復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 738ページ

ショッピング3,441件

復刊リクエスト64,437件

  • 武田信玄のすべて

    武田信玄のすべて

    【著者】柴辻 俊六【編】

    投票数:2

    武田信玄時代の武田家について詳しく書いてあり、読みごたえのある良書である。 (2018/10/14)
  • 散華

    散華

    【著者】高橋和巳

    投票数:2

    あらすじを見て、読んで見たいと思ったので希望しました。 短編なので、これが復刊して、ちょっと読んでみようと思う人が少なからず出れば良いと思います。 (2014/03/31)
  • ふうせんばたけのひみつ

    ふうせんばたけのひみつ

    【著者】H.ジャーディン・ノーレン

    投票数:2

    子供の時に図書館で読んでからずっと忘れられません。買おうと思ったら絶版になっており、在庫も全くない状態。もう一度と言わず購入したら何度も何度も読み直したい。 (2014/03/31)
  • スイスのドイツ語

    スイスのドイツ語

    【著者】田中泰三

    投票数:2

    ウィーンのドイツ語という本はあるので、スイスのドイツ語も標準ドイツ語とどのように違うのか知りたい (2016/02/23)
  • 封じ込めの形成と変容―ケナン、アチソン、ニッツェとトルーマン政権の冷戦戦略

    封じ込めの形成と変容―ケナン、アチソン、ニッツェとトルーマン政権の冷戦戦略

    【著者】佐々木卓也

    投票数:2

    you

    you

    一時代の現状分析のすぐれた著作 (2019/03/05)
  • プライベートライアン

    プライベートライアン

    【著者】マックス・A・コリンズ

    投票数:2

    是非、復刊して欲しい。 (2014/04/08)
  • ハンバーガーヒル

    ハンバーガーヒル

    【著者】ウィリアム・ベルフレイ

    投票数:2

    是非、復刊して欲しい。 (2014/04/08)
  • プラトーン

    プラトーン

    【著者】デイル・A・ダイ

    投票数:2

    もう一度読みたい。 (2014/03/29)



  • ザ・オカメインコ

    【著者】磯崎

    投票数:2

    オカメインコを飼育する人はどんどん増えていますが、既に中古しか購入できなくなり、欲しかっている方が沢山居ます。 鳥の飼育本はたくさんありますが、オカメインコに特化した詳しい飼育本は他にあ... (2014/03/29)



  • 地上最強のエキスパートチーム G.I.ジョー

    【著者】上田久治

    投票数:2

    ☻

    単行本化されていないっぽいので、復刊とは違うかもしれませんが、アニメに登場しない主人公キャラなど一味違った和製ジョーに興味があります。 (2014/03/28)
  • 豊臣秀吉のすべて

    豊臣秀吉のすべて

    【著者】桑田忠親【編】

    投票数:2

    今ある様々な豊臣秀吉本との比較もできて、入口としては最適な本である。 (2017/10/30)
  • 織田信長のすべて

    織田信長のすべて

    【著者】岡本良一【編】

    投票数:2

    織田信長を知る入口として適した本です!追々、事典等の資料も便利です。 (2018/01/30)



  • 信長記 解題、第1 - 第15

    【著者】岡山大学池田家文庫等刊行会【編】

    投票数:2

    こういうものは要望が多いはず。私も欲しい。 (2014/08/07)
  • 戦国史料叢書<第2> 信長公記

    戦国史料叢書<第2> 信長公記

    【著者】大田牛一 著 / 桑田忠親 校注

    投票数:2

    研究に必要。手元に置きたい。 (2017/01/13)
  • アニ・クリ15 DVD×マテリアル

    アニ・クリ15 DVD×マテリアル

    【著者】ポストメディア編集部

    投票数:2

    通しで一気見してみたい。全作品の絵コンテ、設定資料も掲載されているとのことで、それも読んでみたい。 (2016/08/27)
  • 我ら戦争犯罪人にあらず 復刊「幽囚回顧録」

    我ら戦争犯罪人にあらず 復刊「幽囚回顧録」

    【著者】今村均

    投票数:2

    4年前に出版された本だが、現在は新品を入手出来ない (2014/03/25)
  • 織田時代史(講談社学術文庫 476)

    織田時代史(講談社学術文庫 476)

    【著者】田中義成

    投票数:2

    戦前の研究としては定評のある概説書です。ぜひ復刊してほしい。 (2015/01/03)
  • 大乗仏典 中国・日本篇 第2巻 肇論・三論玄議

    大乗仏典 中国・日本篇 第2巻 肇論・三論玄議

    【著者】平井俊栄

    投票数:2

    空の思想、中観思想に興味を持ちました。吉蔵の論書は手に入りにくくなっております。中公文庫Bibloでの復刊を! (2014/03/24)
  • 教科書に書かれなかった戦争 (Part 22) [単行本]

    教科書に書かれなかった戦争 (Part 22) [単行本]

    【著者】文 玉珠 (著), 森川 万智子 (著)

    投票数:2

    平成26年3月にアマゾンで注文したら、いつの間にかキャンセルになっていた。時期が時期だけに注文が殺到したのか?どこかで誰かが回収しているのかわからないが、重要な慰安婦に関する1次資料であり、フ... (2014/04/12)
  • きもの美人になるヘアスタイル

    きもの美人になるヘアスタイル

    【著者】廣野 朝美

    投票数:2

    この本を友達から借りて知りました。 写真の美しさ和髪の作り方が丁寧に掲載されていてプロの方はもちろん初心者も楽しくとてもわかりやすかったです。 是非購入したいと思います。 復刊よろしくお... (2014/03/23)



  • ヨグ=ソトースの影

    【著者】不明

    投票数:2

    非常に難しいシナリオですし、割りと力ずくでもあります。 とは言え、独特の暗い鬱蒼とした、ジワジワとくる恐怖を一度味わってほしいと思います。 (2017/05/07)
  • 競馬予想理論メソッド―競走馬の本能を馬券推理に活かす本

    競馬予想理論メソッド―競走馬の本能を馬券推理に活かす本

    【著者】会田 玲士

    投票数:2

    スピード指数やオッズ、血統ではなく馬の本能に着目したちょっと毛色の違う馬券本のようですね。アマゾンでの評価も高く、非常に興味があります。ぜひ復刊してほしいものです。 (2014/10/22)



  • 手作り食品百科 ―家庭でできる300種―

    【著者】主婦と生活社

    投票数:2

    実家の台所にあった大好きな本。我が家にも欲しいなと探したのですが中古でもなかなか無いので復刊を望みます!百科、という題がぴったり、料理やお菓子、保存食や発酵食品、加工品まで、ありとあらゆる食べ... (2025/05/29)
  • 古楽とは何か―言語としての音楽

    古楽とは何か―言語としての音楽

    【著者】ニコラウス アーノンクール

    投票数:2

    古楽の大きな流れ、解釈の基本的考察、古楽器について、音と言葉の関係、などを、マニアックな要素を絡めつつもわかりやすく伝えようとする、情熱を感じる一冊です。 古書も高値で取引されており、貴重な... (2014/03/17)



  • 世界のお巡りさん24時

    【著者】水野晴郎

    投票数:2

    水野晴郎氏の警察ルポ。懐かしい。もう一度読みたい (2014/03/19)



  • だれでもつくれるお菓子200選

    【著者】女子栄養大学出版部・編

    投票数:2

    ba

    ba

    子どもの頃から、母がよくこの本から選んだお菓子を作ってくれました。食べたことのあるお菓子、味の想像もつかないお菓子、華やかで美しいお菓子や見るからに美味しそうなお菓子や…私自身、いつもこの本を... (2014/03/17)



  • ワイルドムック59 ベトナム戦争

    【著者】不明

    投票数:2

    もう一度読みたい。 (2014/03/20)



  • ワイルドムック53 CHP カルフォルニアハイウェイパトロール

    【著者】不明

    投票数:2

    貴重な資料。是非、復刊して欲しい。 (2014/03/16)



  • ワイルドムック35 日本陸軍兵器集

    【著者】不明

    投票数:2

    もう一度読みたい。 (2014/03/20)



  • ワイルドムック43 ベトナム戦争と兵器

    【著者】不明

    投票数:2

    貴重な資料。是非、復刊して欲しい。 (2014/03/16)



  • ワイルドムック44 アメリカンポリス

    【著者】水野晴郎

    投票数:2

    もう一度読みたい。 (2014/03/20)



  • ワイルドムック25 世界の警察カタログ THE POLICE

    【著者】水野晴郎 監修

    投票数:2

    貴重な資料。是非、復刊して欲しい。 (2014/03/16)



  • ワイルドムック30 世界の警察カタログ パトカー図鑑

    【著者】水野晴郎 監修

    投票数:2

    貴重な資料。是非、復刊して欲しい。 (2014/03/16)
  • アメリカンポリス体験旅行

    アメリカンポリス体験旅行

    【著者】水野晴郎

    投票数:2

    もう一度読みたい。 (2014/03/16)



  • 復刊商品あり

    さんかく

    【著者】山本忠敬

    投票数:2

    kai

    kai

    切り紙のようなふたつの赤いさんかくがつながってすすんでいくと…やってきた青いさんかくをたべちゃった!次々やって来る黄色緑むらさきも食べて、黒に、ドーンとぶつかって…はじけて…まんなかに集まって... (2014/05/18)



  • 砂漠緑化に挑む

    【著者】杉山 竜丸

    投票数:2

    中古市場で妥当な価格のものが見つかりません。 近隣の図書館も所蔵しておらず、読むことが出来ません。 (2019/07/20)



  • 急就篇

    【著者】宮島大八

    投票数:2

    この教材をテーマに修士論文を書いているところです。 図書館では貴重書となっており、貸出しをしてくれない所も多くあります。 中国語教育において、今こそ注目されるべき本だと思うので、復刊を強く... (2014/08/20)
  • CURE GIRL 珈琲貴族アートワークス

    CURE GIRL 珈琲貴族アートワークス

    【著者】珈琲貴族

    投票数:2

    (つд・)新刊でないかな・・・ (2015/09/24)
  • アブホーセン 聖賢の絆(古王国記)

    アブホーセン 聖賢の絆(古王国記)

    【著者】ガース・ニクス著 原田勝訳

    投票数:2

    古王国記三部作『サブリエル』『ライラエル』『アブホーセン』の第3作目です。 小学生の時図書館で読んで、心に残っている本です。手元においてもう一度読みたいです。 (2014/03/11)
  • ライラエル 氷の迷宮(古王国記)

    ライラエル 氷の迷宮(古王国記)

    【著者】ガース・ニクス著 原田勝訳

    投票数:2

    大好きな本です。 ダークな設定でありながら、深く考えさせられる物語。 もっとたくさんの人に読んでもらいたいです。 (2021/06/29)
  • サブリエル 冥界の扉(古王国記)

    サブリエル 冥界の扉(古王国記)

    【著者】ガース・ニクス著 原田勝訳

    投票数:2

    古王国記三部作『サブリエル』『ライラエル』『アブホーセン』の第1作目です。 小学生の時に図書館で読んだ本で、読書をつづけるきっかけになった本でした。自分のありかたにも大きく影響を与えてくれ... (2014/03/11)
  • 梵文 唯識三十頌の解明

    梵文 唯識三十頌の解明

    【著者】上田義文

    投票数:2

    論書で欠かせない唯識三十頌です。玄奘訳に批判的立場からの読みもぜひ知りたく存じます。復刊お願いいたします。どうせですから没後10周年記念として上田義文著作集の形で、「大乗仏教の思想」や「唯識思... (2014/03/10)
  • 大乗仏教の思想

    大乗仏教の思想

    【著者】上田義文

    投票数:2

    良書なのに絶版になって久しい。中古でもあまりみないので、ぜひ文庫か新書で復刊して欲しい。 (2017/04/15)
  • 大乗起信論読釈

    大乗起信論読釈

    【著者】竹村牧男

    投票数:2

    大乗起信論はかなり難しいと思います。なので種々の注釈書を手元に読んでみたいと思います。 (2014/03/10)
  • 西蔵仏教研究

    西蔵仏教研究

    【著者】長尾雅人

    投票数:2

    「この本が素晴らしいのは、これだけ古い本にも関わらす、「訳が分かりやすい」(内容は超難しいですが)ということです。ツォンカパの『道次第広論』の観の章の完訳なのですが、およそチベット仏教をやろう... (2014/03/07)
  • 戦姫絶唱シンフォギア ビジュアルコレクション

    戦姫絶唱シンフォギア ビジュアルコレクション

    【著者】メガミマガジン編集部

    投票数:2

    ファンの人のため (2014/03/07)
  • 唯識の解釈学 『解深密経』を読む

    唯識の解釈学 『解深密経』を読む

    【著者】袴谷憲昭

    投票数:2

    チベット仏教、大乗仏教へ興味関心を抱いております。瑜伽行派の思想を学ぶ参考書として本書は欠かせなさそうです。復刊ぜひお願い申し上げます。 (2014/03/06)
  • 如来蔵と大乗起信論

    如来蔵と大乗起信論

    【著者】平川彰(編)

    投票数:2

    大乗仏教の入門書たる「大乗起信論」について知りたい。如来蔵思想、本覚思想との関連。止観行など、修行法との関連とか。復刊お願いします。 (2014/03/06)



  • 止観の研究

    【著者】関口真大(編)

    投票数:2

    最近、「大乗起信論」を読んでます。本論文集中の玉城康四郎先生の「大乗起信論の根本問題」は、サブタイトルが「本論の理解と批判を含めて止観の実践におよぶ」とあるように実践にそくしたもののようです。... (2014/03/06)
  • 宝性論研究

    宝性論研究

    【著者】宇井伯寿

    投票数:2

    仏教思想に興味を抱くようになりました。本書は如来蔵思想における代表的な論書のようです。本書をベースとして、増補改訂する形で岩波文庫から出すのはいかがでしょうか?世界的にも誇れる文庫化になると思... (2014/03/06)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!