復刊リクエスト一覧 (投票数順) 471ページ
ショッピング3,424件
復刊リクエスト64,458件
-
ネクタイの数学―ケンブリッジのダンディな物理学者たち 男性の首に一枚の布を結ぶ85の方法
投票数:5票
こんな良書が絶版なんて……。 ネクタイを結ぶ人には必読の書です。 私は「フォアインハンド」しか知らなかったのですが、この本でいくつもの結び方をものにしました。 ネクタイを結ぶのが楽しみに... (2012/11/10) -
チャゲ&飛鳥ギター弾き語り全曲集
投票数:5票
復刻理由はまさに弾きたいから!最近の楽譜はドレミ出版の耳が腐ってるのか知らないけどフォークでない歌ばっかり収録してる まさにフォークメインの歌はごくわずかだけ しかも25周年だったときも全曲集... (2007/04/27) -
復刊商品あり
さよなら、ブルーハーツ
投票数:5票
なんというかその、 おまいら外山みたいなやつをほっとけるか? 俺はほっとけない。 不覚にも久々にぐっときちまった。 この本読みたくても既に絶版で おとなしく古本屋にでも探しにいけばい... (2007/04/27) -
東京‐ワシントンの密談
投票数:5票
「政治家をやめようと考えているころだったので全て書いた」という宮沢氏の後の証言のとおり、政治家の書いた回想録としては屈指の内容を誇るものだと言えます。現在の研究では否定されている部分もあります... (2008/02/19) -
おかあさんは魔女
投票数:5票
小学生の時、図書室で何度も借りて読んだ本です。中学の頃、「魔女になりたくない女の子」を買って今も 手元にありますがやはり 小学生の時に読んで大好きだったこちらの本をもう1度読みたいので是非、復... (2008/03/25) -
カバラ ユダヤ神秘思想の系譜
投票数:5票
カバラがヨーロッパ文化の根底に流れてるって、ご存知でしたか。 (2007/04/17) -
森の中のペガサス
投票数:5票
小学生低学年に読んだ児童書です。その時の切ないような不思議な感覚を今でも覚えています。子供にも小さい内に読ませたかったのですが、どうしても手に入りませんうちに、大きくなってしまいました。もう1... (2011/09/16) -
少女菜美第2部単行本未収録
投票数:5票
結末が知りたい (2007/07/30) -
ケダモノから愛をこめて
投票数:5票
最終巻・・・入手し損ねました。何も2日前に倒産しなくても(><。 秀英が幸せになるところを読みたいです。 (2007/06/14) -
わかる使える最重要英単語751
投票数:5票
鬼塚先生の作品なので (2007/08/10) -
スタンダール全集 12巻
投票数:5票
これほどの作家の小説、絵画論、文学論が昔は纏まって出ていたにも拘らず、今となっては読めないというのは殆ど、犯罪的な気がする。19世紀フランス文学などかってほどの人気は無いだろうが、やはり正統的... (2007/03/31) -
近代の哲学的ディスクルス1 (全2巻)
投票数:5票
モデルネに関してフランクフルト学派の人間は非常に精緻な議論を繰り広げている。これもその議論の一冊だが、ニーチェに関するハーバーマスの見解を知ることができたり、『啓蒙の弁証法』に対する批判からモ... (2009/09/14) -
あなたを変えるポジティブ・ライフ!!--ベティからの幸福な人生へのヒント
投票数:5票
同じ著者による、もう1冊のたまの新書の復刊とともに関心があります (2008/09/13) -
バッチ博士の花の治療薬
投票数:5票
とても読みたいです。 (2007/04/10) -
永遠のアセリアスピリットガイド
投票数:5票
本作品は成年指定だったものを一般向に移植した作品であり、ジャンルはADV+SLGという一風変わったゲームなのですが、他の作品に比べても優良な世界観、ストーリーで、何より戦略SLGがとても面白く... (2007/09/05) -
進化論を斬る
投票数:5票
読んでみたいので (2007/03/22) -
ヴァイマルの反逆者たち
投票数:5票
大恩師の御著書なのですが、入手できずに困っています。何とか復刊して欲しいと思っております。 (2008/04/16) -
ACONY
投票数:5票
是非とも復刊希望します (2008/05/12) -
太平洋戦争への道 全8巻
投票数:5票
できれば文庫版でお願いします。 (2008/10/21) -
日曜日―ひとりぼっちの祈り 合唱組曲(男声合唱版)
投票数:5票
オンデマンドでも出版されず、入手できない。 楽譜は著作権の関係でコピーできないうえ、演奏するさい提出をもとめるコンクールもあるので、楽譜がなければ公式な場で演奏することも困難です。 ぜひ復... (2008/12/17) -
恐喝 シンガポールウインク
投票数:5票
MWA賞を受賞した「冷戦交換ゲーム」(早川書房 ポケットミステリ)や「女刑事の死」(早川書房 ハヤカワ・ミステリ文庫)で有名な著者ですが、処女作以降立風書房から出版された7作はなかなか見つかり... (2007/12/15) -
ばらのまどい
投票数:5票
十年ほど前に押田神父という方の存在を知りました。以来、観念的でなく、人間や社会の現実に即した言葉で本質を語る姿勢に惹きつけられて、著作を読んできました。五年前に亡くなられたそうですが、これから... (2008/12/02) -
復刊商品あり
自然の弁証法 全2巻
投票数:5票
弁証法を学ぶために読んでみたい。 (2007/03/16) -
そのまま使える答えの書き方
投票数:5票
このシリーズの「線形空間」(この書き方は嫌いです「線型空間」のほうが正しいと思うのですが。。。)は、つい最近まで書店で見かけたような気がしています。書店で見かけた頃は、発行元が数学書の専門の出... (2011/12/28) -
復刊商品あり
ビートルズ レコーディング・セッション
投票数:5票
ビートルズレコーディング日誌といえる資料としても貴重な本書が、現在入手困難でオークションなどでも高額で取引されています。リスナー、プレイヤー、エンジニアなど今になって探している人も多い本だと思... (2007/02/28) -
高橋葉介作品集
投票数:5票
私も復刊希望です。手持ちの本に経年劣化がきてしまっているので是非買い直したいです。新装版で新しく文庫は出ていますが、やはり高橋葉介先生の漫画はワイド版くらいの大きさでなくては、構図の素晴らしさ... (2007/09/10) -
吸血鬼
投票数:5票
名前のみ有名で実物を見るのは困難。事実、大規模な図書館でも所蔵しているところは少なく、是非、手にとってみたい一冊。訳者の前川道介氏に敬意を表するためにも(前川氏がいなければ陽の目を見なかった文... (2007/03/17) -
ナポレオン エジプト誌 完全版 (単行本)
投票数:5票
古代エジプトファンなら是非手元に置きたい1冊! 美しい銅版画でいっぱい。200年前のエジプトの考古、歴史、美術 の資料集として欠かせないものです。 当時、買い逃してしまったので、是非... (2007/02/25) -
ソーラー・ポンズの事件簿
投票数:5票
復刊希望 (2008/02/17) -
エドの舞踏会
投票数:5票
昔もっていたのですが、ボロボロになったので買い換えようと捨ててしまったところ既に絶版という、よくあるパターンでした。 山田風太郎の作品は視点がはっきりしているので、単なる娯楽作品に終わらないと... (2007/03/30) -
王妃オリュンピアス
投票数:5票
授業で聞いて気になったから (2017/07/23) -
杉野たくみ未収録作品・単行本化
投票数:5票
杉野先生の作品を初めて読んだのは中学生のころ、別花でです。ストーリーの面白さと絵柄に、一気に夢中になりました。他作品も含めた単行本化を待ち望んで、それから早幾年…。初期の作品の掲載されている雑... (2007/02/16) -
煉獄の霊魂は叫ぶ「ピオ神父万才!」
投票数:5票
煉獄のことを深く知りたいです。 (2007/02/11) -
法政策学(第2版)
投票数:5票
是非、読みたいです。 (2009/12/10) -
恥辱の時
投票数:5票
見たい!! (2013/04/20) -
諸葛孔明 時の地平線 7
投票数:5票
現在10巻以上販売されて人気の「三国志」です。 いままでにない諸葛孔明という人物を描いて、「これは!」と楽しみにして買い始めたのですが…途中が抜けているのはなんとも残念無念。 これからもど... (2007/02/06) -
マルコフ過程と力学過程
投票数:5票
物理的視点からの確率過程論に関する名著と聞くため. (2010/01/19) -
復刊商品あり
ゲームセンターあらし
投票数:5票
なつかしいからです。 (2007/01/30) -
もりおとこのしごと
投票数:5票
最近のあきやまさんの作品とはひと味違った、環境について考える作品です。子どもたちに環境問題を問う時、この本は絶好の契機になると思います。時代を超えて読み継がれていくのに、ふさわしい本です。絶版... (2007/01/29) -
a+u臨時増刊 アルヴァ・アアルトの住宅
投票数:5票
読みたい。 (2008/12/05) -
復刊商品あり
ふしぎとぼくらはなにをしたらよいかの殺人事件
投票数:5票
興味あります。 (2010/06/11) -
愛してるって言わなきゃ殺す。
投票数:5票
最近お金がないシリーズを購入 「愛してるって言わなきゃ殺す。」が絶版しててどうしても欲しくて。 (2008/03/29) -
十二支の年越
投票数:5票
もともと川端誠さんの本が好きで、いろいろな作品を読みました。その中でこの本は日本の伝統的な文化が子どもにもわかりやすいように書かれていて、とても為になると思います。ぜひ手元にほしい一冊です。復... (2009/11/27) -
ポーの黒夢城
投票数:5票
ポオの作品とサイモン・マースデンの写真をともに味わえる得難い一冊です。幻想の美ここに極まれリ。 (2007/01/22) -
運命の法則
投票数:5票
最近になって一之瀬さんを知りました。ストーリーもしつこくなく面白く絵もとても素敵なので、コミックスをそろえましたが『運命の法則』が絶版になっていてがっくり。とても面白そうなので、ぜひぜひ買って... (2007/01/19) -
復刊商品あり
ドン・イシドロ・パロディ 六つの難事件
投票数:5票
この際文庫でもいいので復刊よろしくお願いします。 買いそびれた…… (2015/09/26) -
おまたせ美彦クン全3巻
投票数:5票
笑って殿下も好きでした (2018/01/20) -
竜の貴婦人
投票数:5票
シリーズすべての復刊を希望しています。 マキャフリイは昨年お亡くなりになりましたが、 このシリーズは名作として残していくべきです。 好きな本を好きなときに入手できないのはつらいです。 手持ちの... (2012/02/03) -
金色の眼の猫
投票数:5票
駿河台出版のHPで購入することが出来ます。送料と代引き手数料で合計210円いります。HPで送信すると1時間以内に発送したとメールが来ました。 http://www.e-surugadai... (2007/04/13) -
奇想遺産
投票数:5票
毎回不思議な建築に釘付けで世界中を廻ってみたくなります。 (2007/02/16)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!