復刊リクエスト一覧 (投票数順) 688ページ
ショッピング3,433件
復刊リクエスト64,452件
-
未来レーサー ブイツイン
投票数:2票
小学館「小学二年生」および「小学三年生」に連載されていたミニ四駆漫画。 「自らの意思を持ち、パワーアップしていくミニ四駆」というユニークな設定徳田ザウルス先生の手による秀逸なメカデザイン... (2024/07/09) -
スピリチュアルタロット
投票数:2票
宇野亜喜良展を見てほしくなってしまいました…。 ぜひ復刊をお願いします。 (2024/08/31) -
餓狼伝説スペシャル 全2巻
投票数:2票
コロコロでも連載されていたのは初めて知ったので、復刊をリクエストします。 (2024/07/05) -
餓狼伝説―新たなる闘い
投票数:2票
餓狼伝説のコミックスをすべて読み直したいです (2025/06/08) -
バッハ コラール・ハンドブック
投票数:2票
バッハのコラールはさまざまなドイツの讃美歌から元になっているが、相互のつながりを調べるのは容易ではない。この本は、どのコラールがバッハのどの作品に使われているか、バッハの作品からもコラールから... (2024/07/04) -
新編 日本古典文学全集87・歌論集
投票数:2票
これだけ歌論がまとめられた選集は珍しいと思います。 一部でいいので復刊してほしいです。 (2024/06/30) -
液クロ龍の巻
投票数:2票
私自身が理学部の化学系を卒業しているので、化学を学ぶ人々のために復刊を希望いたします。 (2024/06/29) -
障害があるからこそ出かけよう: 外出・旅行相談による支援
投票数:2票
読んだことがないから。読んだ人が好いといっていたから。 (2024/06/28) -
古代中国と中華風の創作事典
投票数:2票
最近出た本では比較的まとまってる良書なので、電子書籍になってもらいたいです。増補改訂した『物語づくりのための黄金パターン 世界観設定編①中国と中華風のポイント25』がありますが、世界観設定に突... (2024/06/24) -
中国人的性格
投票数:2票
昨今、一部の自称愛国者によって中国人に対して激しいヘイトスピーチが行われています。 このような排他的愛国心は無理解によるものが大きいと考えます。今、この書籍を復刊することで中国に対する正しい... (2024/06/29) -
ゴロで覚える中国語
投票数:2票
おもしろそう (2024/06/22) -
NO WAVE―ジェームス・チャンスとポストNYパンク
投票数:2票
2024年6月に急逝したジェームス・チャンスの軌跡を改めて振り返るのに一番の良書。 出版から5年ほどで早々に絶版になり、年々中古市場で価格が上がっているため。 (2024/06/20) -
戦争のアートとサイエンス : 意思決定と命令の術
投票数:2票
思考を深める上で必ず必要になる本であるため。 (2024/06/18) -
絵本の世界 110人のイラストレーター第一集・第二集
投票数:2票
絵本作家やイラストレーターについては常に関心がありよく知っている作家からまだ見たことのない作家も作品をもっと知り、見てみたいと思ったから。 作品を見るときに作者の顔が見えてくる。 (2024/06/16) -
クマ大図鑑 体のひみつから人とのかかわりまで
投票数:2票
今更なのですが 熊好きとして熊の図鑑買おうと思ったら 値段が倍以上に高騰していて泣けてきます。・゚・(ノ∀`)・゚・。え〜ん(´;ω;`) そこで復刊&再版or 新装版&内容増... (2024/06/13) -
ジャッカー電撃隊
投票数:2票
子供の頃の追憶 (2024/06/10) -
ザ・キング・オブ・ファイターズ’97 キャラクターズブック
投票数:2票
読みたいからです (2024/06/11) -
わが娘を愛せなかった大統領へ 虐待されたトラウマを癒すまで
投票数:2票
河合隼雄著『子どもと悪』の中で取り上げられており興味を持ちました。 ゴシップ的な関心を抜きに、親子関係を考える上で示唆に富む作品だと思います。 (2024/06/09) -
ちゃきっ娘姫、いきます
投票数:2票
全てが備わった奇跡の名作です。 是非コミック化を希望します。 何千円、何万円でも購入したいです! (2024/06/18) -
ティーン・パワーをよろしく 全12巻
投票数:2票
子供の時に大好きだった。今は新品でも中古でも手に入らない。また読みたい。 (2024/06/06) -
恐竜たんけん図鑑
投票数:2票
小さい頃読んだ記憶があるんだけど、手に入らないから。 (2024/06/04) -
戦争はペテンだ: バトラー将軍にみる沖縄と日米地位協定
投票数:2票
スメドリー・バトラーという、第一次大戦当時の米軍の英雄が、一転、反戦活動家に転じました。同氏の足跡を知るうえで、本書が唯一手掛かりである。 また、同書は古本市場で10,000円相当と、た... (2024/06/03) -
ファンタジーの歴史
投票数:2票
大好きなコナンシリーズの歴史が知りたいので希望します。 (2024/06/03) -
全訳 アティシャ 菩提道灯論
投票数:2票
アティシャはヴィクラマシーラ寺院の高僧としてインド後期仏教史の重要論者であるとともに、チベットにわたり数種のチベット訳や本書のような顕密折衷型の修行論書の執筆を通してチベットでの重要論者として... (2025/08/03) -
蝶のように花のように!
投票数:2票
大好きな作品ですので ぜひ電子書籍や完全版が制作されてほしいです (2024/05/29) -
あわーちゅーぶ
投票数:2票
大好きな作品だったので 完全版の販売や電子書籍で販売してほしいです (2024/05/29) -
お稲荷さんと御利益
投票数:2票
本作は著者の三部作となる最終巻であり、中古の流通もなく復刊が強く期待されている。 (2024/05/26) -
お稲荷さんと霊験譚
投票数:2票
砂澤たまゑさんの不思議な能力や偉業を知る上でも重要な書であり、世の中に伝える上でもぜひ復刊して頂きたいです。 (2024/05/28) -
おむすびまん たびにっきシリーズ
投票数:2票
アンパンマンのサブキャラクターであるおむすびまんに、こんなにたくさんの種類のお話があるとは、興味深いです。これらの話が元ネタになったアンパンマンのお話もあります。絵も、やなせたかしさん直筆(ア... (2024/05/26) -
エンバンメイズ
投票数:2票
今、田中先生が連載されているジャンケットバンクを応援しています。ジャンケットバンク、田中先生に出会ったきっかけがこちらの漫画です。アプリでポイントをもらうために読み始めたのですが、あまりの面白... (2024/05/26) -
原始キリスト教(岩波全書)
投票数:2票
クリスチャンの家系なので、読んでみたいです。 (2024/05/23) -
基督教の起源 他一篇(岩波文庫 青145-1)
投票数:2票
クリスチャンの家系で育ったので興味があります。 (2024/05/23) -
彩雲国物語 絵巻 全2巻
投票数:2票
当時まだ余裕がなくで買えず、そうこうしているうちに買えなくなりとても残念でした。 ぜひ復刊して欲しいです。 (2024/07/02) -
イヴとイヴ(百合姫コミックス)
投票数:2票
長代先生の数少ない一般向け単行本です。 良質の百合が描かれており、電子化もされていないので復刊を望みます。 (2024/05/21) -
エリアルコミック アンソロジーコミック
投票数:2票
電子書籍良いですね。いつでも読めます (2024/05/27) -
青いバラの夢
投票数:2票
先日亡くなったフジコヘミングさん ピアノだけではなくお書きになる絵画のファンでもあります。 ぜひお願いしたいです。 (2024/05/20) -
レモンブック
投票数:2票
図書館で借りましたが、レモンの美味しそうなお料理しか出ていなくて、ずっと読んでいたいと思いました。とっても素敵な本です。 (2025/09/05) -
ひとりぼっちのかいぶつといしのうさぎ
投票数:2票
知人に紹介してもらい、図書館で何度も読みました。 けれど、自分でも欲しく、調べると絶版となこと。図書館にある本も何度も借りられ、ボロボロです。 図書館で購入するにも絶版では… お願いしま... (2024/10/05) -
2DK、Gペン、目覚まし時計。
投票数:2票
読んでみたいなぁ…。 (2024/06/25) -
吸血鬼ちゃん×後輩ちゃん
投票数:2票
読んでみたいなぁ…。 (2024/06/25) -
神無月の巫女
投票数:2票
読んでみたいなぁ…。 (2024/07/01) -
マラルメ全集
投票数:2票
フランス象徴主義の詩人とされ、詩集の翻訳は岩波文庫で新旧版があるが、それでも難解なため、別の人の翻訳や注釈を手掛かりに丁寧に読み直したい。全集が高く、個人的にはちくま学芸文庫に収録されてほしい... (2024/05/18) -
ゲームキューブパーフェクトカタログ
投票数:2票
ゲームキューブパーフェクトカタログが復刊すればまた買えそうですね。 (2024/05/18) -
矛盾都市TOKYO 完全本
投票数:2票
通販限定だったので持っている人は少ないのでは。 これも電子化して欲しい。 (2024/06/08) -
電詞都市DT <上・下>
投票数:2票
これもぜひ電子化して欲しい。 (2024/06/08) -
機甲都市 伯林 パンツァーポリス1937~1943 全5巻
投票数:2票
パンツァーポリス1935の続編として、もっと読まれることを希望しているので電子書籍として復刊されてほしい。 (2024/05/15) -
奏(騒)楽都市OSAKA <上下>
投票数:2票
OSAKAは一番熱くてせつなくて満足した。 ぜひ電子化して欲しい。 (2024/06/08) -
パンツァーポリス1935
投票数:2票
記念すべきデビュー作。 息をつかせぬ展開で当時は非常に興奮した記憶がある。 ぜひ電子化して欲しい。 (2024/06/08) -
聖戦士ダンバイン 全3巻
投票数:2票
ダンバインが好きだから (2024/05/16) -
そらまめうでてさてそこで
投票数:2票
長新太さんの絵が好きなので読んでみたいです。内容も気になります。 (2024/05/17)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!