復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 590ページ

ショッピング3,445件

復刊リクエスト64,448件

  • ピュア・トランス PURE TRANCE

    ピュア・トランス PURE TRANCE

    【著者】水野純子

    投票数:3

    当時買っておけばよかったと後悔しております。。 (2025/05/20)
  • ガメラ 大怪獣空中決戦(スーパークエスト文庫)

    ガメラ 大怪獣空中決戦(スーパークエスト文庫)

    【著者】伊藤和典 著 / 開田裕治 樋口真嗣 イラスト

    投票数:3

    当時小学生だった自分が観た映画の小説版を読んでみたかった (2021/10/30)
  • 青空人生相談所

    青空人生相談所

    【著者】橋本治

    投票数:3

    人生相談の名著と言われており読んでみたいから (2018/04/25)



  • キューティーハニーF

    【著者】原作:永井豪・飯坂友佳子 作画:佐々木和志

    投票数:3

    最近アニメ化してリブートされたのをきっかけに懐かしくなって単行本を探してみたが無かった。 そこでどうしても読みたくなって辿り着いたのが復刊するという方法のみだったから。 正直内容は... (2019/05/06)
  • ふしあな

    ふしあな

    【著者】塩川桐子

    投票数:3

    浮世絵の世界がそのまま動き出した様な、とても好きな作品ばかりです。 一度、購入出来たのですが、引越しで行方不明になり古書を探しまくっていますが、なかなか出て来ない上に、出ても何れも高額で二の... (2024/06/13)
  • フロイト全集〈12〉1912‐1913年―トーテムとタブー

    フロイト全集〈12〉1912‐1913年―トーテムとタブー

    【著者】須藤 訓任 , 門脇 健

    投票数:3

    本シリーズは現在最も新しく、推薦されるべき翻訳だと思う。注釈、解題が丁寧で読みやすい。原文のドイツ語の意味をくみ取るべく努力されているのがわかる。現在中古価格が高騰しており学生などにとって親切... (2018/04/09)
  • THE KING OF GRETSCH キング・オブ・グレッチ

    THE KING OF GRETSCH キング・オブ・グレッチ

    【著者】不明

    投票数:3

    日本の90〜年代ロックの歴史を見返すのにいいかなと (2018/04/09)
  • 完訳 グリム童話集 全7巻セット

    完訳 グリム童話集 全7巻セット

    【著者】グリム兄弟 著 , 野村 (ひろし) 「ひろし」は「さんずい」に「玄」 翻訳

    投票数:3

    一部はなんとか中古で入手可能ですが、プレミアがついてきており、入手が難しくなってきています。 岩波など他の出版社も出していますが、 個人的にはちくま文庫が読みやすく、 手を出しやすい価格... (2018/04/06)
  • Go!プリンセスプリキュア オフィシャルコンプリートブック(Gakken Mook)

    Go!プリンセスプリキュア オフィシャルコンプリートブック(Gakken Mook)

    【著者】アニメディア編集部

    投票数:3

    娘とトゥインクルプリキュアの映画を見た後にアニメミュージアムでこの本を見て、もっとプリンセスプリキュアを知りたくなりました。トワイライトについても記載があったので、トワイライト好きには嬉しい本... (2019/03/26)



  • 王女ナスカ

    【著者】スターリング (訳)岸なみ

    投票数:3

    中学校か小学校の頃か忘れたのですが、本屋さんで自分で単行本を買って読みました。いい本だったので、その時の感動が忘れられなくて、大人になってもう一度読んでみたいと思いました。あの時の本はもうあり... (2023/07/01)



  • 流星人間ゾーン図鑑

    【著者】冒険王編集部

    投票数:3

    流星人間ゾーンだけの纏まった資料が欲しいです。  ガレージキット作成などにも利用出来ると思います。 或いは、ゾーンエンジェルのグラビアがたくさんボーナストラックとして掲載されれば、需要は更... (2018/03/07)
  • シナモンハウスの午後

    シナモンハウスの午後

    【著者】倉本由布

    投票数:3

    また読みたいから。 (2018/03/03)



  • 徳川時代経済秘録全集 (1973年) (相場成功名作全集〈天ノ巻〉)

    【著者】安達 太郎

    投票数:3

    絶版で手に入らない。 古書検索でもほぼ出てこないため。 (2018/02/27)
  • イスラームから考える

    イスラームから考える

    【著者】師岡カリーマエルサムニー

    投票数:3

    uni

    uni

    イスラムの預言者ムハンマドの風刺漫画について、イスラムの視点から話した後、更に、そもそもイスラムとか関係なく、死者を侮辱することが表現の自由として称揚されるべきか、という視点から書かれたことに... (2018/02/24)
  • ちはやふる かるた 入門編

    ちはやふる かるた 入門編

    【著者】末次 由紀

    投票数:3

    不祥事を乗り越えて復活した作家を応援したい。 (2023/02/26)
  • SAYO―Daughter’s Photography Birth to Adult

    SAYO―Daughter’s Photography Birth to Adult

    【著者】鈴木貞弘

    投票数:3

    被写体である著者の娘さんが生まれてから成人するまで成長していく姿や表情が変化していくさまを捉えた写真が美しいです。写真の美しさに加え、撮影にまつわるエピソードや、著者が父親として娘を思う気持ち... (2018/06/05)
  • 竹画集 刀語絵巻

    竹画集 刀語絵巻

    【著者】竹

    投票数:3

    原作の書籍はあるなか、画集は新品ではもう手に入らないので…受注生産でも構わないのでぜひ復刊してほしいです。 (2018/02/20)
  • 雰囲気の美学

    雰囲気の美学

    【著者】ゲルノート ベーメ

    投票数:3

    雰囲気という空間の性格付けについて研究したく復刊を希望します。 (2018/02/17)
  • 勇気

    勇気

    【著者】バーナード・ウェーバー

    投票数:3

    子どもたちや大人に読み聞かせをしています。それぞれに「勇気」をもらえる内容。絶版で図書館で借りるしかないのでは、広く伝えることができません。図書館の絵本には、大事な場所にバーコードが貼ってある... (2020/09/27)
  • 海賊戦隊ゴーカイジャー韮沢靖ザンギャックワークスLOG

    海賊戦隊ゴーカイジャー韮沢靖ザンギャックワークスLOG

    【著者】韮沢靖

    投票数:3

    持っていますが、ボロボロになる事を予想して復刊希望します。 (2018/04/23)
  • エレクトーン7~5級 STAGEAで弾く(3) ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君

    エレクトーン7~5級 STAGEAで弾く(3) ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君

    【著者】森 俊雄 ,‎ すぎやま こういち

    投票数:3

    高額のプレミアが付くという事は今現在もそれだけの需要があるという事です。どうぞ宜しくお願い致します! (2020/05/19)
  • 岳飛伝 全5巻

    岳飛伝 全5巻

    【著者】田中芳樹

    投票数:3

    田中芳樹さんは好きな作家です。カズレーザーさんが紹介しているのを見て、読みたくなりました。息子と一緒に古本屋を巡り探したのですが見つからず落ち込んでいました。読みたい人は沢山あるはずです。復刊... (2022/03/04)



  • 少年探偵ジュンの事件簿

    【著者】細井雄二

    投票数:3

    ちょっと前の「金田一少年の事件簿」や、今で言えば「名探偵コナン」のハシリとも言えるであろう今作。薄らとした記憶乍ら、後半は大分作風が変わったような感じでしたが…^^; 懐かしさも有り、もう一度... (2021/08/22)
  • うさぎのパンやさんのいちにち
    復刊商品あり

    うさぎのパンやさんのいちにち

    【著者】かこさとし

    投票数:3

    かこさとしさんの「パンやさん」と言えば、 「からすのパンやさん」ですが、 この「うさぎのパンやさんのいちにち」も良いです。 個人的には、 うさぎの方が可愛くて癒されます。 これはシリ... (2018/01/18)
  • 脱出

    脱出

    【著者】西村京太郎

    投票数:3

    1971年の光文社(カッパ・ノベルス)が初版。1977年に、廣済堂出版より再刊行、1981年に、講談社文庫より初文庫化、1987年刊行の『西村京太郎長編推理選集』に収録されたのを最後に、約30... (2018/01/18)
  • ヨムキプール戦争全史

    ヨムキプール戦争全史

    【著者】アブラハム・ラビノビッチ

    投票数:3

    決定版なので (2018/04/21)
  • ガメラ VS 不死鳥(フェニックス) -愛と感動の怪獣戦争(バトル) スーパークエスト文庫

    ガメラ VS 不死鳥(フェニックス) -愛と感動の怪獣戦争(バトル) スーパークエスト文庫

    【著者】高橋二三 著 / 柳柊二 イラスト

    投票数:3

    初めて存在を知りました。読んでみたい。 (2022/12/25)
  • 森のクンクン

    森のクンクン

    【著者】森山 京

    投票数:3

    短いお話の中に、少しの哀しみと強さと、それを包み込む優しさがあります。 土田さんのほんわかした絵が、それを受け入れる子どもの逞しさを後押ししてくれます。 とてもいい絵本だと思い、リクエスト... (2024/03/20)
  • 学研ひらめき学習まんがシリーズ 全6巻

    学研ひらめき学習まんがシリーズ 全6巻

    【著者】山口 太一

    投票数:3

    多分、科学知識が今となっては古かったり不正確だったりで、復刊がむずかしい事もあるのでしょうが、そこは注釈つけたりで、何とかならないものでしょうか。知識を知りたいのではなく、荒馬宗介の活躍を見た... (2019/02/19)
  • 独りの珈琲

    独りの珈琲

    【著者】増田れい子

    投票数:3

    読んだことのある方に勧められて、是非読みたくて各種の 書籍サイトをさがしておりますが、手に入れることができる 価格ではありません。牛久時代のものなどは、比較的安価で、入手可能なのに、この本... (2018/01/01)



  • 隠し球ガンさん(週刊ベースボール連載分)

    【著者】やまだ浩一

    投票数:3

    天下のベースボールマガジン社だから単行本出るだろうと当時思っていましたが… こんなことなら雑誌の切り抜きを保存しときゃ良かったと後悔の日々。 (2020/09/05)



  • 動物たちの自然健康法 野生の知恵に学ぶ

    【著者】シンディ・エンジェル 著 / 羽田節子 訳

    投票数:3

    読んでみたいです。 (2018/01/08)



  • 復刊商品あり

    人類 ブーヘンヴァルトからダッハウ強制収容所へ

    【著者】ロベール・アンテルム 著 / 宇京頼三 訳

    投票数:3

    いまだにホロコーストを否定しようとする人がいるから良い資料があるならいくらでも出すべきです (2020/01/06)
  • 並には勝る女たちの夢

    並には勝る女たちの夢

    【著者】サミュエル・ベケット 著 / 田尻芳樹 訳

    投票数:3

    新訳版の戯曲全集も出るようだ。こちらの復刊もお願いしたい。 (2018/01/12)



  • 動物の宇宙誌

    【著者】多田智満子

    投票数:3

    kk

    kk

    読んでみたい (2018/01/27)
  • 映画にとって音とはなにか
    復刊商品あり

    映画にとって音とはなにか

    【著者】ミシェル・シオン 著 / 川竹英克 J.ピノン 訳

    投票数:3

    映画については画面の議論は多いが、音について秩序だって論じたものは少ない。貴重な試みが読むことができないのは残念。 (2018/01/08)
  • 国防軍とヒトラー I 1918-1945 / 国防軍とヒトラー II 1918-1945

    国防軍とヒトラー I 1918-1945 / 国防軍とヒトラー II 1918-1945

    【著者】J.ウィーラー=ベネット 著 / 山口定 訳

    投票数:3

    読みたいが、入手困難なため。 (2019/11/10)



  • 復刊商品あり

    歴史を変えた病

    【著者】F.F.カートライト 著 /倉俣トーマス旭 小林武夫 訳

    投票数:3

    どんな病気がどのように歴史を変えたのか、とても気になる。 (2018/01/08)



  • はんたいのはんたい

    【著者】飯島敏子

    投票数:3

    子供に読ませたい (2022/12/08)
  • おやこ刑事

    おやこ刑事

    【著者】林律雄 作 / 大島やすいち 画

    投票数:3

    懐かしい。是非復刊してほしい。 (2017/12/15)
  • ジャムの真昼

    ジャムの真昼

    【著者】皆川博子

    投票数:3

    皆川博子さんの作品のなかでも異彩を放つ一冊だと思います。また読みたいです。 (2023/02/13)
  • 壊れやすいもの

    壊れやすいもの

    【著者】ニール・ゲイマン

    投票数:3

    映画化された「パーティで女の子に話しかけるには」やホームズもの「翠色の習作」など、じわじわ注目を集めている作品があり、絶版になっているのは勿体ないと思います。装丁も綺麗なので、ぜひ多くの人に読... (2017/12/03)



  • 変形文法と英文解釈

    【著者】大野照男

    投票数:3

    こ、これ・・・。 探してました! いや、今も探してます! 私の高校時代の恩師の著作です。 内容に関する授業もしてくれた思い出が・・・。 出版が50年前、出版社も消滅、という現状... (2020/11/06)
  • 日曜日のパパとママ

    日曜日のパパとママ

    【著者】グールトン.メブス

    投票数:3

    最近、この本の存在を知りました。 知るきっかけになった方が子供の頃に読んだ本だそうです。昨年、図書館で見つけて再読したそうで、とても入手したがっています。是非復刊させて、自分も読んでみたいで... (2020/01/20)
  • 増補・資料織田作之助

    増補・資料織田作之助

    【著者】関根和行

    投票数:3

    鶯

    1979年1月1日にオリジン出版センターより発行された『資料織田作之助』を追加資料を加え復刊されたものです。全760頁、年譜、著作目録、全集未収録作品目録、参考文献目録、未収録の織田作之助氏の... (2017/11/29)
  • 衆鱗図

    衆鱗図

    【著者】三木文柳

    投票数:3

    小豆島の郷土史研究で、平賀源内の求めに応じて三木文柳が描いた精細な博物画に関心がある。 (2022/03/02)



  • 0伝

    【著者】平田弘史

    投票数:3

    貸本出版社刊行の雑誌だっただけに、一般に出回ることも少ないと思います。 ぜひ、匠の幻の作品を復刻してほしいとおもいます! (2017/11/23)
  • ロケット工学

    ロケット工学

    【著者】木村 逸郎

    投票数:3

    良書 (2018/04/28)



  • 巨人の星 全扉絵集

    【著者】川崎のぼる

    投票数:3

    川崎のぼる先生が意欲的に取り組んだ「巨人の星」は、その扉絵だけでも様々な芸術的チャレンジに満ち満ちています。本編はこれまで幾度となく単行本化されていますが、扉絵はほとんどが掲載誌でしか見ること... (2017/11/17)
  • ひらけ駒!

    ひらけ駒!

    【著者】南Q太

    投票数:3

    だいぶ前に連載を読んでいました。 とても面白くて、毎週楽しみにしていたのを憶えています。 読むと心が温まり元気が出ます^^ 主人公の少年はもちろんママさんや棋士のレイ子さんなどなど 魅... (2017/11/19)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!