復刊リクエスト一覧 (投票数順) 165ページ
ショッピング3,420件
復刊リクエスト64,466件
-
私の兄はヌードロン
投票数:23票
わお、なつかし~。思わず絵を思い出してしまった。TVの画面から出てくるとか~。浮気してた男とか~思い出しました。 あの頃、「真由子の日記」とかシリアスなマンガもあった中で、コミカルなこのマンガ... (2003/07/16) -
風の導士候補生の試練
投票数:23票
野梨原花南の本はいい!! この人の文章で世界を見る目が変わったとさえ、私は思う。 道を歩いて花を探す視点を持った。風の匂いを感じる感覚を養った。なにより人間を少し好きになれた。 ... (2008/01/09) -
ロッキード裁判批判を斬る(全3巻)
投票数:23票
私は大学生なのだが、正直ゼミには飽き飽きしている。議論が活発に行われないし、論の組み立て方も聞くに堪えないものばかりなのだ。私が議論をふっかけても誰も乗ってこない。こうなれば論理学は独学でやる... (2002/07/28) -
怪 ~ayakashi~ 化猫 モノノ怪前日譚
投票数:22票
2024年7月26日に「劇場版 モノノ怪 唐傘」が公開され、また2025年3月に第二章 火鼠が公開予定です。以前からモノノ怪を知っていましたが、唐傘を観て、怪〜ayakashi〜化猫を含むモノ... (2024/09/25) -
マッドマックス 怒りのデス・ロード: COMICS & INSPIRED ARTISTS (G-NOVELS)
投票数:22票
前作「怒りのデスロードから9年、MADMAXシリーズの新作「フュリオサ」が好評上映中です。このコミックは、怒りのデスロード以前の物語が描かれており、作品世界を理解するのに重要な本だと考えます。... (2024/06/06) -
まりかちゃん乙
投票数:22票
ユキヲ先生の本を実物で読みたいです! (2024/11/10) -
ゲッターロボサーガ(アクションコミックス版)
投票数:22票
欲しいが、状態の良いものはもう手に入らない! ヤフオクなどで良品がないか探しているが、これといったものはすごい値段になってしまう。ゲッターロボシリーズは、知名度の高さに対し、原作の入手難易度が... (2022/02/23) -
STAGE SQUARE vol.41
投票数:22票
三浦春馬くんの生きた証をみたいので。 (2021/05/09) -
復刊商品あり
続・中世ヨーロッパの武術
投票数:22票
私は日本の古流剣術をやっていますが、海外の実戦で用いられた武術にも興味があります。合わせて現在ヨーロッパ中世の勉強中でもあり、より理解を深めるため復刊を希望します。 (2020/11/07) -
狂四郎2030
投票数:22票
現在ヤングジャンプアプリでも大好評配信中ですが、無料開放分が多く作者に還元できるところが少ないです。 かつて発行された書籍は文庫本が多少市場にありますが、書き込みが多い漫画なので大きめの版で... (2021/07/12) -
異端の映画史 新東宝の世界
投票数:22票
版元の消滅による突然の絶版。 類書にありがちな大蔵新東宝に偏らないバランスの取れた内容だっただけに、とても残念に思います。 コアな新東宝ファンだけでなく、初めて触れる方にも決して敷... (2020/02/01) -
「保守革命」がアメリカを変える
投票数:22票
トランプ大統領当選に大きな影響を与えた著書に興味を持ったから。 (2020/08/10) -
量子物理学のための線形代数 ベクトルから量子情報へ
投票数:22票
量子力学・量子情報のための線形代数の入門としてよくオススメされるため読んでみたいと思っていたが、中古で高値がつけられていて手に入れ難くなっている。是非とも復刊してほしい。 (2020/01/10) -
アキレウスの歌
投票数:22票
中古でも某ネット書店にしか在庫がなく、しかも定価の3倍の値段で出品されている状況です。電子書籍が販売されているのは承知していますが、こんなに美しい物語は紙の本で読みたいです。先日同著者の新作も... (2021/06/09) -
新装版 BLAME! 全6巻
投票数:22票
転売で一冊一万円を超えて買えないので、転売からは買いたくない。 (2022/11/14) -
妖精学大全
投票数:22票
中古価格がどれも15000円を超えており、 元々の価格が高いのもあるが業者の吊り上げもあり容易に手を出せません。 井村君江先生といえば日本でも有数の妖精学の研究者です。 彼女の集大成とも... (2019/05/03) -
復刊商品あり
珈琲いかがでしょう
投票数:22票
web連載時に愛読しておりましたが、単行本を買い逃したうち絶版に…ポップでキュートな絵柄で描かれるシビアなお話。奥深い展開に引き込まれてじんわり効く本棚に置いておきたい一冊です。よろしくお願い... (2018/12/02) -
エデナの世界
投票数:22票
メビウスの作品はいくつか持っているが、こちらは買えないうちに手に入らなくなってしまったので、とても読みたい。最近の大型書店の海外漫画コーナーは、ヨーロッパやアジア系の品が減ってアメコミがかなり... (2021/02/14) -
ガウガウわー太
投票数:22票
とっても感動的。動物への愛が溢れている作品です。命を大切にすることを改めて教えてくれる作品です。 (2017/12/20) -
井上俊之 有頂天家族 原画集
投票数:22票
この本はフリップブック形式というパラパラして絵を確認できる形式の原画集ですが、フリップブック形式は世に少なくとても貴重な資料です。 アニメーターの方がこの本をおすすめしているなど買い手は多く... (2022/08/22) -
花ものがたり
投票数:22票
子供の頃に繰り返し学校で読んだ本です。 易しい文章とハッピーエンドばかりでない構成にとても心を打たれたことを覚えています。 もとなおこさんのきれいな挿絵も魅力的でした。 ぜひ春夏秋冬シリ... (2019/04/10) -
復刊商品あり
こどものとうひょう おとなのせんきょ
投票数:22票
今、民意の反映されてる訳ではない、強者である一部の大人である与党が、物事を「多数決だから」と強行採決している事、それに対し、この国に住む人みんなが怒っている訳ではない事に恐怖を覚えました。 ... (2016/06/26) -
復刊商品あり
転移の心理学
投票数:22票
手にとって読みたいから。手元に置いておきたいから。 (2016/02/28) -
もりのひみつ
投票数:22票
知人から話を聞き、子どもに読んであげたいと思ったため (2022/01/11) -
ラジアントヒストリア 公式ワールドガイダンス
投票数:22票
ゲーム「ラジアントヒストリア」について書かれた資料本です。世界観、文化、キャラの解説がバランス良く記載されています。年表のちょっとした所にアレっと思うような記述があったり、隅々まで読めばところ... (2015/01/02) -
NO.6 toi8 デザイン&アートワークス
投票数:22票
No.6は今でも根強くファンがいますし、新規のファンもたくさん増えました。そのため、既にこの画集が絶版されてると知って悲しみ、再販を望む声が多数あります。 いまでは定価の倍ほどに値段が膨れ上... (2021/09/14) -
ふたりの王女 新シェーラひめのぼうけん
投票数:22票
シェーラひめのぼうけんを読んだことがありますが、新シェーラのほうは、図書館に置いておらず途中までしか読んだことがなかったので、シェーラひめも愛蔵版となった今、ぜひ新シェーラのほうも愛蔵版でも、... (2019/03/21) -
CLAYMORE画集 Memorabilia
投票数:22票
クレイモアはとても好きな漫画です。クレイモア画集が発売されたときに買いそびれ、現在は絶版になっています。機会があればまた画集を購入して八木先生の素晴らしい絵を楽しみたいです。 (2023/08/28) -
ダイナミックコミック講座 人物を描く
投票数:22票
アニメーターさんたちのお墨付きだとか。絶版なのにずっとおすすめされ続けているので、他の日本語書籍で代用できる内容ではないのだなと思います。 バーン・ホガースの他の本(原書)を持っていますが、... (2022/06/03) -
瀬戸の花嫁
投票数:22票
エニックス出版のコミックスは昔からどんな人気作も最終巻付近が入手困難と言うのが相次いでおりましたが、例に漏れずアニメ化した、この作品も入手困難になっています。 最後の15,16巻が出るまで休... (2012/03/22) -
交渉人は疑わない 交渉人2
投票数:22票
交渉人は黙らないのCDを聴き、絶妙な二人の掛け合いがとても気に入って、続編の「疑わない」の方も聴きたいと思ったのですが… もう制作会社が倒産していて新品を買うことはできないし、中古では2万円... (2015/08/04) -
復刊商品あり
下田直子のビーズ編み きらきら光るビーズは私のスペシャル
投票数:22票
ビーズ編みの資料は少なく、特に下田さんの作品は独特で、丁寧に作られているので、ぜひ勉強したいです。 新しく本を出版されていますが、この本の作品は繊細で、他の本には無い物が載っていますので、復... (2014/05/21) -
にゃんたんのゲームブックシリーズ
投票数:22票
小学生の頃、図書室で読んでいました。大好きでした。子供が本嫌いでなかなか読んでくれないのですが、この本ならばきっと……!という思いで探してみたのですが、現在は図書館などにも置いてなく、読みたく... (2022/10/11) -
復刊商品あり
霧のむこうのふしぎな町
投票数:22票
私が子どもの頃、今は亡き母がお気に入りの本として薦めてくれたのが、「霧のむこうのふしぎな町」でした。本やファンタジーの世界の素晴らしさを教えてくれた、大切な一冊です。大人になって読み返したくな... (2018/04/06) -
カードファイトVマスター 全3巻
投票数:22票
当時このマンガに出会ってカードゲームを初め出した、思い出の作品だから (2020/12/30) -
量子力学の形成と論理 全3巻
投票数:22票
非常に重要な文献であるから (2019/01/04) -
木製の王子
投票数:22票
麻耶雄嵩さんのファンです。 新本格の潮流の中で異彩を放つ存在ですが、ゆえに重要であるともいえます。 作品のクオリティのわりに絶版率が高いのが難点…。 近くのミステリマニアたちには評価高い... (2011/05/28) -
復刊商品あり
おジャ魔女どれみメモリアルアルバム
投票数:22票
いま、私は19歳ですがひょんなことからまたおジャ魔女どれみにどハマりしました(笑)そしてメモリアルアルバムが出版されていたことを知りましたが、もう絶版状態で手に入らないとのこと…。でも、ぜひ読... (2014/07/07) -
復刊商品あり
千年王国と未開社会 メラネシアのカーゴ・カルト運動
投票数:22票
「文明と未開社会」 というテーマにおいて、 ファンタジーのネタ本になりうる。 (世界観の構築) 不安な点が1つ。学術書らしいコト(^^; 読みやすければいいのだが、図表・写真・イラストがほ... (2004/02/12) -
はじめての「スリング抱っこ」まるわかり
投票数:22票
ベビー用スリングについての情報サイトとしてのパイオニアによって、作られました。 講習会などが近くにないスリングユーザーでも正しく楽しく抱っこを楽しめるようにと、わかりやすい挿絵や、実際に使っ... (2010/12/02) -
株式投資のための定量分析入門
投票数:22票
投資やってるので読みたい (2011/09/26) -
応用光学 I・II
投票数:22票
光学分野の大先輩に勧められたのでぜひ読んでみたい。 (2011/03/17) -
不思議の環~RIDDLE~ 五話分
投票数:22票
夜麻みゆきさんの作品は出会った時からずっと好きなのですが、 この作品は気付くのが遅く第一話が掲載された時のゼロサムを買い逃してしまい、 当時からずっとコミックス発売を心待ちにしていたので単... (2010/05/11) -
サガフロンティア解体真書
投票数:22票
サガフロリマスター版に必要な書籍です。 裏解体新書だけがボロボロで手元にあるのですが、解体新書はロクに読んでいない(当時は幼稚園児でした)まま父が紛失してしまいました。今なら何読んでもちゃん... (2021/10/01) -
復刊商品あり
津軽こぎん刺し
投票数:22票
現代版にアレンジされたものではなく、実際に生活に寄り添っていた本物がたくさん掲載されており、実用書の域を超えた、貴重な記録書だと思われるからです。 どうしても手元に置いておきたいし、たくさん... (2010/12/17) -
村野犬彦・単行本未収録作品
投票数:22票
私が村野犬彦先生の作品を知った頃には、既に出版されていたコミック自体も入手が困難な状態に……。 しかもコミック未収録の作品も多数あるとの事で、とても勿体無いです! 当時は需要がなかった... (2011/05/19) -
青銅の弓
投票数:22票
「ニューベリー賞」の名に恥じない作品。歴史が好きな人、心からの励ましがほしい人、本当の愛に触れたい人、全ての人に必読です。古書店でも全く手に入らず、辞書を片手に原書を読んでいます。(原書は今も... (2010/10/15) -
サガンの新潮文庫すべて
投票数:22票
サガンは少女漫画みたいなものだとか言われてたようだけど、それが今出てる2冊以外が絶版になった理由なのか?…どうかは分からないが、でもサガンってとっても鋭い作家の眼を本能的に持っていますよね。そ... (2019/09/06) -
復刊商品あり
ツヴァイク全集〈3〉目に見えないコレクション
投票数:22票
愛書家必読の作品「書痴メンデル」が収められている1冊です。 ぜひとも復刊してほしいですね。 (2011/09/07) -
復刊商品あり
社会学文献事典
投票数:22票
内容の豊富さと、書かれている著作人の面々がすごいことです。この数の図書をすべて自分で網羅することはできません。図書ガイドのように使いたいと思っているのですが、アマゾンのように、定価の倍以上で売... (2010/04/10)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!