復刊リクエスト一覧 (投票数順) 182ページ
ショッピング3,336件
復刊リクエスト64,362件
-
裏切りの刃
投票数:20票
リンダ・ハワード作品を全部読みたいです。 (2004/12/26) -
復刊商品あり
七色仮面
投票数:20票
私は子供のころ見たことがあります付録であったりハードカバーになっていた物もありました内容は単純でお面をかぶった悪党が出てきて警察と七色仮面が協力してやっけると言う話が多かったと思います一応七色... (2003/06/24) -
遊戯の終り
投票数:20票
コルタサルの入門編としては、岩波文庫からの短編集が価格的に手頃ではありますが、後年作品傾向が変化したこともあり、例えば私のようなホラー愛好者にとっては、この作品集の密度には到底及ばないもののよ... (2003/05/01) -
ドジラセンセー
投票数:20票
現在のマンガ界で3本の指に入る大御所でありながら 過去に一度も単行本化されていない!これは読みたいです。 数年前一話のみ「コロコロ伝説」に掲載されましたが 現在 連載中の「シレーヌちゃん... (2012/11/03) -
死の世界(全3巻)
投票数:20票
高校生時代に読んだのだが、主人公たちの用いる武器のインパクト、過酷な世界観は大変強かった記憶がある。ヒロインの最後の決めがまた、その当時はとっても新鮮、というか唖然。今読んで、あの当時のわくわ... (2006/09/18) -
復刊商品あり
民間説話 理論と展開 上下巻
投票数:20票
十数年前に神戸の古書店で2冊千円で売っているのを買い逃してからはあまり見かけません。ネット書店が普及してからかなり希少本を収集できましたがこの2冊はなかなか当たりません。こうなったらきちんと復... (2006/08/19) -
のこされた日記
投票数:20票
中学時代に読んだのですが、主人公の旅と人との出会いがすごく印象に残ってました。 大人になってからまた読みたいと思った時には既に廃盤になっており、古本を探していたところです。是非また読みたいので... (2004/12/29) -
占星術研究会
投票数:20票
みんなでワイワイ言いながら、ホロスコープのリーディングの様子がよく分かる。 これでリーディングできるようになるとは思わないが、たいへん興味深い。 (2022/11/04) -
日本名作漫画館 SF編 全3部
投票数:20票
かつて少年時代にわくわくしながら読んだ絵物語SFから杉浦茂の ギャグSFまで傑作が幅広く納められており、このシリーズが刊行 された頃でも読みたいと思ってもなかなかお目にかかれない作品が 復刻さ... (2003/05/05) -
9月の情景
投票数:20票
私にとって、この本は本当に幻の本です。見た事がありません。でも、内容だけは知っているんです。見たい、読みたい、この手で一枚目のページを捲ってみたい・・・。一人でも多くの人にこの思い、伝わるとい... (2003/04/29) -
復刊商品あり
みどりの魔王
投票数:20票
昔またいとこのところで一部のみ読みました。続きが気になってました。読みたいです。 (2003/03/23) -
ゼロ戦レッド
投票数:20票
子供の頃、お金が無く買えませんでした。現在週末古書店を回り、当時 買えなかったコミックを探して購入しています。サブマリン707,青の6号,秘密探偵JA,ケネディナイツ,ワイルド7と共に大のお... (2008/07/02) -
復刊商品あり
シャーロック・ホームズの宇宙戦争
投票数:20票
SFにはそんなに食指が動かないほうなのですが、ホームズ絡みとあっちゃあ黙っちゃいられませんや(笑)それに、ドイルの生み出したもう一人のヒーロー、チャレンジャー教授との共演も見られるんですから、... (2005/06/14) -
夢なきものの掟
投票数:20票
とても読みたいのですが、「黄土~」のシリーズ中、この巻だけが図書館にも置いていないので。 (2007/10/29) -
週刊光源氏
投票数:20票
源氏物語が好きな友人数人にプレゼントし、珍しさと面白さで好評だったこの本、自分用に購入しようと思ったら、絶版だという。でもナゼ!!よくできているのに。 2008年は源氏物語1000年記念。... (2005/10/08) -
西野司未収録作品
投票数:20票
懐かしさのあまり、つい投票してしまいました。 ちょうど思春期の頃、読んでいた複数の雑誌に、穴埋め漫画家のごとく、あちらこちらでお書きになっていた西野先生の絵に、我々は今で言うところの「癒し」を... (2005/01/16) -
氷上の恋人たち
投票数:20票
17年前大学生だった時、友人が部室に持参し、みんなで回し読みした。当時からしても古い漫画であったが、別の意味で非常に新鮮だった。今でも当時の友人達と「あの漫画は面白かった」と語り合うことがあり... (2004/12/15) -
スーパー・ベーシスト マーカス・ミラー
投票数:20票
最近マーカスかっちょいーと思うようになった。真似したくなった。こんなにも世界的に有名なベーシストなのにスコアがまったくないのがおかしい。是非、復刊してほしい。マーカスのお気に入りの曲はM2のP... (2003/04/26) -
ドーヴァー 警部シリーズ 全10巻
投票数:20票
だいぶ以前に『ドーヴァー1』『ドーヴァー2』と早川ポケミスで購入し、『ドーヴァー4 切断』は早川ミステリで購入しました。 その後、神田の古本屋街を廻り、ドーヴァーシリーズをかなり集めました... (2011/04/04) -
イカロスの娘 全2巻
投票数:20票
単行本未収録分を読みたい。 (2018/08/31) -
The Doomed Empire: Japan in Colonial Korea
投票数:20票
筆者は、 「この本は、韓国で出版するのはまず不可能でしょう。 また、日本で出版しても、誤解を受け韓国では『親日派』と非難されかねません。 韓国で生活できなくなるかもしれません。それをあえて覚悟... (2003/02/06) -
女の子と男の子の本 全5巻
投票数:20票
私は30歳ですが、我が両親が小学校3年生の頃まだ性や生きる意味が興味がわく前に買ってくました。 今思えば「お友達に見せるのは考えてね」と両親はいってましたから、まだ性教育がオープンでは無かった... (2005/09/30) -
魍魎戦記摩陀羅 設定資料
投票数:20票
良い提案だと思います。摩陀羅の新作が聞かれなくなって久しい。単行本未収録の作品(台湾の四神編とか)をまとめて収録するのもいいかも。108つのサイドストーリーの補完はあきらめても(笑)。角川で作... (2003/03/21) -
折り紙の幾何学
投票数:20票
かって入手していて、蔵書にしていたはずなのですが、引越しをきっかけに見当たらなくなってしまいました。今、ある必要にかられ、大変読みたいと思っています。古本屋で探索もしましたが、どうしても見つか... (2004/09/06) -
坂道のぼれ!全3巻(文庫)
投票数:20票
小学生の時に読んで、子供ながらに衝撃を受けた作品です。 また、たくさんの人に読んでもらいたいです。 (2015/10/21) -
躾け以前でございますが
投票数:20票
今まさに子育て中の私にとってのバイブル!今の主婦にも充分通じる内容です。ただ図書館で借りるしかこの本を手に取ることはできず、いつも借りているわけにもいかないので、是非手元においておきたい。是非... (2005/01/11) -
リヴァイアサン : 近代国家の生成と挫折
投票数:20票
ヒトラーの御用法学者とされるシュミットだが、ナチスの没知性 的政治性には批判的であり、「エセ民族社会主義者」と忠誠を疑 われていた。まさに本書は、この「SSとの綱渡り」からシュミッ トが距離を... (2003/03/04) -
人間倶楽部
投票数:20票
7巻まで持っています。しかし7巻を入手したのが遅くで 7巻以降は 自費出版されていると知ったものの 申し込むには月日がたち過ぎているのでは?と躊躇しているまに又 時間が過ぎ 最近 インターネッ... (2002/12/21) -
コンパクトYMO
投票数:20票
この本は数年前普通に書店で購入しましたが、今でも頻繁に目を通します。資料としても非常に良い内容です。「period」に非常に内容的には近いですが、今のところ最新のYMO情報が出ているのはコレで... (2002/12/30) -
写真解説ソーイング 洋裁編 ウェディングとフォーマルドレスの縫い方レディブティックシリーズno.1153
投票数:20票
洋裁の専門学校を出ていますが、いかんせんドレス作りはほとんどしたことがなかったので、この本の色々な技術に目からうろこでした。 ドレス以外にも色々応用できると思います。 写真も大きくわかりや... (2011/10/20) -
スター・ウォーズ 暴君の試練(上・下)
投票数:20票
スター・ウォーズマニアとしては、映画にて公開されている物語の続きを是非知りたいもです。 そんな中、竹書房さんより出版されているスター・ウォーズシリーズはスター・ウォーズファンのバイブル的な存在... (2002/11/29) -
うる星やつら My First Big
投票数:20票
私も何冊か持っていますが、もうコレはスゴイです。1冊1冊に「うる星」情報が満載で、私も最近ワイド版を全巻揃えましたが、この本は色々な意味で特別な物といっていいと思います。 ファンにとっては必需... (2003/01/15) -
復刊商品あり
畑正憲の精密麻雀
投票数:20票
11年前に購入し、もっていました。しかし、知り合いに貸したが帰ってきません。再度購入をしようと思います。 本の内容は、麻雀を分析し、これほどまでに精密に書かれております。畑正憲の精密麻雀と阿佐... (2006/09/04) -
英訳版 らんま1/2
投票数:20票
私はとてもらんま1/2が好きです。なのでぜひ復刊お願いします。 (2006/01/12) -
復刊商品あり
ローマ皇帝伝 上・下
投票数:20票
国原吉之助先生訳のこの『ローマ皇帝伝』をぜひ読んでみたいです。他の『ガリア戦記』や『年代記』などが今でも入手が容易なのに対し、この『ローマ皇帝伝』が入手が難しいということに疑問を覚えますので、... (2012/06/28) -
秘境探検ファム&イーリー コミックセット
投票数:20票
1巻しか出ていなかったと思うのですが、コミックセットというものが出ていたんですか? 続きが読めるなら是非欲しい! 増刊号(?)は単行本が出ると信じて買わなかったので……。あれからもう数年……楽... (2003/08/30) -
うさたろうのばけもの日記
投票数:20票
これは傑作です。傑作なので、身の回りの小さい子にばら撒きたいのです。要するに多くの人に見ていただきたいのです。久しぶりに「つらだましい」という言葉を思い出させてくれたうさたろうの表情が何よりい... (2008/03/02) -
元祖テレビ屋大奮戦!
投票数:20票
この本の著者は「光子の窓」「11PM」「ゲバゲバ90分!」「スター誕生!」「24時間テレビ(第一回)」などを手がけた元日本テレビのプロデューサーです。小林信彦著「テレビの黄金時代」(文芸春秋)... (2002/10/20) -
辞書にない「あて字」の辞典
投票数:20票
「あて字」というのは、漢字の造型から起こさせるイメージと、表記した音のイメージ、実際に意味する言葉が同時に表現されているので、まさに日本語というものは柔軟でありながらイマジネーションの広がりの... (2002/10/13) -
きものの美
投票数:20票
うわ!私もずっとこの本さがしてたんです!かれこれ15年前、こ の本と出会ったのが着物にはまるきっかけだったので…。引越し で処分してしまったのですが、しばらくしてまたみたいなあ、と 探したら、... (2004/01/09) -
エンジェルアーム
投票数:20票
深い世界観、キャラクター、美しい絵柄、細やかなストーリー展開、どれをとっても大変素晴らしく、読者を選ばない作品だと思われますが、メディアワークス刊は変形でしまいにくいので、是非、流行の文庫版で... (2006/02/19) -
ムーンシェイサーガ
投票数:20票
ドラゴンランス関係からこの本の存在を知ったのですが、古本屋を廻ってみて、1,2巻までは何とか手に入れられたのですがそれ以降の巻については耳にしたことさえありません。 フォーゴットンレルムの世界... (2006/09/26) -
復刊商品あり
ウルトラQ
投票数:20票
資料書籍からの知識しかありませんが、それらの情報と唯一単行本化された中城健版から推するに、ともすれば難解になるテレビ本編をうまく当時の児童向け漫画に描き直しているように思えます。後年のマニア評... (2009/06/17) -
ヴァカンスのあとで
投票数:20票
堀井和子さんのファンです。この本もぜひ読んでみたいです。 (2004/09/27) -
復刊商品あり
ちょうちんあんこう
投票数:20票
フルタイムで働いていながら、いつも寝る前には絵本を読んでくれていた母。ある晩寝ぼけて「ちょうちんあんこう11号」と口走りました。アポロ11号が月に着陸した頃だったのですね。以来、うちでは伝説の... (2009/07/17) -
マリンカラー全5巻
投票数:20票
SUEZEN先生の素敵なイラストを『ヤダモン』で好きになったのですが、最近ヤダモン関連の本を読み直し、別の作品を見たいと思って、『マリンカラー』を知り、読みたいと思ったのですが、絶版でした;物... (2004/10/04) -
名探偵読本 全8巻
投票数:20票
この本を知った時には既に絶版状態でした。内容的にも実に素晴らしく、とても興味をそそられます。名探偵についてここまで上質にまとめられた本は他にはないと思います。表紙に描かれた名探偵たちの肖像画も... (2002/09/15) -
ミラクルA
投票数:20票
秋田書店版全4巻では、カットされてコミックス化されていますが、 やはり完全版を読んでみたいです。 (2009/09/23) -
日本競馬読本
投票数:20票
すき (2005/11/25) -
機動武闘伝Gガンダム 外伝 ~翔龍伝説~
投票数:20票
ガンダムクロコダイルを見たい (2025/01/23)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!