復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 1066ページ

ショッピング3,400件

復刊リクエスト64,400件

  • ペップ21世紀ライブラリー

    ペップ21世紀ライブラリー

    【著者】横田順彌 ほか

    投票数:1

    好きな作家さんばかりで、しかもこのシリーズでしか読めない本ばかり。どうしても読みたいです。よろしくお願い言います。 (2012/07/08)
  • 夕暮れゾンビーズ

    夕暮れゾンビーズ

    【著者】滝平加根

    投票数:1

    表題作である夕暮れゾンビーズがおもしろかったのでまた読んでみたいです。ぜひ復刊してほしいです。 (2012/07/08)
  • 読書空間の近代―方法としての柳田国男

    読書空間の近代―方法としての柳田国男

    【著者】佐藤 健二

    投票数:1

    ぶひひ (2012/07/08)
  • 奇跡の人材育成法

    奇跡の人材育成法

    【著者】永守重信

    投票数:1

    無名の会社に過ぎなかった日本電産を世界的企業に育て上げた永守氏の決死の思いがひしひしと伝わってくる書。 福島工業の人材開発部のテキストとしても採用された名著。 厳しい中にも愛情を感じるユニ... (2012/07/07)



  • 関ヶ原異聞「夢」

    【著者】中津征広

    投票数:1

    以前から読みたいと思っていたのですが、図書館にさえなかなか置いてなく、手元においておきたい一冊なので。 (2012/07/07)



  • 同和奉公の途 五箇条御誓文と大詔を拝し奉りて

    【著者】財団法人 同和奉公会

    投票数:1

    戦時中の活動の研究用資料。 (2012/07/06)



  • 生命の解放 細胞から社会まで 上・下

    【著者】チャールズ・バーチ、ジョン・B.コッブ著 長野敬、川口啓明訳

    投票数:1

    プロセス神学と生物学の泰斗ふたりが、ホワイトヘッドの哲学をもとに生命哲学を展開する。 生物学、社会学、歴史学、文明論、神学、哲学、倫理学の幅広い領域に及ぶ洞察。 (2012/07/06)



  • 性病予防と避妊読本

    【著者】厚生省防疫課長 石橋卯吉

    投票数:1

    政府が大真面目に語る性交の話は見物である。 (2012/07/05)



  • 街頭日米会話

    【著者】オリオン社教育部編

    投票数:1

    模倣品であっても探すとなると難しいので。 (2012/07/05)



  • 珍具考

    【著者】中野栄三

    投票数:1

    現在でも参考になるので。 (2012/07/05)



  • 海燕ホテルブルー

    【著者】船戸与一

    投票数:1

    若松孝二監督が映画化して上映されている。原作は読んだことがなかったため、熱望 (2012/07/04)



  • おどるキノコ

    【著者】吉見昭一

    投票数:1

    イカタケの生態を記した1冊 再販を期待しています (2012/07/04)
  • 色で心がやわらかくなる本/好きな色でリラックス&リフレッシュ

    色で心がやわらかくなる本/好きな色でリラックス&リフレッシュ

    【著者】元永しずか

    投票数:1

    図書館で借りて読みましたが手元に置いておきたい一冊だと思い、色々探しましたが絶版と知り、ショックを受けました。 とても素敵な本ですし、カラーセラピーが簡単に取り入れられる本だと思います。... (2012/07/04)
  • ラグナロクオンライン   つづく大地

    ラグナロクオンライン つづく大地

    【著者】双見酔

    投票数:1

    双見酔のファン。この本だけ廃盤プレミアで高いから。 (2012/08/20)
  • すてきなパイナップルレース編み: 大きくて見やすい編み図付

    すてきなパイナップルレース編み: 大きくて見やすい編み図付

    【著者】河島 京子

    投票数:1

    いつか編みたいと思っているうちに、絶版になってしまいました。 とても残念です。 復刊を希望します。 (2012/07/03)



  • 哈利・波特与豹走龙

    【著者】罗琳

    投票数:1

    「世界危険文書大全集」の続き 【色】 全国女性街ガイド 廓読本 全国遊廓案内 稚児草子絵巻 オナニーと日本人 人形の館(豪徳寺魁) 【喰】 食人風俗志 犬肉物語 ... (2012/07/03)



  • 哈利・波特与黄金甲

    【著者】罗琳

    投票数:1

    日本では入手困難であり、且つ、裁判で出版停止らしいので。 (2012/07/03)
  • テニスの王子様最強チームを結成せよ!―プレイステーション2版 (Vジャンプブックス―ゲームシリーズ)

    テニスの王子様最強チームを結成せよ!―プレイステーション2版 (Vジャンプブックス―ゲームシリーズ)

    【著者】Vジャンプ編集部

    投票数:1

    とても良い出来の楽しいゲームなので、ぜひ手に入れてやり込みたいです。よろしくお願いします。 (2012/07/03)



  • ラジコン・グライダーのすべて

    【著者】一條卓也

    投票数:1

    ako

    ako

    ラジコングライダーのバイブルともいうべき優れた専門書です。 残念ながら絶版してますので是非とも復刊して下さい。 (2012/07/03)
  • 運と気まぐれに支配される人たち -ラ・ロシュフコー箴言集
    復刊商品あり

    運と気まぐれに支配される人たち -ラ・ロシュフコー箴言集

    【著者】ラ・ロシュフコー 著 / 吉川浩 訳

    投票数:1

    岩波文庫より分かりやすい訳だという書評をアマゾンで読んだため (2012/07/02)



  • 教育以前―あいりん小中学校物語

    【著者】小柳 伸顕

    投票数:1

    読んだことがないが、参考文献などに出てくるために読みたい。 (2012/07/01)



  • モダン金瓶梅 全国特飲街人気女給調査

    【著者】南条哲夫ほか

    投票数:1

    不覚にも、存命なら80才に近い婆さんの艶姿に、デンギってしまった。それにしても、私の父の時代も、男の読む本は一緒なんだなぁと、感慨深く思いました! (2012/07/01)
  • 遠い「山びこ」―無着成恭と教え子たちの四十年

    遠い「山びこ」―無着成恭と教え子たちの四十年

    【著者】佐野眞一

    投票数:1

    単純に読んでみたかったからですが、書かれたのはもっと以前としても2005年に発刊された本がすでに絶版とは、内容的にも「売れなかったから」で済ませていい話ではないように思います。 「山びこ学校... (2012/07/01)
  • 数学での証明法 (数学ワンポイント双書 27)

    数学での証明法 (数学ワンポイント双書 27)

    【著者】矢ケ部巌

    投票数:1

    なぜか惹かれた。 (2016/04/14)
  • シャーロック・ホームズの推理学 (講談社現代新書)

    シャーロック・ホームズの推理学 (講談社現代新書)

    【著者】内井惣七

    投票数:1

    うんうん (2012/06/28)



  • 大正天皇御集

    【著者】宮内省

    投票数:1

    戦後の混乱期の本にしては、かなり綺麗な装幀であり、驚かされる。それにしても、昭和23年と云う時期に、一体何を目的に刊行されたのか不明だ。 (2012/06/27)
  • リイルアダン短篇集 全2冊

    リイルアダン短篇集 全2冊

    【著者】ヴィリエ・ド・リラダン

    投票数:1

    学生時代に読んで、内容もさることながら、翻訳された美しい文章にどんどん引き込まれました。字面も含めて物語の空気感を構成していたように思うので、旧字体・仮名遣いのままでまた読みたいです。 (2016/01/08)
  • エトルリアの微笑み

    エトルリアの微笑み

    【著者】ホセ・ルイス サンペドロ

    投票数:1

    品切れ早すぎ。 amazonの中古高すぎ。 古書店で密かにマークしていたらいつの間にか買われていた。 評判良いし面白そうなのに読めないと余計に欲しくなるじゃないか。 (2012/06/24)
  • インド思想史 第2版 <岩波全書>
    復刊商品あり

    インド思想史 第2版 <岩波全書>

    【著者】中村元

    投票数:1

    うんうん (2012/06/23)
  • アルネの遺品

    アルネの遺品

    【著者】ジークフリート・レンツ

    投票数:1

    .

    .

    著者の代表作の一つです。 手軽な文庫にて復刊して頂きたい。 (2012/06/22)
  • マラソンスイミング

    マラソンスイミング

    【著者】大貫映子・石井晴幸・高橋伍郎

    投票数:1

    手元に欲しい (2012/06/22)



  • 春の日本野球

    【著者】報知新聞社編

    投票数:1

    滅多に見かけぬ為 (2012/06/22)



  • 戦技スキー読本

    【著者】大日本体育会編

    投票数:1

    戦争に役に立つスキーに興味有り。 (2012/06/22)
  • パワプロスーパー大全

    パワプロスーパー大全

    【著者】コナミ

    投票数:1

    パワプロくんについての本ということで気になっていたが、もう売っていないので。 (2012/06/21)



  • いっぽんの木

    【著者】土岐小百合/文,土田ヒロミ/写真

    投票数:1

    100年という年月と1本の樹の偉大さにうたれます。 このすばらしい本が手に入りません。ぜひ復刊お願いします。 (2012/06/20)



  • ライフ写真講座 全15巻

    【著者】タイムライフインターナショナル

    投票数:1

    1970年代、この本は写真を学ぶ学生にとって何よりも勝る先生だったのではなかろうか。また、写真好きなすべての人たちにも愛されながら写真の魅力を広く伝える一方、この国の写真芸術をより高める一助と... (2012/06/19)



  • 紫月香歩の風水まるごと金運生活

    【著者】紫月香歩

    投票数:1

    風水の基礎知識画家枯れていてとても面白く興味をそそられる本だからです。 (2012/06/18)
  • はじめてのかぎ針編み トラディショナルパターン100

    はじめてのかぎ針編み トラディショナルパターン100

    【著者】アップルミンツ

    投票数:1

    最近かぎ針編みに興味を持ち始めヨーロッパの伝統柄のパターン集が無いか探していたらヒットした。でも時すでに遅しで絶版状態、古書でもかなり高値がついているおり、参考として手元においておきたい一品だ... (2012/06/17)
  • 羽生善治の終盤術2

    羽生善治の終盤術2

    【著者】羽生善治

    投票数:1

    同シリーズの1巻のみ出版社在庫があり、2・3については絶版状態。それぞれ単独の著書として読むことに問題ないが、読者心理として手元に置き、そろえて読みたいところ。 (2012/06/16)
  • 歴史としての二十世紀 全3集

    歴史としての二十世紀 全3集

    【著者】高坂正堯

    投票数:1

    高坂正堯氏の著作を拝読し、受験の為の学校知識にはない近代の歴史がかいまみえ感銘を受けました。 知人から一部のみ借りて聞くことができましたが、全集を聞いてみたいです。 CDないしネットDL販... (2012/06/15)
  • 刑事訴訟法Ⅱ 公判から裁判の執行まで

    刑事訴訟法Ⅱ 公判から裁判の執行まで

    【著者】松尾浩也

    投票数:1

    有斐閣大学双書の名著。Ⅰはたまに見かけるが、Ⅱは古本の価格が高騰し、めったに見かけない。東大系の大家の著作の一つとしてオンデマンドでも再販していただきたい。 (2012/06/14)
  • 理系のための独創的発想法

    理系のための独創的発想法

    【著者】ミグダル(著者) 長田好弘(訳者)

    投票数:1

    うんうん (2012/06/13)
  • 行動療法 1,2
    復刊商品あり

    行動療法 1,2

    【著者】山上敏子

    投票数:1

    うんうん (2012/06/13)
  • イギリス英語日常会話表現集

    イギリス英語日常会話表現集

    【著者】小林章夫、ドミニク・チータム

    投票数:1

    近々ロンドンに行く予定があるので、イギリス英語も知りたいので。 (2013/01/21)
  • トラックマップル

    トラックマップル

    【著者】昭文社

    投票数:1

    仕事柄あると本当にありがたいのでぜひ復刊を希望いたします。 (2012/06/12)



  • 車のいろは空のいろ

    【著者】あまんきみこ

    投票数:1

    自分が学生の時に絵本ではなく文庫本で見つけてから大切にしてきました。子供が出来て 読み聞かせたり 子供自身も何回となく読んでいるうちに 老朽化しすぎて 手に取りずらくなりました。 新しく購入... (2012/06/10)
  • 怪事件が多すぎる

    怪事件が多すぎる

    【著者】清水義範

    投票数:1

    SF+ライトミステリーという内容で楽しめると思うのですが,全く復刊の気配がないので,ぜひ読んでみたいです。昔買って読んだのですが,実家の物置に埋もれて探し出せないので。シリーズものなので,全巻... (2012/06/09)



  • 贋作チャタレイ夫人の恋人

    【著者】北里俊夫

    投票数:1

    三剣菱鉛筆やバッサニン、SQNYやポリーステーション、四矢サイダーや二ッ菱石鹸等に興味があるため! (2012/06/09)



  • 家庭でできるフランス料理

    【著者】加藤正之

    投票数:1

    実家にあった料理の本。 この本にある通りにホワイトソースを練習し、 ホワイトソースが得意になりました。 尊敬する辰巳芳子さんが師事を仰いだという加藤正之さんの書いた 本格フランス料理を... (2012/06/07)



  • 2003年シンポジウム折図集

    【著者】日本折紙協会

    投票数:1

    折りたい折り図があるため (2012/06/07)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!