復刊ドットコム

現在このキーワードページは無効になっています。

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 506ページ

ショッピング3,422件

復刊リクエスト64,467件

  • フランス語解釈法
    復刊商品あり

    フランス語解釈法

    【著者】伊吹武彦 編

    投票数:4

    nox

    nox

    英語のリーディング教本のような本らしい。 英語より文法学習が必要なフランス語学習の読解の本の復刊は望ましい。 (2024/01/10)
  • 美術史の基礎概念 近世美術における様式発展の問題

    美術史の基礎概念 近世美術における様式発展の問題

    【著者】ハインリヒ・ヴェルフリン 著/海津 忠雄 訳

    投票数:4

    美術史学においては最重要文献とも言える古典であるにも関わらず、現在極めて入手しづらくなっているため。 美術史を志す者が、気軽に、とは言わないまでも、少なくとも今よりはアクセスしやすいものであ... (2024/12/30)
  • おばけ文庫シリーズ 1~12

    おばけ文庫シリーズ 1~12

    【著者】山田野理夫

    投票数:4

    子どもの頃 図書室で何度も借りたので また読みたいです。 (2024/04/03)
  • 小学館日本語新辞典

    小学館日本語新辞典

    【著者】松井栄一 編

    投票数:4

    この辞書の素晴らしいところは、類語、同音異義語の使い分けを表で表しているところ、他にも、その言葉のイメージをイラストで表現しているところ、他にも語釈が他の辞書よりも圧倒的に詳しく長いところ。日... (2025/08/13)
  • ドイツ三十年戦争

    ドイツ三十年戦争

    【著者】C.ヴェロニカ・ウェッジウッド

    投票数:4

    中古の本の値段が高騰しているため。 (2025/05/01)
  • めだかボックス

    めだかボックス

    【著者】西尾維新 原作 / 暁月あきら 漫画

    投票数:4

    西尾維新先生の作品は独特の世界観や設定があり本でしか得られない楽しみがあるがすでに電子書籍でしか購入できなくなっており、新品の単行本を手元に置きたい為。 (2023/11/16)
  • バガボンド画集『墨』

    バガボンド画集『墨』

    【著者】井上雄彦

    投票数:4

    復刊を切に希望します。 本編の漫画連載の再会も含め いつまでも待ってます。 よろしくお願いします (2024/10/28)
  • ウール

    ウール

    【著者】ヒュー・ハウイー

    投票数:4

    AppleTV のオリジナルドラマ「サイロ」の原作。待望の映像化のはずが、日本語の文庫は既に絶版。電子化もされておらず、何ともとほほな状態。 (2023/10/20)
  • DASH村からワシが伝えたかったこと 三瓶明雄の知恵

    DASH村からワシが伝えたかったこと 三瓶明雄の知恵

    【著者】太田 空真・三瓶 明雄

    投票数:4

    鉄腕!DASH が好きなのですが、この本の存在をつい先ほど知りました。 2004年出版の本でどこにも在庫がなく、電子書籍もないため復刊を希望します! (2023/09/26)
  • カミナリこぞうがふってきた

    カミナリこぞうがふってきた

    【著者】シゲリカツヒコ

    投票数:4

    小学校で読み聞かせ活動をしています。 選書でいつも悩んでいるときに、現役司書さんの読み聞かせにお勧めの本として紹介されていました。 残念ながら絶版ということで、それならと図書館で借りようと... (2024/04/04)
  • 大暮維人画集 & Blast

    大暮維人画集 & Blast

    【著者】大暮維人

    投票数:4

    買いそびれて、今ではどこも売っていないため (2024/04/28)
  • 日中戦争とイスラーム 満蒙・アジア地域における統治・懐柔政策

    日中戦争とイスラーム 満蒙・アジア地域における統治・懐柔政策

    【著者】坂本勉 編

    投票数:4

    ここ数十年、公文書の機密解除などにより、情報史学(諜報・防諜・宣伝戦・認知戦など、インテリジェンスの側面からの歴史分析)の重要性がますます認識されつつあります。『日中戦争とイスラーム』は、世界... (2023/11/13)
  • GOGO!マリオワールド

    GOGO!マリオワールド

    【著者】兼本あつこ

    投票数:4

    単行本には収録されなかった残り3話とその結末が気になるので、是非とも復刊してほしいです。 本作は"主人公なのにクソド外道野郎なマリオ"と"一応悪の大魔王だけどどこか紳士的で優しいクッパ"、"... (2023/07/01)
  • ペルソナ3 シャドウクライ

    ペルソナ3 シャドウクライ

    【著者】藤原 健市

    投票数:4

    某

    P3Rの発売に際し、需要に対して完全供給が追い付いていないから。電子書籍もなく、物理本は数万円で取引されるほどのプレミアになってしまっている。もっとこの本をP3Rをプレイした多くの人の手に取っ... (2025/01/05)
  • 家庭で使える薬草107種

    家庭で使える薬草107種

    【著者】中村臣市郎

    投票数:4

    食糧危機や感染症の拡大等、不安が常に存在する今、身近な野草で身体を整える知恵が必要だと感じています。中村臣市郎さんのこの本は、現代人が忘れ去った自然の叡智を思い出させてくれるのでは?と思います... (2023/05/27)
  • ダッシュ&スピン 超速ソニック 全2巻

    ダッシュ&スピン 超速ソニック 全2巻

    【著者】春風邪三太

    投票数:4

    ソニックの漫画が読みたいです。 (2024/02/09)



  • 迷走地図 Blu-ray

    【著者】野村芳太郎

    投票数:4

    非常に良い出来のオールスター映画、勝新と岩下志麻のレアな共演など見所充分の作品です。生きているうちにもう一度鑑賞したいものです。 (2024/04/27)
  • 竜の戦士 パーンの竜騎士シリーズ1

    竜の戦士 パーンの竜騎士シリーズ1

    【著者】アン・マキャフリー

    投票数:4

    非常に良質なSFで、ファンタジー的要素を含み、また竜に乗る人という竜騎士という概念を日本にもたらしてくれた先駆的作品。 版元切れになってから久しく「歌う船」が復刊しているので、ぜひ「竜の戦士... (2023/04/23)
  • ユダヤは日本に何をしたか

    ユダヤは日本に何をしたか

    【著者】渡部悌治

    投票数:4

    タイトル通りの内容、歴史の秘部を解き明かし、戦後出版された表面的な歴史書では絶対得ることができない真実の恐ろしさを知ることができる貴重な書籍です。現在、絶版となっておりこれからの日本人に是非と... (2023/03/25)
  • ゴジラ2000 (てんとう虫コミックススペシャル)

    ゴジラ2000 (てんとう虫コミックススペシャル)

    【著者】龍村もんど

    投票数:4

    ゴジラシリーズで一番好きな映画で、Twitterで漫画版の存在を知り欲しくなり某オンラインショップを見たところプレミアがついているのか3万円越えで…是非復刊してほしいですし見てみたいものです。... (2023/05/04)
  • 黒と愛

    黒と愛

    【著者】飛鳥部勝則

    投票数:4

    とにかく飛鳥部勝則さんの本は、手に入りにくいので。 (2023/08/14)
  • 悪ノシリーズマスへブ、円舞曲、間奏曲、叙事詩

    悪ノシリーズマスへブ、円舞曲、間奏曲、叙事詩

    【著者】悪ノP(mothy)

    投票数:4

    マスへブは1万越えをする転売になっている。更なる知識をしるためにこの3冊は必要だと思ったから (2023/03/01)
  • ズボラーキングのばらちゃん(全3巻)

    ズボラーキングのばらちゃん(全3巻)

    【著者】兎野みみ

    投票数:4

    小学生の頃に楽しんで読んでいました。ズボラをするため時には知恵を絞り時には体を張る残念美少女のばらちゃんが好きでした。また読みたいのでぜひ復刊して欲しいです。 (2023/02/28)
  • 森鷗外全集

    森鷗外全集

    【著者】森鷗外

    投票数:4

    鴎外作品は多様に編纂されて多くの出版社から発刊されているが こちらの全集は註釈の詳細さ、作品カバー数、サイズ、ボリューム、全てにおいて群を抜いている。 大体の研究者がこちらの全集を携帯して... (2023/03/05)
  • お~い! 竜馬
    復刊商品あり

    お~い! 竜馬

    【著者】武田鉄矢 原作 / 小山ゆう 作画

    投票数:4

    おもしろいから (2023/02/13)
  • 征夷大将軍研究の最前線

    征夷大将軍研究の最前線

    【著者】日本史史料研究会・監修、関口崇史・編

    投票数:4

    歴史ファンには、とても面白く、非常に参考になる本だったのですが、洋泉社の吸収合併とそれに伴うレーベル歴史新書yの消滅によって絶版となってしまいました。同シリーズの『南朝研究の最前線』『信長研究... (2023/02/09)
  • 至るところで 心を集めよ 立っていよ

    至るところで 心を集めよ 立っていよ

    【著者】清野賀子

    投票数:4

    プレミア価格が高すぎて手が出せない。 (2025/06/04)
  • ふたりのカルロス

    ふたりのカルロス

    【著者】田家 秀樹

    投票数:4

    作者の方が読み返したところ、我ながら面白い記事が書けていたとブログに書いておられました。 作者渾身のカルロストシキの人となりを読みたいです。 ぜひよろしくお願いします。 (2023/01/25)
  • Unix/Linuxプログラミング理論と実践

    Unix/Linuxプログラミング理論と実践

    【著者】Bruce Molay

    投票数:4

    lsやpwdなどのコマンド、シェル、Webサーバを書きながら、Unix/Linuxの仕組みを学べるたのしい一冊です。 C言語の入門書を読み終えて、実際に何か書いてみよう、と思った人には今... (2023/01/20)
  • 水木しげる漫画大全集

    水木しげる漫画大全集

    【著者】水木しげる

    投票数:4

    水木先生の作品は、すべて貴重。各年代のものの掘り起こしは漫画文化遺産保護の観点からも必要です (2023/02/24)
  • 和田夏十の本

    和田夏十の本

    【著者】和田夏十 著 / 谷川俊太郎 編

    投票数:4

    何と言っても何と言っても和田夏十さんのことを谷川俊太郎が編者となり作った本だからですし、和田誠の装丁も良いのです。現在は電子書籍で読むことができますが、やはり和田誠装丁の本はちゃんと紙の本で手... (2023/02/13)
  • 暮しのためのデザイン

    暮しのためのデザイン

    【著者】秋岡芳夫

    投票数:4

    誠光社が選ぶ復刊リクエスト10選。ジャンルも時代も横断し、今再び手に取りたいタイトルを古本好きの観点も交えてセレクトしました。 (2023/01/05)



  • ちゃわんのなかのくじら

    【著者】L.ギブソン/高田耕三

    投票数:4

    知り合いの方が幼児期にお母様に読んで頂いていた本です。 お母様が病気になり、幼い頃に読み聞かせていた本を懐かしんでるとの話を聞いて 、この本のタイトルを探し当てました。 調べると絶版... (2023/01/02)
  • メカスの難民日記

    メカスの難民日記

    【著者】ジョナス・メカス

    投票数:4

    映画「眩暈VERTIGO」の作中、詩人の吉増剛造氏がジョナス・メカス氏の縁の地を訪ねる際、この本(原書?)の文章を引用していたのでぜひ全文読みたくなりました。 私だけでなく、この映画を観た方... (2023/01/23)
  • クリスマス人形のねがい

    クリスマス人形のねがい

    【著者】ルーマ ゴッテン

    投票数:4

    絵が素敵だから (2022/12/24)
  • ノラガミ 全27巻
    復刊商品あり

    ノラガミ 全27巻

    【著者】あだちとか

    投票数:4

    23巻だけどこの店舗にもなく、オンラインでも既に取り扱いがない…… 出版社も品切れ状態らしく、中古でも高額だったり、そもそも入荷がなかったりです。 レンタルで一度読んだのでだいたいの内容は... (2023/09/28)
  • ラスト・ライティングス

    ラスト・ライティングス

    【著者】ルートウィヒ・ウィトゲンシュタイン

    投票数:4

    ウィトゲンシュタイン関連の著作ではよく引用されうラスト・ライティングス。せっかく日本語で、しかも新しいウィトゲンシュタインにも精通している古田先生の訳であれば、是非とも読みたい。古本で買おうと... (2023/09/05)
  • 君の名は。 新海誠絵コンテ集 2

    君の名は。 新海誠絵コンテ集 2

    【著者】新海誠

    投票数:4

    日本を代表するアニメーション作家・新海誠。 新海作品の最大ヒット作で、その名を世界中に広く知らしめる結果となった映画『君の名は。』の絵コンテはファン・コレクターの中で手にしたいと願う1冊のは... (2022/11/14)
  • 誰かの見た悪夢

    誰かの見た悪夢

    【著者】積木鏡介

    投票数:4

    読んで非常に面白いホラーミステリだったので、広く読んでもらいたいです。 (2025/08/15)
  • よくわかる数学物理化学

    よくわかる数学物理化学

    【著者】高杉 征樹

    投票数:4

    高校レベルから大学レベルまでの橋渡しとなる唯一無二の良書 こういったコンセプトの本は大変貴重であるのでぜひとも復刊を希望する (2023/09/18)
  • タッチ 完全復刻版box5

    タッチ 完全復刻版box5

    【著者】あだち充

    投票数:4

    box5だけ在庫がどうしても見つかりません! 子どもの頃、リアルタイムでTVアニメを観て夢中になった世代です。最近再放送をやっていて、やっぱりおもしろいなと思い原作本を探しています。昔、何巻... (2024/02/14)
  • もぐらコロッケのゆめ
    復刊商品あり

    もぐらコロッケのゆめ

    【著者】ナガノ

    投票数:4

    友人への誕生日プレゼントに1、2巻をセットで購入し、いざ自分の分をと思った矢先に絶版になったらしいと知り絶望しました。 とても好きな作品なので復刊希望です (2022/10/23)



  • 風と月と

    【著者】久米正雄

    投票数:4

    「文豪とアルケミスト」というゲームがきっかけで本作の存在を知った。 現在入手が難しくネット上でも読むことができないため。 (2022/09/16)
  • インサイド・ザ・リーグ 世界を覆うテロ・ネットワーク

    インサイド・ザ・リーグ 世界を覆うテロ・ネットワーク

    【著者】ジョン・リー・アンダーソン スコット・アンダーソン 著 / 近藤和子 訳

    投票数:4

    統一教会とウクライナがつながる巡り合わせ。 こんな時こそ、この本を広げたい。 (2022/10/04)
  • 楽しいバイエル併用 ファイナルファンタジー全曲集 (1・2・3)

    楽しいバイエル併用 ファイナルファンタジー全曲集 (1・2・3)

    【著者】丹羽 あさ子

    投票数:4

    名曲揃いのFF1-3 今でも、弾きたい人は多いと思いますが、 絶版のため、価格が高騰しております。 適切な価格での復刊を希望します。 (2022/08/23)
  • 閨閥 マスコミを支配しようとした男

    閨閥 マスコミを支配しようとした男

    【著者】本所次郎

    投票数:4

    ホリエモンさんがユーチューブでフジテレビの買収の話をしていたのをきっかけに、色々と知りたくなり本書があることを知りましたが、すでに絶版に。 評価も高いのに、やはり色々と圧力が強かったのでしょ... (2022/07/31)
  • 異世界の書―幻想領国地誌集成

    異世界の書―幻想領国地誌集成

    【著者】ウンベルト・エーコ

    投票数:4

    プレミアがついて手が出ない 近隣の図書館にも蔵書がないので読めない (2022/07/29)
  • アニメ 物語シリーズ  10th Anniversary Illustration Works

    アニメ 物語シリーズ 10th Anniversary Illustration Works

    投票数:4

    当時購入できなかったため復刊を希望します。 (2022/07/13)
  • ななめの音楽

    ななめの音楽

    【著者】川原由美子

    投票数:4

    単純にレシプロエンジンのヒコーキが好き、ってのはあるんですがこの作品に関しては異なる歴史を辿った世界線の航空機SF、ってところがたまらないですね(単行本には”BASED ON A UN WRI... (2025/03/31)
  • 安田朗ガンダムデザインワークス

    安田朗ガンダムデザインワークス

    【著者】安田朗

    投票数:4

    気になったイラストが収録されていることを知って調べた時には既に絶版。プレミア価格となっていました。 (2022/06/08)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!