復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 237ページ

ショッピング3,263件

復刊リクエスト64,311件




  • ハートキャッチいずみちゃんPERFECT 2

    【著者】遠山 光

    投票数:14

    また読みたい (2022/06/27)



  • ドラマ「のだめカンタービレ」ミュージックガイドブック:月刊piano12月号増刊

    【著者】ヤマハミュージックメディア

    投票数:14

    最近ものすごくのだめカンタービレにはまってます! 正月、春に映画が放送されるのもあって・・・。 映画をより楽しむためにもこの本がよみがえって、 より多くの人に、そしてよんだ人がより、 ... (2009/07/21)
  • 新・キャブレター・メンテナンス&セッティング・ファイル

    新・キャブレター・メンテナンス&セッティング・ファイル

    【著者】オートジャンブル編集部

    投票数:14

    旧車やチューニングカーには、キャブレターが使われているのですが、そういった車を扱う業者やユーザーにとってはたいへんありがたい、勉強になる本だと思います。 2008.04現在『新・キャブレ... (2008/04/06)
  • 南国戦隊シュレイオー

    南国戦隊シュレイオー

    【著者】神野オキナ

    投票数:14

    私は沖縄生まれだったりするので、沖縄を舞台にした小説を書いている神野氏の本に出会えたのは、偶然とはいえとても感激でした。 これから神野氏の小説を知る人たちの為にも、この本を読んで貰いたと思っ... (2007/05/12)
  • イタリア・ソース宝典

    イタリア・ソース宝典

    【著者】ヴィンチェンツォ・ブオナッシージ

    投票数:14

    パスタ宝典の復刊を買いました。 ソース宝典も絶対欲しいです。 宜しくお願いします。 (2017/06/16)
  • 越境
    復刊商品あり

    越境

    【著者】コーマック・マッカーシー

    投票数:14

    日本で出版されている他のマッカーシーの作品をすべて読み、この作品も読みたいと思ったところ、絶版になっていました。 幸い近くの図書館に在庫があり、借りて読むことが出来たのですが非常に感動しまし... (2009/07/09)
  • バケツでごはん 全8巻

    バケツでごはん 全8巻

    【著者】玖保キリコ

    投票数:14

    rst

    rst

    動物ものアニメなのにシビアなとこがあって好きでした。最近になって漫画も読んでみたいと思ったものの現在は絶版のようで、ぜひ復刊して欲しいです。 (2013/02/23)



  • Vジャンプ緊急増刊 聖剣伝説3

    【著者】Vジャンプ編集部

    投票数:14

    簓

    とても好きなゲームです発売から10年以上過ぎましたが 今でもとても大切にしており関連するものは買い集めています。 Vジャンプ緊急増刊 聖剣伝説3は存在そのものを先日まで知らなかったので... (2006/12/07)
  • 九星気学占いを始める人のために
    復刊商品あり

    九星気学占いを始める人のために

    【著者】遠藤尚里

    投票数:14

    いくつかのネット販売系書店での評価などを読むと、私も是非この本を読んでみたいと思ったからです。 色々と探しても、もう新品は手に入らないと分かり、本当に惜しいと思っております。 私も... (2010/02/04)
  • 愛しのアイリーン 全2巻
    復刊商品あり

    愛しのアイリーン 全2巻

    【著者】新井英樹

    投票数:14

    新井英樹の漫画は面白すぎる! でも昔のは全然手に入りません。。 もったいなさすぎる・・・・ アイリーンは最終巻以外読んだけど、最終巻だけ見つからなかったorz 今の時期なら確実に需... (2008/05/28)
  • 仕事と日
    復刊商品あり

    仕事と日

    【著者】ヘシオドス 著/松平千秋 訳

    投票数:14

    古典ギリシア語を学び始めてこの本の甕の酒のくだりを知り、古代人の感性が急に身近に感じられ、まずは翻訳で全文を読みたくなりました。 岩波文庫版は古本の値段が高騰しています。なんとか復刊をお... (2023/04/26)



  • 松本零士全集

    【著者】松本零士

    投票数:14

    いまこそ、松本零士先生の漫画作品だけの 全集を出版してほしい。(アニメ、映画などの資料はまた、別のかたちで。) 作品によっては、原稿が紛失しているものも、あるようですが、壮大な、零次元宇宙... (2023/04/26)



  • ネットワーク冒険記バグサイト

    【著者】島尻こうたろう

    投票数:14

    デザインが好きなゲームのメディアミックス?で、漫画の絵も好きだった (2024/01/22)
  • 弓と竪琴 (ちくま学芸文庫)

    弓と竪琴 (ちくま学芸文庫)

    【著者】オクタビオ・パス

    投票数:14

    御願いします。 (2009/03/09)
  • 夢を食いつづけた男
    復刊商品あり

    夢を食いつづけた男

    【著者】植木等

    投票数:14

    「植木等さんを偲ぶ」という番組で、植木等さんが父上の語られているのが実に印象的でありました。真面目な植木さんが「スーダラ節」をレコーディングする前に、「このような歌を歌っていいものなのか」と迷... (2007/04/10)
  • わにわにのおでかけ

    わにわにのおでかけ

    【著者】小風さち 文 山口 マオ 絵

    投票数:14

    子供が幼稚園に入って、「わにわにのおおけが」をもらってきました。一緒に読んでみると、わにわにの可愛くて面白い行動に惹かれました。電車の本しか興味の無かった息子が大喜びで読んでと本を持ってきます... (2006/07/29)
  • フォックス家の殺人
    復刊商品あり

    フォックス家の殺人

    【著者】エラリイ・クイーン

    投票数:14

    3(4?)部作を順に読みたい。 (2009/12/26)



  • こがわみさきオリジナル同人誌総集編

    【著者】こがわみさき

    投票数:14

    単純に読んでみたい。欲しい。 (2007/07/10)



  • おつきさまをたべちゃった

    【著者】こいけ たみこ

    投票数:14

    子供の頃、大好きな絵本でした。ソノシートレコードで聞いていた、「ぼく、おつきさまをたべちゃったんだ」というセリフを今でも思い出します。ずっと長い間探していましたが、石ノ森章太郎の初期の作品と知... (2020/07/01)
  • 伝道の書に捧げる薔薇
    復刊商品あり

    伝道の書に捧げる薔薇

    【著者】ロジャー・ゼラズニイ

    投票数:14

    粒ぞろいの短編集で、ゼラスニイの華麗な文体が存分に堪能できます。 完成度からしても品切れというのは納得しがたいものがあります。自分も古書店を回ってやっと手に入れたので……。 特に表題作... (2008/04/08)



  • 佐藤真樹 未収録作品集

    【著者】佐藤真樹

    投票数:14

    大好きな真樹先生の作品は全部読みたいです。 (2008/03/26)
  • チュウリップ公式ガイドブック

    チュウリップ公式ガイドブック

    【著者】ファミ通編集部

    投票数:14

    mea

    mea

    昔、ゲームとともに持っていたのですが どちらも売ってしまいました。 今思えば本当にもったいないことをしてしまったと 後悔しています。 この作品が好きな方にとってはすごく いい一冊だと... (2011/06/21)
  • 物理学史 2

    物理学史 2

    【著者】広重 徹

    投票数:14

    Ⅰは、20年前に古書店で購入しました。その時点で、電磁気学および現代物理学への転換を扱ったⅡは、早世した著者本人の意向で絶版とされていると聞かされた記憶があります。現代物理学の記述に不満を持っ... (2007/09/14)
  • アジモフ博士の聖書を科学する

    アジモフ博士の聖書を科学する

    【著者】アイザック・アシモフ

    投票数:14

    ずーっと探しています。 是非、この本を読みたい! 昔、アメリカ人の知り合いが「読んだことあるけど面白かった」と 言っておりました。英語でもいいから、よこせ!と言いたかった…。 復刊を心... (2007/01/22)



  • 来条克由必至名作選

    【著者】来条克由

    投票数:14

    勉強になる (2013/05/11)
  • おれは鉄兵

    おれは鉄兵

    【著者】ちばてつや

    投票数:14

    以前古本で揃いを発見。買ったのですが、さすがに相当古くて・・・。きれいな本で子供に読ませたいです。 (2018/05/26)
  • 藤子不二雄A単行本化されていないギャグマンガ『ボクちゃんのララバイ』、『'72 サラリーマン今年の課題』、『旦ベエ』、『ジロキチ』、『かっぱのカッポ』、『マンガ株式会社』、『狂人軍』、『刑事ネコロンボ』&『夢トンネル』など

    藤子不二雄A単行本化されていないギャグマンガ『ボクちゃんのララバイ』、『'72 サラリーマン今年の課題』、『旦ベエ』、『ジロキチ』、『かっぱのカッポ』、『マンガ株式会社』、『狂人軍』、『刑事ネコロンボ』&『夢トンネル』など

    【著者】藤子不二雄A

    投票数:14

    ほぼ全て単行本未収録作品です ミスドラキュラが復刊でこの未収録作品も単行本化していただけるのではないかと思い 復刊をお願いしました。 かなり古い作品も含まれているのでなかなか探すのも大変だと思... (2006/03/10)



  • 山崎風愛作品集

    【著者】山崎風愛

    投票数:14

    「ドームチルドレン」を読んで以降、山崎風愛先生の大ファンです。漫画であんなにいい気分になれたことはなかったです。読み切りとかずっと追いかけてましたけど、読んだことないのもたぶんあるはずなので、... (2006/05/27)



  • 松田聖子バンドスコア

    【著者】松田聖子

    投票数:14

    SEIKOちゃんの大ファンで毎年必ずコンサートに行っております。 プライベートでバンド活動をしているのですが バンドスコアが見つからずいつも彼女の曲が出来ずにいます。 是非復刊して頂きたくお願... (2006/05/31)
  • 突囲表演

    突囲表演

    【著者】残雪

    投票数:14

    昔、住んでいた町の図書館で借りて読んで感動したんです。また読みたいです。 (2010/07/29)
  • ホワイト・ノイズ

    ホワイト・ノイズ

    【著者】ドン・デリーロ

    投票数:14

    今度映画化されるから (2022/01/18)
  • おでんグツグツ

    おでんグツグツ

    【著者】弓月光

    投票数:14

    物心ついたころに読んだ懐かしい漫画です。姉が持っていたのを愛読していました。 (2014/08/15)



  • トッパンのステレオえほん

    【著者】アンデルセン名作選

    投票数:14

    子供の時に持っていました。 背表紙が取れて、ページがバラバラになってしまうほど、毎日毎日読んでいました。 立体写真の不思議さに、子供ながら取り憑かれてしまったんでしょうね。 ぜひぜひ、あ... (2016/02/15)



  • 上杉家御書集成 1・2

    【著者】上越市史編さん室

    投票数:14

    読むチャンスがなかなかない…。ぜひ復刊を! (2010/03/05)
  • コーランを読む
    復刊商品あり

    コーランを読む

    【著者】井筒俊彦

    投票数:14

    図書館で借りて読みました。わかりやすくすばらしい内容でした。イスラムの世界をとても身近に感じる事が出来ました。絶版で手に入らないので、あきらめて全部コピーしましたが、その後、一時的に岩波書店で... (2006/10/17)
  • 時空の物理学―相対性理論への招待

    時空の物理学―相対性理論への招待

    【著者】E. テイラー J. ホイーラー

    投票数:14

    大学の図書館にあったのですが、とてもおもしろく、分かりやすく書いてあったので惚れました。日本には洋書版も確かにありますが、当然日本語のほうが飲み込みが早いです。名著と言われる本書を、ぜひ復刊し... (2006/01/29)
  • エピクロス 教説と手紙 岩波文庫ワイド版
    復刊商品あり

    エピクロス 教説と手紙 岩波文庫ワイド版

    【著者】エピクロス 岩崎 允胤・出隆 翻訳

    投票数:14

    日経ビジネスオンライン2010年4月13日号に岡敦さんが本書を紹介されていて、とっても読みたくなりました。コンプライアンスだの、リスク管理だの小生のような大雑把な人間には生き難い世の中ではあり... (2010/04/14)
  • マザーグースのお菓子絵本

    マザーグースのお菓子絵本

    【著者】宮川敏子

    投票数:14

    宮川さんご自身の本ならぜひ拝見したいです^^ (2014/08/28)
  • うるわしのワシリーサ

    うるわしのワシリーサ

    【著者】イヴァン・ヤコーヴレヴィチ・ビリービン

    投票数:14

    ロシアの昔話や童話で芸術性の高い作品を残しているビリービンの美しい大型絵本です。本の一ページ一ページを表現の重要なフレームと見なし、縁飾りやレタリングとイラストレーションを一体化させて、本全体... (2006/04/09)
  • ナイトメアー・ビフォア・クリスマスグッズブック

    ナイトメアー・ビフォア・クリスマスグッズブック

    【著者】アキーラサンライズ

    投票数:14

    もはやキャラグッズ業界で一つのジャンルを構成しているといっても過言ではないナイトメアグッズ、この本は2000種類ものグッズを網羅し、ファン必携です。ですが、中古市場でも非常にレアです。 ナイト... (2005/11/09)
  • 森の少女ローエラ

    森の少女ローエラ

    【著者】マリア・グリーペ

    投票数:14

    子供のころ、図書館で借りて何度も読みました。 友だちとコックリさんのようなゲームをしているところや、 不思議な呪文を唱えるシーンなどが印象に残っています。 当時は難しくてよく理解できない... (2007/03/08)
  • 美少女戦士セーラームーン 全18巻
    復刊商品あり

    美少女戦士セーラームーン 全18巻

    【著者】武内 直子

    投票数:14

    復刊を希望する理由は、『美少女戦士セーラームーン』という作品が愛され続けているから。それを忘れずに後世に受け継ぎ続けている方たちがいるからです。それは『美少女戦士セーラームーン』という作品が生... (2014/04/03)
  • 怖い絵

    怖い絵

    【著者】久世光彦

    投票数:14

    無

    怖いもの見たさ。 (2009/01/08)
  • 統計力学入門 愚問からのアプローチ
    復刊商品あり

    統計力学入門 愚問からのアプローチ

    【著者】高橋康

    投票数:14

    数式の運びでつまづいたり、論理のちょっとした飛躍についていけなくて悩むことから、この本が解放してくれることを期待しています。「量子力学を学ぶための解析力学入門」をみて、似たようなやり方で書いて... (2007/07/16)
  • ぶらぶらばあさん

    ぶらぶらばあさん

    【著者】馬渕公介/作、西村繁男/絵

    投票数:14

    知人に薦められて、図書館で借りたその日から親子で夢中! 毎日毎日、繰り返し読むうちに、みんなでゲラゲラ笑いながら、ぶらぶらばあさんの厳しく、そしてあたたかい人生哲学に癒されている自分に気付か... (2007/03/09)



  • 世界名作シリーズ 全28巻

    【著者】わかりません。

    投票数:14

    子供の頃から大好きな絵本シリーズで、よく寝る前に、カセットテープをならしては絵本のページをめくっていたのを思い出します。将来、子供が生まれたら見せてあげたいと、本は残して持ってはいたのですが、... (2014/05/24)
  • アーサー王物語

    アーサー王物語

    【著者】R.L.グリーン編 厨川文夫訳

    投票数:14

    世の中に数多くのアーサー王物語関連の書物がありますが、本書はその入門書としてもっとも適している1冊だと思います。  現在の出版事情はアニメ、TV、映画などとのコラボレーションばかりが目に付き、... (2006/11/26)



  • 骰子の七の目 スワンベルク画集

    【著者】ジャン・ソセ編

    投票数:14

    すき (2005/11/25)
  • 常微分方程式

    常微分方程式

    【著者】V.I.アーノルド

    投票数:14

    図が多く常微分方程式を視覚的に捉えられる良書。 Amazonで、ユーズド商品を3,000円でやっと購入できた。 1998年の発行時は3,200円であり、状態から判断して適正価格と思う。 ... (2007/11/03)
  • 澁澤龍彦 空想博物館

    澁澤龍彦 空想博物館

    【著者】澁澤龍彦著 巖谷國士編

    投票数:14

    非常に面白そう。 (2010/02/10)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!