復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 56ページ

ショッピング3,256件

復刊リクエスト64,331件

  • 沖縄決戦
    復刊商品あり

    沖縄決戦

    【著者】八原博通

    投票数:77

    古本屋で購入して手元にあります。 ありがちな熱っぽい表現は少なく、淡々と綴っており、好感がもてる文章です。 その当時何を考え、そして何があったのかがわかる貴重な証言です。 多くの人に読ん... (2012/09/17)
  • デューン 砂漠の神皇帝 全3巻

    デューン 砂漠の神皇帝 全3巻

    【著者】フランク・ハーバート

    投票数:77

    小学校の頃、体の弱い私の楽しみは図書館で過ごす時間 でした。そのときに読んだDuneシリーズの衝撃。 今でも忘れられません。 結局、砂漠の救世主まで読んだところで、私はその土地から 引っ越すこ... (2003/11/07)
  • ものまね鳥シンフォニー全2巻

    ものまね鳥シンフォニー全2巻

    【著者】筒井百々子

    投票数:77

    筒井百々子さんは、あまりにも優しすぎる漫画家です。 博学で、心温まるSFが多いけど、あまり優しすぎて一般受けせず、 それほど知られていないような気がします。 でも、一度呼んでみれば、その世界に... (2003/11/10)
  • 夢トンネル 全2巻?
    復刊商品あり

    夢トンネル 全2巻?

    【著者】藤子不二雄A

    投票数:77

    サンケイ新聞紙上で1000年女王の後に連載された藤子A先生の作品ですが、まだ単行本になっていないから読むことが出来ません。 一部当時の切抜きを持っているのですが、ぜひまとまった形で読んでみたい... (2001/07/01)
  • ウォーハンマーファンタジーRPGゲームマスタースクリーン

    ウォーハンマーファンタジーRPGゲームマスタースクリーン

    【著者】高山 浩 / グループSNE

    投票数:77

    2巻復刊希望者が無事100件をこえたことですし、次はこれですな。 文庫のTRPGをやる上でデータが見やすくまとめられているマスタースクリーンは必須。 それに、やっぱりマスタースクリーンは専... (2001/12/27)
  • かすみ草にゆれる汽車

    かすみ草にゆれる汽車

    【著者】内田善美

    投票数:77

    「かすみ草にゆれる汽車」は、内田先生が後に発表される「草迷宮……」や「星の時計……」よりもストーリーや絵柄は軽いですが、すでに人間の深層心理をしっかりと捉えていることにハッとさせられます。貴重... (2019/05/07)
  • 青猫屋

    青猫屋

    【著者】城戸光子

    投票数:77

    特に夏に読むと物語の中の季節と同じでより入り込めるので、夏になると読みたくなります。作者の方が生きておられたならどんな作品が読めたんだろうと思わず考えずにはいられません。無知な私でも日本古来の... (2013/11/21)
  • 幽霊城
    復刊商品あり

    幽霊城

    【著者】サイモン・マースデン

    投票数:77

    今までにない空気感のある写真集です。ただの風景写真や観光写真と違い、廃虚と化した城のそこに住んでいた人々、そこで繰り広げられたドラマまでもが焼き込まれたような、雰囲気と言うだけではかたりきれな... (2004/02/26)



  • ゆうちゃんとめんどくさいサイ

    【著者】西内みなみ

    投票数:77

    私も探していたのですが、 福音館書店から4月10日に 「こどものとも絵本」として復刊されるそうです。 http://www.fukuinkan.co.jp/bookdetail.php?... (2009/03/13)
  • 真相 沖雅也

    真相 沖雅也

    【著者】日景 忠男

    投票数:77

    数年前、都内某デパートで古本市がやっていた時、この本が販売されてました。数万円で。値段を知った時は「誰が買うか」と思いました。しかし、子供のときから沖雅也のドラマを比較的見ていた事もあって自殺... (2006/07/15)



  • GO! GO! Niagara

    【著者】大滝詠一

    投票数:77

    僕は九州なので、ゴーゴーナイアガラアーカイブス放送はとても聴き取り難く、でもまさにかじりつくような態勢で毎週聴きました。とぎれとぎれで聞こえる蘇州夜曲やデーブクラークファイブに打ちのめされまし... (2002/11/10)
  • トム=ソーヤーの冒険
    復刊商品あり

    トム=ソーヤーの冒険

    【著者】坂口尚 マンガ / マーク=トウェン 原作

    投票数:77

    坂口尚さんの単行本の中でも、現在特に入手しにくい本だと思います。私も読んだことがありませんので、是非とも復刊を望みます。 できれば、全集として発行されると大変喜ばしいし、日本の漫画文化向上にも... (2000/06/26)
  • 沙霧秘話
    復刊商品あり

    沙霧秘話

    【著者】佐々木丸美

    投票数:77

    高校の時に友人に勧められて、「雪の断章」を読んで、佐々木丸美さんの本にはまりました。 絶版の上に、図書館でも余程大きなところにしか置いてなくて、取り寄せて全作品読みました。 手元に置いてじっく... (2004/11/05)
  • 文庫版 ゲッターロボ・サーガシリーズ

    文庫版 ゲッターロボ・サーガシリーズ

    【著者】石川賢 永井豪

    投票数:76

    ゲッターロボ新作アニメは70年代以来の原作の直系に関わらず過去原作が販売されておりません。全てのアニメ版はパラレルワールドとも言えるオリジナル設定であり、原作漫画のオリジンなくこの度の新作アニ... (2021/08/02)
  • 玉木宏PHOTO STORY BOOK「ただ、君を愛してる」

    玉木宏PHOTO STORY BOOK「ただ、君を愛してる」

    【著者】里中静流

    投票数:76

    友人が玉木君の大ファンで、最近この本の存在を知り探した所、絶版だと言う事で非常に残念がっています。一映画ファンとして、私も玉木君には注目していて、ただ君も良い映画でしたので、この本を是非見てみ... (2009/08/06)
  • サイキック・マフィア -われわれ霊能者はいかにしてイカサマを行ない、大金を稼ぎ、客をレイプしていたか

    サイキック・マフィア -われわれ霊能者はいかにしてイカサマを行ない、大金を稼ぎ、客をレイプしていたか

    【著者】M.ラマー・キーン 著 / 皆神龍太郎 監修 / 村上和久 訳

    投票数:76

    霊能など微塵も信じていない人間にさえショッキングなほどの赤裸々な告発。心霊だとかスピリチュアルだとかを謳った詐欺・ビジネスの隆盛著しい現在こそ読むべき本だと思う。絶版はあまりに惜しい。 (a... (2010/04/09)
  • エレクトーンで弾く クロノトリガー

    エレクトーンで弾く クロノトリガー

    【著者】光田康典

    投票数:76

    DSでクロノトリガーを知りました。 BGMがとてもかっこよく ゲーム内容もおもしろいので 最高のゲームだとおもいます。 あのころに知っていれば 手に入っていたかもしれませんが ... (2009/04/01)



  • 嶋田双葉作品集(仮題)

    【著者】嶋田双葉

    投票数:76

    全部ではないけど、雑誌掲載時に読んでいました。小説道場で栗本薫先生が評された『戦災孤児感覚』という言葉は今でも忘れられない。この言葉がすべてを表していると思います。 それほど繊細な性質ではな... (2017/04/08)
  • SDコマンド戦記 II ガンダムフォース 全5巻
    復刊商品あり

    SDコマンド戦記 II ガンダムフォース 全5巻

    【著者】神田正宏

    投票数:76

    SDガンダム、このシリーズのプラモデルを集めていました。 この漫画の復刊とともにグレートパンクラチオン未収録の物の 刊行も願います。 ボンボンは未収録の物が多く読者の立場に立った商売がで... (2007/03/01)
  • 昔の話

    昔の話

    【著者】藤原薫

    投票数:76

    作品はすべてもっていますが。おまえが世界をこわしたいなら のように、装丁などかきおろされて復刊されたら絶対購入します。(本当に本当に感動しました)私も藤原薫さん大好きなので、絶版になってしまっ... (2005/04/09)



  • DRAGON BALL GT

    【著者】週刊少年ジャンプ編集部

    投票数:76

    私が小さい頃必ず見ていたアニメDORAGONBALL GT。 本当に大好きで、今でもドラゴンボールのコミックスやアニメを 毎日のように見ています。 是非とも作って下さい! コミックでのドラゴン... (2004/08/20)
  • 機動戦士ガンダム 全2巻
    復刊商品あり

    機動戦士ガンダム 全2巻

    【著者】原作・富野由悠季 画・岡崎優

    投票数:76

    既に絶版してから、復刻版が2つほど出されておりますが どちらも不完全だったように思えます。 ファンとしては、やはり当時そのままのものを読みたい!という気持ちが とても強いことが復刊希望の... (2007/07/26)
  • Episode of the clovers visual book白詰草話公式設定資料集/sakuramook

    Episode of the clovers visual book白詰草話公式設定資料集/sakuramook

    【著者】大槍葦人

    投票数:76

    fiz

    fiz

    本当に欲しいです! オークションで8000円近くにまで値上がるほどの人気なので、復刻にかなりの期待をこめ、投票をさせて頂きました。 オークションでいくら高くても欲しい程ですが、復刻が望めるな... (2005/09/17)
  • 雀鬼-2025

    雀鬼-2025

    【著者】石川賢

    投票数:76

    どのネットショップを探してもプレミア価格、まず古本屋の店舗ではお目にかかった事すらありません。この作品集は、数ある石川賢の単行本の中でも大傑作と言っていい程の完成度です。特に「バトルウルフ 雀... (2017/06/08)
  • 蝉の女王

    蝉の女王

    【著者】ブルース・スターリング

    投票数:76

    omi

    omi

    続編であるスキズマトリックスだけが普通に書店で買える状況は異常。 どっちも絶版ならまだわかるが、なぜこっちだけ?? スターリングの代表作だけに、未来に繋ぐSFのマスターピースとして復刊を希... (2008/12/26)



  • ラブ&カタストロフヰ

    【著者】語シスコ

    投票数:76

    語さんの本は同人誌時代から持っているものもあり、単行本は全てもっているぐらいファンです。現在ほぼ入手不可能になっているもの(同人誌)が、もう一度手に入れられるかもしれないチャンスが出来たかと思... (2003/08/06)
  • ブラス城年代記 全三巻
    復刊商品あり

    ブラス城年代記 全三巻

    【著者】マイクル・ムアコック

    投票数:76

    ホークムーン!ホークムーン!ホークムーン! だれだ!ルーンの杖秘録に投票しといて、 ブラス城年代記に投票してないやつは! まぁ、まれに、 「ブラス城年代記なんてルーンの杖秘録の続編じゃない!」... (2004/06/04)
  • それほんとう?
    復刊商品あり

    それほんとう?

    【著者】松岡享子 作 / 長新太 絵

    投票数:76

    麦

    子供のころに、くり返しくり返し読んだ本です。 語感が楽しいので声に出して読むことも多かったし、鉛筆で「あ」などの文字に印をつけたりして遊ぶこともありました。 長新太の絵がこれまたユーモラス... (2008/12/25)
  • 魔法入門

    魔法入門

    【著者】W.E.バトラー 著 / 大沼忠弘 訳

    投票数:76

    平河出版で出ている「魔法修行」と本書をセットで読んでみて、はじめて筆者の考えが理解できると思われるので。 (2004/12/18)
  • 三侠五義

    三侠五義

    【著者】石玉昆

    投票数:76

    かなり多くの人から推薦されているのですが、日本語訳はない(抄訳しかない)と聞いていました。以前は翻訳があったと聞いて探してみましたが、古書でも手に入らないようです。以前からぜひ読んでみたい話の... (2005/09/19)
  • 花冠の志士 小説久坂玄瑞

    花冠の志士 小説久坂玄瑞

    【著者】古川薫

    投票数:76

    もう3年ほどまえから古本屋など捜し歩いておりますが、 全然見かけません。 図書館にさえ見つけたことがないです。 私は久坂玄瑞が大好きで、彼が主人公という珍しいこの本、 とても読みたいのです! ... (2006/01/17)
  • 不思議の国の

    不思議の国の

    【著者】岡本章

    投票数:76

    イギリスの妖精たちとマイペースにつきあい、魔法使いと冒険を進めるタフな女主人公アリスが好きでした。学業のため、掲載誌の購読を途中でやめた間に廃刊となってしまい、2巻目の発行が不可能になりました... (2006/07/14)
  • 「パラディスの秘録」シリーズ
    復刊商品あり

    「パラディスの秘録」シリーズ

    【著者】タニス・リー

    投票数:76

    私はなぜこの本を手放してしまったんだろう!!!と後悔しきりです。 ちょびっと怖かったんだと思うんですが、、、今はもう大丈夫です。 ぜひ多くの人にもこの世界に触れて欲しい! というわけで、... (2007/07/16)
  • アニメーション「宮沢賢治銀河鉄道の夜」設定資料集
    復刊商品あり

    アニメーション「宮沢賢治銀河鉄道の夜」設定資料集

    投票数:76

    めちゃくちゃ大好きな作品です。 幼少期ベータビデオで繰り返し繰り返し擦り切れるまで観ていました。 大人になり設定資料集がある事を知りずっと探していましたが、昔の作品ですから、時々検索したり... (2021/03/16)



  • 魔術のトレーニング

    【著者】マリアン・グリーン(著)/山根有信(訳)/アレクサンドリア木星王(監修)

    投票数:76

    私は小さい頃から、魔法使いになりたい!と本気で思っていました。 大人になって、現実を見るようになってもその気持ちは 変わりません。 だから、人から聞いたこの本をどうしても読みたくて いくつもの... (2003/01/26)
  • なんでも見える鏡・ジプシーの昔話
    復刊商品あり

    なんでも見える鏡・ジプシーの昔話

    【著者】フィツォフスキ再話・内田莉莎子訳・スズキコージ絵

    投票数:76

    学校の読み聞かせボランティアで年間通して決まった日になんでもみえる鏡を毎回子どもたちによんであげています。 絶版になってしまってるので読む度に何冊かのなんでもみえる鏡を図書館で借りて読み聞か... (2019/06/21)
  • 光の回廊
    復刊商品あり

    光の回廊

    【著者】清原なつの

    投票数:76

    高校の頃、友人から譲り受けた古本の中に、偶然紛れていた清原さんの作品は「真珠とり」。その<叙情SF>な世界に魅了された私は、それ以来、ひたすら彼女の作品を集めています。 彼女の描く主人公や、登... (2006/06/20)



  • 美少女仮面ポワトリン

    【著者】井口ユミ 著 / 石ノ森章太郎 原作

    投票数:76

    The art is cute and I am curious to see how it differs from the TV version of the work. (2020/10/20)
  • 岩波講座 ソフトウェア科学 (全17巻)

    岩波講座 ソフトウェア科学 (全17巻)

    【著者】(編集委員)長尾真 前川守 川合慧 所真理雄 米澤明憲 (著者) 所真理雄 川合慧 石畑清 武市正人 佐々政孝 前川守 後藤滋樹 津田孝夫 中嶋正之 萩谷昌己 井田哲雄 佐藤雅彦 桜井貴文 長尾真 佐藤理史 安西祐一郎 米澤明憲 柴山悦哉/著

    投票数:76

    17巻のモデルと表現ですが、大学の講義にて、非常に良い本だが絶版で残念だと聞きました。 他に、15巻、自然言語処理も知り合いに少し読ませていただきましたが、非常に興味深く、是非購入したいと思っ... (2005/06/18)
  • 新DXFリファレンスガイド

    新DXFリファレンスガイド

    【著者】落合重紀

    投票数:76

    DXFに関する資料を探していますがなかなか見つかりません。 インターネットで「新DXFリファレンスガイド」がDXFの 教科書的な存在であることを知りましたが、絶版で手に入らず 図書館にもありま... (2002/06/07)
  • 罪なきものの虐殺 動物実験全廃論

    罪なきものの虐殺 動物実験全廃論

    【著者】ハンス・リューシュ

    投票数:76

    この本をホームページで引用したサイトを見て動物実験がいかに無意味であるか、そしていかに真実を知らない人が多いかを私に知らせてくれました。現在日本ではペットを飼いたい、動物が好きだという人が約7... (2002/05/10)
  • 東京郊外 TOKYO SUBURBIA

    東京郊外 TOKYO SUBURBIA

    【著者】ホンマタカシ

    投票数:76

    か

    現代日本の時代性をあらわす写真家として、中心的な存在となっ ているホンマタカシ氏のマイルストーン的な作品であり、現代の 写真芸術の系譜において重要な作品である。彼の写真のファンな らずとも、こ... (2003/11/14)



  • 復刊商品あり

    ばかと40人の青年

    【著者】キン・シオタニ

    投票数:76

    散々いろんな古本屋で探したけど見つかりません。 ってことは購入された方は大切に保存し、読み返しているのだろうと思うと、余計読みたくなります。 表紙などをHP上でも観れますが、タイトルといい、絵... (2001/08/28)
  • 今昔三道中独案内

    今昔三道中独案内

    【著者】今井 金吾

    投票数:76

    man

    man

    サイクリングで、旧道を走っています。 今現在、独案内シリーズで、すでに復刊している、中山道や、東 海道は所有しており、サイクリングに役立てています。地図に地 形図を使用し、その上に朱線で当時の... (2003/09/30)
  • ハートいっぱい抱きしめて

    ハートいっぱい抱きしめて

    【著者】小森まなみ

    投票数:76

    この本は、すでに持っています。ですが、この本をぜひ読みたいというリスナーの方が居られるなら、復刊を強く希望します。 (自分を含め、古いリスナーだけの本にしたくないからです。) まだ票数が少ない... (2003/04/24)
  • 女の千年王国

    女の千年王国

    【著者】アーシュラ・K・ル・グイン

    投票数:76

    サンリオSF文庫はとてもとても野心的な企画だったのですが、 つぶれてしまってたいへん残念に思っています。この本は読んだ ことがあるのですが、サンリオが目指していた(と思われる)方 向のSFに光... (2002/07/13)
  • HYSTERIA

    HYSTERIA

    【著者】不明

    投票数:76

    一度読んでみたい。 (2005/12/29)
  • チャコちゃんの日記

    チャコちゃんの日記

    【著者】今村洋子

    投票数:76

    最近どこかのサイトで何話か読みました。子供の頃に母が古本屋で、お母さんが子供の頃に読んでいたマンガやで、と買ってくれました。今でいうとよつばと!みたいな、ほっこり系だったような。 もう一度読... (2018/02/11)



  • 私情最大アメリカ横断ウルトラクイズ

    【著者】福留功男

    投票数:76

    小学生の時に番組を見ていましたが、出場資格の18歳になる前に 番組が終了してしまいました。 番組の司会者から見たウルトラクイズというものが、 どういうものだったのか読んでみたく復刊を希望... (2010/08/02)
  • ゴッドアーム
    復刊商品あり

    ゴッドアーム

    【著者】桑田次郎/原作 梶原一騎

    投票数:76

    幼少時から桑田次郎氏の描く絵が大好きでした ゴッドアームは少年誌連載時に数回読んだきりになっていて 全編通して読んでみたいという願いが常にありました 古書店でも滅多に見ることのない氏の作品です... (2002/10/16)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!