復刊リクエスト一覧 (投票数順) 885ページ
ショッピング3,414件
復刊リクエスト64,487件
-
プラスチックリトル
投票数:1票
この人が描く女性キャラは魅力的なので、ぜひ復刊して! (2024/05/13) -
小説 戦え!イクサー1
投票数:1票
昭和のライトノベルは面白いので、また読みたい。 (2024/05/13) -
ARIEL読本
投票数:1票
シリーズものなので読本も含めて復刊を望んでます。電子書籍でまた読みたいです。 (2024/05/13) -
ARIEL 番外編
投票数:1票
番外編も電子化で復刊してもらえると読みたいな。 (2024/05/13) -
小娘オーバードライブ
投票数:1票
コミカライズが面白かったので原作も読みたいと思いました。 (2024/05/13) -
届かなかった手紙 原爆開発「マンハッタン計画」科学者たちの叫び
投票数:1票
映画『オッペンハイマー』を見て反対署名があったことを知り、この本にたどり着きました。図書館で借りて読んでいますが、手元に置いて何度も読みたい本です。電子はあるけど電子だと読みづらい。 (2024/05/13) -
フッサール哲学における発生の問題
投票数:1票
デリダと現象学の関係を知るために必要 (2024/05/23) -
天気の子(アフタヌーンKC) 全3巻
投票数:1票
元々持っている漫画で、3年前に買いました。この年にレンタルDVDでアニメ映画を観ました。 ボロボロになる可能性を考えて復刊希望します。 (2024/05/12) -
家庭教師はズッコケ魔女
投票数:1票
すでに絶版になっていて読めません。昔、小学校の図書室で読みました。手元に置いておきたいな、と思います。 (2024/05/11) -
君の名は。 Another Side Earthbound (MF コミックスアライブシリーズ) 全2巻
投票数:1票
元々持っている漫画で、3年前にAmazonで注文して買いました。 ボロボロになる可能性があるから復刊希望します。 (2024/05/10) -
ARIEL
投票数:1票
SFもののライトノベルとしては最高な内容だったと記憶しています。また読んでみたいので、リクエストします。今度OVAのブルーレイが出るみたいなので、電子書籍でもいいので、復刊してください。 (2024/05/10) -
北極のルーコ
投票数:1票
子供の頃に買ってもらい、ボロボロになるまで何度も何度も繰り返し読んだ絵本です。大人になってからアニメーターの川尻善昭さんの作品であることを知りました。夢のように美しい色使いで描かれた、ふわふわ... (2024/05/10) -
スーパーロボット大鑑 Ver.2004
投票数:1票
コレクターズアイテムとして、Ver.97とVer.98、そしてこのVer,2004を復刊してほしいです。 (2024/05/10) -
スーパーロボット大鑑 Ver.98
投票数:1票
97年版のリニューアルなので、内容の大幅な違いは少ないかもしれないけど、コレクターズアイテムとして復刊してほしい。 (2024/05/10) -
起業家の勇気
投票数:1票
ビジネス書ですが、ノンフィクションのドキュメンタリーとして興味深い書籍なので読んでみたいです。 電子版はあるのですが、紙の本として持っておきたい一冊です! (2024/05/10) -
スーパーロボット大鑑
投票数:1票
こんな本が出ていたこと最近知った。スーパーロボットは夢ある存在なので図鑑として一堂に会して見れるのは良い本だと思う。電子書籍でもいいので復刊してほしい。 (2024/05/10) -
道元禅師宝慶記 現代語訳・註
投票数:1票
『宝慶記』の現代語訳は他にも存在しますが、岩波文庫の『正法眼蔵』やちくま学芸文庫『正法眼蔵随聞記』を手がけた水野氏の訳は無視できないものだと思います。 他の絶版となっている著作とともに復刊し... (2024/05/10) -
文人画粹編
投票数:1票
分冊ごとに古書はあるが、纏まったものがなかなか高額で入手しずらいから。 (2024/05/09) -
スーパーダンガンロンパ2 七海千秋のさよなら絶望大冒険 全3巻
投票数:1票
超高校生級の幸運と希望と絶望と同じく長い間品切れなので、読めないので復刊リクエストします!ぜひ読みたい~! (2024/05/08) -
カオス レギオン
投票数:1票
冲方丁が20年ほど前に書いたライトノベル。電子化もされず、重版も無いので、復刊をリクエストします。 (2024/05/08) -
トラベルはとにっき
投票数:1票
電子書籍で読んで気に入ったので本で欲しくなったため。 フランスはとにっきと一緒に揃えたい。 (2024/05/07) -
漫画家・アニメ作家人名事典
投票数:1票
どんな内容か気になる本ですね。 (2024/05/07) -
ニセチャイナ: 中国傀儡政権
投票数:1票
これほど面白い中国近代史解説本はないんじゃないかな。企画者のこだわりなんだろうけどカバーデザインは一見したら忘れないほどの力がある。電子書籍でも重版でもできる方法で復刊を希望したい。 (2024/05/07) -
ラーゼフォン
投票数:1票
電子書籍は小学館eブックスだけでかえるけど、Kindleとかほかのプラットフォームでも買えるようにしてほしいですね。あとは紙の重版もオンデマンド形式でやってもらいたい。 (2024/05/07) -
現代語訳 古語拾遺
投票数:1票
古典を、さらには日本神話を學習する上で、非常に役に立つと思っています。 しかしながら、古本市場では皆無に等しく、Amazonで約10,000円という高値。 なんとかして欲しい。 (2024/05/07) -
世界の子供たちに夢を~タツノコプロ創始者 天才・吉田竜夫の軌跡~
投票数:1票
貴重なインタビューや、当時の原画なども収録された本でもあり、後世に残して欲しい本でもあります。 (2024/05/07) -
昭和の神戸 昭和10~50年代
投票数:1票
昭和時代の神戸の写真集。須磨、ジェームス山、西宮、宝塚、淡路島なども載っている。 神戸三宮センター街ファミリア前のアメリカの水兵さんの写真が印象的。 のどかな海岸の風景(塩屋)や、仕事始め... (2024/05/06) -
君の名は。(MF コミックスアライブ) 全3巻
投票数:1票
元々持っているアニメ映画の漫画版で、3年前にAmazonで注文して買いました。 ボロボロになる可能性があるので復刊希望します。 (2024/05/05) -
下山総裁怪死事件
投票数:1票
1963年発行以来、60年もの間復刊されずに現在に至ります。現在入手困難であり、図書館にも置いていないという状況ですので、ぜひ復刊を希望いたします。 (2024/05/05) -
少女ヴァレリエと不思議な一週間
投票数:1票
映画「闇のバイブル/聖少女の詩」観て、ぜひ原作を読みたいと思ったから。 (2024/05/05) -
パステル家族
投票数:1票
双葉社で15巻まででたものの、すでに中古でも手に入らない現状ですが、作者ご本人様が自費出版で続刊を出されています。 そちらから知る方もいると思いますし、なにより子どもに読ませても全然問題ない... (2024/05/04) -
三国志演義大事典
投票数:1票
渡邉・仙石版もあるのは知っているけど、こちらの方が詳しい事柄も多いと思うので復刊を希望。こういう本はドンドン電子書籍として復刊して欲しい。 (2024/05/03) -
三国志武将画伝
投票数:1票
知る人は知ってると思うけど、旧版ドラマ三国志の登場人物をいくつかそのままイラストに描き起こしている。 ただ、この本は非常に三国志入門としてはクオリティ高いし、旧版ドラマ三国志を見たら「あっ、... (2024/05/03) -
世界をだました男
投票数:1票
Snow Man岩本照さんの舞台が一昨年にあり気になっていた。再演が決まったので読んでみたい。 (2024/05/03) -
一つのことに一流になれ!
投票数:1票
短い期間ではあったが、日本における大学アメフト史に名を残した京都大学。これを率いた名将の珠玉の金言は今もなお一定の価値を持ち続けているのではないかということを検証する意味でも、再刊には意義が認... (2024/05/03) -
帝国主義外交と国際金融1870-1914
投票数:1票
第一次大戦前、ヨーロッパ列強の政治(外交)と経済活動(投資・金融)が諸外国にどう影響したのか?特にアジアの大帝国をも翻弄した様がうかがえる内容なので、是非とも手元において読んでみたい。 (2024/05/03) -
安部公房全集2,3,4,28
投票数:1票
安部公房ファンとして、全巻を揃えたい。 (2024/05/02) -
中国神話・伝説大事典
投票数:1票
中国神話の事典とかあったのか!って驚きで、電子化を希望リクエストします。 (2024/05/02) -
複雑性と国際政治―相互連関と意図されざる結果
投票数:1票
国際政治学を志す人には必読本として挙げられる、といっても過言ではない本書。2024年には同じ著者の核兵器が軍事戦略と国際政治をどう変えたかに関する本も出版された。国際政治を考えるうえで画期的な... (2024/05/02) -
大張正己 画集 ロボ魂-ROBOT SOUL-
投票数:1票
大張正己といえば、ロボット! この一冊にすべてが詰まっているのに、絶版しているのはもったいない。 (2024/05/02) -
GUNDAM FIX
投票数:1票
この画集は欲しかったけど買えなかったので、リクエストします。電子書籍として復活でもいいからお願いします! (2024/05/02) -
ディヌ・リパッティ : 伝説の天才ピアニスト-夭折の生涯と音楽
投票数:1票
稀少本でプレミアが付いて手が届きません。 (2024/05/01) -
はっけんずかんプラス あぶない 生き物 まどあきしかけ
投票数:1票
子供が好きで買ってあげたいのに買えないから (2024/04/30) -
獣と主権者Ⅰ
投票数:1票
古本価格が高騰し過ぎている。 (2024/04/30) -
ゲテ食大全
投票数:1票
読んだら面白かったから。 (2024/04/29) -
忠臣蔵
投票数:1票
忠臣蔵をよく知りたい (2024/04/28) -
米国側資料が明かすラバウルの真実
投票数:1票
太平洋戦争の真実 それを知る為に必要な書籍 専門家は勿論多くの方に読んで欲しい 実は未読 ですが今後購入する新刊の副読本として持っておきたい書籍であります (2024/04/28) -
色彩の紋章
投票数:1票
中世ヨーロッパにおける色彩の象徴的意味を考える為に必要であるが、他に邦訳が無いため。 (2024/04/28) -
コロタン文庫 ボンバーマンビーダマン全百科 カラースペシャル版
投票数:1票
ビーダマン攻略本が復活してくれるかなあー (2024/04/27) -
学研の図鑑 たまごっち 女の子・女性(仮)
投票数:1票
たまごっちのヒロインに関する図鑑が発売されるといいなと願っています。 (2024/04/27)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!