復刊リクエスト一覧 (投票数順) 321ページ
ショッピング3,321件
復刊リクエスト64,369件
-
復刊商品あり
ダフニスとクロエー
投票数:9票
ラヴェルのバレエ曲「ダフニスとクロエ」の主題となっている他、国立西洋美術館に展示されているミレーの「春、ダフニスとクロエ」を始めとし、西洋美術において何度も主題とされてきた文化的価値の高い物語... (2018/09/26) -
マッドドック
投票数:9票
もう一度読みたい。 (2014/06/08) -
逃避夢/焼け犬
投票数:9票
庵野秀明監督作品、今一度多くの人の目に触れられる機会が今年は増えると思っています。 そこで、式日の原作であるこの本を読みたいと思う人も多いはずです。私もそのうちの一人です。 どうぞ、よろし... (2021/02/15) -
復刊商品あり
自由論
投票数:9票
買おうと思ったら絶版になっていて驚いた。 サンデルの影響で自由論への感心も高まっているというのに、数年前に出したばかりのわかりやすい口語訳本を絶版のままにしておくという判断が理解出来ない。 ... (2011/04/23) -
聖夜魔宴
投票数:9票
掲載紙は必ず購入したかなりはまった大好きな作品ですが、結婚して実家に置く選択をしたのが痛恨のミスでした。 処分され慌てて古本屋でまた集めましたができたら綺麗な本をもう一度手にしたいです。 ... (2017/10/16) -
教師が変われば生徒が変わる 戸倉上山田中学・三年間の闘い
投票数:9票
毎月、学校医として学校に行く中で、教師によってクラスにかなり違いがあることを感じています。特別支援教育も始まりましたが、教師が変わらなければならないと思いますし、その為には、文部科学省が変わら... (2008/12/10) -
復刊商品あり
エラノス叢書 9巻+別巻
投票数:9票
世界的にもジャンルを超えた超一流の知者達のものなので是非とも読んでみたい (2014/04/02) -
復刊商品あり
直接的生産過程の諸結果
投票数:9票
向坂訳はあるが岡崎訳がほしい。 (2012/04/30) -
ダヴォス討論 カッシーラー対ハイデガー
投票数:9票
認識論と近代科学の発展についての関心があり、ハイデッガーとカッシーラーとの論争には関心以上のものがある。 (2010/05/03) -
復刊商品あり
唯識学研究 上・下
投票数:9票
名著 (2011/10/22) -
総説・図説旧約聖書大全
投票数:9票
宗教全般に関わるセミナー講師をしていますが、同書を古書店にて偶然見つけ、読んでみたのですが、実に簡潔に整理されており、参考書として使用するに値すると評価しました。本屋にて数冊注文しようとしまし... (2008/10/18) -
復刊商品あり
平和の代償
投票数:9票
一度中公クラシックスで復刊されましたが、買い損なってしまいました。 再度の復刊を希望します。 (2017/07/22) -
日本防空史
投票数:9票
日本の空の安全が蝕まれつつあります。周辺諸国のミサイル開発が進行し、また次世代軍用機の開発も進められています。 防空はただ自衛隊のみが担当する問題ではなく、国民全体の問題として捉えなけ... (2008/09/30) -
復刊商品あり
テロルの現象学
投票数:9票
思想家としてだけでなく、ミステリ作家としても活躍中の、笠井潔さんを知るために、欠かせない1冊です。大変な名著なので、ぜひ、復刊してください! (2010/10/14) -
シャーロック・ホームズのドキュメント
投票数:9票
シリーズで一冊だけ見つからなかったので、出版社のHPを見たらこれだけが品切れ状態だったので。この手のパスティーシュの中ではよくできていると思うから。できれば表紙も雰囲気が出ていて良いのでデザイ... (2008/09/24) -
復刊商品あり
日本家紋総鑑
投票数:9票
当家の家紋が一般の家紋帳に記載が見当たらず、日本家紋研究会に問い合わせたところ、(日本家紋総鑑)に記載あり、との情報を頂きましたが残念ながら確認は出来ておりません。図書館めぐりでもと考えていま... (2009/09/09) -
ウルトラQ(TBSコミックス版)
投票数:9票
TBSコミックスは国会図書館でも保管されていないほど発行数が極めて少なく、オークションでもレアな雑誌です。ですからウルトラファンの一人でもある私にとっては幻の漫画版ウルトラQ(特にカネゴンの繭... (2008/12/17) -
新民事訴訟法概要
投票数:9票
隠れた名著。説明・文章が秀逸です。民事訴訟法の学術書であるにも関わらず,大変分かりやすく,かつ,面白い内容となっています。 2004年9月に第2版が刊行されたのを最後に,改訂はなされてい... (2009/04/02) -
モーツァルトは子守唄を歌わない 全4巻
投票数:9票
原作の小説も面白いですが、漫画版も少女漫画的な画の美麗さもありながらミステリーとしてもとても面白いと思います。自分が知った十年以上前には既に廃刊状態で、探し回って中古本を手に入れましたが、ぜひ... (2017/01/28) -
米陸軍戦闘マニュアル全2巻
投票数:9票
80年代の米陸軍機械化歩兵部隊(主にM113装甲車またはM2戦闘兵車に乗車する歩兵)用のマニュアルを邦訳化した物です。 冷戦時代の物なので、正直古い資料ですが、機械化歩兵部隊の戦い方の基本を... (2018/05/08) -
社会科学における場の理論
投票数:9票
ぜひ読みたい! (2014/05/12) -
小学館 ワイドカラー版 少年少女世界の名作 全55巻
投票数:9票
子供の頃、このシリーズを愛読していました。今6歳の子供にも是非読んであげたいし手元に置いておきたいと思い、復刊リクエストをしています。子供時代にこのような素晴らしいシリーズが読めた事を感謝して... (2011/06/01) -
風と木の詩 全17巻
投票数:9票
文庫サイズはありますが、当時の雰囲気を感じながら読みたいため、新書サイズでの復刻をしていただきたいです (2021/04/20) -
ノアの虹たち
投票数:9票
中古を探しても中々手に入り辛いので、書店で手に入れば嬉しいです (2014/07/03) -
トランプ予言入門―初めて知る52枚の神秘―
投票数:9票
中学生の時に購入しました。どんなカードが出ても、必ず当てるのが占者だという、著者の考え方に大きな衝撃を受けたのを覚えています。 ハートのエースが出たから良い結果、などという単純な判断は、... (2019/09/08) -
カードワース 公式ガイドブック
投票数:9票
カードワース、最近また遊んでます。 最盛期の勢いはなくても、いまだに新しいシナリオが アップされ続けているのはさすがですね。 息が長いのは、根強く愛されてる証拠です。 それだけに、昔に... (2009/10/09) -
ウェディングピーチ
投票数:9票
藤井先生の本なら、必ず買います!! 読んだことが無いので、是非読んでみたいです!! (2009/04/30) -
精説 沖縄空手道 その歴史と技法
投票数:9票
上地流を学ぶ者です。 古い門弟の方は持ってる書籍のようですが、上地流を学ぶ者誰しもが必要とする書籍かと思われます。是非とも復刊をお願いしたいです。 (2011/03/08) -
復刊商品あり
猫舌男爵
投票数:9票
知人から「昔読んだことがありとても面白かったので、また読みたいのでどこかで入手してほしい」と頼まれ、ネット上でいろいろ探し回りましたが、アマゾンで中古3000円位というほかは見つかりませんでし... (2011/09/21) -
太陽にほえろ!全24巻
投票数:9票
子供の頃にリアルタイムで感動し今も影響を受けている太陽にほえろ!そして、当時発売されていたノベライズも楽しみの一つでした。読み物として楽しめるもう一つの太陽にほえろ!と言っても過言ではないと思... (2019/02/15) -
復刊商品あり
論理学体系 全6巻
投票数:9票
ディラックやアインシュタインも愛読していたという論理学の古典大著。売れるとは思わないが、手の届く場所に欲しい。 (2014/02/20) -
じゃがいもかあさん
投票数:9票
若い時に、高校演劇を観て、この作品を知りました。 母親になり、わが子と読んでみたいと思いましたが、書店にはなく、近隣の図書館には置かれておらず、取り寄せて頂いて読みました。 平和な生活... (2013/06/20) -
大学入試数学のルーツ
投票数:9票
この本で勉強したい (2013/01/29) -
真・天地無用!魎皇鬼
投票数:9票
第3期を見て、真・天地無用!魎皇鬼が発売されていたときに購入していなかったのを思い出し、本屋・古本屋を探しましたが、すでに絶版したと知り大変悔しい思いをしました。 また見つけた中古品に至って... (2009/01/30) -
黒耀宮
投票数:9票
黒瀬珂瀾氏の第一歌集で、これまでに歌集はこれしか出されていません。私は普段たまにしか短歌を読まないのですが、にもかかわらず氏の短歌にはとても惹かれました。まだ氏の短歌のほんの一部しか読んでいま... (2009/01/01) -
超操縦メカMG
投票数:9票
このサイトで存在を知りましたが是非とも読みたいです。 (2016/03/14) -
復刊商品あり
こいつら100%伝説
投票数:9票
これが廃刊になっていたとは・・・後世に語りづがれるべき名作ギャグ漫画ですよ 岡田あーみんは少女漫画界のレジェンドです (2016/01/10) -
復刊商品あり
個人的理由
投票数:9票
個人的に理由なしに読みたい一冊 (2010/12/17) -
マルセル著作集 全8巻+別巻
投票数:9票
マルセルは日本人が未だ理解し得ていない古典である。リルケに共感する心性の持主なら必ずやマルセルにも惹き入れられるであろう。同質の親密性があるからである。現在、人の魂が求めている泉の如き境位があ... (2013/12/02) -
復刊商品あり
文研の名作ミステリー
投票数:9票
小学生の頃に「ろう人形館の殺人」を夢中になって読みました。子供にとって、怪しくて怖いものは鮮明に記憶に残ります。今もわたしが、ミステリー小説が好きなのは、子供の頃にこういったものを読んだからか... (2011/02/24) -
風来坊の子守歌がきこえる
投票数:9票
風来坊シリーズの中で、一番好きな作品です。 なので、絶版と知りショック!! 復刊を望みます。 (2009/12/05) -
T-SQUARE コンプリートベスト 1977~1988
投票数:9票
このバンドスコアにはT-SQUAREの好きな曲がすべて収録されているてめぜひ復刊してほしいから。 また、T-SQUAREのバンドスコアは現在1冊のみ発売されているがベスト版ではないのでこのス... (2008/02/08) -
不思議じゃない国のアリス
投票数:9票
3、4年程前に図書館で読んで以来、大好きな作品です。その魅力に取り付かれてしまったようで、何度も借りては読んでを繰り返しています。文庫本でもいいのです。沙藤一樹の『不思議じゃない国のアリス』と... (2010/05/29) -
Windows XPフィルタドライバプログラミング
投票数:9票
根本技術の技術書がへってきてるようにおもいます。 ぜひ復刻してください。 (2009/08/13) -
アナトゥール星伝シリーズ 全20巻
投票数:9票
ビッグバン! 復刊決定です!! 講談社X文庫ホワイトハートから、3月17日にまず、最初の3巻が 発売されます。 折原みとさんのメールマガジン情報では、毎月2~3冊のペースで復刊... (2008/03/02) -
復刊商品あり
ニーチェ三部作
投票数:9票
ハイデガーともども、いろいろと批判の多いヤスパースであるが、自身が作り上げた哲学的体系と共に、非常に分かりやすい論点を提供しており、重要性は疑う余地はもない。再販されるべきである。 (2009/09/14) -
ターシャ・テューダーのマザー・グース
投票数:9票
自然とともに生きるターシャの生き方は、多くの日本人の尊敬を集め、今ターシャの人気が高まっています。彼女の描いた多くの絵本とともに、彼女のライフスタイルや哲学について書いた本も人気です。マザーグ... (2007/12/26) -
火の娘たち
投票数:9票
狂気の詩人ネルヴァルの代表作としての本書が絶版の憂き目にあっているのは非常に残念なことです。 (2011/02/13) -
青空の悪魔円盤
投票数:9票
新品で欲しいです! (2019/08/26) -
淡水大魚釣り
投票数:9票
35年前にこの本を購入、著者の淡水大魚への思いに感動し、自分も 毎週のように大物を狙って利根川へ出陣していました。 引越しの時にこの本を紛失してしまい、それ以来、淡水大魚との縁が 無くな... (2008/02/18)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!