でなかなか入手が難しいのでぜひ復刊して欲しいです。 (2023/05/29) -
われに五月を
投票数:1票
寺山修司の「少女詩集」が大好きで、そこから寺山作品を読み、三沢市寺山修司記念館に行き、美輪明宏さん主演の舞台「毛皮のマリー」に足を運ぶほどになりました。 この詩集は手元にありません。ぜひ初期... (2023/05/29) -
いまがたのしいもん
投票数:1票
シャーロット・ゾロトウの絵本は全て人の成長について描かれています 『いまがたのしいもん』は、 女の子とお母さんの会話の中で いま当たり前にある出来事がどんなにたのしいか、すてきか ... (2023/05/29) -
久字古妖怪伝ふわゆら(未単行本化)
投票数:1票
未単行本化であり、現在読む手段がほぼないため。 (2023/05/28) -
ハードボイルド
投票数:1票
廃版になっていて、古本で探しても見つからないから。 (2023/05/27) -
プレコ大図鑑
投票数:1票
中々参考になるから。 (2023/05/27) -
『哲学的論理学』文庫化リクエスト
投票数:1票
『真理について』だけでも選集で5巻ですが、ヤスパース哲学の全体像を知る上で遺稿の第2部・第3部の単行本化できれば文庫化を望みます。 (2023/05/26) -
世にも奇妙な物語―コミックの特別編(HORRO COMICS)
投票数:1票
元々持っていない本で、世にも奇妙な物語は時々テレビの再放送を観てます。 復刊希望します。 (2023/05/25) -
運命に噛みついた馬―サンデーサイレンス物語
投票数:1票
家族がとある日本馬のファンで、その馬の友達と伝わるサンデーサイレンスが気になり、図書館で色々調べた。 自分が好きな馬たちの多くがサンデーの血を引いている事、サンデーが来日した事で日本の近代競... (2023/05/24) -
ま心の絆 第一集~第三集
投票数:1票
ぜひ読んでみたいからです。 (2023/05/23) -
石井普雄の「超念力」がゆく―今世紀最後のメシア(救世主)
投票数:1票
読みたいからです。 (2023/05/23) -
最後の超念力 第一弾~第三弾
投票数:1票
読みたいからです。 (2023/05/23) -
最後の超念力 あなたも念力治療ができる
投票数:1票
新品の本を読みたいからです。 (2023/05/23) -
地球のリズム こすも
投票数:1票
本に書いてあったESP農法がどのような農法なのか実際に読んで知りたいと思ったからです。 (2023/05/23) -
エリアの騎士
投票数:1票
私が初めて好きになったサッカー漫画だから。 作品を知ったときにはもう既に絶版扱いになっていて、どうしても紙の本で揃えたいから。 (2023/05/23) -
手話の知恵―その語源を中心に
投票数:1票
手話単語には語源がありますが、一般的な手話辞典に載っている語源は多くありません。こちらはボリュームもあり、他では知り得ない手話単語の語源を学習することが出来るそう。今はプレミア本となっており、... (2023/05/22) -
80s 日本の雑誌広告
投票数:1票
80年代の文化風俗への関心が高まっている中、今現在オークションサイト等でも高値高騰しているニーズの高い1冊。 (2023/05/22) -
ブリザードYuki
投票数:1票
第一巻は手に入れたが、第二巻が手に入らない。 (2023/05/21) -
世の中への扉 盲導犬サーブ
投票数:1票
テレビでなんだコレミステリーの放送を見てサーブの事を知りました。 事故にあっても前向きな生き方に感動したので、サーブが天国へ召されるまでを是非読みたいです! テレビの影響か中古本ですら手に... (2024/04/21) -
世にも奇妙な物語【マガジンコミックス編】
投票数:1票
元々持ってはいますが、ボロボロになる可能性があるので復刊希望します。 世にも奇妙な物語シリーズは好きですね。 (2023/05/20) -
金色のガッシュ!!まるかじりブック サンデー公式ガイド
投票数:1票
金色のガッシュは大好きな作品で、今では帯付きのは希少になっていますので復刊して欲しいです。 (2023/05/19) -
ステーション・イレブン
投票数:1票
HBOMaxでドラマ化されており、とても面白かったので原作を読んでみたいです。 (2023/05/18) -
新潮ことばの扉 教科書で出会った名詩一〇〇
投票数:1票
教科書で出会ったシリーズ、全て読んでみたいから。 (2023/05/16) -
新潮ことばの扉 教科書で出会った古文・漢文一〇〇
投票数:1票
教科書で出会ったシリーズ、入手できないものを読みたいから。 (2023/05/16) -
新潮ことばの扉 教科書で出会った名句・名歌三〇〇
投票数:1票
もう教科書は手元にないけれど、記憶に残るものを振り返ってみたいから。 (2023/05/16) -
シン・仮面ライダー デザインワークス([バラエティ])
投票数:1票
先月の終わりに発売されたのに絶版になってしまった本。 復刊希望します。 (2023/05/15) -
沖縄返還とは何だったのか―日米戦後交渉史の中で
投票数:1票
現状どこでも購入できないから。 (2023/05/15) -
妖怪画集 ―高井鴻山生誕180年記念
投票数:1票
高井鴻山の描く妖怪画は、人間味があり、距離感が近くて、まるで目の前で、人ならざるものが人を真似る姿を、微笑ましく描いたような雰囲気すらあります。 そもそも、作品数は多くはないと思いますし、薄... (2023/05/14)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!