復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 521ページ

ショッピング3,386件

復刊リクエスト64,483件

  • 正統の哲学異端の思想 「人権」「平等」「民主」の禍毒

    正統の哲学異端の思想 「人権」「平等」「民主」の禍毒

    【著者】中川 八洋

    投票数:4

    中川氏は日本の代表的な保守思想家であり、愛読者も多い。氏の論難対象は幅広いため批判者も多いが、注目を浴びる言論人であることは確かである。本書は、英米系の保守思想を擁護しつつ整理し、一方で日本に... (2012/05/15)



  • 岩佐あきらこ版メガテンシリーズ集1~(仮称)

    【著者】岩佐あきらこ

    投票数:4

    ミカベルや雁えりかとは違って、メガテンシリーズの作品をまとめた総集編コミックスを出版したことがありません。 加筆修正と同時に、あまり描かなかったアトラス(メガテンシリーズ)のゲーム作品の書き下... (2012/01/14)
  • 魔導物語'98 次元生命体の恐怖! の巻

    魔導物語'98 次元生命体の恐怖! の巻

    【著者】織田健司

    投票数:4

    セガサターン版魔導物語のノベライズ。ゲーム版・小説版どちらも現在では入手困難ゆえ、せめてざっくりでもゲームの内容を知りたいので小説版だけでも復刊を希望してくださると嬉しいです。 (2024/10/17)
  • けいおん!TVアニメ公式ガイドブック~桜高軽音部活動日誌~

    けいおん!TVアニメ公式ガイドブック~桜高軽音部活動日誌~

    【著者】かきふらい

    投票数:4

    今まで深夜アニメや漫画を見たことがなかった私が、唯一ハマったのが『けいおん!』! 深夜アニメとは裏腹に、全くと言って言いほど萌え要素がなく、とても自然に受け容れることができる作品でした。その中... (2012/01/12)
  • 史料纂集古記録編 第52回配本 台記

    史料纂集古記録編 第52回配本 台記

    【著者】藤原頼長 橋本義彦・今江廣道校訂

    投票数:4

    前からずっと探してました (2012/04/17)
  • 「表現の自由」を求めて アメリカにおける権利獲得の軌跡
    復刊商品あり

    「表現の自由」を求めて アメリカにおける権利獲得の軌跡

    【著者】奥平康弘

    投票数:4

    復刊すべき重要な書籍であるため。 (2012/01/26)
  • 国民国家と経済政策
    復刊商品あり

    国民国家と経済政策

    【著者】マックス・ウェーバー / 田中真晴 訳

    投票数:4

    学びたい。 (2021/04/06)
  • カイエ 全4巻

    カイエ 全4巻

    【著者】シモーヌ・ヴェーユ / 山崎庸一郎 原田佳彦 田辺保 川口光治 冨原眞弓 訳

    投票数:4

    ヴェーユは思索と精神性ともに非常に優れた思想家であり、『カイエ』から抜粋された『重力と恩寵』は稀代の名著です。 彼女の思想の全体像を知るためにぜひとも『カイエ』全体を繙読したいです。 中古... (2024/01/02)
  • テクノコードの誕生 コミュニケーション学序説
    復刊商品あり

    テクノコードの誕生 コミュニケーション学序説

    【著者】ヴィレム・フルッサー 著 / 村上淳一 訳

    投票数:4

    確かこれは出版社のPR雑誌「UP」で紹介されているのを見掛けたのが最初の出会いだったかと思います。 「テクノコード」という言葉がカッコ良すぎて、発売されて間もない時期に購入して読みました。 ... (2022/09/16)
  • 山田風太郎忍法帖短篇全集

    山田風太郎忍法帖短篇全集

    【著者】山田風太郎

    投票数:4

    山田風太郎の忍法帖シリーズは長編・短編あわせて100作以上あるが、それらを一括する全集はいまだに編纂されておらず、古本屋を回っても全作品を入手することが難しい。これはその中でも短編を網羅してい... (2020/08/08)
  • 雨ニモマケズ (画本宮澤賢治)
    復刊商品あり

    雨ニモマケズ (画本宮澤賢治)

    【著者】宮沢賢治(著)小林敏也(画)

    投票数:4

    賢治の言葉を素直な感覚で深くとらえれば、このような画本に生まれ変わるのだと思います。ページをめくるたびに、本の中に風が吹き、雪が舞い降り、灼熱の陽が照り、懐かしいにおいが顕れます。心に染みる情... (2012/07/21)
  • 魂の科学

    魂の科学

    【著者】スワミ・ヨーゲシヴァラナンダ (著), 木村 慧心 (著)

    投票数:4

    読みたい。 (2012/07/21)
  • 知の歴史

    知の歴史

    【著者】ブライアン・マギー

    投票数:4

    図解入りで哲学史を体系的に、ここまでわかりやすく構成された解説書はそうないと思う。新品で購入して手元に置いておきたい。 (2013/05/15)
  • 情報幾何の方法
    復刊商品あり

    情報幾何の方法

    【著者】甘利俊一, 長岡浩司

    投票数:4

    英訳本はあるが、本家本元が描いた本の方がやはり良いので、ぜひ復刊して欲しい。 (2015/03/12)
  • Beatles gear 日本語翻訳版
    復刊商品あり

    Beatles gear 日本語翻訳版

    【著者】アンディ・バビアック、坂本信

    投票数:4

    評価が高い本です。 (2012/12/10)
  • 解説 百人一首
    復刊商品あり

    解説 百人一首

    【著者】橋本武

    投票数:4

    歌の現代語訳や文法解説も分かりやすく、作られた背景・作者の人間関係なども詳しく書かれていて、内容が濃いです。 文庫版もありますが、カバーのデザインが違っていて(シンプルで格好いいのですが)、... (2021/08/17)



  • 色彩の芸術

    【著者】ヨハネス・イッテン

    投票数:4

    色彩に興味があったので知りました。折角なら要約版ではなく、きちんと読んでみたいです。 (2013/02/08)
  • バットマン ロング ハロウィーン VOL.1

    バットマン ロング ハロウィーン VOL.1

    【著者】ジェフ・ローブ=作 ティム・セール=画 ヤスダシゲル=翻訳

    投票数:4

    最近集め始めたが新品の購入が困難かつ倍以上のプレミア価格なため希望します。 (2012/02/02)
  • ファイナルファンタジー:アンリミテッド―双の絆―

    ファイナルファンタジー:アンリミテッド―双の絆―

    【著者】片桐笙(著), スクウェア(著), 中澤一登(イラスト)

    投票数:4

    好きなアニメの語られなかった部分などが書かれたノベライズと聞いています。当時入手できなくて今とても苦しい思いをしています。復刊をお願いします。 (2024/02/25)
  • 灰姫 鏡の国のスパイ

    灰姫 鏡の国のスパイ

    【著者】打海文三

    投票数:4

    好きな作家の作品なので、ぜひとも手に入れたいです。できれば文庫で。 (2011/11/06)
  • 読んでおぼえるドイツ単語3000―英語からドイツ語へ

    読んでおぼえるドイツ単語3000―英語からドイツ語へ

    【著者】岡田朝雄、畔上司

    投票数:4

    ドイツ語の単語集として優秀だと聞いたので。 (2024/08/08)



  • テレビコミックス ビッグX

    【著者】手塚治虫

    投票数:4

    未所有の巻を揃えたい。 (2015/02/05)
  • キリンヤガ

    キリンヤガ

    【著者】マイク レズニック

    投票数:4

    友人から借りて読了しました。この本は連続する8つの短編からなるもので、それぞれが数多くの賞を受賞しています。その受賞理由──おもしろさについて私から言えるのは、この本の日本語版発売から約25年... (2024/12/18)
  • Linuxを「読む」

    Linuxを「読む」

    【著者】こじま みつひろ

    投票数:4

    面白そうなコンセプトの本だから。 (2016/10/01)



  • CD-ROM版 升田幸三全局集

    【著者】升田幸三全局集製作委員会

    投票数:4

    昭和を代表する棋士どころか昭和を代表する人物の、業績を記した書籍が長いあいだ巷間に流布されてないなんて、日本文化に対するある種の犯罪です。 早急の復刊もしくは改訂版発行を求む。 (2013/03/02)



  • さいとう・たかをの劇画専科

    【著者】さいとう・たかを

    投票数:4

    値段が高騰しすぎている。上手く売り込めばゴルゴを知らない世代にも売れると思う。 (2013/01/18)
  • ゆめのかよいじ(初期版)

    ゆめのかよいじ(初期版)

    【著者】大野安之

    投票数:4

    ゆ

    復刻版を持っていますが、初期版とは別物ということで、初期版も読んでみたいと思うからです。 (2013/06/28)
  • 本朝男色考・男色文献書志(合本)

    本朝男色考・男色文献書志(合本)

    【著者】岩田準一

    投票数:4

    興味を牽かれます……! (2012/09/30)



  • わたしがやらねば

    【著者】小坂理絵

    投票数:4

    「なかよし」より「るんるん」が好きで欠かさず買っていました。この作品も連載当時に読んでいました。 まさか単行本があっさり廃刊になるものだと想像していなかった子供の頃に引っ越しか何かで手放して... (2018/10/22)
  • センチメンタルグラフティ~再会+

    センチメンタルグラフティ~再会+

    【著者】大倉らいた

    投票数:4

    とても読みたいのですが古本でも見つからないので。 (2016/10/23)
  • センチメンタルグラフティ~約束+

    センチメンタルグラフティ~約束+

    【著者】大倉らいた

    投票数:4

    あまり市場に出回らなかったようで、古本でもほとんど入手不可能です。 (2011/10/03)
  • 赤い月と黒の山

    赤い月と黒の山

    【著者】ジョイ・チャント

    投票数:4

    なかなかに重厚な世界観を持つ、読み応えのあるファンタジー作品であり、読後に自分自身の中でもう一度、問いかけなおす何かが残る、数少ない物語の一つだと思います。 日頃、ボランティア等で子ども... (2011/10/03)
  • 日本の自殺

    日本の自殺

    【著者】グループ一九八四年

    投票数:4

    図書館で借りて読んでみました。 過去のあらゆる文明は、外からの攻撃によってではなく、内部からの社会的崩壊によって破滅していったという。この内部崩壊の原因は、豊かさの代償であるとして198... (2011/10/31)



  • 誰も教えてくれなかった英文解釈

    【著者】倉谷直臣

    投票数:4

    読みたいほしい買う (2017/05/28)
  • 女には向かない職業

    女には向かない職業

    【著者】P.D.ジェイムズ

    投票数:4

    知名度の高いシリーズなのに、出版社にも在庫がないようで、とても残念です。 新訳でも良いので、ぜひ出していただきたいです。 (個人的には、「時の娘」の小泉喜美子さんの訳がとても好きなので、そ... (2011/09/17)
  • レヴィナス序説

    レヴィナス序説

    【著者】コリン・デイヴィス

    投票数:4

    レヴィナスの入門書で定評がある本。しかも、内田樹訳。 (2011/09/01)
  • 左巻キ式ラストリゾート―ぷにふ​ごEX

    左巻キ式ラストリゾート―ぷにふ​ごEX

    【著者】海猫沢めろん

    投票数:4

    読んでみたいため (2022/03/21)
  • 仮面ライダーWキャラクターブック「悪魔と相乗り」

    仮面ライダーWキャラクターブック「悪魔と相乗り」

    【著者】小林 ばく、東映株式会社

    投票数:4

    プレミア価格でしか売ってないので、ぜひとも復刊を! (2018/10/04)
  • ひとのいいネコ

    ひとのいいネコ

    【著者】南部和也

    投票数:4

    2000年に発行された絵本なのにもう手に入りません。小学校での読み聞かせによく使った本です。なんともお人よしのネコです。可哀想やらおかしいやら・・・。子どもたちも大変楽しんでいた本です。学校図... (2011/08/25)
  • 泣き顔にKISS

    泣き顔にKISS

    【著者】著:ツムギ 画:ささきゆきえ

    投票数:4

    小説のファンで、読んでみたかったのに1巻が売ってません・・・ (2011/08/17)
  • 復活!TK‐80

    復活!TK‐80

    【著者】榊 正憲

    投票数:4

    TK-80互換マイコンボードを自作しようとしています。 本書を資料として活用したいです。 付属CDの「uCOM-80 トレーニング・キット TK-80ユーザーズ・マニアル」はその昔、名古屋... (2011/08/15)



  • ハートフルコレクション レース編み

    【著者】たぶん多数

    投票数:4

    アマゾンのコメントがよかったので、是非見てみたいと思い、いろいろ探しましたが、アマゾンの中古品しか見つかりませんでした。 雄鶏社のレースの本は素敵なものが多いので、表紙の写真から想像して... (2011/08/06)
  • Ragnarok Online 5th Anniversary Memorial Book ラグナロクオンライン 5thアニバーサリー メモリアルブック

    Ragnarok Online 5th Anniversary Memorial Book ラグナロクオンライン 5thアニバーサリー メモリアルブック

    【著者】ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社

    投票数:4

    一度再販したけれど、手に入れることができなかったのです。 もう一回再販して欲しい!! (2011/10/10)
  • 小学館古語大辞典 コンパクト版

    小学館古語大辞典 コンパクト版

    【著者】中田 祝夫、和田 利政、北原 保雄

    投票数:4

    一巻物の古語辞典では最大級の見出し項目を収録している点も魅力的だが、何と言っても素晴らしいのは、語誌欄を含めた語義・語法についての解説の充実振り。角川古語大辞典はオンデマンド版で手に入るが、こ... (2020/05/05)
  • NIMUの英国風針仕事―ビーズと刺しゅうの贈りもの

    NIMUの英国風針仕事―ビーズと刺しゅうの贈りもの

    【著者】二村恵美

    投票数:4

    以前から気になっていた本です。最近出版された本を見てますます興味が湧いてきました! (2012/09/24)



  • 別冊花とゆめ2011年1月号

    【著者】なし

    投票数:4

    ガラスの仮面が連載してる雑誌全部復刊希望 (2018/08/06)
  • 刺し子の伝統模様

    刺し子の伝統模様

    【著者】内藤 朗

    投票数:4

    図書館で数冊刺し子の本を借りた中で基礎的な技法、また模様の作図の仕方が判りやすかった。この本なら1冊手許に置いておきたいと思った。 題名は 刺し子の伝統模様 模様72種類紹介 とうたってある... (2011/07/24)
  • ハートランド物語 全六巻

    ハートランド物語 全六巻

    【著者】原著 ローレン ブルック 翻訳 勝浦 寿美

    投票数:4

    馬好きにはたまらない物語です。 どこに問い合わせても買えず、こちらにリクエストしました。 (2011/07/18)
  • ブス論

    ブス論

    【著者】大塚ひかり

    投票数:4

    大塚ひかり氏は、日本の古典文学を鮮やかに身近に引き寄せてくれる本を何冊か書かれており、私が読んできた限りではハズレの本はなく、安定したクオリティでした。その大塚氏が以前書かれた本で、しかも恵ま... (2015/08/05)



  • 国際アンデルセン大賞名作全集

    【著者】エリナー・ファージョン他

    投票数:4

    子供の頃 図書館で繰り返し借りていた本です。 大人なり再び読み返したいと思い ネットや古本屋街を探して20年以上がたちました。 今年になって神保町の本屋で この全集の2巻「ガラスのくつ」を... (2016/07/24)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!